東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 2

広告を掲載

海横橋前住民 [更新日時] 2008-07-13 18:04:00

パークシティ豊洲に入居予定のみなさん。入居まで内覧会などのさまざまなイベントがありますが、こちらで情報交換をしてくださいませ。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-10-29 18:12:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    仕切り屋さんは即刻削除依頼出すのでしょうが、TTTは「概ね50cm」までOK。
    制限変えさせれば?

  2. 452 内覧前さん

    ところで、よその外廊下を見てみなさんうらやましがっているようですが、パークシティの外廊下はそんなにも貧相なの??? よその廊下じゃなくてパークシティの廊下の写真を見せてくださ〜〜〜い

  3. 453 匿名さん

    PCTラボに出てるよ。

  4. 454 引越前さん

    >>452
    本当に契約者なら
    PCT Laboで見れるよ

  5. 455 引越前さん

    >>452

    煽りのネタが欲しいのか?

  6. 456 内覧前さん

    そう言えば3街区は75m+αで本決まりになりましたね
    そして地下道出口はPCTにはほとんど関係無しでした残念!
    逆側にも出入り口出来てくれればよかったのに

    あとは4街区と2街区だけですね
    場所的に4街区が先かな
    個人的には豊洲で一番良い場所の2街区が早く決まって欲しい
    でも住友MSが埋まるまでは諸般の事情で発表無しかな?

  7. 457 引越前さん

    >>456=452
    偽入居者は引っ込んでろ

  8. 458 入居前さん

    地下連絡通路は50m延長。
    微妙ですね。

    1. 地下連絡通路は50m延長。微妙ですね。
  9. 459 匿名さん

    オフィスビルが何棟か建つから通勤時間帯の人の流れが半端ないから延長は理にかなってるね。
    PCTには関係ないけど仕方がないね。

  10. 460 入居予定さん

    まぁ、ゆりかもめ豊洲駅の先が2丁目の方向に向いてるんでゆりかもめの駅間隔からしてユニシスあたりで駅ができるんじゃないでしょうか。
    でも実現にはだいぶ先だろうけどね。

  11. 461 引越前さん

    >>460

    だいぶ前にゆりかもめの延伸は凍結してますよ
    オリンピックが来ない限り復活しません

    そんなことも知らないの?

    煽るなら勉強してからきたほうがいいですよ

  12. 462 内覧前さん

    456は本物の入居者ですよ〜
    452と同一人物ではありませんが

    写真出てますが75+αってのは今日来た書類に書いてありましたよ
    3-2と3-3が75に13+になるって
    東は25Fくらいからお見合いにならない感じですかね?
    そして抜けるのは30Fくらいからと・・・
    このスレで出てた予想通りでしたね
    よって東の高層はランドマーク見えないけどお見合いならずCP抜群でした

    3街区建物用途に店舗と事務所と書いてありますから場所的に1Fは飲食店ですかね
    飲食は豊富にあってくれると嬉しいんで大歓迎です
    もしくはTSUTAYAをplz

  13. 463 446

    >447
    懇切丁寧にご教授下さいまして本当に有難うございます。

    御多忙中にも拘らず、色いろと勉強させて頂き、大変感謝致して

    おります。知識の広さに驚きました。内容じっくりと参考に

    させていただきます。今回はありがとうございました。

    なお、わたしはルネからの移動で豊洲駅再使用となります。

  14. 466 住民さんA

    昨日、内覧会を済ませて来た者です。
    当方、A棟15-20階の間に入居予定です(ららぽーと側に面した部屋です)。
    softbankの携帯電話を使用していますが、室内では問題なく使えそうです。
    やはり、docomoが最も入りやすく、auとsoftbankは場所によっては圏外に
    なってしまうとのことでした。
    何かご参考になりましたら…

  15. 467 内覧前さん

    >466さん
    私も南側です。
    眺望の印象は、どんな感じですか?
    シュミレーションと似ていますか?
    よろしくお願いします。

  16. 468 住民さんA

    >>464さん
    自治の為に投稿を削除依頼せずあえて言いますが
    削除依頼を出す出さないはその投稿を見た人間が受け取った感情次第です
    それをバイアスのかかっていない第三者が判断して決定しているのがこの掲示板システムだから
    削除依頼を出す出さないを他人の貴方が文句言うのはお門違いだよ
    言いたいことは分かるけど基本的に削除依頼なんて見ないものだし
    (現にこの掲示板のどこからも削除板へのリンクはありません)
    その結果削除されなかったとしたら削除の必要はなかったと言うことで
    削除を出したスレ住民もまた勉強するわけですよ

