東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その6

広告を掲載

マンション住人 [更新日時] 2009-07-08 15:32:00

入居者の引っ越しも大方落ち着き、本格的にここシティタワー品川での生活が始まりました。
ここでは、管理組合に関するご意見、マンション情報はもとより周辺情報、耳寄り情報など、
皆さんに有益となる情報共有と活発な意見交換を期待しています。
よりよいマンションライフを送りましょう。
さぁ気分新たにスタートです!!

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-26 18:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 83 匿名

    >>81
    なぜか投稿できません。
    住民なのに。

  2. 84 マンション住民さん

    リフォームを考えてていて、構造の件で聞きたいことがあるのですが、
    竹中の連絡先をご存知の方いらっしゃいますか?
    代表に電話にても意味ないですよね・・・。

  3. 85 マンション住民さん

    > リフォームを考えてていて、構造の件で聞きたいことがあるのですが、
    > 竹中の連絡先をご存知の方いらっしゃいますか?

    コンシェルジュに取り次いでもらえば?
    「竹中に構造のこと聞きたいんだけど」って伝言すればいいだけだと思うけど。

  4. 89 81

    >>83
    住民でない方々の外部からの書き込みを規制するために
    アクセス制限の方法を試行錯誤しています。
    今度は書き込めると思うのですがいかがでしょうか。

  5. 90 住民さん

    81さん、掲示板の設置ありがとうございます。

  6. 91 マンション住民さん

    やっと、引越しも終わり、住みはじめたのですが、
    平日は、朝早く出て夜遅く帰るため、周辺を歩くことも無く、
    週末に、歩き回る程度で、まだ周辺の商業や、利便施設についてわからないことだらけです。

    そこで、先輩住人の方に聞きたいのですが、

    マンションから行くのに便利な、
    1.ドラッグストア(マツキヨのような)
    2.ホームセンター(島忠とかのような)
    3.家電量販店
    4.鰻屋(出前をしてくれる)
    5.地元の人が集まるようなダイニングバー的な店(できれば深夜まで営業)
    6.休みの日にゆっくりすごせるようなカフェ
    7.大きな本屋
    について、情報をお持ちの方教えてください。
    8.あと、高輪方面に自転車で行く場合は、どんなルートが楽ですか?

    以前は、佃の狭いマンションに住んでいたのですが、
    面積が倍近く広くなって、住居内は快適なんですが、
    やはり周辺の施設は見劣りしますかね?

    よろしくおねがいします。

  7. 92 匿名さん

    書店は、品川駅港南口にあるインターシティとグランドコモンズに大きな書店あります。

  8. 93 匿名さん

    いわゆるマツキヨのようなドラッグストアは周辺にはなし、NTTアレアにお店入ってるが20時閉店と早いです。

  9. 94 匿名さん

    2.ホームセンター(島忠とかのような)

    最寄は三田のケイヨーD2

    3.家電量販店

    大井町のヤマダ電機(ただしあんまり安くない)

    8.あと、高輪方面に自転車で行く場合は、どんなルートが楽ですか?

    現状線路を越えるルートが2つしかないので高輪側のどこに行くかによる。

  10. 95 住民さんA

    4.鰻屋(出前をしてくれる)

    赤羽橋近くの野田岩さんはどうでしょう?
    出前をしてくれるかは不明です。情報不足でごめんなさい。

    8.あと、高輪方面に自転車で行く場合は、どんなルートが楽ですか?

    JRの線路を東から西に渡るのには、札の辻交差点(田町方面)、八ツ山橋(大崎方面)があります。
    線路下を通り泉岳寺方面に抜けるルートもあります。
    高輪口に行くだけであれば、駅構内を歩いていったほうが近いかもしれません。

  11. 96 住民さんD

    1.ドラッグストア(マツキヨのような)
    天王洲にTomod'sがあります。あんまり広くはないです。

    3.家電量販店
    近いのは、大井町ヤマダか、有楽町ビックあたり。
    どうせ電車に乗るなら、渋谷・新宿・池袋・川崎のように量販店が密集しているところまで行くのも良いと思います。(せっかく交通の便が良いのですし)

