東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者用〉プラウドシティ大田六郷」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. 〈契約者用〉プラウドシティ大田六郷
契約済みさん [更新日時] 2024-03-07 07:55:13

プラウドシティ大田六郷の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574754/


所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/

坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[スレ作成日時]2016-07-01 01:06:47

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 870 住民板ユーザーさん

    総会に参加しない人が多ければ、
    可決も容易になる一方で、
    否決も容易になります。
    実際にはプラウドシティ大田六郷の総会への
    参加率は非常に高いので仮定の話に
    なってしまいますが、総議決件数の1/4ちょっとで
    否決できる可能性があるという言い方もできるので、
    可決しようとする人にだけ有利な条件でもないですね。

  2. 871 住民板ユーザーさん1

    >>870 住民板ユーザーさん
    委任状の取り扱い方法はご存知でしょうか?

  3. 872 住民板ユーザーさん1

    >>868 住民板ユーザーさん1さん
    タワマンは修繕費の高騰がデメリットとしてかなり大きな問題なので、均等化した場合の費用対効果が高いです。
    駐車場を一般の方へ貸し出ししたり、運用もして資金の一部を補ってますね。そこまでやらないと月々支払い額凄い事になるし。

    ただ、そこまで修繕費高騰予定してない規模のマンションだとどうでしょう?
    何かあっても当分売却できないマンションになるデメリット発生します。

  4. 873 住民板ユーザーさん1

    >>872 住民板ユーザーさん1さん
    同じ野村不動産のブランド、オハナは均等式で、その「住まいとくらしの経済的負担を軽減する工夫」でグッドデザイン賞まで受賞しています。
    規模的にここと同じでは?
    https://www.087sumai.com/nishi-kamakura/character/index4.html

  5. 874 マンション住民さん

    議決権の行使は、代理人によって行使できるというのは、区分所有法第39条第2項の規定です:「議決権は、書面で、又は代理人によって行使できる」
    https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10162737650...

    議長は規約規定で、理事長です。理事長は議案を出した理事会の責任者ですから全議案に賛成なのはあたりまえで、その人を代理人に指定するということは理事会への信任のようなものですから、チェックを1つつけるだけで全議案に賛成のチェックをつけなくてすむという簡易版として私は全部賛成の場合には使っています。代理人として指定を受けたら賛成に使われるのは当然です。

    うちのマンションの場合には、ここはもともとしっかりとしていて、きちんと議決権行使書も同じ紙面についていますから、欠席者が議案毎に反対する方法は確保されているわけです。委任状は、総会に実出席することがわかっている人であれば、議案に反対の人を指定して委任することもできます。

    この場合には、書式を見ればわかるように自分で作成してくれとなっていますから、反対意見を投じに総会に出席する人を代理人として指定する委任状を作成することも可能です。きちんとやるには、いつの総会で何を委任するのか、相手の名前、委任を受けた人がそれを承諾していることを証するサインなどを一式としてどうやっても誤認されないようなものを作成の上で提出すれば、それを無効にしたらもちろん違法です。

    ただ、議決権行使書で個別議案に反対もできる以上、委任状を使って議長以外の人に代理人指定をできる仕組みは不要な気はします。

  6. 875 マンション住民さん

    >871 への回答のつもりです

  7. 876 住民板ユーザーさん1

    ドラマのセリフを思い出した。
    “オレは基本的には性善説だ。相手が善意であり、好意を見せるのであれば、誠心誠意それにこたえる。だが、やられたらやり返す、泣き寝入りはしない。十倍返しだ。
    陰湿な手を使うなら、反対があるのは、覚悟の上だろう。

  8. 877 住民板ユーザーさん1


    修繕積立金値上げ説明会で「プラウドがブランドだから、高額な維持費がかかります」と説明されましたが、なかなか腑に落ちません。マンション値引き販売をしていた時点から、ブランド価値が既に下がっています。値引き販売のことが住民版最初のスレッドに書いています。

    絵に描いた餅のようなブランドを守るため、「段階式値上げに失敗したら、修繕積立金が足りなくなる」との憶測を根拠に値上げを提案、且つ強引に値上げ案を成立させようとする理事会にあきれました。

    このマンションを買ったことに後悔をしています。

  9. 878 住民板ユーザーさん1

    ブランドじゃなくて共用施設とか見栄えのよい植栽やタイルなどに維持費がかかるという話では?