    稚拙な煽りに一番反応しているのは該当スレッドで煽りに対し反応する事
    本人が煽りや必要ないことだと思ったなら黙って削除板へ報告して第三者の判断を仰ぐ
    これは検討板で散々煽られてきたスレ住民が管理人さんに教えられた事ですし
    それに沿って今までも利用してきました
    またそれを勉強したのは私だけではない為、削除依頼を出しているのは1人ではありません
    私が出していないものも削除されるので複数なのは間違いありません
    それが2人なのか3人なのかもっといるのかは分かりませんが
    それでもいちいち削除依頼板をチェックなんてしませんよ

    だいたいスレで話題に上がってもいない削除板からいちいち持ってきて指摘するなんて
    荒れる原因を貴方が作ってます(笑)

    全て大人の反応でスルーしましょうよってのが言いたいんだと思うけれども
    匿名掲示板の必要悪を黙認してしまうとすぐに2ちゃんねるのようになります
    言いたい放題の空気を作らない為にもある程度の監視は必要ですよ
    その監視が行き過ぎかどうかは削除投稿を出して削除されなかった時に
    削除依頼を出した人が気付くだけです

    言いっぱなしで失礼かと存じますがこの件に関してはこれ以上当方も書き込みはしませんのでご了承下さい

  17. 470 入居予定さん

    >>469こそ見苦しいです。
    意味のない茶化しなどせずご退場ください。

  18. 471 内覧前さん

    >>468
    匿名掲示板なんだからさ、もっと力を抜いて利用しなよ。
    心に余裕のない人は、こういう掲示板は向いてないよ。

  19. 472 契約済みさん

    もっとA棟内覧会の写真が見たい 問題の廊下の写真たくさんないですかね
     あの数枚の写真で決め付けるのもねえ

  20. 473 内覧前さん

    うちも内覧会2月だから、もっとA棟内部の様子見たいなぁ。
    PCTラボにアップしてもらえると嬉しいな。

  21. 474 内覧前さん

    PCTラボに写真追加されましたね。外廊下、意外といいです。
    内側の壁が低いので吹き抜けは壮観でしょうね。
    でも子供が簡単に登れそうで、少々危ない感じも。

  22. 475 匿名さん

    >468
    あなたが望んでいることは、他の誰も望んでいないと思いますが・・・。
    仕切るのはもうやめたほうがいいですよ。

  23. 476 匿名さん

    >>475さん
    何をもって仕切ると言っているのか分かりませんが、
    >>468さんの意見はまともだと思います。
    仕切っている人がいるとすれば、それはこの掲示板の管理人さんですよ。

  24. 477 匿名さん

    >>476
    あんまり頑張るのは余計なお世話ってことでしょ。
    情報の価値は人によって違いますから、明らかに悪質なものならともかく、
    TTTの廊下画像の件のように、些細なものまで削除依頼だすのは迷惑に思う利用者もいますよ。

  25. 478 入居前さん

    晴海2丁目計画(三菱地所)は現在どうなっているか知ってる人はいますか?
    コンクリート工場も撤廃されるみたいですね。
    情報求む

  26. 479 匿名さん

    >>478
    住民ではない方の発言は、有益でもすぐに削除依頼を出されるので、
    そういった情報はここでは得にくいのではないでしょうか?

  27. 480 匿名さん

    >>478さん

    解体されているのは
    コンクリートの工場ではなくて
    セメントのサービスステーションですよ

  28. 481 入居前さん

    >>474さん

    足掛りになりそうで危ないですよね
    普通は 子供が行くようなところは
    縦桟にするのが 通例のようですが・・・

  29. 482 引越前さん

    あの辺に地所の50階クラスの高級マンション建つんでしょう?
    工場がいいのか、超高層マンションがいいのか、西側住民にとっては微妙ですね。

  30. 483 入居前さん

    晴海二丁目地区都市再生事業
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/04/040227/01.pdf

    かなり遅れてますがどうなるのでしょう。

  31. 484 契約済みさん

    >>477さん
    何度も書かれていますが、削除依頼を出す出さないは自由なんですよ。
    それがこの掲示板利用のルール、それを不快に思うなら利用しなければ良い。
    ここは管理人さんが提供している場所であって管理人さんが決めたルールに添えないならば、自分にあったルールの場所を利用すれば良い。
    自分にあったルールの場所がなければPCTlaboさんのように自分で板を立てれば良い。
    ただしそれには多少のお金と多大な労力が必要です。分かりますよね?
    いくら自分が正しいと騒いでも、自分ではない他人が統治している場所ではその他人が絶対です。それを理解してください。

