口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-07-26 22:23:42
ザ・ライオンズ武蔵小杉についての情報を希望しています。
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部1959-1(地番)
神奈川県川崎市中原区下沼部以下未定(住居表示)
交通:横須賀線「武蔵小杉」駅徒歩9分
東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩15分
南武線「向河原」駅徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.81平米~111.45平米
バルコニー面積:10.31平米~33.11平米
ルーフバルコニー面積:19.95平米~32.11平米
テラス面積:3.49平米~12.51平米
屋外テラス面積:8.84平米~12.54平米
売主:株式会社大京
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社大京アステージ
公式URL:https://lions-mansion.jp/MN220024/
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・ライオンズ武蔵小杉
総戸数:71戸(住戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建て、共同住宅
用途地域:第一種住居地域
駐車場:24台 (屋外機械式21台、屋外平地式3台(カーシェアリング専用駐車場1台含む))
自転車置場:142台
バイク置場:4台
竣工時期: 2024年8月(予定)
入居開始時期:2024年9月(予定)
引渡可能時期:2024年9月(予定)
販売予定時期:2023年11月中旬
敷地面積:2688.88平米
ここは、武蔵小杉の解放区。
Y U G A
優雅なゆとりを纏う、水辺の邸宅。
美しい水の流れを眺めているだけで、私たちの心は安らぎに満たされていく。
そんな五感で感じる心地よさと豊かさを求めて、やっと辿り着いた場所。
華やかな商業利便が集積した武蔵小杉を使いこなしながら、水と緑を日常にする。
都市も、自然も、そして住まいにも、優雅なゆとりを感じる贅沢な暮らしが待っている。
ようこそ、安らぎの本質を手に入れる、全71邸のリバーフロントレジデンスへ。
「ザ・ライオンズ武蔵小杉」、探し求めていた人生の風景が、この水辺からはじまる。
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩9分、
東急東横線・目黒線・JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩15分
- 専有面積70平米超中心、ゆとりへの追求
最上階111平米を含むプレミアム住戸
- 光・緑・風を感じる住まいづくり
多摩川向き・南向き住戸[ルーフバルコニー付き住戸・緑の借景を望めるテラス付き住戸]
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2023-07-16 23:23:25
ザ・ライオンズ武蔵小杉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部字洲畑1959番1(地番)
-
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩9分
- 価格:7,490万円~9,290万円
- 間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~74.81m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 71戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区下沼部1959-1(地番) |
交通 |
(1)JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩9分 (2)東急東横線・目黒線、JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩15分 (3)JR南武線「向河原」駅徒歩4分
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
70.06m2〜74.81m2 |
価格 |
7600万円台〜8000万円台 |
管理費(月額) |
2万1170円〜2万2370円/月 |
修繕積立金(月額) |
8200円〜8750円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
71戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年8月 |
入居時期 |
即引渡可(諸手続き完了後) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ武蔵小杉口コミ掲示板・評判
-
309
マンション比較中さん 2025/07/18 23:19:02
確かに、昨今の異常気象、集中豪雨によって川の氾濫は怖いですね。川が氾濫しないように対策は取られているのでしょうか。また、その対策には想定があって、想定を超えたということにならないのか。ここあたりは、それが心配になります。
向河原は少し、駅が開発されるようですが、周辺に拡大すると良いですね
-
310
eマンションさん 2025/07/19 13:46:41
多摩川は平成元年の台風19号の事があり、多摩川緊急整備に191億円(国交省)投入して、対策してます。氾濫の可能性は0ではないですが、中原区の武蔵小杉駅周辺は高低差がほぼなく、低地なので、ここが氾濫による浸水したら、武蔵小杉駅周辺全滅です。
なので、氾濫が心配なら、ここがどうとか言うより、武蔵小杉駅周辺は買わないで良いと思います。
-
311
マンション比較中さん 6日前
>>310 eマンションさん
平成元年(1989年)に191億円も投入したにも拘わらず、2019年の水害を発生させてしまったということですかね。武蔵小杉駅周辺まで到達したようですが、武蔵小杉の北、あるいは、西の方には到達していなかったようです。そこらへんを考えた方がよい気がしてきました。もちろん、異常気象は何十年に一度なのかもしれません。ただ、ここ最近、気候変動等で異常が通常になってきている可能性もあり、それを踏まえて考えようと私は思います。
-
312
検討板ユーザーさん 6日前
>>311 マンション比較中さん
2019年の件は内水氾濫で人災って言われてますよ。
1989年の対策工事とは関係なくないですか。
-
313
評判気になるさん 6日前
>>311 マンション比較中さん
2019年は内水です。内水ハザードマップを見ると駅周辺は指定されています。駅が水没したのは当然です。
逆にライオンの場所は指定されていないので、当時も浸水被害は無かったと思われます。
-
314
周辺住民さん 6日前
>>313 評判気になるさん
2019年は向河原一体が大変なことになっていました。もちろん、武蔵小杉の駅も大変でした。ただ、武蔵小杉の北、西は記載のとおり、影響なかったと思います。向河原~武蔵小杉の駅あたりが大変でした。下水が氾濫したので。
-
315
検討板ユーザーさん 5日前
>>314 周辺住民さん
なんか下げるのに必死ですね
住まれている方もいるので、納得の上だと思いますよ
ライオンズの場所は浸水被害がなかったことも事実です
-
316
口コミ知りたいさん 5日前
-
317
通りがかりさん 5日前
>>311 マンション比較中さん
まぁいろいろと踏まえて考えた方が良いと思います。
北とか西なら、ローレルコートとか、駅近のタワマンとか検討でどおですか?