  10. 879 入居済みさん

    反対するならマンション内でやればいいのに。ネット上に訴えても普通に均等式は推奨されるでしょ。
    匿名掲示板で反対運動してる人達が特定されてブランド価値下げたとして損害賠償請求されたりしたら面白いのに。

  11. 880 住人

    結局ここで文句垂れて暴れてる人はノイジーマイノリティなんだよね。
    大部分の住人にとっては迷惑でしかない。

  12. 881 マンション検討中さん

    他のマンションの掲示板とかSNSに拡散するのやめて
    やればやるほど住民同士が喧嘩してるやばいマンションて印象が広がるだけなんだけど
    それこそ資産価値の低下だわ

  13. 882 住民板ユーザーさん1

    >>874 マンション住民さん

    今は議決権行使書と委任状が併添されているのは、普通だと思います。
    問題は初めてマンション購入した世帯やさほど関心の無い世帯は、この委任状を書くという事にどれだけ理解があるのか?です。
    委任状は欠席しても議会開催要項を満たす為だけだのものと思ってみえる方が多く、当日の賛成票(理事長は普通賛成しますから)としてカウントされてしまう事をご存知ない事が多い。
    前のマンションでは委任状が多く、当日の決議内容がひっくり返る事もありました。
    国交省もこの件を問題視しており、委任状ではなく議決権行使書にて議決をとの文書もだしていますから、委任状自体を廃止したマンションもあります。
    委任状があれば余程おかしな議案でなければ、普通決議は可決すると思いますよ。


  14. 883 マンション住民

    修繕積立金の件に関しては進め方は強引だったと思うけど、平準化自体は間違っていないと思うんだよなー。
    住んでる立場から見るとここ数年の支払いが増えてしまう(短期的には値上げに見える。長期的には総額は変わらない)けど、会社の経営みたいな視点でみたら早い時期から集めたほうがいいと思うんではないだろうか。
    ちょっと違う話だけど、後からお金が取れるなら賃貸の敷金も先に徴収したりしないと思うのよね。

    機械式駐車場とかいろいろと強力に推進してきたみたいだし、あれだけバリバリにやってたら一気にやってしまうのもわかる気はする。

  15. 884 入居済みさん

    このマンションのことですね
    https://www.sumu-log.com/archives/18917/

  16. 885 住民板ユーザーさん1

    >>884 入居済みさん

    なるほど売り主が組み込んだバグを修正したのか。

  17. 886 住民a

    修繕積立金に限らず、猛ペースで色々やってくれてたから、今回の件も単にスピードが速すぎたってだけで悪意はないと思ってる。
    たぶん、スピード違反の自覚がなかったんだろうな。

  18. 887 住民a

    ただのスピード違反なのに、詐欺犯みたいに言われてるのには同情するな。
    ブログの通り、優秀な理事会なのだろうが、不器用さが目立ったのが今回。

  19. 888 マンション住民さん

    >882

    委任状を無関心票とみることもできますが、全部の議案に賛成のチェックをつける代わりに一つで済ませるという信任票とみることもできます。議案書は表題しかみてないけど、任せるという立場だってここ数年の理事会の活躍をみていれば私もありだと思うわけです。

  20. 889 住民板ユーザーさん1

    >>888 マンション住民さん
    賛成のチェック面倒くさくて、委任状にするなんて人いるんですか?
    私なら全部賛成でも、自分の議決権であるならば議決権行使書に記入します。
    前者と後者の見分けがつかないのだから、ちゃんと仕組みについて説明してもらえないでしょうか?

  21. 890 入居済みさん

    なぜか次々若葉マークの人の発言がありますが、
    このマークどうやったらつくんですか?

  22. 891 住人

    >>889
    委任した人全員=無関心な訳ないじゃないですか。あなたは回りの住民がみんな関心のない無能とでも思ってるんじゃないですか?
    いい加減見苦しいから匿名掲示板でこれやるのはもう勘弁してくれないですか?
    反対なら反対票を投じる。
    どうしても段階式に戻したいなら来年理事会に入って理事会の過半数を説得して上程する。
    全部嫌で>>877で書いてるように買ったの後悔するほど嫌なら引っ越す。
    でいいじゃないですか。
    全部自分の思い通りにしたいなら戸建て買った方が良いですよ。

  23. 892 住民板ユーザーさん1

    >>891 住人さん
    説明したうえでのフェアな議決を望むだけですけど。それでも可決されるなら、文句はありませんし、従います。
    誤解してる人が多いからこそ国交省も文書だしたと考えてましたが違うのでしょうか?

  24. 893 マンション住民さん

    >889 さんへ 888 です 

    全議案賛成なら委任状にする人はいます。 私がそうですから。
    議長を信じての代理人指定ですから、必ず賛成に使ってくれないと
    困りますが。株主総会の議決権行使書みたいに全議案賛成って
    チェック欄をつくってくれればそっち使うとは思います。

    規約規定で、議長は理事長しかできません、そこに委任するということは
    全議案賛成ということと同じです。うちの書式は別の人の委任する場合は
    自分でなにか作ってくれとなってますものね。
    それを理解しないで使っていると勝手に決めつけられても困ります。
    総会の手法として認められている方法でのきちんとした総会参加の票の
    一部をなにか意味のないもののように見せかけようとされているように
    見えるのにはなにか意図があるのでしょうか?  

