物件概要 |
所在地 |
神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番) |
交通 |
小田急小田原線・小田原江ノ島線「相模大野」駅徒歩4分
|
間取り |
1LDK〜4LDK |
専有面積 |
37.7m2〜125.48m2 |
価格 |
4358万円〜2億5990万円 |
管理費(月額) |
1万5790円〜5万2580円/月 |
修繕積立金(月額) |
5620円〜1万8700円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
687戸 |
販売戸数 |
180戸 |
完成時期 |
2025年11月上旬予定 |
入居時期 |
2026年1月下旬予定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC41階地下3階建(一部鉄骨造及び鉄骨鉄筋コンクリート) 敷地の権利形態:所有権の共有 |
プラウドタワー相模大野クロス口コミ掲示板・評判
-
3285
評判気になるさん
>>3284 検討板ユーザーさん
できるだけ、早く買った方がいいですね。
価格が上がってからでは手遅れですよ。
-
3286
評判気になるさん
>>3283 マンコミュファンさん
クロスを買える層であれば、都内は買える。
長期的な資産価値で考えたら、郊外より都内が上。
-
3287
eマンションさん
このマンションの最大のメリット。
東京にあくせく通う、リーマンDINKSみたいな世帯と暮らさないで住むこと。
ここ買うのは、地元の医者とか会社経営とかしかいないからその点で安心かもな。
-
3288
マンション検討中さん
>>3286 評判気になるさん
一般的に資産価値は郊外く都内となります。
ですがエリアNo.1となると話は別ですね。
郊外でも駅前大規模タワーの資産価値上昇が
大変著しいことが既に分かっているからです。
そして、所有の満足度を考慮すると、
エリアNo.1は格別だと思っております。
-
3289
評判気になるさん
>>3287 eマンションさん
同意します。
地元の名士が数多く住むことが想定されます
ので、住人の価値観の相違も出にくそうです。
-
3290
通りがかりさん
>>3287 eマンションさん
どうか実った稲穂の方々であってほしい。
匿名とはいえ、なんと言うか、、、。
管理組合が心配だわ。
-
3291
eマンションさん
>>3290 通りがかりさん
先生と言われる地位になれなかったからって嫉妬しなさんな。努力しなさい。
そしてこれまでの人生を反省しなさい。
-
3292
通りがかりさん
>>3290 通りがかりさん
> 管理組合が心配だわ。
坪単価400万円近くの物件が購入できる方
の属性は、年収1,000万円以上ですよ。
神奈川県では明らかに高属性に入りますので
管理組合が心配されるような方はいないです。
-
3293
口コミ知りたいさん
>>3292 通りがかりさん
3290は『こうべ』の話をしてるのに理解できてない悲しい返答。あたまのレベルがバレるからコメントしない方がよいですよ。しかも、1000万程度で手を出せるマンションじゃないですよ。色々まちがってる。
書き直し。
-
3294
マンション掲示板さん
-
-
3295
通りがかりさん
-
3296
eマンションさん
-
3297
マンコミュファンさん
-
3298
通りがかりさん
>>3295 通りがかりさん
> 特にこいつなに?笑
まぁまぁ、落ち着いて下さい。
書き込みしている私が自分で言うのも変ですが
年収1,000万円のような方はフツーわざわざ
この掲示板に書き込んだりしないと思います。
なので、この掲示板にいる時点で
実際の購入検討層ではない可能性が高い
ということをお察しいただけたらと存じます。
-
3299
eマンションさん
-
3300
マンション掲示板さん
>>3298 通りがかりさん
年収1000万て自由に使えるのは月60万程度だよ。半分近くをローンと管理修繕費に使う人生になるんよ?
ずいぶん昔の話になるけど、1000万前後だった頃ならこの物件には絶対に手を出さなかったと思う。
クロス購入者はそんなレベルの人達ではないのよ。
全員じゃないかもしれないけど、多くはここで毎日買う気もないのにワーワー言ってる人達とはかけ離れたところにいる。
想像つかないんだろうけど、年収1000万は中途半端にお金持ってると勘違いしてる層だから、支出も多くなりがちで、貯金もなかなかできないことが多い。
ワイはそうだった。
-
3301
eマンションさん
>>3298 通りがかりさん
契約会で前後左右がペアローンで、自分独り清水の舞台から飛び降りて判子押すと心にグッときますので、ご注意ください。
(他物件の契約者です。お邪魔しました。)
-
3302
検討板ユーザーさん
>>3301 eマンションさん
世帯年収1,000万円以上であれば、マネーリテラシーもあるハズですので、ペアローンで住宅ローン控除を2人分もらうのが正解だと分かっていると思います。
ちなみに私は妻が専業主婦なので必然的にひとり住宅ローンになります。
-
3303
匿名さん
>>3298 通りがかりさん
ですね。先生とよばれる方もフツーわざわざこの掲示板に書き込んだりしないと思います。もしいるとしたら色々ちっちゃいんだろうなとは思います。
-
3304
口コミ知りたいさん
>>3300 マンション掲示板さん
私は10年位(控除終了後)で売却予定です。
圧倒的なエリアNo.1物件ですので
リセールバリューにもとても期待しています。
おそらくですが、売却益は退職金を上回る
でしょうから、効率の良い投資と思ってます。
プラウドタワー相模大野クロス
-
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野4-4009-45(地番)
-
交通:小田急小田原線・小田原江ノ島線相模大野駅徒歩4分
- 価格:4358万円〜2億5990万円
- 間取:1LDK〜4LDK
- 専有面積:37.7m2〜125.48m2
-
販売戸数/総戸数:
180戸 / 687戸
-
完成時期・入居時期
完成時期:
2025年11月上旬予定
入居時期:
2026年1月下旬予定
スポンサードリンク
ご近所マンション
新着物件