東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その5

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-03-27 23:49:00

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-01 10:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >一時金を心配する人は自分で積立でもしておきなさい。

    積立金の一括払いをやめて分割払いにすべきという理由は
    >>560で説明されている通り、
    自分が困るわけではないけれど、
    住民の中に滞納する不心得者が出てくるのではないかということですが。

    自分で積立することが、
    何で他人の滞納の防止につながるのでしょうか。

  2. 602 住民さん

    >>600
    リフォームじゃないので、家主は平気でしょうね。
    悪いのは工事担当者でしょう。

    もっとも、入居前のリフォームの時でも
    こちらは既に入居済みだったのに、隣りの工事の挨拶なんてどこからも有りませんでした。

  3. 603 匿名さん

    他人の滞納とかw
    大きなお世話です

  4. 604 匿名さん

    前に住んでたマンションもペイオフ対応で当座預金にしてたな
    10年目の積立金一時金は各自で用意することになりました

  5. 605 マンション住民さん

    正面エントランスの自動ドアが閉まるの遅すぎる気がする。
    自動ドアが閉まるのが遅いことによって住民が出た後に有象無象が入りやすい環境を作り出している気がする。

    もっと早くするとセキュリティ上良い効果があると思われるけど、要望出したら変更してくれるのかな。

  6. 606 マンション住民さん

    >正面エントランスの自動ドアが閉まるの遅すぎる気がする。

    同感です。
    セキュリティの甘さを露呈しています。
    しかも、エレベーターは誰でも簡単に乗れるので事実上のザル管理だと思います。
    エレベーターにも厳しいセキュリティラインを希望します。

  7. 607 匿名さん

    こら セキュリティのことをここに書かない!

  8. 608 匿名さん

    今回のダイアモンドにマンションの管理会社変更の記事が載っていました。

  9. 609 匿名さん

    >>600
    家主を責めるのはお門違いなのでは?
    隣家と何かあったのですか?

  10. 610 マンション住民さん

    売り主手配の工事なら売り主が挨拶してしかるべきという考え方もありますね。
    あるいは正しく届け出が出ている工事であれば管理会社が挨拶を代理するというサービスも、ある程度値段の張る物件ではあり得ます。(ここがそうかは別の話ですが)

  11. 611 匿名さん

    ちらっと見れば誰でも分かることだからなあ…

  12. 612 匿名さん

    ドコモビルの手前の敷地に入札者決まったみたいですね。
    http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0405.htm

    150m級のビルが建つみたいです。CTSからだとすっぽりドコモビル
    が隠れますね。手前に150m級のビル建つと圧迫感ありますよね。
    そして、人の流れが変わりますね。何年後かでしょうけど。

  13. 613 匿名さん

    このマンションは地上何mなんでしょうか?
    パンフレットにありましたでしょうか?

  14. 614 入居済みさん

    毎週末、重低音を響かせ、雨の日はずっと傘は玄関の外に出しっ放し!
    挨拶も気使いも無しで悲しくなりますが、気にしても仕方ないのでしょうね。
    イライラするだけ無駄かな。

  15. 615 匿名さん

    CTSは約140mです。

  16. 616 匿名さん

    今朝、新聞受けのコーナーに鳥の死骸があったのを見た人いませんか?気持ち悪いですね。掃除していただいた清掃会社のかた、ご苦労様です。

  17. 617 住人さん

    工事が入っても挨拶なしで憤慨してる方は、ちゃんと引越しの挨拶や、ご自身が工事する立場になったら挨拶する方ですか?
    私は隣が工事で挨拶なしでも気になりません。引越しの挨拶もしませんでした。

    モンペが多くないかい、ここ。

  18. 618 住民さん

    そういうあなたは、他人の投稿内容なら気になさる。

  19. 619 匿名さん

    週刊ダイヤモンドのマンション特集大変興味深く読みました。
    管理会社ランキングや、管理会社変更の事例などが紹介されていました。

    「管理会社の管理レベルを測るチェックリスト」が掲載されていました。

    -入り口(エントランスのさらに外側) ドアの溝等にホコリやゴミがないか、金属部分にヨゴレがないか
    -エントランスにホコリや蜘蛛の巣がないか
    -ゴミ箱裏まで清掃されているか
    -共同トイレに水垢やヨゴレ等がないか
    -エレベータ内部、床、溝にゴミやホコリがないか
    -天井・照明にホコリや蜘蛛の巣がないか
    -植栽の内部や周辺にゴミがないか
    -外溝にゴミや枯れ葉がないか
    -清掃用具が整頓されているか

    などをチェックポイントとして挙げられていました。ご参考までに。

  20. 620 匿名さん

    管理会社からすれば迷惑な記事だね。
    住民にとっては読む価値有りだね!

  21. 621 匿名さん

    初期から適当なコンサルタントを入れて費用の分析・監査等を依頼するということは可能なんでしょうか

  22. 622 マンション住民さん

    >>621
    コンサルなんて高いだけで大したことしないんだから不要。

  23. 623 匿名さん

    着手金なし成功報酬10%とかならリスクゼロだし良いんじゃない?

  24. 624 匿名さん

    > コンサルなんて高いだけで大したことしないんだから不要。

    総支出額でかいから、「大した問題がない」と分かるだけでも意味がありそうです。

  25. 625 匿名さん

    > 着手金なし成功報酬10%とかならリスクゼロだし良いんじゃない?