  25. 894 マンション住民さん

    なお国交省がいかんといっているのは利用方法が明確でない白紙委任状に関してです。
    きちんと議長に委任など委任あてを明確にしているものについて、
    委任状そのものをやめろなどとは国交省は言っていません。調べてみてください。

  26. 895 住民板ユーザーさん1

    どうでもいいと思うけど、ここが契約しているコンサル会社の外部掲示板を貼っときます。
    興味ある人は見てください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/534556/1/

  27. 896 マンション住民さん

    詰まるところ、将来のことを真剣に考えて提案を出してきた理事会に、
    なんと言われようと1円も多く払いたくないケチなモンスタークレーマーが
    大声でワーワー文句言って、自らマンションの価値を下げてるってことか。
    たかだか月数千円の貯金の話で恥をさらすなよ。勘弁してくれ。

  28. 897 住民板ユーザーさん1

    この記事では反対派を総会屋と定義して反対意見を総スルーで理事会が議案を可決するべきと詳しく説明している。

    https://www.sumu-log.com/archives/2168/

    サポートコンサルも同じように反対派を無視する方法を理事会にみっちり指南していると思われ。総会議案になってしまったらそこで可決はほぼ決まる。理事会の合意形成の進め方は稚拙だけども反対派はもう手遅れだろう。この記事でもそれを説明している。

    https://www.sumu-log.com/archives/2134/

    今さら反対しても無意味で総会で問い詰めても貴重なご意見ありがとうだけでガン無視され真摯な回答は一切無いだろうな。

    不満ある人が来期に理事会の過半数を奪える多数で立候補し方針を決める権限を奪取できなければ立候補する意味はない。ひとりふたり立候補して理事会で吠えても口のうまいコンサルにいなされ役員の多数決で無視され潰される。理事会で何かをしたいなら多数派を握るのはマスト。

  29. 898 住民板ユーザーさん1

    >>897 住民板ユーザーさん1さん
    この中に書いてありますね

    「総会で上程された議案ってまず否決されるってことはない。議案に上がるまでが勝負」



  30. 899 住民板ユーザーさん1

    >>897 住民板ユーザーさん1さん

    冷静で鋭いです。
    新築三年目の理事がここまでやるとは思えないので、やはりその裏の勢力がかなり動いてるですね。

  31. 900 はるぶー(引用を受けている当人です)

    ブログエントリーのご紹介に感謝します。

    一回だけこちらのスレッドに書き込みさせて頂きます。
    誤解されて引用を受けているように思うので少しだけ補足を。

    私は、議案に反対の人を全員 ”総会屋”とは呼んでで
    いません。議事進行(特に採決の実施)を妨害する人だけです。
    そこは誤解なさらないように。

    総会は議論の場ではなく議決の場です。このマンションの
    ように殆どの人が実際には欠席して書面で総会に参加する
    ようになると、特にその傾向が強くなり、議決権の8-9
    割は書面参加になります。

    全ての質問には答えきれとブログにも書いてあります。
    一方で本議案同じお金を集める年次が変わるだけで、
    正しい・間違いの問題ではなく、なにがよいと思うかは
    総会に参加する人1人1人で違っていてよいことです。

    なので総会においていいあらそいをしても意味がなく、
    理事会としては自分の議案への支持者が半数を超えているか
    どうかを部屋番号・その面積・オーナー名などを確認
    しながら正確に最後の1票まできちんと数えて結果を
    明らかにするのが総会の主目的です。

    とにかく1文字も議案書は変更することなしに
    (話は難しくなりますが、マンションの総会では
    動議は認められていません:規約および区分法の制限
    からです)全議案について賛否いずれが多数であるかを
    総会では確認しないといけません。

    無限に議論を続けて、採決をとりさげさせようとする
    議事進行の妨害者のことを”総会屋”と私は
    よんでいます。
    10年くらいまえには結構うちでもでてきました。
    こちらではそのような方は現れずに、質問と意見票見は
    わけできちんと扱われるものと思います。

    私に相談をくださった住民の方は、SNS上で”反対”を
    するグループがいて、せっせと人数を集めているとのこと
    でそれをとても心配されていました。
    理事の方ではありません。

    このマンションのようにほぼ全員がきちんと参加する
    総会の場における賛否以上にフォーマルな場はありません。

    99-100%という参加率は実に驚異的で、日本一といいきって
    いいレベルです。うちが98%程度ですが上には上があるなと。
    普通こちらの戸数だと総会参加者は90%すら超えません。
    これを3期で達成しているのは理事会の手腕を示すものだと
    考えてそのようにブログにも書きました。

    こちらのマンションに入っている管理士事務所および担当者
    は私のところと同じです。
    当然に妥当な総会向けのアドバイスを理事会に対して
    出しているものだと考えています。

