東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THEパームス世田谷桜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 上町駅
  7. THEパームス世田谷桜
管理人 [更新日時] 2021-04-05 13:25:52

THEパームス世田谷桜のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

THEパームス世田谷桜でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:12:00

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス世田谷桜口コミ掲示板・評判

  1. 601 入居済みさん

    >>600さん
    おっしゃる通りではあるのですが、意見書をだしても理事会で取捨選択され(これはこれで当然ですが)、全てが記載者の意図どおりに住民に伝わるわけではありません。
    確かに他所の人にも見られますが、ここの住民に広く知ってもらう効果はあります。
    入居時のフローリングの件等もここで見て知ることができました。
    先ずは住民の多くがより多くの情報を知ることが重要だと思います。

  2. 602 マンション住民さん

    だったら、なおさら、意見箱や、理事会もしくは管理会社への申し入れじゃないでしょうか?

    はっきり言って、これを見ているよその方も少ないと思いますが、実際には住民の方だってごく一部だと思います。
    100以上ある世帯の中で、私の推測では、これを見ている世帯はいいところ1/3、へたすりゃ、30、20程度(もっと少ないかも)だと思います。
    だって、正規のコミュニティではありませんし、既に「住民版」ですもの・・・。

    ここでは、あくまで当たり障りのない意見交換程度の気持ちでやり取りして、現実的には(何らかの効果を得るためには)、正規のアクションをとるべきだと存じます。

    というわけで、当たり障りのない意見交換や情報共有という意識で、前向きに楽しみましょうよ。

  3. 603 マンション住民さん

    602です。

    最後の一文中、「前向きに」という表現は不適切でした。
    「肩の力を抜いて」くらいの意味合いでした・・・。

    スミマセン!

  4. 604 マンション住民さん

    602&603さん
    貴方はご自分のブログに書くのがいいんじゃないですか?
    自分の考え方を押し付け、勝手に仕切るのは止めてください。
    ここは貴方の物では無いので。
    私はポジティブな話、ネガティブな話、自分のマンションの話なので、どちらも知りたいですし、エントランス横のドアの話もここで知りました。
    601さんの書かれているように、ここで得られる情報が多いのも事実です。
    言い合いをするつもりもありませんし、貴方がブログを開設してもそちらに書き込むつもりはありません。
    なのでここに勝手にマイルールを持ち込まないでください。
    ここは開かれた掲示板です。
    他の方々肩の力を抜いた話だけでなく、真剣な話も色々と情報交換させてください。

  5. 605 マンション住民さん

    エントランス前のドアの話って、一人歩きしているような気も。真相はどうなんでしょうか?当事者がこちらをご覧になっているか疑問ですし、反論の機会もないまま欠席裁判のようになってしまうのは避けたいです。一方的な情報ツールだけに頼らず、ご意見として参考にしつつ、理事会など総合してバランスよく活用していけたらと思います。そういう意味で「肩の力を抜いて」とおっしゃる言葉の真意は、私には理解できますよ。

  6. 606 マンション住民さん

    「肩の力を抜いて」もいいし、「真剣に」してもいい、ということですよね。
    あまり決めつけず、だからといって当たり障りの無いことだけしか書き込めない、というものでもなく。
    色々とあっていいんじゃないでしょうか。

    因みにエントランス前ドアの開放の話は知っています。
    多分、受付の方に聞けば教えてくれると思います。

  7. 607 マンション住民さん

    604さんの熱心なお気持ちは良く分かりました。

    ただ、この掲示板は、あくまで民間の情報会社が開設しているもので、
    住民の意思や管理会社の計らいでもなんでもないのも事実です。
    当たり前のことですが、このことは重要なことでもあります。

    発言一つ一つに何の責任もなければ、発言者の素性さえ分かりません。
    見ているのは住民以外の方もいらっしゃいますし、書き込みさえも誰でも自由にできます。

    ここでできる情報交換は確かに有効なところもあるかもしれませんが、何か具体的に
    話を進めるのであれば、やはりリアルな場でするべきですよね?

