東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. 【契約者限定】Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)part8
契約済みさん [更新日時] 2015-10-01 23:54:11

契約者スレのPart7です。
引き続き、契約者同士で情報交換しましょう。
専門スレ
共有施設問題:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/580174/
天板継ぎ目問題:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/579114/
ローン相談所:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/563647/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/577109/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分 、東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分 、山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分 、埼京線 「新宿」駅 徒歩16分 、東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主・販売代理:野村不動産三井不動産レジデンシャル 、積水ハウス阪急不動産
施工会社:戸田建設株式会社 五洋建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-08-29 19:49:45

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 935 匿名さん


    地元の住み替え組ならわかると思うけど、残念ながら過度に期待はしない方がいいかも。
    例えばパークハビオの家賃は高いけど、住民のレベル(マナーなど)は高いとは言えません。 ここも繁華街に近いので、外国人や水商売などの入居者もいますからね。


  2. 936 契約済みさん

    どなたかがヨーカドーの広場とおっしゃっていたけど
    本当にそんな感じでした。
    公開空地だから仕方ないけど、思っていた以上に開放的で。
    でも、街がひとつ出来た活気に溢れていて嬉しかったです。
    住み始めると色々と目に付いてくる事もあるのでしょうけど・・・

    もうタイルの剥がれた所があるんですか?
    私が行った時には、皆さん穏やかに腰掛けている雰囲気だったのですが
    あれだけ人が多いと、そういう事もあるのかもしれないですね。
    賑わいが落ち着く頃には、あちこちそんな状態にならないといいのですが。
    ヨーカドーにも売ってお終いじゃなく、責任を果たしてもらいたいです。
    広場にゴミ箱を常設するのは、また問題が起きそうですから
    店舗際に置いて、昼間は警備員がある程度チェックして
    閉店後は店舗内に入れるようにすれば、家庭ごみの持込もそれほど起きないんじゃないかな。

  3. 937 入居前さん

    ハウスパーティの時、品のある方多かった印象でごさんす。

  4. 938 鍵受取済みさん

    館内でも、港区ではあまり見ないシーンを今日見てしまいました。

    鍵貰いの受付で身分証明も必要なのに、誰も書かないですね。

  5. 939 入居済みさん

    意味不明っす。

  6. 940 住民でない人さん

    館内とは?

  7. 941 匿名さん

    私が見た限り、広場やベンチでゆっくりしている方々は和やかでしたし、ゴミが散乱していることともありませんでしたよ???あと夜も朝もヨーカドーの方が周辺清掃している様ですから、ゴミ箱設置しなくても大丈夫でしょう。広場のベンチで飲食するのは特に問題ないことだと思いますよ。それよりも引越し楽しみです!

  8. 942 契約済みさん

    ペットは広場歩かせていいんですか?

  9. 943 引越前さん

    引渡し会は全員に対してマイク説明だから駐車場やトランクルームを借りない人もその説明を聞いて間延びした1時間以上。

    その後で富久行くと1階は養生ばっちりで友達や親を招待するのは養生取れてからの方がいいかな。

  10. 944 契約済みさん

    ここのヨーカドー、ぴゅあウォーターが無いんですね。
    近いから毎日もらいに行こうと思っていたのに残念。
    浄水器を使うしかないか。

  11. 945 入居待ち

    >>943
    情報ありがとうございます!一時間以上とは想定外だったので助かります。
    借りない人は早目に解放してもらいたいものですが。

  12. 946 入居待ち

    >>944
    ヨーカドーのぴゅあウォーター、ないよりましかと思ってましたが。設置なしとは誤算でした。

  13. 947 契約済みさん

    本当によーか堂の広場でした。正直言って、ヨウカ堂の入り口は日本医大側だけにして、広場はマンションからスロープに抜ける歩道だけにして欲しい。
    そしたら飲食したり、長く居座る人もいないと思うから。
    なんだかなあ。新宿区の持ち物ならそれでもいいけど、広場もマンションの資産だと思うと嫌だなあ。

    ヨーカ堂の店の周りに、ぐるりとイスを置いてそっちに行ってくれればいいのに。
    なんでベンチを設置したんだろう。。。

    広場、ペットが思い切り歩いていましたよ。

  14. 948 引っ越し前さん

    ペットは広場歩かせてよいという案内が野村から最近来ていましたよ。

  15. 949 匿名さん

    賑やかでいいじゃない。使っても使わなくても、もうそこに広場があるんだし、固定資産税も払ってるんだから、金持ち喧嘩せずで使わせたらいいんだよ。ますますこのマンションに住みたい人が増えて資産価値は上がると思うよ。

  16. 950 匿名

    ヨーカドー行って来ました。とても満足していますが、気になったことも結構ありました。
    まず、専門店があまり元気がないような気がします。品物がありきたりというか。これだけ大きな食品スーパーと共存していくのだから、もっと、見た目にも楽しい、美味しそうと思わせるものをディスプレイして欲しい。
    ヨーカドー店内は惣菜を中心に種類が豊富で、綺麗に並べられている印象でしたが、特に魚介類などはもっと見せ方を工夫した方がいいような気がしました。あと、小分けの品物が多過ぎて、あまり美味しそうに見えませんでした。
    最後に、広場のエスカレーター、動きっぱなしだけど電気代や修理代は誰が払うのでしょうか。外にさらされたエスカレーターを見るのははじめてなんですが、雨とか風にさらされても大丈夫なんでしょうか。
    今後どんどん良くなって、地域一番ではなく、都内一番のスーパーになってくれたらいいなと思います!