    近く総会があると伺っております。
    総会が実りあるものになりますように。 

  32. 901 住民板ユーザーさん3

    >>899 住民板ユーザーさん1さん

    裏の勢力w
    フツーにコンサルは適切なサポートをしているだけでしょ。
    はるぶーさんの言う通り、意見は人それぞれで良く、多数決の原則は揺るがない。理事会は、自分たちの信じる施策を実行できるようにするため、多数を確保するよう努力する。
    何もおかしいことはない。

  33. 902 住民板ユーザーさん1

    記事の一部を引用します。
    https://www.news-postseven.com/archives/20180227_655540.html/2

    私が知る限り、議決権行使書において一つひとつの議案に賛否を表明するよりも、議長一任の委任状を提出する人の割合が高い。つまり、総会において議長を務める理事長は事実上議案の議決権を握っているケースがほとんどだ。

     さらにいえば、議案自体は理事会の承認を経る仕組みになっている。いってみれば、議案として提出される限り、可決されるのは当然という成り行きになっている。

     お気づきだろうか。今のシステムでは理事長になりさえすれば、管理組合の運営はほぼ思いのままにできる。あるいは、理事会を支配できる力があれば同様の権力を手にすることができる。つまり500戸規模のマンションの管理組合で実権を握ると、年間1億円の管理費予算の使い方や、十数年に一度巡ってくる数億円規模の大規模修繕工事をどのように行うかを決めることができる。これは明らかな利権である。

  34. 903 住民板ユーザーさん1

    >>901 住民板ユーザーさん3さん
    要するに反対意見を総スルーで理事会が議案を可決するということねw

  35. 904 住民板ユーザーさん1

    >>903
    反対意見は可決できる票読みができるまで説得すればいい。
    全員賛成なんて無理だし、それを目指すとスピードが落ちて逆に有害。

  36. 905 住民板ユーザーさん1

    6年目の均等値上げなら計画値上げに便乗して反対は抑制できたのに。無理に値上げを強行するからこんなことになる。説明会に反対派が100人押し寄せて異様な雰囲気になっても自業自得だわ。あまりに多い反対派の火種を抱えて強行採決したら将来に禍根が残るかもだけど、もう後戻りはできないだろうな。

  37. 906 住民板ユーザーさん1

    >>904 住民板ユーザーさん1さん

    つまり半数以上賛成取れて勝てれば何でもいいってことだな。実に程度が低すぎる。全員賛成は目指す必要はないし無理だけどもめる議案は圧倒的多数の賛成で可決できないと後で苦労するぜ。

  38. 907 住民板ユーザーさん1

    >>906 住民板ユーザーさん1さん
    反対派は100人くらいとのことだから、反対は15%程度だね。

  39. 908 マンション住民さん

    総会に来なかった8割以上の票を無視はできないし、声が大きく手も持っているのは1票だけってことを正しく理事会が認識していれば、多分もう可決しているんでないかな。いつも限りなく100%に近く集めているから反対が300を超えてこないと、賛成の票数には勝てそうもない。う

  40. 909 住民板ユーザーさん1

    コンサルもさあ
    別に平準化はいい面があるからいいとしてもさあ
    管理費落とせよ
    積立金上げて管理費削ってトータルブラマイゼロなら住民も反対しねえよ
    それに修繕工事は徹底的にコストダウン図れよ
    業者のいいなりや国交省の単価で予算付けんなよ
    しっかり精査しろ

  41. 910 マンション住民さん

    今回の積立金の単価アップは均等割移行で1㎡あたりで109円→260円。つまり改定による増額が151円。管理費徴収は現在167円くらい。

    管理費側で削減して吸収可能な金額とはけた違いの金額が積立金側で不足していることになります。

    おっしゃっていることは管理費をほぼ0円にしなさいと言ってることになるわけで、野村が0円で管理を受けてくれると総額での値上げ改定はしなくてすみますが、そこに現実味はありません。

    もちろん別途、委託経費を削れは主張としては問題ないですが、現実問題としては管理コストのメインの部分である管理員などの人件費は全国的に毎年かなりの高騰を続けています。

    少しばかり現実味に欠ける主張ではないかなとは。

  42. 911 住民板ユーザーさん1

    >>909 住民板ユーザーさん1さん
    より安い管理会社に変えるという選択肢もありますよ。
    全ては住人が決める事です。

  43. 912 匿名さん

    修繕積立金の話をしてるときに管理費の話を持ち出すのはマジで何にも分かってない証拠。
    管理費は削減されたら嬉しいけど、修繕積立金の見直しとは関係ない。
    別々に議論しないと適切な着地点を見失う。

  44. 913 入居済みさん

    >910

    自分も管理組合の一員という意識皆無で、まるで理事会の人が召使いなのか?みたいな斜め上からの”しっかり精査しろ”とのお言葉を朝から読ませていただいて心和む。何様のつもりなんだかねぇ。

