マンション検討中さん
[更新日時] 2025-07-05 00:41:03
プロミライズ青葉台についての情報を希望しています。
--- サウスコア(B2ブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:1R~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:31.50平米~85.86平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20平米~39.91平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:7.20平米~40.58平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.40平米~48.60平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
ルーフテラス面積:25.00平米~25.04平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:109戸(地権者住戸27戸含む)
構造・規模:RC造一部S造 地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:51台(機械式46台、平置4台、身障者用1台)(月額使用料未定)
自転車置場:165台(2段ラック式147台、平置18台)(月額使用料未定)
バイク置場:9台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,679.35平米
建築面積:3,099.40平米
延床面積:9,877.18平米
--- イーストコア(Cブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台39番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩12分
間取り:2LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:53.04平米~91.76平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:7.20~42.20平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:10.40平米~42.36平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:5.60平米~63.07平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:148戸(地権者住戸44戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上6階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:71台(機械式69台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:227台(2段ラック式124台、スライドラック式88台、平置15台)(月額使用料未定)
バイク置場:10台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:8,135.20平米
建築面積:3,068.63平米
延床面積:11,995,22平米
--- ステーションサイド(Dブロック)---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番(地番)
交通:東急田園都市線「青葉台」駅へ徒歩10分
間取り:1LDK~4LDK(総販売戸数に対し)
専有面積:43.09平米~90.21平米(総販売戸数に対し)
バルコニー面積:9.60平米~45.10平米(総販売戸数に対し)
テラス面積:9.60平米~44.91平米(総販売戸数に対し)
専用庭面積:6.25平米~18.00平米(総販売戸数に対し)(月額使用料未定)
総戸数:130戸(地権者住戸41戸含む)
構造・規模:RC造地下1階、地上5階建
用途地域:準防火地域、第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
駐車場:56台(機械式54台、平置2台)(月額使用料未定)
自転車置場:199台(2段ラック式192台、平置7台)(月額使用料未定)
バイク置場:6台(月額使用料未定)
建物竣工時期:2025年9月(予定)
入居時期: 2026年1月(予定)
敷地面積:6,126.11平米
建築面積:2,646.69平米
延床面積:9,853.77平米
--- 全体 ---
所在地:神奈川県横浜市青葉区桜台28番 他(地番)
売主:横浜市住宅供給公社
株式会社URリンケージ
販売代理:株式会社長谷工アーベスト
東急リバブル株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
設計・監理:株式会社松田平田設計
管理会社:横浜市住宅供給公社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/プロミライズ青葉台
総戸数:761戸(地権者住戸205戸含む)
建物竣工時期:2025年9月~2026年5月(予定)
入居時期: 2026年1月~2026年8月(予定)
販売予定時期:2023年9月中旬
総開発面積:44,635.66平米
※開発区域Ⅰ(A1・A2ブロック):15,212.24平米
※開発区域Ⅱ(B1・B2・Cブロック):23,297.31平米
※開発区域Ⅲ(Dブロック):6,126.11平米
Reborn
with
Love
もう一度、まちをつくりかえるなら、そこに必要なのは、たぶん愛だ。
1966年、全18棟から成る桜台団地、竣工。
そのスケールは、当時大きな注目を集めたといいます。
あれから半世紀、毎日がつづられてゆく中で育まれた
家族への愛、隣人への愛、まちへの愛、自然への愛。
その記憶を大切に受け継ぎながら、
いま、桜台団地は生まれ変わります。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
プロミライズ青葉台。圧倒的な規模と価格!ありがとう公社!【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/85554/
プロミライズ青葉台 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/84066/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/
[スムログ 関連記事]
プロミライズ青葉台 2024年も狙い目!! 住みごこち研究所(CV.山田 奈都美さん、佐久間 友理さん)
https://www.sumu-log.com/archives/60493/
[スレ作成日時]2023-05-01 00:32:51
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区桜台40番1(サウスコア(B2ブロック))、39番(イーストコア(Cブロック))、28番(ステーションサイド(Dブロック))(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「青葉台」駅 徒歩10分 (ステーションサイド(Dブロック)) 徒歩12分(サウスコア(B2ブロック) イーストコア(Cブロック))
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
761戸(地権者住戸205戸含む、109戸(地権者住戸27戸含む)(サウスコア(B2ブロック))、148戸(地権者住戸44戸含む)(イーストコア(Cブロック))、130戸(地権者住戸41戸含む)(ステーションサイド(Dブロック)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上5階建(サウスコア(B2ブロック) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2025年09月予定 入居可能時期:2026年01月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]横浜市住宅供給公社 [売主]株式会社URリンケージ [販売代理]株式会社長谷工アーベスト [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
五洋建設株式会社 |
管理会社 |
横浜市住宅供給公社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プロミライズ青葉台口コミ掲示板・評判
-
4232
管理担当 2025/06/06 11:55:06
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
-
4233
通りがかりさん 2025/06/06 13:14:59
>>4231 マンコミュファンさん
キャンセル住戸=ローン通らなかった人とは限らないのでは?住民板見てる限りいろいろ問題もあるようだしね。
-
4234
管理担当 2025/06/07 15:16:52
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
4235
匿名さん 2025/06/07 23:05:25
-
4236
匿名さん 2025/06/08 12:44:03
ローン特約や買い替え特約のキャンセルってどの物件でも出るものだけど、人気物件ならキャンセル待ち登録で捌けちゃうんだけどね。
まあ、住民板覗くとできがいいとは言えないみたい。
-
4237
マンション検討中さん 2025/06/09 11:58:38
>>4235 匿名さん
4234は何と4投稿されていたのですか?
