口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-07-16 21:42:23
ブランシエラ海老名についての情報を希望しています。
公式サイト:https://www.branchera.com/ms/ebina228/
資料請求/エントリー:https://campage.jp/branchera_ms_ebina228/entry
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ブランシエラ海老名
所在地:神奈川県海老名市泉二丁目992番36(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅まで徒歩11分
小田急小田原線「海老名」駅まで徒歩14分
相鉄本線「海老名」駅まで徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:48.48㎡~109.74㎡
事業主(売主):株式会社長谷工不動産
事業主(売主):株式会社長谷工コーポレーション
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
総戸数:228戸(他に、管理事務室1戸、児童福祉施設1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上13階建
用途地域:工業地域
駐車場:166台(平置き6台※身障者用1台・来客用1台含む、自走式160台)
自転車置場:304台
バイク置場:18台
建物竣工予定時期:2025年12月下旬
入居予定時期: 2026年 2月下旬
販売開始予定時期:2024年 9月下旬
バルコニー面積:8.17㎡~20.52㎡
サービスバルコニー面積:2.31㎡~4.80㎡
テラス面積:10.92㎡~14.82㎡
専用庭面積:23.00㎡~34.15㎡
建ぺい率:60%
容積率:200%
敷地面積:8,902.60㎡
建築面積:4,307.03㎡
延床面積:24,018.80㎡
THE QUALITY
暮らしの新世紀へ 長谷工が挑む。
暮らしにもっと自由を。
日本の住まいづくりをリードする
長谷工グループが総力を結集し
駅を中心に住・商が融合する進化形の街、海老名に
多様なスタイルに応えるレジデンスの革新を贈ります。
一大商業集積シティ海老名に、オール世代の成長を支え伸ばす進化型レジデンス、全228邸誕生。
- JR相模線「海老名」駅まで徒歩11分
- ららぽーと海老名徒歩8分
- スーパーエイビィ隣接
- 南西南東向き48m2~109m2台(1LDK~4LDK)の多彩なプラン
- 可動収納UGOCLO採用
- ZEH-Mオリエンテッド採用
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2024-02-13 23:41:02
-
所在地:神奈川県海老名市泉2-992-36(地番)
-
交通:小田急小田原線 海老名 駅徒歩14分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:48.48m2~109.74m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 228戸
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市泉2-992-36(地番) |
交通 |
小田急小田原線 海老名 駅徒歩14分 相鉄本線 海老名 駅徒歩14分 JR相模線 海老名 駅徒歩11分
|
間取り |
1LDK~4LDK |
専有面積 |
48.48m2~109.74m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 10.26平米~10.92平米 ●管理準備金 : 32,800円~42,800円(一括) ●インターネット利用料 : 1,430円(月額)
●取引条件有効期限 : 2025年1月31日 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年12月下旬予定 入居可能時期:2026年2月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
株式会社長谷工不動産 株式会社長谷工コーポレーション 株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
(株)長谷工コミュニティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランシエラ海老名口コミ掲示板・評判
-
592
マンション検討中さん 2025/04/15 12:29:49
プレシス海老名グランサウス←凄いね、西口は長谷工施工管理マンションだらけ。
-
593
eマンションさん 2025/04/15 23:19:49
>>591 匿名さん
名前は入ってないけど長谷工から買取のチラシは週に2-3回入ってるね。売るとしても絶対長谷工に依頼しないけど。
-
594
匿名さん 2025/05/04 07:47:10
>589
現代の蟹工船ともいわれる外部管理。大規模修繕は1社提案でぼったくり。
当初これが出てきたとき、デベや管理会社にかかわらず長谷工施工物件に多いという印象だったんだけどそういうことかと納得。大規模修繕の見積もりの談合が公取に指摘されたけど、それに備えていたんだとさらに納得。
スムージーもそのための小道具。
-
595
匿名さん 2025/05/26 08:38:57
大規模修繕、する前に複数業者による入札とかしないんですか?