  45. 914 住民板ユーザーさん1

    >>900 はるぶー(引用を受けている当人です)さん
    ブログにマンションの状況を憂える住民の方からSNSで相談を受けたと書いてます、そして相談されたマンションはたまたま自分のとこと同じ管理士の担当者が担当しています。
    そして都合が良すぎるタイミングとブログの内容。
    世にも奇妙な話が多いね。

    噂のブログはこちらのことです。
    https://www.sumu-log.com/archives/18917/

  46. 915 住民板ユーザーさん1

    実際、修繕積立金安いよね。
    安くて喜んでる人は不満だろうけど、
    住人自ら考えなくてはならないよ。
    先頭に立って引っ張ってくれる理事、ここの住人代表達の存在は、将来を考えると貴重だと思うよ。

  47. 916 住民板ユーザーさん1

    >>914 住民板ユーザーさん1さん

    はるぶー氏のツイッター辿ればその記事をなぜ書いたかわかるよ。

  48. 917 住民板ユーザーさん1

    NHK クローズアップ現代
    マンション修繕工事の闇 狙われるあなたの積立金
    https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4049/

  49. 918 マンション住民さん

    というか、今回可決されても、次回値下げの議案を通して、理事はもちろんのこと住民の過半数の票を集めれば良いのだ。何なら次回自分が理事長になれば、今回と真逆のことができるわけだ。
    反対意見を述べるに留まらず理事や理事長を罵倒する人たちは、当然、それだけできる覚悟と根拠と実務の遂行力があるんだろう。

    私は田舎出身でこのマンションに永住する可能性が高いわけではないので、正直将来の金額まで均された金額になるのは「値上げ感」が否めませんが、それでもやはり理事の方々は住民やマンションのことを思って相当な時間(無給ですからね)を費やして議案を出されたことを考えると、賛成票を投じるべきなんだなと思います。もともと世帯数が多いからか安いですからね。それに甘んじて現実を見れていなかっただけかもしれません。

  50. 919 住民板ユーザーさん1

    >>917 住民板ユーザーさん1さん

    まあ毟り取られても仕方ないんじゃないですか?皆さん値上げ賛成なんだから

  51. 920 住民板ユーザーさん1

    >>916 住民板ユーザーさん1さん
    世にも奇妙な話 その2
    すこしでも反論があったら、すぐ現れるなんでも知ってるスーパー住民さん。
    そのスーパー住民はマンション管理、法律、そしてはるぶーさんのツイッターまでもよく知っている。


  52. 921 住民板ユーザーさん1

    >>920 住民板ユーザーさん1さん
    奇妙でもなんでもないですよ。みなさんちゃんと調べてるのです。

  53. 922 住民板ユーザーさん1

    >>919 住民板ユーザーさん1さん
    一般住民がこんな記事を見たら普通は気をつけようと思うけど、言い訳する人はどんな立場のひとでしょう。

  54. 923 住民板ユーザーさん1

    >>920 住民板ユーザーさん1さん
    マンションコミュニティ見てたら自然と詳しくなるw

  55. 924 住民板ユーザーさん1

    >>918 マンション住民さん

    今のコンサルは役員報酬を推奨してない?
    頑張ってる役員に対価を与えようって。
    普通はボランティアだけど、そのうちなし崩しに役員報酬を議案化されそうで怖い。

  56. 925 住民板ユーザーさん1

    >>916 住民板ユーザーさん1さん

    住民おいてけぼりの神速度で理想を極める凄腕理事長を陰ながら応援するためらしい。

    https://mobile.twitter.com/haruboo0/status/1205376343740805120

  57. 926 住民板ユーザーさん1

    均等化賛成派の住民がはるぶーさんを召喚したのね

  58. 927 住民板ユーザーさん4

    >>924 住民板ユーザーさん1さん

    報酬も珍しくもないかな。
    理事のなりてがないマンションでは、理事を拒否し続ける家と、理事をさせられ続けてる家との不公平間を緩和するために報酬制度を入れてると聞いたことがあるよ。
    ボランティアにも程があると。。。

  59. 928 マンション住民さん

    規約ではもともと役員報酬はあってかまわない、たまたま0円に初期設定されている形なのが普通ですから、こっちは決議レベルが一般とか特別とかもめなくてすみますね。

  60. 929 住民板ユーザーさん1

    >>927 住民板ユーザーさん4さん

    やり過ぎるところがあってもこれまでボランティアで頑張ってくれてたから住民も好意的なんでしょ。ここで役員報酬をあげる話が出てきたらその前提が崩れるでしょ。役員が自分達から報酬欲しいと言えないからコンサルに報酬は普通と言わせて利益誘導はいかんでしょってことでしょ。