-
4238
マンション比較中さん 2025/06/29 07:03:59
近くに用事があったので噂の黄色い天井を見てきたけど、パースやCGを見ていない身からすれば違和感はなかった。
それより、バス通り沿いの擁壁沿い(といえばいいのか)の植栽というか雑草だらけの斜面が気になった。
定期的に伐採とかするのかな?
-
4239
匿名さん 2025/06/29 09:39:59
>>4238 マンション比較中さん
しないよ。
ここの植栽はどこもあんな感じ、ケムシとけマムシとか出そうだよね。
-
4240
匿名さん 2025/06/29 13:29:30
>>4238 マンション比較中さん
私は他のマンションを購入したが、最後までこちらに興味があったものです。黄色い天井は、事前情報なしに初見であれば全く違和感を感じないと思いました。植栽に関しては引き渡し時点でどうのこうのといっても、その後の管理状況によって良くも悪くもなるので、結局のところ管理組合としてどこまで植栽管理にお金をかけるのかということが問われそうに思います。
-
4241
匿名さん 2025/06/30 08:11:07
>>4240 匿名さん
入居後の維持管理は住民だけど、引き渡し時点で雑草だらけだとね。
-
-
4242
口コミ知りたいさん 2025/06/30 08:25:52
造園・園芸に詳しくないのですが、まだ間に合うのですかね。最後に雑草を手で抜いて終わりなのかな?
でも交差点のあたりは雑草というか茂みになってるけど。
-
4243
匿名さん 2025/06/30 08:33:12
-
4244
マンション検討中さん 2025/07/03 06:25:23
なんかウワサでここの現場所長がどうしょもなくて
自分で五洋建設の大所長とか言って勘違いしていて
かなり業者や職員から嫌われてるみたいだけど
こんなマンション私買っちゃって大丈夫か
心配です。業者にもかなり圧力かけてお金を
値切ってるとか、値切ってないとかまあ
ウワサレベルだけど本当だったらイカれてますよね?だいたい大所長なんて廻りが評価する事で
自分で言う事じゃないけどまあ人間は勘違いする
生き物だからそこは許そうと思います?
-
4245
マンコミュファンさん 2025/07/03 09:25:15
単なるウワサに振り回されても全く無意味かと
事実に基づいて熟慮し決断して人生を楽しみたい
-
4246
匿名さん 2025/07/03 13:56:16
現場の所長が業者値切っても何のメリットもないよね。やるなら何かにつけて協力金とかなんとかせびるんだろうな。10年くらい前まではどこの現場でもままある話だった。
-
4247
通りがかりさん 2025/07/04 02:26:44
あーなんか
やらかして補修費用がかさんで
ねぎってる話業者から聞いたよ
本当かどうかは知らんけど
もしそれを業者に被せようと
してるなら時代錯誤もいいところだよね
そんな人間についてくやついないでしょ?
-
4248
匿名さん 2025/07/04 11:56:52
昔はどこの現場行ってもさえない監督で
小さい現場の所長やっても納められなくて
業者に助けられてたのに今じゃ勘違いの
裸の王様
政治家でもなんでもそう
力を持っと人わ変わるそして
独裁者が生まれるアーメン?
-
4249
マンション掲示板さん 2025/07/04 13:16:45
>>4248 匿名さん
その口調だと噂というより当事者の方でしょうか。お仕事とはいえ、建設に関わってる方々には感謝するばかりです。しかし購入者や今後の検討者にとっては、内部の事情よりも手抜きもしくは杜撰な工事がされていないかのほうが心配です。
-
4250
匿名さん 2025/07/04 15:41:03
-
4251
口コミ知りたいさん 2025/07/08 15:06:49
小竹向原の建て替え物件が荒れてますね。ここはそうならないことを願っています。
マンション検討中さん2024-09-01 11:34:05皆様、どんな感じでしょうか。引渡しと同時に引っ越す
50%
子どもの進級進学に合わせる
11.9%
リフォームしてから引っ越す
11.9%
上記以外
26.2%
42票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件