    6.休みの日にゆっくりすごせるようなカフェ
    天王洲周辺は、休日は空いてますよ。周辺勤務の会社員がいないのと、近所じゃないと行きづらいので。

    8.あと、高輪方面に自転車で行く場合は、どんなルートが楽ですか?
    北側に泉岳寺近くに抜けられるせまーいトンネルがありますが、自転車だと頭をぶつけそうなぐらい天井が低いので、あんまりお勧めできません。(話のネタにはなる)
    品川駅の南側を抜けるのが良いかと。北品川の近くまで行く必要がありますが…。

    あとは、ビデオレンタルは、品川シーサイドのTSUTAYAが良いです。
    田町駅前にもあるのですが…高い。
    自転車あるのでしたら、10分程度で着くと思います。(連絡バスもあり)
    品川シーサイドのジャスコは広いので、たいがいの物はそろいます。
    ホームセンター代わりにもなるのでは。

  12. 97 マンション住民さん

    91です。
    みなさんありがとうございます。
    たいへん役に立つ多くの情報を感謝いたします。

    さっそくみなさんの情報を活用させていただきたいと思います。
    今後ともよろしくお願いします。

  13. 98 住民さんA

    みなさんは、美容院とかはどうしてますか?

    最近引越ししてきて近くでおすすめの所ありますか?

  14. 99 匿名

    >>91さん
    Tomod'sは、高輪口の品川プリンスの中にもありますよ。
    閉店時間がちょっと早いですが・・・。
    私は、薬局関係はイオンで済ませていますが、マツキヨ欲しいです。

  15. 100 マンション住民さん

    お値段の安さでマツキヨをお探しですか?
    自転車があるのでしたら、田町のスマイル薬局はいかがでしょうか。

  16. 101 匿名さん

    品川駅の東西連絡通路で自転車を押して通っている人をたまに見掛けますがあれっていいの?

  17. 102 住民さんB

    > 品川駅の東西連絡通路で自転車を押して通っている人をたまに見掛けますがあれっていいの?

    乗ってない自転車はたんなるモノだからいいんじゃないでしょうか

  18. 103 匿名さん

    じゃあそれが一番早いんじゃない?高輪行くのに。

  19. 104 匿名

    さっきフジのスーパーニュースお天気コーナーは、高輪のホテルから夜桜中継でした。
    インターシティの横か、Vタワー横を通って、自転車で北品川回って行くのも悪くないですよ。
    坂道も多いし、いい運動になるかも?

  20. 105 マンション住民さん

    前住んでいる所で同じ事をしていましたが大丈夫みたいですよ。自転車に乗っているとさすがにガードマンさんに怒られますが。けど、コンコースまで行くエスカレータとコンコースを自転車押して歩くときに結構人に見られるのでそれに耐えうる根性があれば高輪に一番早く楽に行けますよ。

  21. 106 マンション住民さん

    91さん、貴重な質問をありがとうございました。
     
     当方も3月に引っ越して参りましたが、ぼつぼつ情報を集めている
    ところです。
     HPも開設しましたが、得られた情報を更新していく予定です。

    http://www.ct-shinagawa.tk/

     周辺情報収集のお勧めは、品川港南ファミリーなびです。

    http://www.shibaurakounan.com/

  22. 107 マンション住民さん

    今日の花火すごかったですね。
    シティグループの裏側の大きな打ち上げ、
    いつものクリスタルのと違う気がするんですが何だったんでしょう?

  23. 108 住民さん

    クリスタルの花火の直ぐあとでしたね。
    高さがありました。

  24. 109 匿名さん

    >>107
    それは東品川海上公園での花火です
    4月4日5日は、しながわ運河まつりです
    今日は11時~20時30分まで
    明日は11時~15時まで
    九十九里朝市、飲食遊び屋台、ステージイベント、アートマーケット、目黒川桜周遊船、
    お花見交流船などたくさんの企画があります

  25. 110 マンション住民さん

    今朝のサンデーモーニングで
    品川駅港南口の回転寿司「潮」
    http://nr.nikkeibp.co.jp/open/20080901/
    が紹介されていました。

  26. 111 マンション住民さん

    新聞宅配を依頼されている方に質問です。

    新聞販売店から「預金口座振替依頼書」の再提出を求められた方いらっしゃいますか?
    販売店の集金の方が用紙をなくしました。
    その経緯や販売店の対応に不安を感じています。