    その契約だと削減したら成果になるのでサービスレベルがおざなりになる可能性がありますね。

    雑誌記事には、満足度アンケート的なものを取り、問題点等を吸い上げた事例が掲載されておりましたが、こういったものを総会前に行うと有意義なデータが取れそうに思いますが、いかがでしょうか。

  26. 626 匿名さん

    無料で提案させて決定するのはウチらなんだから。
    なんで反対するんだろ?
    知的サービスに価値を認めない人かな?

  27. 627 マンション住民さん

    外部にチェックされると不都合のある人とか

  28. 628 マンション住民さん

    この規模のマンションだと理事個人の頑張りに頼ることはできませんし、
    組合員の自主的な提案も、中立性・公平性を考えると採用しにくいですよね。

    まずは管理会社がどこまで提案できるかを見て、
    外部諮問・コンサル導入を検討すべきでしょうね。

    あと>>622さんが断言した理由を聞きたいものだね。
    私も知的サービス業を営む一員として気になるし。

  29. 629 匿名さん

    外部監査を早めに導入して悪いことはないんでは

  30. 630 マンション住民さん

    流れをぶった切って申し訳アリマセンが・・・

    今日もエレベーターホールで犬を歩かせている人を見ました(20時前くらい)。
    しかも、1人で2匹も!高層用エレベーターに乗っていきました。

    犬の規約違反者、高層階に多いような気がします。もう5件も目撃しました。
    どうしたら規約を守ってもらえるのでしょう・・・。
    コンシェルジュさんに言ったけど、全く効果ないようですし・・・。
    エレベーター内に張り紙してくれたらいいのに。

  31. 631 匿名さん

    Webから住友不動産住宅サービスに直接クレーム入れるといいですよ。

  32. 632 住民さんA

    2ch並みの低レベルな議論に鳥肌

  33. 633 匿名さん

    ペットは後々揉めますからねえ

  34. 634 匿名さん

    2ch住人は詳しいんですね。一般住人は分からないけど。

  35. 635 住民さんB

    630さん

    それって、茶色のトイプードルではありませんか?この犬を連れた中高年の男性、または女性(共に60歳位)の違反を良く見かけます。

  36. 636 住民さん

    防犯カメラで録画しているので、
    犬を連れてる方の特定は可能なはずですが、特定したくないのでしょうか。

  37. 637 匿名さん

    ペットの件、子供じゃないんだから、ベランダ干しやポーチへの放置など含め、
    違反とわかっていてやっているはずなので、すべての規約違反にはしかるべき処罰を
    考えるべきかと思われます。

    そうじゃないと、どうせ張り紙があるだけだからと、好き勝手につけこまれます。
    品位を下げないために、どうすればよいのでしょうかね。

  38. 638 マンション住民さん

    ここの防犯カメラは素人目では判断できない程度の画像らしいです。
    完璧な犯罪になれば、特殊操作(?)などで解析は出来るらしいですが・・・。

  39. 639 匿名さん

    私も先日、小型犬とは言い難い(中型犬?)を
    歩かせてエレベータに乗っていく女性(50~60歳位)を見ました。
    まったくもって許せないです。
    おそらく皆さんが話されている人と同一人物だと思います。

    とりえあえず管理会社の人!
    高層階&貨物用エレベータに貼紙をお願いします。

    それでも改善されないようでしたら、
    別途、対策を考えなければいけないですね。

  40. 640 匿名さん

    > とりえあえず管理会社の人!
    > 高層階&貨物用エレベータに貼紙をお願いします。

    ここで愚痴言っても変わらないので、コンシェルジュもしくは
    スミフのWebページから文章でクレームを入れましょう。

  41. 641 入居済みさん

    朝、エントランス前にカメラを設置していませんでしたか?
    なにかの撮影でしょうか?

  42. 642 マンション住民さん

    以前のマンションでも、ごみ出しの件で突き詰めれば東洋系の外国人だった。
    当初、文字が読めないのかと思っていたら、価値観からの違いでえらい反抗され
    困った事があった。やはり郷に入ればで、規則には従って貰わないとね。

  43. 643 住民さん

    確かに朝、撮影をやってましたね。
    住民には告知しないでやれるのですね。

  44. 644 マンション住民さん

    住友不動産が勝手に許可したんですかね

  45. 645 マンション住民さん

    撮影と言っても、普通の人たちが椅子に座ってという感じだったので、
    スミフの物件紹介VTRとかではないでしょうか?
    それにしても、通達はして欲しかったですね。
    子どもが騒いでたら、少し邪魔そうに見られて不快でした。

  46. 646 匿名さん

    撮影をしていた場所は公開空地ですから、
    公衆の自由な利用を妨げることは
    我々も管理会社もできませんよ。
    容積率の割り増しを受けている代償ですから仕方ありません。

  47. 647 匿名

    節税の為の公開空地でしょう。

    ここは、何から何まで万事『うるさそう』

  48. 648 匿名さん

    公開空地だから子供が騒ぎ続けようと
    撮影隊から邪魔そうに見られる言われは無かった。

  49. 649 匿名さん

    なになに公開空地って?マンションの敷地はどこまで?

  50. 650 匿名さん

    しつこいプロ市民が入居者にいる?

  51. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