3LDKだと、確実に1億前後はしますが。。。
-
318
通りがかりさん 5日前
>>311 マンション比較中さん
金利の事を考えると、自分は1億も出せないので、横須賀線まで9分の立地と値段を考えて、購入検討したいと思ってます。
-
-
319
匿名さん 5日前
私もローレルコート武蔵小杉ザ・レジデンス、ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズのMRには行きましたが、ザ・ライオンズ武蔵小杉が一番現実的にバランスよく、横須賀線や湘南新宿ユーザーにとって価値ある立地と考えています。おまけ的に南武線向河原も重宝しますし。
-
320
匿名さん 5日前
浸水リスクを割り切って購入に踏み切れるかどうかでしょう。
湾岸のタワマンは人気ですが、湾岸の物件を買う人は地震リスクのことは「まあ、もし大地震が起きたら仕方がない」と割り切っていると思います。
災害リスクをできる限り避けたいと思う人は、武蔵小杉でも低地帯でない場所のマンションを選ぶと思います。
-
321
匿名さん 5日前
竣工後1年経つと新築とは言えなくなるから
値下げ、苦肉の策の壁設置計画(初めから設置しとけばよかったのに)、セールストーク
まあ売る方も大変だ
-
322
匿名さん 5日前
>>320 匿名さん
それが3・11の後、被災した湾岸タワマンの住民板では狼狽の書き込みが大量に。後悔先立たず。
-
323
検討版ユーザーさん 4日前
>>321 匿名さん
他の物件ありますから、他を探せばいいのでは?
ここの価値を感じる方が買えば良いと思います。
-
324
eマンションさん 4日前
>>323 検討版ユーザーさん
良いこと、悪いこと、両方とも認識して、その中で自分で判断するのが良いと思います。
-
325
マンション検討中さん 3日前
eマンションさん
その通りですね。自分の年収と今後のライフプランとマンションの値段、良い点、悪い点を踏まえて、買うか買わないか判断するのがいいですね。
-
326
匿名さん 9時間前
これといった欠点もあまりなさそうですが、何故この価格ですぐ売り切れないんでしょうか?
目の前のアパート?とはいえ立地もリセール価値も悪くない気はします。
-
327
マンション検討中さん 5時間前
上記の川のことであったり、湿地帯も要因の一つではないでしょうか。武蔵小杉まで少し遠いので、もう少し便利さが欲しいとことですね。大きなスーパーであったり、ホームセンターができたりしないですかね
-
328
検討板ユーザーさん 1時間前
>>326 匿名さん
価格をここまで下げたのはつい最近みたいですからね。たぶん、入居開始後からそろそろ1年経つ時期なので、1年経つと『新築』ではなくて、『未入居物件』になるから、それも値下げの要因かも。
でも、値下げしてから売れてるみたいで、あと少ししか残ってないみたいですね。
マンション検討中さん2023-12-10 06:46:58建物の質感は好みです。
モデルルームも良かったです。
ただ、この場所でこの価格なのかと、、、
多摩川沿の低層階希望なのですが、
バルコニーから見えるのは道路?と
いうのも気になります。
ザ・ライオンズ武蔵小杉
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県川崎市中原区下沼部字洲畑1959番1(地番)
-
交通:横須賀線 武蔵小杉駅 徒歩9分
- 価格:7,490万円~9,290万円
- 間取:2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:67.66m2~74.81m2
-
販売戸数/総戸数:
8戸 / 71戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件