  61. 930 住民板ユーザーさん1

    次のもここを意識した回ですね
    https://www.sumu-log.com/archives/18969/

  62. 931 住民板ユーザーさん1

    契約者専用のここ住民コミュニティーに外部から@はるぶと言う人物が入っていろいろ発言してますが、この行為って違法にならないですか?法律に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きます。

  63. 932 本人です

    私の書き込みは、上に名乗っているものと今書き込んでいるものの2回だけです。
    …ここのシステムでは掲示板でははるぶーという名前での投函ができなくなっているので名前は本人ですとしています

    他のスムログ のブロガーがやってるように明らかにブロガー固定ハンドルネームで、別に下にぶら下がるように書くこともできるはずで赤アンドもらっていますが、今回その必要はなく、スレッドの流れの中に押し流された方が良いかなと考えました。

    不法ではないと思いますが、不適切と思われるのであれば、運営に削除願いを出してください。
    本来住民専用のスレッドですから頻繁に顔を出すべき場所とは思っていません。
    判断は運営側にお任せします。

  64. 933 住民板ユーザーさん1

    >>932 本人ですさん
    返事が早すぎますよ!
    常に他の住民の掲示板を見張るなんて、気持ち悪くないですか?
    どうしてここのマンションにそんな熱心ですか。
    いくらここの理事を応援したいからって、限度ってものがあります。
    コラムを書いている自覚があるなら、行動を慎んでいただきたいです。

  65. 934 住人

    >>933
    あなたは自分がいかに恥ずかしい行動をしているのか理解できていますか?
    落ち着いて連日の自分の書込みを見返してみて下さい。
    大多数の住民から迷惑がられていることわかりませんか?掲示板の利用者から白い目で見られていると思いませんか?自分がモンスタークレーマーと思われている自覚はありますか?
    本当に迷惑なのでここで活動するのは止めて下さい。

  66. 935 住民板ユーザーさん1

    >>934 住人さん
    ここ数日初めて投稿しましたが、なにか勘違いしてませんか?思い込みで書いてませんか。

  67. 936 住民板ユーザーさん4

    >>932 本人ですさん

    住民じゃあるまいし、なんでわざわざここでコメントするの?

  68. 937 住民板ユーザーさん1

    >>936 住民板ユーザーさん4さん

    SNSで住民から相談受けてマンション管理士から内情聞いて異次元の頑張りの理事長の応援したくなったんじゃないかな。

  69. 938 住民板ユーザーさん4

    >>937 住民板ユーザーさん1さん

    マンション管理士さんにだって守秘義務あるでしょう。この掲示板で随分発信してしまってはいますけど。

  70. 939 住民板ユーザーさん

    もうダメだ、ここ売ろうかな。

  71. 940 住民板ユーザーさん1

    均等化は事実上可決しているよ。
    普通決議だから総会来ずに議決権行使する人だけで余裕で半数取れるっしょ。
    SNSのマンション管理オタクたちの常識は総会はセレモニー、総会前の全議案可決は当然、いくら騒いでも最後は理事会が勝つショー。
    総会で反対派が100人集い質問攻めで修羅場でも採決すれば理事会の勝利で均等化決定。
    完全なる茶番劇。

  72. 941 住民板ユーザーさん2

    理解できないのはここまで住民と対立しても、臨時総会で決行しようとする理事会にとってどんなメリットがあるのか。契約したコンサルなど変な人に持ちあげられて本来の仕事を忘れたのかな。しかし今回熱気的な賛成派?のやり方がえげつなかったね。

  73. 942 住民板ユーザーさん2

    >>941 住民板ユーザーさん2さん
    修正 熱狂的な賛成派

  74. 943 マンション住民さん

    総会で決まったことのは従うけど、
    なぜ臨時総会を開いてまで急ぐのかが
    よくわからないですね。

  75. 944 入居済みさん

    >>939 住民板ユーザーさん
    それが良いと思いますよ。
    あなたもマンションも得をする。winwinじゃないですか。

  76. 945 住民板ユーザーさん5

    >>943 マンション住民さん
    しかも臨時総会の日程は、年間一番忙しい年末休み直前の週末。
    出席してほしくないのはみえみえ。

  77. 946 住民板ユーザーさん1

    >>945 住民板ユーザーさん5さん

    そりゃそうだ。
    対立してまで改革を進めるメリット。
    理事会が運営しやすくするためじゃねーの。
    目先だけの住民には口を挟ませず経営層の理事会がスイスイ物事を決めやすくしたいんだろな。
    今回も住民から総会で直接のクレームは避けたいっしょ。
    事前の議決権行使なら反対されても痛くも痒くもない。
    総会に反対派が大勢押し寄せて怒号飛び交う質問合戦になるのが一番困りますものね。
    総会始まる前に事前の賛成票で可決済みだから余計な手間かけさせんじゃねーよってね。

    総会で反対すると掲示板でいきっても総会に来ないネット弁慶が多いらしいよ。今回もシャンシャン総会になるのは間違いない。

    総会に反対派が100人来たら圧巻だけど15%の反対票は無いに等しい。少しの時間厳しい言葉に耐え反対意見を聞き流し採決すれば均等化可決でいっちょあがり。

    理事会を制するものが管理組合を制するゲームってのがはっきりわかるんだね。

  78. 947 住民の人に質問したいさん

    根本は修繕積立金を早く貯めるか、あとに回すかという話でしょう
    つまり、「朝三暮四」同様なのです
    反対派が大勢押し寄せて怒号飛び交う質問合戦なんて、普通はなりません
    ここはなりそうなの?