    私はルールを持ち込んでいるつもりはありません。
    言い換えれば、ここには何のルールもない、ということですよね。
    そういう意味では、何の制約もないし、何かを変えたり本当に共有するには別の場が必要、
    ということでもあります。

    そういう意味で、「真剣に」ももちろんいいですが、「肩の力を抜いて」と申し上げたまでです。

    言葉足らずで申し訳ありませんでした。

    ちなみに、理事会や管理会社の皆さんも真剣にいろいろ取り組んでくれていると私は思っています。
    是非、この場で共有できたことや知り得たことが何か良い方向に繋がれば、と思っています。


    変な投げ掛けをして大変失礼しました。

  8. 608 マンション住民604さん

    >>607さん
    最後です。
    >言い換えれば、ここには何のルールもない、ということですよね。
    >そういう意味では、何の制約もないし、何かを変えたり本当に共有するには別の場が必要、ということでもあります。
    これって言い換えれば、「何かを変えたり本当に共有するには、"制約"が必要」ということですか?
    全く論理性がないとと言わざるを得ません。
    ここは「本当に共有する場」の一つですし、「何かを変えたりする場」の一つです。
    当然、別の場も必要だと思います(理事会という正式な場を否定しているつもりは毛頭ありませんので)が、ここは単なる「肩の力を抜いた」書き捨ての場ではありません。
    こういう情報が出てくることがメリットですし、フローリングの時にはトーセイが説明書面を出すまでに至りました。
    ところで、貴方はエントランス前ドアの開放の話は確認されましたか?

  9. 609 マンション住民さん

    608さん

    こんばんは。

    もちろん、マンション内で何らかの決めごとを定めたり、組合員(区分所有者)に何かを強制するためには、
    区分所有法上、一定のルールや手続きに基づくことになりますよね。
    (ちょっと話が堅くなりすぎましたが・・・原理原則論という意味で・・・)

    それから、私自身も、もちろんエントランス前ドアの話は聞いておりました。

    以上、これ以上は私ももう控えます。
    皆さん、大変失礼しました。

  10. 610 マンション住民さん

    何か変な方向に走っているので一言いいですか。
    609さん
    604さんではないですが、609さんが書かれている様な事に至る過程のなかでこの掲示板はとても有効だと思います。
    だって、起こっている事やその事情を知らないと行動を起こす必要さえ感じないですから。
    それに609さんが書いている理事会の話以外にも売主を動かしたり、あるいは本人に気付かせたりする可能性もあるのですから。
    原理原則論でも、どこのマンションでも理事会だけが全てではないと思います。
    もう少し幅広い視野を持ってこの掲示板をご覧になった方がためになると思いますよ。
    そうそう。私はエントランスやネットの事情は聞いていませんでした。
    明日でも聞いてみます。

  11. 611 マンション住民さん

    書き込みは初めてですが、いつも参考にさせていただいています。
    他のマンションのこういった掲示板を見たことがあるのですが、とてもネガティブな状況のところもありました。
    聞いた話ですが、そこを購入したいと考えている人が、値段を下げるために(あるいは競争率を下げるために)住民のふりをして意図的に書き込んで情報を操作している場合もあるのだとか…。
    悪意のある人が特定の人を攻撃できるし、該当者がサイトの存在を知らなければ、それがまことしやかに伝わってしまったり、尾ひれがついたり…。
    もちろんここでの話ではなくて、あくまでもすごく極端な例えですけれど、そういう人も出入りできる場所だということを頭の片隅に置きつつ、サイトを上手に利用して皆さんと情報を共有できたらいいですよね。
    これからもどうぞよろしくお願いします。

  12. 612 マンション住民さん

    607=609さんの仰ることはまっとうだと思いますし、
    610さんや611さんのご意見も尤もだと思います。

    皆さんこのマンションを良くしたいという気持ちに変わりは無いと思います。
    個人攻撃や批判、誹謗中傷に偏ることなく、
    建設的な意見交換や情報共有のできる場にして行きたいですね。

