広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番) |
交通 |
東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分 |東急東横線 「自由が丘」駅 徒歩14分 |東急目黒線 「大岡山」駅 徒歩11分 |東急大井町線 「緑が丘」駅 徒歩8分
|
間取り |
2LDK~3LDK |
専有面積 |
61.90m2~115.26m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
未定 |
修繕積立金(月額) |
未定 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積:6.10平米~15.76平米 ●管理準備金(引渡時一括払):未定
※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(53戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
135戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年02月上旬予定 入居可能時期:2024年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
プラウド都立大学口コミ掲示板・評判
-
481
近隣住民さん
>>463 職人さん
追伸です。
お尋ねの通り、緑が丘小です。
屋内プールの真裏になります。
-
482
マンション検討中さん
駅遠、水害、高圧電線、駐車場接収予定、消防署近く、外廊下、各階ゴミ置き場無しなのでもう少し安くなればいいのに。
-
483
匿名さん
メリット
東横沿線目黒区内、緑道(桜並木)沿いの立地、駅からのルートもほぼ緑道でフラットアプローチ、日照◎、幼稚園近くに複数、小中学校近い、中根公園近い、室内スペック高め(床快フル)、エリア内比較では規模感大で共用施設も充実
微妙
東横線都立大駅徒歩10分、大井町線緑ヶ丘駅徒歩6分
デメリット
駐車場収用リスクあり、ハザード色付き、現地に窪地感あり、駅距離あるのにマンション近くに買い物施設なし、消防署近く、高圧電線近く
客観的に見たら、こんな感じじゃないかと。外廊下とか、各階ごみ置き場なしとかは、人によっては残念ポイントでしょうが、このエリアではデメリットと言うほどではないような。
-
484
名無しさん
この辺りはいつも元気に救急車が走り回っています。
西日は強烈です。
特に近頃の猛暑なら尚更です。
西向き以外を選んだ方がいいです。
-
485
匿名さん
救急車の音って結構響きますよね。窓を閉めていても気になるくらいの音で聞こえるのでしょうか?
個人的に各階にごみ置き場がなくても24時間ゴミ出しOKであれば不便はないかな。
西向きは仕事上、夜に仕事する方や午後から行動するという方にとっては西向きを好む方も一部いるそうですよ。
これも生活スタイルによるかな
-
486
通りがかりさん
大雨降るとドキドキする場所に住む気持ち
消防車が出動すると、カッコいいと思う気持ち
こんなにワクワクする場所はない
-
487
口コミ知りたいさん
>>486 通りがかりさん
言い得て妙ですねw
普通は地盤の良い高台に住みたいと思うはずですが、あえてこの地を選ぶというのはユニークな思考の持ち主なのでしょう。
-
488
匿名さん
家族を考えるなら、武蔵野台地の高台一択ですよねえ。
-
489
eマンションさん
>>487 口コミ知りたいさん
そこだけで選んでるわけではないでしょ笑
視野狭いですね
-
490
マンション検討中さん
ここ全然駐車場ないですって。
この立地で駐車場ないのは致命的やん
-
-
491
評判気になるさん
え。
この駅遠で駐車場無しって。。
うーん。リセールは致命的でしょうね。
-
492
マンション検討中さん
ここのマンションのアンチ多いですね
まあリセールなんてどうせ中心地以外どこのマンションどうなるかわからないし
購入者はこんな掲示板見てないから意味ない議論だと思う
-
493
マンション掲示板さん
まあこんな人たちの話は無視して、本気の検討者は自分の目で全部確かめましょうね
-
494
口コミ知りたいさん
-
495
口コミ知りたいさん
>>494 口コミ知りたいさん
売れ行きとか販売計画とかの情報の書き込みが全く無いね。検討者はこのスレ見ていないようだ。
-
496
マンション掲示板さん
モデルルーム行って検討止めた者です。詳しい日付忘れたけど6、7月に行った時にはメインエントランス側は結構売れてました。60平米?とかは確か残り1部屋だった記憶があります。65-70平米台は下の階が少し残ってたかな。印象としては速くもなく遅くもなく、着実に売れてる印象でした。
ただ個人的にはこの価格払うならと思い、少し予算上げてもっと都内寄りの新築マンションにしました。今はどこも高いですね。。。
-
497
口コミ知りたいさん
>>496 マンション掲示板さん
このあたりは戸建てに住んでる方がメリット多いだよね。車は必須で飾りたいし。
よくわからないマンションに億払う?
-
498
マンション掲示板さん
>>497 口コミ知りたいさん
確かにこの立地なら、戸建ての方がいいかなとも思ったんですけど、どうなんですかね???
-
499
匿名さん
-
500
マンション検討中さん
だからここの検討者はこういう品の悪い掲示板なんて見ないんですって。twitterでも出てましたが結構売れてますよ。這いつくばって掲示板見てる人は結局買い逃す人です。
プラウド都立大学 [第3期4次]
-
所在地:東京都目黒区大岡山一丁目2254番1(地番)
-
交通:東急東横線 「都立大学」駅 徒歩10分
- 価格:未定
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:61.90m2~115.26m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 135戸
ご近所マンション
新着物件
同じエリアの大規模物件