  79. 948 住民板ユーザーさん4

    >>940 住民板ユーザーさん1さん

    茶番だ何だと騒いでるけど、フツーに多数決で均等化が決まっただけの話でしょ。何か問題あったんですか?

    それが嫌なら、マンション買わなきゃいいんですよ。戸建に住めばいいじゃない。

  80. 949 住民板ユーザーさん3

    >>947 住民の人に質問したいさん
    腹を割って話します。
    多く反対派の人たちは、恐らく均等化制度自体を反対しているわけではないと思います。
    皆さんは自分たち大切なお金が無駄に使われていないか心配です。
    安易に修繕費を上げても、使い方が非効率なら、意味がありません。
    しかし今回理事会が議案に対する進め方を見たら、多くの人たちが不信感しか感じないと思います。
    均等化にしたから今後一切上がらない保証もないし、総会で裁決すればなんでもOKと思っている理事会に対し、不安でしかありません。
    いま一部の人が議案の反対派=悪者にしたいと考えていますが、本当はそうなんでしょうか。
    もし理事会まだ良心があるなら、住民たちの声に耳を貸したらどうでしょう。
    まだまだ間に合うと思います、皆からの信頼を裏切らないでください。

  81. 950 住民板ユーザーさん1

    住民たちの声に耳を傾けたら均等化でしょ。
    だから総会で可決されるんだし。

  82. 951 住民板ユーザーさん4

    >>950 住民板ユーザーさん1さん

    均等化云々よりも、理事会と住民のコミュニケーションは足りてますか?
    理事会の進め方に問題はありませんか?ずっと今みたいな運営になるのでしょうか?

  83. 952 住民板ユーザーさん1

    >>950 住民板ユーザーさん1さん

    住民の声に耳を傾けるならアンケートとるなり何度もフラットな意見交換会をやるべき。議案を決め打ちした説明会ではなくてね。

    実際は理事会が均等化が最善と決め打ちして均等化前提で将来のためだから我慢してと周知してるだけ。総会は住民の理解が低くても消極的賛成は多いから議案を出したもの勝ちです。住民の声に耳を傾けずに議案を決めても総会で賛成は取れるのです。

    住民の声をじっくり聞いて方針を決め議案を練り上げるべきなのにそれをスキップし無理やり議案にして総会にかける時点で誘導する気満々じゃないかということだ。
    住民全体で散々話し合った結果で均等化に落ち着くならいいが今は違うよな。ろくに合意形成もせずに超特急で均等化を急いでるだけ。全員賛成すべきとは言ってない。プロセスの問題だと言ってるの。

  84. 953 マンション住民さん

    消極的賛成が多いと断言する根拠が分からないのですが・・・
    結局反対派の人は、自分達が少数派という現実から目を背けたいだけなんだなぁ。

  85. 954 マンション住民さん

    消極的な賛成と、積極的な賛成で票数が変わるなら区別する意味もある。
    反対にも説明が不足で判断できないとかよく理解できないからみたいな消極的な反対と
    理解しきったけどだめだという積極的な反対があるのだろうか。
    LINEのアンケートはえらく恣意的だった。消極的賛成が選べない。

  86. 955 住民板ユーザーさん4

    >>953 マンション住民さん
    少数派ってどのくらい以下なら無視して、進めて大丈夫だと考えてるのですか?

  87. 956 住民板ユーザーさん1

    >>952 住民板ユーザーさん1さん
    アンケートなんて無駄にややこしくなるだけ。総会でスパッと可否取った方が分かりやすい。
    意見交換会なんてやっても理事会とノイジーマイノリティが口論して険悪になるだけだと思うよ。
    事実説明会がそうなってるでしょ。

  88. 957 住民板ユーザーさん1

    理事会が議案決めうちで可否を総会で決めることの何が悪いのだろう?
    反対派も議案作って総会で対決させろという話?
    反対派側も説明会とかを開いて?