    本日、個人情報保護の相談センターに相談したところ
    「販売店にかなり不審な点があり、対応などにも問題がある」とのことで、ご近所に同様の事例がないか情報を収集して欲しいとのことでした。

    同じようなことがあったお宅がありましたら、教えて下さい。

    補足:住友不動産さんから配布された「新聞宅配のお申込について」の一覧表に記載されている
       三番目の新聞社です。

  27. 112 マンション住民さん

    エンパイアクリーニングの口座振替依頼書も、業者名空欄ですね。
    住友不動産は住民の口座情報なんとも思ってないんじゃないでしょうか。

  28. 113 マンション住民さん

    111です。
    私が言葉足らずだったと思うので、再度、投稿させてもらいます。

    今回の問題に対する相手は、住友不動産さんではなく、某大手新聞社の販売店です。

    何故、同じような事例があったか知りたいかと言うと

    相談センターの相談員の方によると
    「販売店側がかなり不審な言動をしていると思うので、そのような販売店を立ち入りさせるのはマンション側の不利益になると考えられます。他に同じような経験をされている方がいるか調査をされることを勧めます。実は同じ経験があっても不審に気付かれていない方がいるかもしれません。理事会にも報告して、他の事例の有る無しに関わらずマンション自体が販売店を変更したい希望を出される方がよいです」

    とのことでした。
    私は、販売店を変更したいとまでは思っていませんが、同じ経験がある方が他にもいるのであれば理事会に報告はした方がよいと思っています。
    引越して三ヶ月経ちましたが、マンション内に話しをするご近所さんなどはいないのでこちらで尋ねてみました。

    分かりづらい上に、長文ですみません。

  29. 114 マンション住民さん

    新聞に関しては、最初の契約のときに、このマンションは勧誘ができないので…
    といっていたわりには平気で勧誘活動してますよね。
    そんなこと当然守るわけないだろうあなとは思っていましたが、
    しょっちゅうインターフォンを鳴らされるのでいい迷惑です。
    不信感という意味では同様です…

  30. 115 匿名さん

    エントランスで端末もって(ペンで操作)、部屋番号押しまくっているのは新聞勧誘でしょうか?
    50代の女性と男性をよく見かけます。

  31. 116 住民さんC

    NHKじゃない?

  32. 117 住人さん

    私は端末持ったおやじとおばちゃんがインターフォンモニターに映っていたらとにかく無視ですね。

  33. 119 マンション住民さん

    【ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。管理人】

  34. 121 マンション住民さん

    最上階でフェンス近くに堂々と干してらっしゃる方も…
    いくら最上階だって見上げれば見えます。

  35. 122 マンション住民さん

    今週号の東洋経済ですが、「どこまで下がる? 不動産・マンション」が第一特集です。
     「リーマンショック後に最も値下がりした駅」「全国440駅 マンション価格大調査」などで
    品川駅近辺のマンション物件価格下落率が上位に位置していますが、記事中に「定期借地権
    のシティタワー品川が発売されたため」と注記してあります。

    http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/937ddf07d737e71...

     ご一読ください。

  36. 128 住民さん

    どかんと削除された内容が気になる…

  37. 130 マンション住民さん

    今年に入ってから重低音や朝夕の飛び跳ねがひどくドンドンと
    かなり聞こえてきます。真上なのか、斜め横の上の部屋なのか?
    張り紙も何の効果もないですね。皆様のお部屋はいかがですか?

  38. 131 住民さん

    寝てると上から音がすることがあります。
    だけどお隣りが引越の時も、上からドンドンと引越音が響いて来たので、
    音の原因の部屋は不明です。

  39. 132 住民さんA

    特に廊下を歩くコツコツ音はリビングルームにいても伝わってきます。
    廊下側の居室なら尚更ですよね?そこを寝室にしているお宅も多いと思いますが

    いかがですか?深夜とかは大丈夫ですか?

