東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE CENTER TOKYO*住民板 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷本村町
  7. 曙橋駅
  8. THE CENTER TOKYO*住民板 part2
入居済み住民さん [更新日時] 2016-04-19 13:19:35

スカイラウンジ問題その他で理事会が暴走中の当マンションですが、
来る大日本印刷再開発にからむ大問題など、有意義で侃々諤々の話し合いをいたしましょう。

【なお、理事会擁護で法律談義の好きな、ウソの書き込みを連ねる荒らし投稿常連者の書き込みは禁止です】

The Center Tokyo 住民掲示板【part1】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48454/

[スレ作成日時]2008-07-19 09:59:00

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE CENTER TOKYO口コミ掲示板・評判

  1. 151 マンション住民さん

    だったら、車椅子マークを消して、契約者用と明記すべきです。

    誤解されやすい表示は変更してほしい。

  2. 152 マンション住民さん

    契約者以外は駐車しないようにって張り紙してるけど。

  3. 153 マンション住民さん

    ある程度の規模のマンションに身障者用の駐車場を設置するのは義務。その場合当然身障者マーク付けるでしょ。
    ともかくシルバーのベンツの人を中傷した人、ちゃんと謝れば?

  4. 154 マンション住民さん

    ↑身障者マーク=車椅子マーク

  5. 155 匿名さん

    素直に謝罪できない人がいますね。

  6. 156 匿名さん

    謝罪まだですか?

  7. 157 入居済みさん

    >>149
    >ああいうマークが付いてると、誰でも公共スペースだと思いますよ。
    あなただけですよ。

    >他人が使わないように注意書きでも出すべきでは?!
    すでに出ています。

    ということでおそらく149は管理規約を見られない賃貸住人か、非居住者ですね。しかも差別主義者。
    注意書きがないなら勝手に使わせてもらおうってのも、すごいですね(笑)。

  8. 158 契約済みさん

    しばらく、拝見しておりませんでした。

    以前も防災センターの方にお話ししていたことで、その時も何も言われず、今回もコンシェルジュさんに話したら、状況を把握していなくて無断駐車の様な驚きでしたので、契約者がいらしゃるとは思いませんでした。

    正式な契約をしているにも関わらず不愉快な思いをさせてしまいましたことお詫び申し上げます。

    お尋ねしたときに状況説明がされていればこの様な誹謗中傷を与えなくて済んだのではと悔やまれます。

  9. 160 ご契約済みさま

    匿名は、こんなものだから、、、、いつも誰かのせいにしてるんですな。
    じゃあ、あなたは、どうするの、と聞かれると、誰も返事しないんだから、信用されなくなっちゃうよね。

  10. 161 入居済みさん

    158さん
    >今回もコンシェルジュさんに話したら、状況を把握していなくて
    コンシェルジュは、どの区画に何号室の人が契約しているか等は把握していません(知らされていない)。

    >お尋ねしたときに状況説明がされていれば
    むしのいい考えだと思います。
    あなた自身が契約した区画に他人が車を停めていたならともかく、
    あなたとは関係ない区画に、あなたとは関係ない車が停まっていたことに対して、
    だれも説明する義務などないのでは。
    「○○区画の契約者は××です」とか「○○区画の契約者は障害者です」とか、
    そんなことふつう答えないし、尋ねるほうがどうかしています。

    一度ご自身の常識を徹底的に見つめ直したほうがよいでしょう。
    158さんの投稿かどうかはわかりませんが、
    一連の差別発言はそれほどひどいものですよ。

  11. 162 ご入居済みさま

    最近、ペットの毛が廊下に落ちてるフロアーがあるんですが、ペット委員会は、稼働してるんでしょうか。
    ペットの管理をしているというふれこみの、なんとかいう会社も仕事してるんでしょうか。
    ご存知の方、教えてください。

  12. 163 入居済みさん

    その後、保育室のこと・ベビーシッターのことは、どうなっているのでしょうか。
    交渉された方は、どなたか、いらっしゃいますか。
    会社には、連絡とれましたでしょうか。

  13. 164 住民さんC

    保育室の件です。

    野村リビングサポートを通して、問い合わせしたところ、
    オリエントケアネットの担当者から連絡いただきました。
    基本的に予約があるときにしか、来ていないそうです。
    一度部屋を見てみたいし、料金形態とかもう一度知りたいから
    資料をくださいと頼んでいますが、かれこれ3週間ほど音沙汰なしです。

    なんというか、無料で場所を貸与するから経営に一生懸命でないのか、
    こういう状態でいいのか、管理組合も状況を把握しているのか、野村LSに問い合わせしていますが、返事がありません。