  17. 951 契約済みさん

    引渡し会って、一斉に説明を聞く方式なんですね。
    私ももっと簡単に終わると思っていたので、教えて頂いてよかったです。
    明日からはローン組だから、今日より人も多いのでしょうね。
    ハウスウォーミングパーティーのように
    何十列もテーブルが並ぶ感じなのでしょうか?
    駐車場のリモコンや鍵はその場でもらえるのでしょうか?

    養生がしてある状態を外から確認しましたが
    せっかく新居を披露するなら、確かにあれが取れてからのほうがいいかもしれませんよね。
    でも、全部の引越しが終わるまでだから12月くらいまで?

    あー明日久々に室内に入れると思うと、わくわくです。

  18. 952 契約済みさん

    本日9月28日は大安!

  19. 953 引越前さん

    951さん
    何十列もテーブルが3段に渡って並んでましたよ。
    トランクルームや駐車場のリモコンや鍵はその場でもらえてました。

  20. 954 引越前さん

    947さん
    ヨウカ堂の入り口は日本医大側だけにして

    そうなると静かできれいに保たれそうですが、現実はすでに…
    曙橋方面から富久に向かうとヨーカ堂の袋を持った買い物帰りの人たちにたくさん出くわしました。
    多くの人がマンション横の小川→広場を通ってヨーカ堂へ入っていきました。
    富久クロスはヨーカ堂客に取り囲まれていました。

  21. 955 匿名さん

    ヨーカドーのタワーって感じですよね。
    深夜に広場が溜まり場にならないか心配ですね。
    マンションが管轄する広場ではないのでどうにもなりませんが。。。
    夜のライトアップが過剰なのも様々な人種を呼び込む原因になっているような。

  22. 956 契約済みさん

    今の住まいも公開空地がありますが
    深夜に変な集団がたむろしたり、寝ている人がいる場合には
    管理人が注意しに行ってくれます。
    ここも24時間有人管理だから、そうあってくれるといいなと思うのですが
    どうでしょうか・・・

  23. 957 契約済みさん

    953さん、ありがとうございます。

    契約から2年、こちらで皆さんに沢山の情報を頂きました。
    時々荒れたりもしていましたけど
    ハウスウォーミングで会った方々は皆さん感じが良かったので
    安心しています。
    引越はもう少し先なのですが
    これからもよろしくお願い致します。

  24. 958 契約済みさん

    イトーヨーカドーさんへ

    自転車の駐輪禁止になってるのに、並べさせるのやめて欲しい。

    そのうち歩行者と自転車がぶつかって事故起きる気がします。
    駐輪場を別に増設、設けるなど検討頂きたいです。

  25. 959 匿名さん

    広場を管理する権限がトミヒサには無いでしょ?
    公園と同じ扱いなら寝てようが溜まっていようが、周囲に迷惑かけていなければ文句言えないだろうし。
    なかなか難しい問題ですよね

  26. 960 契約済みさん

    ペットは広場歩かせていいって来てましたっけ?

  27. 961 契約済みさん

    とりあえず、広場の管理費、修繕費はどこが支払っているのか明確にすれば良いと思います。

  28. 962 匿名さん

    >>961
    新宿区

    一般の公園と同じ扱いでは?

  29. 963 住民でない人さん

    新宿区長に立候補して、広場で演説して、当選。1200世帯分。

  30. 964 引越前さん

    ヨーカ堂で両手いっぱい買い物してマンションのオートロックどう開けようって思ってたら前を歩いていた方に続いてキー操作なしに入れて助かりました。私の後にも2人続いて入ってきました。みなさんエレベーターに直行したので住人でしょうが無関係の人も同様に入って来れそうだと思うと不安です。

  31. 965 匿名さん

    おそらくフィルターのセールスなど、マンション関係者のような振る舞いで、高額に売る方々が今後頻繁に訪れると思われます。マンションとは全く関係ない業者ですので気をつけましょう。

  32. 966 契約済みさん

    え?
    広場は提供土地ではなく公開空地ですよね?
    公開空地でしたら新宿区のものではなくマンション(ペントテラス)の私有地ですよ。
    私有地だけど、一般に開放されているだけですから
    使用規則などは決められると思います。

  33. 967 契約済みさん

    2年前、重要事項説明聞いてましたか?