  40. 133 住人さん

    私はJ、J’タイプですが昼夜関係なく足音は全く聞こえません。

  41. 134 マンション住民さん

    上の方から足音バタバタしてました、が絨毯使用してるのか?最近はなくなりました。
    あとはパーティーなどしてるのか、真夜中(3時くらいまでしてる)音楽の重低音が少し気になります。

  42. 135 住民さん

    これからの季節、窓を開けることが多くなりますよね?
    色々な音、声が聞こえてきそうですね…

  43. 136 入居済みさん

    昼間、リビングや廊下側の部屋に居る時に上階より音が聞こえますが、気にならない程度です。

    廊下側の部屋は書斎にしているので、参考にならないかもしれませんが。
    夜、廊下側の部屋に居て、騒がしい音が聞こえてくることも(ほとんど)ありません。
    (昼間は聞こえますが、全く気にならない範囲です)

    一度ですが、深夜に廊下から やや大きめの声が聞こえてきたことがあります。
    住人を訪ねて来られた友人の方々(男性数人)が楽しく帰宅されるような感じでした。
    深夜にエレベーターの方へ歩いていかれたので、住人ではないだろうと思いました。


    昼も夜も静かなので、我が家が騒音の主になっていないかヒヤヒヤしています。
    出来る限り気をつけています。

    ちなみに、低層 Kタイプです。

  44. 137 匿名さん

    窓を開けて過ごしてみました。
    たばこ臭さ、どうにかならないでしょうか?

  45. 138 マンション住民さん

    管理会社とコンシェルジュに言えば?

  46. 139 匿名さん

    タバコをベランダで吸うのは禁止です。
    しかし、キッチンの換気扇フードの下で吸っていても、結局はダクトを通ってベランダへ排気しているので
    ベランダで吸っているのと同じことですね。

    根本的に設計ミスだと思います。欠陥住宅と同じことです。
    これから暖かくなるとベランダの窓を開けることも多くなるはず。
    初めての夏をタバコの煙と戦いながら乗り切れるか・・・

  47. 140 マンション住民さん

    > 根本的に設計ミスだと思います。欠陥住宅と同じことです。

    ベランダに排煙しないでどこに排煙するの?

  48. 141 住民さんE

    私もタバコは好きではありませんが、139さんみたいに、論理が破綻しているのを見るとがっかりします。
    タバコ嫌いは思考停止してしまっているように思われてしまいますから。

  49. 142 住人さん

    喫煙コーナーを設けてくれたら嬉しいのですが。
    フーデックス交差点の角なんかはいかがですか?

  50. 143 住民さん

    喫煙コーナーなんて設けたら、吸い殻のポイ捨てだらけになりますよ。
    清掃費は住民負担で。

  51. 146 匿名さん

    公共の掲示板に身内の恥を書き込む人のことですね。わかります。

  52. 151 マンション住民さん

    笑われ者になるのは勘弁です。
    資産価値が下がってしまいそうで辛いです。
    中傷の書き込みはやめてください。

  53. 152 住民さんA

    シバリ解除の期日がくれば、早々にここを転売したいと計画しているのですが、
    このマンションの購入価格はすでに万人知るところとなっているので
    しかるべき時がきても買った時の値段でしか売れないような気がしています。
    贅沢でしょうか?

  54. 153 マンション住民さん

    > このマンションの購入価格はすでに万人知るところとなっているので
    > しかるべき時がきても買った時の値段でしか売れないような気がしています。

    なんで?

  55. 154 匿名さん

    さすがに新築購入価格よりは高く売れるでしょう

  56. 155 匿名

    んなもん、その時の需給しだいやろ。学校で経済とか習ってないんか?アホやな

  57. 156 住民

    タバコ、モラル、わかってたけど、マナー違反が見られます。認めたくないけど住民&建物のレベルの問題でしょうか

  58. 157 マンション住民さん

    何といっても住友不動産のシティタワーシリーズですから

  59. 158 住人さん

    あらゆる「匿名さん」は住人の可能性が低いのでスルーしましょう。

  60. 159 入居済みさん

    最近になってからなのですが、リビングのドアの開閉時に蝶番が付いている木枠からギーギー音鳴りがします。
    同じような現象になっている方いらっしゃいますか?
    治してもらうのを頼むのは1年点検まで待ったほうがいいのでしょうか?

  61. 160 マンション住民さん

    逆に、1年点検で待たないと直してもらえないのでは?