    きっと、興味が無いからすすまないんでしょうね。

  14. 165 163

    >164 Cさま
    困りましたね。
    早速お返事ありがとうございます。
    これが良くて、これにも期待してというか、当てにして、入居されてる方がいるでしょう。
    私も、LSにも聞いたんですが、ちんぷんかんぷんでした。
    どっかの役所みたいに、調査中とかいう答えには、驚きました。
    皆様、まだ夏休み中でしょうかね。
    夏休み明けには、今後のことを、話し合っていただきたいものです。

  15. 167 入居済みさん

    161さん

    皆さんが、駐車場入口の見取り図を頂いた時にあの場所は契約車両は無かったはず。何も告知せずにお身体の不自由な方用にされたとは、存じ上げなかったと申し上げているだけです。

    常識的な方は、決してそのように穿った考えをしないと思いますが。

    いつ差別発言をしたのかこちらがお聞きしたいくらいです。

    あなたのような方がいらっしゃるから、この掲示板楽しくないのですね。

  16. 168 入居済巨人ファン

    ご無沙汰してます。しばらく旅行に行ってました。
    またDNP及び区の件をぶり返します。興味ない方、ごめんなさい。

    >133 入居済さん さま
    流れを整理していただきまして、ありがとうございます。
    なるほど、区からの申し入れに対して理事会としての一応の職責は果たされたということですね。
    それで、この後どのようにするのが良いのかと。

    私は、134のご入居済さまの考え方に概ね賛成です。
    理事会内の担当委員会(地区計画検討委員会)が区の担当者と住民向けの説明会の調整をされると第2回理事会ニュースにもありますので、「区の説明会」を待ちます。
    その後、理事さま方が、この件を理事会で受け持たれるか、受け持ちたくないかの説明も含め「理事会主催の説明会」は開かれるものと思います。
    その際、住民の中で是非地区計画検討委員会に加わりたいという方を募られるのが宜しいかと思います。
    そして「住民アンケート」を実施し、「臨時総会」で数案提示し方針決定という流れを想定してますがいかがでしょうか?

  17. 169 匿名さん

    結局、謝罪したのは一人だけ。。。大人として余りにも恥ずかしいことです。

  18. 170 133

    >168 巨人さん
    お久しぶりです。
    まあそういうことですよね。
    私もそれでよろしいと思います。

  19. 171 入居済みさん

    区からの申し入れに対して、理事会は、反対したのでしょうか、それとも断ったのでしょうか。
    区からの申し入れは、問答無用の強制力があるのでしょうか、ということなのですが。

  20. 172 入居済みさん

    167さん
    >皆さんが、駐車場入口の見取り図を頂いた時に
    というのはいつのことでしょう? 「駐車場入口の見取り図」というのも???
    障害者用区画は、3月7日時点ですでに契約者がいたと記憶しています。
    (二回目の駐車場抽選の時、すでにその区画の募集がなかったのでそう推測できます)

    >何も告知せずにお身体の不自由な方用にされたとは、存じ上げなかったと申し上げている
    おっしゃる意味がよくわからないのですが・・・。
    あそこが障害者用の駐車区画というのは最初から決まっていることですよね?
    重要事項説明時に配付された管理規約(仮)にも明記してあるので、
    「存じ上げなかった」ということを、誰かの責任に転嫁するのは、おかしいと思いますよ。

  21. 173 匿名さん

    ここの住民はおかしい人が多い。異常!

  22. 174 170

    >173
    「ここの住民」で一括しないでください。「多い」というのも、困りますよ。
    1人か2人でしょう。
    引き続きご注意いただくのは結構だと思いますが。
    みんなそうだ、多くがそうだ、みたいな言い方は、とても傷付きます。
    よろしくお願いします。

    >>171
    133を、ご覧いただくと良いのではないでしょうか。

  23. 175 マンション住民さん

    >167
    管理規約をもう一度ちゃんと読んでから発言した方がいいですよ。人を非難する前に…

  24. 176 入居済みさん

    174さま
    「133を、ご覧いただくと良いのではないでしょうか。」とのことですが、
    それを拝見した上での質問でした。

    「反対」は、こちらに拒否権はないけれど、「いやだ」という意見の表明であり、
    「不承諾」というのは、拒否権の行使であると仮定した場合、
    133さんの書き込みや、理事会ニュースなどを見ても、
    はたして理事会は「反対」「不承諾」のどちらをしようとしているのか、ちょっと不分明だったので。

    161さま
    161さんの書き込みの内容がいまひとつわからないのですが、
    障害者用駐車スペースを来客用駐車場スペースだと、お考えだったということでしょうか。

    保育室について、先日郵便室に張り紙が掲示してありましたね。
    なんでも事務所の電話が壊れていて誰も気づかなかったとか。
    子供のような言い訳で、笑ってしまいましたが、経営状態を心配してしまいます。
    オリエンタルケアに限らず、契約している会社が倒れたときの対処方法は、
    管理規約には明記してありませんが、近い将来、そういうことも起こってくるでしょうね。

  25. 177 ご入居済みさま

    >176

    私の理解では、資料を見る限り、
    反対であり、道路についても不承認であると思います。

  26. 178 入居済みさん

    DNPの再開発については「反対」、
    道路については「不承諾」ということでしょうか?