  32. 485 匿名さん

    この人は客観的に物事を考えられないんだろうね・・・。
    削除依頼を出すのも自由なら、余計なお世話と突っ込むのも自由だということが分からないんでしょうか。
    信念があるなら何言われても削除依頼出せばいいし、嫌なら削除依頼ださなきゃいいだけ。

  33. 487 匿名さん

    俺も自分の思い通りいかないと気が済まない人だと思う。
    ここの板が気に入らないなら、自分のブログで意見交換をやってくれ。

  34. 488 海横橋前住民

    内覧会が終了したみなさんからの情報を楽しく読ませていただいてます。
    ありがとうございます。私も早く内覧したいです。

    これからも気軽に情報交換してくださいね。

  35. 489 匿名さん

    485も487も結局は484と同じこといってるんだよ。
    あ、487は元から484派か。
    まーここでひと段落させてまったり行きましょうやね。

    俺はここの物件の価値は植栽だと思うんだよね。
    植栽が豊富にあって四季により変化に富んでいる物件はいつまでいても飽きない。
    だから植栽がきちんと当初の計画通り進んでくれるかどうかだけが気がかり。
    どうか入居後も管理費を削ると言う方針で植栽へのメンテナンス費用を削ることがないようにと願っている。

    つーか植栽工事って3月末まで続くのだろうか?
    入居の始まる2月には既に人の出入りが出来るからそこで終わってないとららぽのオストガーデンのように踏み荒らされて終了〜ってならないだろうか心配だ。

  36. 490 契約済みさん

    50階のスカイラウンジは共有部分だから 50階の廊下だけは豪華ということは考えられませんかね?友人を招いたりした時 ここの廊下だけでも雰囲気があると嬉しいですが だめかな〜

  37. 491 A棟内覧済さん

    内覧を済ませましたが、それほどA棟の廊下がださいとは思わなかったな。
    まあ、あんなもんでしょ。
    一応、テンション下げて内覧した効果があったかもしれませんがね…(笑)。
    いくら廊下が立派でも、肝心な部屋がみすぼらしかったら意味ないしね。廊下で暮らす訳ではないんだから…。
    むしろ、俺も気になったのは手すりだね。
    うちも小さな男の子がいるだけに、登りやしないか心配だよ。

  38. 492 入居予定さん

    不動産のことがよく分かません。分かる方は教えてください。
    H18年の路線価を見ると、ユニシスと面している路線化が330万円でした。他の面の路線価はやや低い価格です。
    契約時にもらった不動産売買契約書の土地欄に面積28900㎡、共用持分は上記の土地に対して○○分の○を有しますと記載されていました。
    最近第一生命がIHIから土地を買った価格を見ても㎡単価はかなり上がっていると思うのですが、仮に㎡300万と低めに見積もって、PCT面積28900㎡をかけると、土地の価格は約876億円。契約書(準共用持分)の○○分の○をかけると、土地代の持分だけで、マンション購入価格を超えてしまいます。
    その意味合いが分かりません。買った部屋の価値があるのか、関係ないのか。税金が高くなるだけなのか、関係ないのか。
    分かる方教えてください。

  39. 493 匿名さん

    バァカだな江東区だらから固定資産税なんて知れてるだろ。
    自分で調べろよバァカ〜(笑

  40. 494 匿名さん

    PCTはB、C棟があるのでタワマンにしては世帯あたりの土地の持分がかなり大きめです。
    例えばTTTと敷地面積は同じくらいですが世帯数は倍違います。
    江東区とはいえ、固定資産税は高めかも。

  41. 495 入居前さん
  42. 496 内覧前さん

    1㎡45万→坪約148万では?

  43. 497 契約済みさん

    A棟廊下に面した窓の ルーバーは 防犯の面格子の役割もはたすのでしょうか?開け閉めは室内の電動のスイッチかな?

  44. 498 契約済みさん

    総合設計制度で許容される容積率に対してかなり余裕がありますから、一戸
    あたりの持分が多いのでしょうね。
    税金は心配ですが、将来の建替えを考えれば安心材料かと。(まだ竣工もして
    ないのに気が早いですが)

  45. 499 内覧済みさん

    >497さん
    ルーバー面格子は防犯の役割も果たすという説明でしたよ。室内から角度等を変えられますが電動ではなく手動です。電動である必要はなさそうです。

  46. 500 匿名さん

    50階の廊下なんて豪華だろうが何だろうが関係ないよ。そんなとこお客に見せて見栄張ってもねぇ。

  47. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