  89. 958 住民板ユーザーさん8

    反対の方が何か強く言うたびに、ほんとかな?と嫌な思いになりながら調べたり本を読んだりして、理解して、納得しているうちに、いろいろ詳しくなりました。皆様ありがとう。
    最初は賛成派が一枚岩に見えましたが、一定の常識を共有してるだけなんですね。

  90. 959 住民板ユーザーさん3

    ここが契約しているコンサルティング会社ホームページの内容です。
    もうお気づきでしょうか。

    1. ここが契約しているコンサルティング会社ホ...
  91. 960 住民板ユーザーさん2

    理事長の解職は別に今の規約でも理事会の過半数決議で可能だと思いますよ。理事でなくすることは、総会やらないと無理ですが。

  92. 961 住民の人に質問したいさん

    ありがとうがございます
    読ませていただくうちになんとなくわかってきました
    問題は「修繕積立金の改定」ではない
    なにか裏があるんじゃないかということなのですね

  93. 962 住民板ユーザーさん1

    住民向け修繕積立金説明資料には均等式のメリットばかり書いていて、デメリットは一切書いてないですが、なぜでしょうか。
    均等式のデメリットも一つ例を上げますので、ご参考になればと思います。
    修繕積立金はもともと適度な金額は必要ですが、潤沢である必要はないです。
    修繕積立金の増額は組合財政に余裕を与え、例えば見積額が30%も水増しされていても予算内ですから、簡単に通れます。だって理事たちも必ず修繕工事について専用知識を持つプロではないから。
    かくして、工事業者はニンマリ、紹介したコンサルタントもニンマリ(中立的に業者選考を行ったと嘘ぶいている)。 結局、理事も含む住民全員たちが被害者になります。
    よく3,4年目からコンサルタントから直ちに増額するよう長期修繕計画案が出されますが、そこにはこのような増額の罠がある可能性があります。
    住民の皆さんも今回の件を機にもう一度真剣に冷静に深く考える必要があります。
    (ちなみに自分は毎回の議案に全部○賛成票を入れてましたが、今回だけは反対票を入れます。)

  94. 963 入居済みさん

    騙される可能性がある位なら一時的でも余分になるお金は集める必要ないって事ですね。

    それだと結局大規模修繕時にお金が足りなくて必要な工事が行われないリスクは高まりますよね。必要な修繕に対して不要だと言い張る人が表れて段階式の値上時にまた揉める未来が見えるし、早めに均等式に移行することで上げる幅を抑えることもできるし、修繕はしっかりやって欲しいので私は賛成票に投じました。自分には段階式にメリットがあるとは感じませんでした。
    とはいえ反対票を投じることも総会で反対意見を唱えることも全く悪いことじゃないと思います。正当な権利ですし。

    そうでなくて採決の邪魔しに行くような恥ずかしい住民って本当に存在するのかなぁ。いるとしたらどんな属性の人間なのかはちょっと気にはなる(今後関わりたくないという意味で

  95. 964 マンション住民さん

    均等式のデメリット=修繕工事で法外な金額を払わさせられるって論理の飛躍にも程がある。。。全然冷静に深く考えられてないじゃないですか。。。

  96. 965 住民板ユーザーさん1

    >>963 入居済みさん

    段階値上げを5年毎に総会決議するのでなく、規約で自動的に先の分まで確定するやり方もあるんですよ。均等化でない段階だと値上げできずに修繕できないという主張は成り立たないんですよね。

  97. 966 入居済みさん

    >>965 住民板ユーザーさん1
    そのやり方でも人件費の高騰や外的要因で修繕費を値上げする必要が生じた場合、再度上程する必要ありますよね?この場合は段階式では値上げ幅が大きくなる上に額の設定に仕方が難しくなる一方で、均等式なら増額分少ないし増額分を年数で割ればよいから説得力あってすぐに上程できますよね。
    段階式の値上げ幅がさらに大きくなった場合に自分が理事だとして住民を簡単に説得できますか?って話ですよね。できます?
    修繕費でぼったくられるよりは現実的な話だとは思うのですが如何でしょうか。


    結局は段階式って必要最低限のお金で維持できると踏んでいるor自分は理事はやらないって踏んでいる楽観主義だと思うんですよね。楽観主義が悪い訳でもなく好みの問題だとは思うので決して段階式が絶対ダメと言ってる訳ではないんですけどね。
    私は均等式に共感したので賛成したというだけです。

  98. 967 住民の人に質問したいさん

    「段階的な自動値上げ」なんてルールを定めたら、値上げ時期前後の売買にどんな影響が及ぶでしょうね…。

  99. 968 住民板ユーザーさん1

    >>956 住民板ユーザーさん1さん

    ノイジーマイノリティってなんぞ?

    SNSの真似して横文字使いたがるなあ。

    https://mobile.twitter.com/garibenZ/status/1204604360170192896

  100. 969 住民板ユーザーさん1

    >>968 住民板ユーザーさん1さん
    普及した用語だと思うけどな。
    ちなみに私はそのTwitterの人ではないよ。

スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

未定

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5190万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米・70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