    北側道路の拡幅に関して、決定権が当マンションにあるなら、
    「不承諾」した時点で、すでに解決ずみ(元のまま)ということになるはずですが……
    じっさいのところは、どうなんでしょう。

  27. 179 匿名さん

    こちらのやりとりをROMしてましたが、こらえきれずに一言。

    「他山の石とします。」

  28. 180 入居済みさん

    駐車場のことですが、ポイントは車椅子マークです。

    既に契約している特定の人が専用で使用するのなら、
    車椅子マークは不要のはずです。
    あれは、誰に向けてのマークなのでしょう?
    契約者の専用スペースなら、わざわざ、身障者であることをアピールする必要などないはずです。
    もし法律で設置が義務付けられてるなら、公共スペースでないと意味がありません。

    どのような経緯で、何を目的に車椅子マークを付けたのか知りたいですね。
    あのような公共スペースと紛らわしいマークは消して、
    「契約者用」と書き換えるべきでは?

  29. 181 入居済巨人ファン

    身障者用駐車場について私の思うこと
    この規模のマンションに身障者用駐車場がついているのは当たり前です。
    身障者用は通常の駐車場よりスペースも広く、施設に近いところに設置されます。

    このマンションでは駐車場契約者の区画変更はまだ認められてないようですが、以前のところでは車を買換えたり、駐車場の使い勝手等で区画変更は頻繁にありました。
    買換えや賃貸で駐車場の図面を持ってない住民方もいます。
    そういう方にも、あそこは身障者専用の契約スペースであると一目でわかるようにマークはついてるものだと思うのですが。
    現時点でもしマークもなかったら、逆に皆様は荷物の積み下ろしスペースと勘違いされて使用されるところだったのでは?
    身障者用の契約スペースだったらマークを書いとくべきだ、と言われたかもしれません。
    そろそろ幕引きをお願いしたいです。

    フロントさんに一言
    駐車場の契約者をご存知ないのは当然のことですし、知っていても第三者に話さないのは当然のことです。
    ただ、契約スペースか公共スペースかは知っていて、答えられるようになって欲しいです。
    (駐車場の図面にも区画「167」で載ってますし、駐車場使用細則第7条にもどのような方が契約できるのかが書いてあります。)

  30. 182 匿名さん

    誰も謝らないから終わらないんですよ。標示や管理の不手際も少なくとも契約者に責任はありません。
    ひどく傷付いてらっしゃいます。
    本当に謝らないつもりならこのままでは終わらないことになりますよ

  31. 183 入居済巨人ファン

    >182さま
    私も182の匿名さん様がおっしゃるように、167区画の契約者さまを大変お気の毒に思います。
    148さま、150さま、153さまがおっしゃていることが妥当だと思います。

    158さまは一応謝罪されてますね。
    私も勿論167区画の契約者さまに対し142、143さまのような(住民ではないかもしれない?)明らかなはやしたての方にも一言謝罪していただきたいという気持ちです。
    その一方でネットで正式な謝罪を求めていくのも難しいとも思ってます。

    私も節度ある書き込みを心掛けます。
    皆様方もよろしくお願いします。

  32. 184 ご入居済みさま

    謝罪謝罪といえば、01・02・03・04がそのままなのは、奇異に感じられる。
    謝罪しないまでも、削除するか、書き直さないと、失礼ではないのか。
    謝罪謝罪と言っておられる諸兄は、どうなんだろうか。
    あまりにもアンバランスではないかな。
    人の気持ちを大切にしたり、思いやりがある、ノーマライゼーションの意識が高い諸兄妹なのに、掲示板の冒頭にいまだに、誹謗中傷を掲げていることは、恥ずかしくないのだろうか。
    皆様は、本当にこれで良いと思っているでしょうか。
    巨人さんも、かつてよりは、冷静に対処できるようになっておられるのだから、全体に目配りすれば、これでよいとは言えないでしょう。

  33. 185 入居済み住民さん

    >184
    part2のサブタイトルについて私も不快感を抱いておりました。
    新しい住民版を作りましたので皆様そちらを使用しませんか?