  34. 968 契約済みさん

    >>964
    ヨーカドー側の入口なら、鍵を持たない人をガードマンが入らないでと止めてる時間帯もありましたよ。
    ガードマンの能力次第では?

  35. 969 契約済み

    >>966
    私もそう思うのですが

  36. 970 引越前さん

    広場の使用者や使用目的、禁止事項など定めがあります。
    ゴミは持ち帰ること、って書いてあります。
    が、現状守られていません。
    というか、一般のヨーカ堂客はそんな規則知らないですよ。
    周知や管理が問題です。

  37. 971 契約済みさん

    広場に管理費用は、我々の管理費から支払われます。
    たとえ公開空地であってもです。

    ですから、理事会でこの議題をとりあげるべしです。

    田町の駅前のマンションでは24時間体制で警備員が見回りしています
    このマンションは、警備員は、何時間体制でしたか。

    エントランスは、私もきになっていました。
    あの偽物グリーンは、やめてほしいです。

    住まない内にもう、夢がどんどん、減少していきます。

    「そんなやつは、引っ越せば」とまた、乱暴な投稿あるかなあ。
    まあ、検討します。

    鍵を受け渡しすんで、本日現地にいってみます。

  38. 972 入居前さん

    今日の朝は酷かった。夜に飲んだ人の残骸が。あのあたりの公園では一般的な光景ではあるが。

  39. 973 匿名さん

    晴れ女、晴れ男が多いようですね

  40. 974 契約済みさん

    色々あっても2年待ちに待った引き渡しを楽しみたいですね!昨夜の十五夜に今日は晴れの大安の引き渡しです。

  41. 975 契約済みさん

    私も偽物グリーンが気になっている一人です。
    偽物だったらないほうがすっきりしていいと思います。

  42. 976 契約済みさん

    >>972 百歩譲って(本来は嫌ですが)夜中に広場あたりで飲酒されたとしても、ゴミを片付けてくれればまだましですが…

    ゴミポイ捨ての表示はあるのですから、見つけた場合は巡回のガードマンが注意をして欲しいです。

  43. 977 契約済みさん

    あの小川が綺麗過ぎる。あの小川で憩い、広場で憩い、ヨーカ堂で買い物とママトモとおしゃべり。
    近所の憩いの場がトミヒサクロスの広場です。

    ブリリアマーレ昔買ってたけど、水場は最初だけ。この間行ったら水止まってました。
    きっと水道代がバカにならないのだろう。
    ここも今は綺麗でいいけど、あまり人が集まるようで、管理費の値上げが著しいなら、水止めればいい。
    管理費、上がる可能性があるそうです。駐車場が埋まらない。

    だったら、駐車場を使う人たちだけで足りない分補填して欲しい。

  44. 978 入居予定さん

    >977
    >だったら、駐車場を使う人たちだけで足りない分補填して欲しい。

    最後の文だけ変なことをおっしゃっていますね。。。
    非難するなら社会情勢を考慮していない設置義務を課す行政であって、
    せっかく駐車場を借りてくれている人に更に負担しろとは、
    お門違いになってしまっています。

    ちなみに、当初管理予算計画を下回る部分について、
    半年間、事業主が負担してくれるというだけでもありがたい話だと思います。

    あ、関係者じゃありませんよ!

  45. 979 契約済みさん

    水、この前見たときは止まってましたよ。
    止まるとちょっと汚らしい感じになりますけどね。
    仕方ないのかな。

    駐車場を使う人たちだけで補充って・・・つり?
    どっちかというと駐車場借りてる人間の方がマンション収入に貢献してると思うんだけど。
    だからって、借りてない人達で補充してよ。なんて言いませんけど。

    最近の都心マンションは駐車場の空き問題を抱えていますよね。
    もう少し条例も考えてもらいたいものです。
    賃貸者が借りてくれるのを祈ります。


  46. 980 匿名さん

    無事鍵の引き渡し済んで一安心です。ここまで問題無く来れたことに感謝です。

  47. 981 入居前さん

    今日引き渡しの方々、気持ちよいお天気で良かったですね
    夏の内覧会とは違うわがやからの眺めを堪能されたことでしょうね

  48. 982 匿名

    駐車場の不足って、50台分ぐらいの月100万一件辺り1000円ぐらいってとこでしょ?
    まあどうでもよいけど…

    それより二階の各種roomやラウンジいらないから、リフォームして、住まいとして賃貸に出したらかなり儲かるんじゃない?

  49. 983 入居前さん

    >>982
    いえ大損です。
    そんな微々たる利益のために、それをはるかに超える税金を支払うことになりますよ。俯瞰してい考えましょうね。

  50. 984 匿名さん

    1000世帯超えていると月間100万円でも微々たる負担になることがすごい!
    それぐらい負担しても問題ないし、駐車場は今後も減ることを前提に
    管理費の練り直しを進めていけば問題ないでしょう!

  51. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