  62. 161 匿名さん

    たぶんクレ556みたいな潤滑剤をひと吹きすれば直りますよ。

  63. 162 マンション住民さん

    固定資産税の納税通知書来てる方いますか?

  64. 163 住民さん

    組合総会の報告書類もなかなか来ませんね。

  65. 164 マンション住民さん

    >>148
    勉強ができてかつ頭が良い人は高学歴です。
    高学歴の人は概して高収入です。
    そして高収入の人には高額物件が買えます。

  66. 165 住民さん

    あらウチの旦那、高学歴ですけど何か?

  67. 166 住民さん

    >>148の荒し投稿はとっくに無いのに、良く中身を覚えてますね。

  68. 167 匿名さん

    >155
    需給の話くらい誰でもわかってることだよ。
    偉そうに書くなよ。

    相場については疎そうですね。

  69. 168 マンション住民さん

    昨日の朝、ロビーでに5人位のママ(子供を連れ)
    かん高い品の無い声で爆笑会合していました→騒音です。
    半径1メートル位の気遣いしかできないのでしょうか?
    キッズルームでやっていただけませんか!

  70. 169 入居前さん

    >>168さん

     昨日だけでなくここ最近は毎朝(休日は不明)やってますよ。
    椅子のところで話せばと思うけど、エレベーター付近ですからね。みな気づきますよね

  71. 170 マンション住民さん

    集まっているのって、赤ちゃん連れの方々ですかね?
    最近みかけます。
    まだ赤ちゃんなので、子どもの騒ぎ声ではないですが、
    エントランスは吹き抜けになっているから、話し声は響きますね。
    逆に2階からの子供達の騒ぎ声も1階に聞こえますし・・・。
    子どものいらっしゃらない方には不快ですよね。

  72. 171 住民さん

    私は遭遇しないのですが、その団体は何時ごろからいるんですか?

  73. 172 入居前さん

    自分は不快とまでは感じませんが、おおよそ8時過ぎくらいにいるような感じがします。
    ただ、掃除しているおばさんもいる時間だから邪魔にならないようにとは思いますね

  74. 173 入居済みさん

    室内の不具合は、アフターサービスに見てもらえます。コンシェルジュにその旨を言うとアフターサービススタッフに連絡をとってくれます。その後、アフターサービススタッフより連絡が入ります。都合の良い日時に実際に不具合箇所を見てもらいましょう。

  75. 174 住民さんE

    その集団は、港南小学校に通う新1年生のお母さん達です。

    子供を見送った後に情報交換でもされているのでしょう…。

  76. 175 住人さん

    どうして港南小学校だとお分かりになるのですか?
    ランドセルを背負っているのですか?

  77. 176 住民さん

    布団干し!!やっぱりありますよ!!
    いま外に出てを見上げてみると分かりますよ!見てきてみてください。
    なお、違反者は例の掲示板にも更新されていました。

  78. 177 住民さん

    今日は天気が良いので、気持ちはわかりますが・・・

  79. 178 マンション住民さん

    その集団、3日連続見ましたよ。 8時半過ぎです。
    初日は話声(朝からとっても元気)にビックリ。
    2日目、3日目はまたかという感じでこれが毎日続いたら嫌だなという感想。
    もっと奥とか集会所とか、どなたかのお宅でゆっくり話せばいいのに。


    布団干し、私もみましたよ。
    ルール守れない方々と同じ屋根の下にいると思うと大変残念です。

  80. 179 住民さん

    例の掲示板って、部屋番号が間違いだと言う人もいた掲示板?
    干してないのに部屋番号を間違って載せられた人がいたら、嫌だろうね。

  81. 180 匿名さん

    ベランダのガラスがスケスケで気になるんですが、半透明になるようなものを貼ったりしてもいいのでしょうか?
    ちなみに洗濯干しや物を置いたりはしてません&今後もするつもりありません。向かいのガラス貼りのマンションの中がはっきり見えたもので、こちらもなんとなく見られてる気がして(汗

  82. 181 マンション住民さん

    予測通り団地化してますな

  83. 182 住民さん

    は?団地化?
    ここは最初から団地ですが。

    私は快適に住まわせて頂いております。

  84. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