物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
37.7m2〜86.34m2 |
価格 |
4198万円〜1億1638万円 |
管理費(月額) |
1万5790円〜3万6180円/月 |
修繕積立金(月額) |
5620円〜1万2870円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
18戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年5月下旬予定 ※一部住戸は2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
13320
名無しさん
>>13316 マンション掲示板さん
随分かっけーじゃん。エントランス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13321
eマンションさん
>>13309 匿名さん
中住戸押しなのは分かるが、角よりも価値が高いわけがないよ。
少し連投が続いてるし、精神的に疲れてるみたいだから1年くらいここは見ないで休んだら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13322
評判気になるさん
>>13321 eマンションさん
それぞれメリデメと好みで分かれると思うから、どっちがどっちでケンカを続けるのも不毛かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13323
匿名さん
>>13321 eマンションさん
とんでも投稿でガソリン注入してくれるので当面やりがいあるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13324
マンション掲示板さん
>>13321 eマンションさん
ワイも随分角部屋で儲けてるよ。今は貸してるけど同じような初心者に高く売りつけることができるからね。角部屋に長く住むのはありえないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13325
検討板ユーザーさん
本日6/20撮影です
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13326
eマンションさん
1期で、角は8500万
一方、中住戸は8000万
明らかに、価格のバグ。
野村不動産の値付けミスだ。
角の単価が盛られてなさすぎたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13327
eマンションさん
角は11000万
中住戸は8000万
都内タワマンならこれくらいが妥当。
つまり角買えばいきなり含み益、おめでとう。
ここ角8500
中住戸8000
明らかに中住戸に、角で取れるはずの利益を押し付けている笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13328
匿名さん
>>13327 eマンションさん
もういいわ、この話題。
あなたとワイワイいう人二人でどっかでサシで話してくれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13329
評判気になるさん
>>13326 eマンションさん
A1の角よりFの中住戸の方が坪単価高いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
13330
匿名さん
喧嘩なさらないでください。
角住戸・中住戸問わず、「高いには高いなりの理由」があり、「安いには安いなりの理由」がある。
その理由に自分自身が納得できるかどうかが何より大切で、納得できるのであれば、買えばいい。それだけの話です。
実際、相模大野クロスでは、最も価格・坪単価が高かった南角住戸が、販売初期から圧倒的な人気を集めました。
つまり、価格が高い=売れない、割高というわけでは決してないのです。
眺望・日当たり・風通し・プレミア感など、「それでも欲しい」と思わせる明確な価値があるなら、
価格差は許容され、むしろ競争率が上がるどころかNo1になることもあります。
一方で、「割安」に見える住戸がなかなか売れない場合、?そこには価格だけでは補えない理由があるケースも少なくありません。
価格だけで判断するのではなく、なぜ高いのかなぜ安いのかを冷静に分析し、?納得感をもって判断することが、マンション選びでは最も後悔の少ないスタンスだと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13331
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13332
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13333
匿名さん
【タワマン角部屋3原則】
1.タワマン初心者は角部屋を選びがち
2.角部屋とその購入者どちらも熱しやすく冷めやすい
3.中住戸の快適さは角部屋の犠牲の上に成り立っている
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13334
マンション掲示板さん
>>13326 さん
値付けミスって、年間何千戸も販売している野村不動産がマンション初心者さんに価格ミス認定されてるとこ自体ちゃんちゃらおかしいんだけど笑笑。野村からするとまんまとマンマニに煽られた美味しい客だったということか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13335
名無しさん
新築で角が高くなるのはよく聞くんだけどリセールに出した時も同じ割合で角のほうが高くなるんかね。
そういうデータとかあるのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13336
マンション検討中さん
>>13332 口コミ知りたいさん
そう、いい加減やめないかなと思っていじってるんですけど、どんどんとんでも投稿で被せてくるからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13337
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13338
口コミ知りたいさん
>>13335 名無しさん
あくまでAIの回答によるとですが、一般に新築時の角部屋プレミアムは中古になって築年数を経るほど縮小する傾向にあるようです。また、角部屋プレミアムの大きさ自体も湾岸などの都心と郊外では違いがあり、一般に郊外の方が小さいとのこと(都心で+10~20%に対し郊外では+5~10%程度)。これは郊外住民はプレミアム感よりも価格に対する実用性に対してシビアに目を向ける傾向にあるためと説明されています。ただし、例外的に南東角や南西角で日照条件が極めて良好だとこれ以上いくとのこと。
私の感想としては、概ね野村の値付けはこの通りだなといったところですね。AIが正しいとすると郊外としてはセオリー通りの値付けなのでしょう。都心湾岸的な価値観(プレミアム感重視)の方にとっては、角部屋が安めに買えるということでお買い得でしょう。ただし、それはあくまでも自分の満足感に対するコスパであって、リセール時の価格は地元住民向けになるので、結局は野村の値付けの価格差あたりに落ち着くと考えると、資産価値としては必ずしもお得というわけでは無さそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13339
口コミ知りたいさん
>>13338 口コミ知りたいさん
ただ、ここは郊外といっても明確なランドマークタワマンという特殊性もあるので、中古市場に出たときにより都心湾岸的な価値観によって価格が決まる可能性もあるかもです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
プラウドタワー相模大野クロス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野四丁目4009番45(地番)
-
交通:小田急小田原線 相模大野駅 徒歩4分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:32.66m2~85.12m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 687戸
-
販売スケジュール・モデルルーム
販売スケジュール:
''
モデルルーム:
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件