分譲マンションでも、
そうやって業者を選定するって聞きますが…。
長谷工関連だと、ずっとそのサービスを受け続ける場合が多いのだろうか。
管理組合で、大規模修繕を検討し始める段階で提案してみてもいいかも。
住んでから10年以上経ってからの話になりますが。
-
596
匿名さん 2025/05/26 08:52:55
>595
入札とか手配するのは管理組合の理事。ここは外部管理だから管理会社が管理組合を代行するので、管理会社主導で進められちゃう。10数年後の大規模修繕だけでなく、日常の補修も同じようにできちゃう。
住民も直接顔を合わせずネットで意見集約ってシステム。そのネットも管理会社が押さえてるから、この掲示板みたいに誘導してどうにでもできちゃう。
長谷工の長谷工による長谷工のためのマンション。
-
597
マンション検討中さん 2025/06/14 14:28:24
海老名の新築としてここは安いかと。しかもブランシエラという高級感付き。駅から歩くと言われているがフラットな道しかないし、道幅も広い。ららぽ、エイビイは近い。今流行りの電動自転車をつかえば5分くらいかな?(西口は道幅が広い、舗装されているので使いやすい)今後出る東側の新築はもっと高くなるとのこと、、、。。。(しかも向きが悪かったり、病院や電車が近かったり、道が舗装されていなく細かったり、信号が変わりづらい交差点だったり、少し街並みが古かったり)ここ買い逃すと、あんとき買っとけば良かった。って後悔するはず。お金が出せるなら買ったほうがいい。とおもいます。(実際、順調に売れてってるとのこと。)
近くの中古も同じくらいの値段だから、もっと値段あげても良かったと思う。(丁度海老名の相場が変わり始める頃だったのでタイミング的に値付をミスったのかと思います。)
海老名はファミリーの実需が高く、なぞの魅力がある。三川公園、あゆまつりの花火も魅力的。横浜、新宿へのアクセスも良い。リニア?への期待値はよく分かりませんが、、、。
-
598
マンション検討中さん 2025/06/17 11:55:47
そこの通りが問題なのではありません、公道に出るまでの道が狭く長過ぎるのがネックなのです。しかも朝出勤時間は小学生の通学で出入りが厳しいでしょう。土日もららぽ客で公道に出られません。そもそも車がすれ違えるのかも分からないでしょう。
-
599
匿名さん 2025/06/17 23:11:20
>>597 マンション検討中さん
>ブランシエラという高級感
えーっと、どう反応していいやら困りますな。
-
600
eマンションさん 2025/06/18 00:39:51
長谷工という底辺技術の中ではがんばっている仕様ということで良いのかな。
-
601
検討板ユーザーさん 2025/06/18 10:30:26
>>598 マンション検討中さん
たしかに、公道に出るまでは狭く長いのでネックですね。(皆さんが気になる点かと)大事な点が抜けてました。ただ、狭さの面は正直、疑問符が残ります。車2台すれ違える(ようになってると関係者には聞いています。)のと、自転車道もあり、歩道と車道は別なので、十分じゃないかと。
公道に出るのが時間がかかるのは、あの近辺ならどこでもそうなのでは?と思いますが、そんなことないのでしょうか?懸念はあるが他の場所と比較して、実害はそこまでなく総合的にみて中々割安だと考えてます。
-
-
602
マンション検討中さん 2025/06/18 10:32:11
>>599 匿名さん
周辺のマンション(パークホームズや、レジデンス)と比較して、高級感ありません?あくまで長谷工の中で
-
603
eマンションさん 2025/06/18 10:57:45
そうしなければ売れない訳あり過ぎな立地ということを長谷工が理解しているからなのでは。必要のない充実過ぎる共用設備は修繕積み立て費や管理費を圧迫しますよ。修繕するのも管理するのも見積もりを出すのも依頼する管理組合も長谷工なのですから。
-
604
マンション検討中さん 2025/06/19 12:31:24
住まいサーフィン見てると値上がりしそうだけど、ホントかな??
-
605
匿名さん 2025/06/21 08:34:33
>>604 マンション検討中さん
住まいサーフィン暴落はないって一生懸命。逆張りでしょ。
-
607
匿名さん 2025/06/30 12:49:15
価格含めトータルとしてはありですよね。最近の狭小トレンドとは逆行していて良し。
他に良い新築の選択肢が少ないというのもありますが。
-
608
検討板ユーザーさん 2025/07/01 12:36:59
お言葉ですが海老名は今、新築ラッシュですよ。レジェイド、プレシス、パークナード、ルネ、リーフィアタワー&レジデンス…などなど。
-
609
匿名さん 2025/07/14 12:57:08
競合が多いのは購入検討者にとってはありがたい限り。
-
610
評判気になるさん 6日前
東口にするか西口にするか、仕様や駐車場を優先するか否か、長谷工に管理や修繕等全てを任せるか他にするか選択肢が多いと良いよね。
-
611
マンション掲示板さん 6日前
こんな駅遠マンション、なんで買うんだろう。。ライバル多くて資産価値保てませんよ。。
-
612
匿名さん 6日前
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランシエラ海老名]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
-
所在地:神奈川県海老名市泉2-992-36(地番)
-
交通:小田急小田原線 海老名 駅徒歩14分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:48.48m2~109.74m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 228戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件