  34. 186 入居済みさん

    託児施設についてですが、問い合わせた方は多数いらっしゃるようですが、
    じっさいにこれまで利用された方っていらっしゃるんでしょうか。
    もしかして一人も利用者がいないとかってことはないのでしょうか。

  35. 187 住民

    >185サン
    非常にバランス感覚を感じるご発言だと思います。

  36. 188 入居済巨人ファン

    >186さま
    私は保育ルームをまだ利用したことがないので、目撃と伝聞の情報になりますが、1人も利用者がなかったということはないと思います。

    4月頃はキッズルームに、託児ルームから保育士さんが子供達を連れて遊ばせてました。
    5月に登録用資料を頂きに託児ルームに寄った際は、2人の幼児童と1人の赤ちゃんが居ました。
    キッズルームでお会いした方も、翌月に預ける予定日を記入した紙を提出しているとのことですので、定期的利用者もいたと思います。
    その方から紙を提出していたのに前日夜になって先方よりキャンセルされたとお聞きしました。
    別の方からも前日になってキャンセルされたとお聞きしました。

    私は一住民なので理事会資料は見れませんが、共用施設利用状況表等で利用者数は載っていると思います。
    ですので理事会に問い合わせすると利用者数を教えてくださるかもしれません。
    しかし先方都合でキャンセルされてる方もいるので、6月以降利用者が減っていたとすれば、割り引いて考えるのが宜しいかと思います。

  37. 189 入居済巨人ファン

    >185さま
    同感です。
    新しいスレッドの立ち上げ、ありがとうございます。
    ところで、どうすればアクセスできますか?

  38. 190 入居済巨人ファン

    >184さま
    29レスをご覧ください。

    >皆さま
    3連続投稿で失礼しました。

  39. 191 マンション住民さん

    >巨人ファン様
    わかりにくいですがスレッド一覧にあります。

  40. 192 匿名さん

    謝罪しないで逃げるんですね

  41. 193 マンション住民さん

    謝罪する必要の無い人が新しい板に移行するのでは?IPアドレスの開示を要求してみたらどうですか?

  42. 194 入居者

    レスの内容が気に入らないからと言って、途中で新しいスレッドを立ててしまうのはちょっと非常識だね。

  43. 195 匿名さん

    これは・・・、もう荒らして下さいと言わんばかりの展開になってしまいましたね。
    気に入らないからやっちゃえって、もう救いようがない・・
    で、結局閉鎖されちゃってるし。

  44. 196 マンション住民さん

    新しいスレッド〆られちゃいましたね。
    この暗い、スレッドはどうすれば〆られるのでしょう?

    知り合いの他のタワーマンションの人にまで、
    「大変なところに住んでいますね」
    と、言われ
    「現実ではみんな良い人です」
    と答えるものの 正直恥ずかしいです。

    しかし、巨人さんのキッズルーム2に関する
    これまでの意見が、伝聞に基づくものだとは...
    驚きました。

  45. 197 入居済巨人ファン

    >196さま
    こんばんは。私の111、114、188のコメントって変ですか?私は書いている内容は変ではないと思ってました。
    実際に目撃したことと、キッズルームでお会いした方の直接の話を記載したのですが、私の国語力が足らないみたいですね。
    (キッズルームでお会いした方々が、わざわざ私に「保育ルームの予約が前日にキャンセルされた」とか「防災センターの人にも言いに言った」いう嘘をつかれる理由は見当たらないです。)

  46. 198 入居済みさん

    196さん
    「新しいスレッド〆られちゃいましたね。この暗い、スレッドはどうすれば〆られるのでしょう?」
    あなたの当掲示板を荒そうとする情熱はたいしたものだと思いますが、お願いですから、ほかでやってください。

    e-mansionの管理人さんも認めるように、勝手にスレッドを立ててしまうのは立派な荒し行為です。

  47. 199 マンション住民さん

    昨晩の雷はすごかったですね。窓が割れるんじゃないかと思いました。
    タワーマンションに住むのは初めてですが、台風なども揺れたりして怖いのでしょうか。

  48. 200 マンション住民さん

    この前の地震のときはさほどでもありませんでした。
    エレベーターの中で閉じ込められるのが怖いですね。
    公開緑地にはトイレが出来るようになっています。

    あらしはあらしでも「嵐」の話なら大歓迎なんだけど。
    荒らしとか言って騒がないでスルーすれば良いのに。
    ちなみに、嵐は大野君の気持ち悪さが好きです。

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