  13. 613 マンション住民さん

    そうですよね!
    自分のマンションの資産価値をただ下げるようなことは誰でも嫌だと思います。
    一方で、こういう掲示板でのネガティブな情報の交換が結果としてプラスに働く場合もあります。
    その結果も一緒に共有していければ、建設的な利用ができるはずです。
    この掲示板はあくまでも手段の一つ。
    この掲示板こその特性を活かしていきたいですね。

  14. 614 購入検討中さん

    定期的に中古物件が出てくるようになりましたね。
    やはり西側の工事のせいなのでしょうか。

  15. 615 マンション住民さん

    こんばんは!
    久しぶりに書き込みします。

    新年を前にして、無事(ほぼ)公園出来上がりましたね!

    まだ、芝生は養生中ですが、もう出入りは出来るようです。
    なかなかバランスのとれたキレイで見通しのいい公園だと思います。

    北側の方々にとってもいい景観になるのではないでしょうか?

    健全できれいな使われ方がされるといいですね!

  16. 616 匿名

    オレフィンシートとなると耐磨耗性はそこそこありますので10円で擦っても大した傷はつきません。もちろん耐薬品性も良好ですので理論的には水拭きでも全く問題ないはずです。そもそもワックス不要のはずです。ガソリンをぶっかけても問題は起こりません。但し一番の問題点は埃が付着しやすい事でしょう。理由はプラスチックですから静電気が帯やすいのです。私的には天然木材のフローリングにして欲しかったですね。皆さんも埃に悩まされているのではないでしょうか?

  17. 617 住民さんE

    今日、上の方の階でずっとトントンする音がしていたのですが、工事?日曜大工?我が家は下のほうの階ですが、音が室内にかなり響いていました。この建物、結構音が響きますよね。周りが静かだからかな?

  18. 618 マンション住民さん

    今、上階から音が響いています。
    ただ、このマンションが音が響きやすいということではなく、
    子どもが夜中に走りまわっている家庭があるというだけです。

    上階の方が、この掲示板を見ていただければ幸いです。

    ついでに気になることと言えば、「1階(外)やベランダでの喫煙」です。
    (洗濯物に臭いがついたり、煙が部屋に入ってくるので希望としては「喫煙は自室で」)

    それ以外は、とても住心地がよく、よいマンションだと思います。

  19. 619 マンション住民さん

    私もベランダでの喫煙が気になっていました。
    季節が良い時期に窓を開けていると、部屋に煙が入って
    きて
    嫌な思いをしています。共用部分での喫煙は禁止ですよね。
    ベランダって共用部分だと思うのですが、どうなんでしょうね?
    他人の健康も害すわけですから、もう少し気を使って
    欲しいものです。

  20. 620 マンション住民さん

    いつの間にか上階の家が引っ越しして賃貸に出していた。。。
    オーナーの自由なんでしょうけど、人に貸すなら一言いってくれれば良かったのにな。
    すみません。心が狭くて。。。ただのグチです。一応、ご挨拶する間柄だったので
    ビックリしちゃって(^.^;)

  21. 621 マンション住民さん

    それはびっくりしますね。気持ち分かりますよ。
    常識が通じない時代になってしまったんですかね。

  22. 622 マンション住民さん

    固定資産税、今年から跳ね上がるんですね~。
    無知な我が家は、大ショックです~。

  23. 623 マンション住民さん

    竹、見納めですね。
    寂しい・・・。

  24. 624 匿名さん

    このマンションの中古時価、今なら70m2換算で4,410万円らしいです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48274/

  25. 625 匿名さん


    URL間違ってます。
    なかなかショッキングな数字ですね。
    https://www.sumai-surfin.com/price/contract_list.php?r=4270

  26. 626 住民さんA

    昼間に改造バイクをマンションの前で空ぶかしされると憂鬱な気分になります。
    いい大人なんだから、どれくらいエンジン音が響くかはわかりそうなものですが。

    いっそのことバイクの駐車場はなくしてくれればいいのに・・・

  27. 627 匿名

    1階が売り出されたようで検討しているのですが、湿気や物音などいかがですか??

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