東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲6

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-12-18 09:00:34

前レスが1000を超えたので新しいスレッドを立てました。

よろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-10 22:51:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 117 マンション住民さん

    しかも匿名だからな…。卑怯極まりない。

  2. 118 匿名さん

    本日の日刊建設工業新聞に
    「太平洋セメントが東京晴海にゴルフ練習場、今秋にも着工」とあるのですが
    これは目の前の小野田セメントですかね?
    であればあの土地は暫く建築物が出来ないので抜けは確保されるということなのかな?
    秋着工であれば早ければ年末オープンでしょうか

    ただ西側低層階は昼間もしかしたらインパクトの音がうるさい可能性もありますね
    ゴルフ練習場の近所に住んだことがないのでいまいちその辺は良く分かりません
    ご情報お持ちの方いましたらよろしくお願いします

  3. 119 匿名さん

    http://www.decn.co.jp/decn/modules/monthlynews/news.php?year=2009&...

    一応情報ソースをリンクしておくと
    上記リンクの【計画・設計】というところに
    「☆太平洋セメント/東京・晴海にゴルフ練習場、今秋にも着工」と書いてあります

    地所の晴海ツインがトリプルになるという話もあったので
    小野田セメントの土地も含めてトリプルになったのかなと思っていましたが
    やはり計画はツインのままって言うことでしょうか?
    もしこれが小野田セメントの事であるなら朗報なのか悲報なのか良く分かりません

    ちなみに小野田セメントは太平洋セメントと合併しています

  4. 120 住民さんE

    >116さん

    恫喝して脅せば、どうにかなると考えているのですかね。

    そんな電話を受ける、コンシェルジュの人たちも大変気の毒ですが・・・。

    たとえ住民だとしても、あまりに酷い場合は法的に対処できるように
    したほうがいいのでしょう。

  5. 121 住民さんD

    西側対岸のセメントにゴルフ練習場できるのが事実とすれば、あんまり歓迎できないです。
    ボールを打つピシッ・パシッって音がひっきりなしだと、チョット・・・
    夜間の照明も明るいでしょうし。
    お船の接岸も風情があっていいなと思ってたんだけど。
    別の場所であることを祈ります。
    太平洋セメントに聞けば教えてくれるかな。
    それとも子会社の晴海小野田レミコンのほうがいいのかな。

  6. 122 匿名さん

    学生の頃、ゴルフ練習場徒歩1分に住んだことがありますが、朝イチから激しいですよ。
    クルーズの汽笛よりは↓ですけど。
    個人的にはゴルフ好きなので酸性です。

  7. 123 匿名さん

    俺的にはドライバー一本だけ持って歩いてゴルフ練習場ってのも悪くないけど
    出来るのが今レミコン操業してる地の奥のミキサー車の駐車場あたりだといいんだけどなあ
    海沿いに出来ちゃうと西側低層の人たちが迷惑をこうむりそう
    西側の低層のサッシュも東向きとかと同じT3だったら良かったのに

    空き地の建設リスクって何が建つか分からないから本当にでかいよ
    晴海ツインは既に分かってたからいいけどレミコンの地だけは買ったときは未来が謎だった

    やはり南西が目の前ずっと海だし一番高かったのも頷ける

  8. 124 住民さんA

    都市部のゴルフ練習場は高くてもニーズがあるから流行るでしょう。
    PCTより三菱のツインの方が近いから、しっかりと騒音対策はするでしょうね。

  9. 125 南西角住民

    サンクス!

  10. 126 マンション住民さん

    サイロは先月に解体したけど、ミキシングプラントと岸壁はまだまだ数年は操業を続ける予定なので秋着工ならばミキサー車駐車場よりもまだ先の可能性が高いですよ

  11. 127 匿名さん

    海沿いじゃなければ至便施設が増えるってことで歓迎
    って事は晴海通り沿いに出来るのかな

    中央区はずれとは言え都心部にゴルフ練習場が出来たら流行るでしょうね
    個人的には東陽町まで行かなくて済むのは嬉しいかな

    なんだか色々なものがバンバン出来ますね
    ツタヤはまだ工事始まってませんが3月末オープン間に合うのかな?

  12. 128 匿名さん

    豊洲に晴海ゴルフ練習場があったけど、
    流行っていたようには・・・

    勝どきにもあったよね

    本当は別用途だったのが景況悪化で、
    遊ばせておくよりは急遽ゴルフ場にしてしのぎ、
    景気回復したら別のものができるのでは?

  13. 129 マンション住民さん

    >120さん

    >たとえ住民だとしても、あまりに酷い場合は法的に対処できるように
    したほうがいいのでしょう。

    ↑実際このような対応は、どこまで可能なのでしょうか。
    他のマンションではどのように対処しているのでしょうね。
    理事会には調べていただいて、効果的な対応をのぞみます。

  14. 130 善良なマンション住民

    今回は匿名で録音もしているかどうかもわからない。
    管理会社はプロだから、そういう事もきちんとしているの
    かもしれませんが、難しいでしょうね。

    文章なら証拠がのこりますけど。

    電話をうけた人が、恐怖や不快感を感じて、それを証明することが
    できれば、訴えることはできるのでしょう。

  15. 131 マンション住民さん

    PCT通信でも、匿名でのクレームがあったと書いていましたね。
    掲示してあるのと同じ内容なのかな。

    悪質ですね。

  16. 132 住民さんC

    管理組合を代表して、理事会に意見を提出して人物がいるそうです。
    掲示板に書いてありました。

    俺知らないんだけどそんなの。このマンションを購入して住んでいる
    本人なので、管理組合員のはずだけど、その人から何か聞かれた事も
    言った事もない。

    だいたい誰ですか、その人。

    なんで代表者として勝手に意見なんて出しているのか不思議です。
    住民を代表してとは大きく出ましたよね。

    理事会は、中途半端なことなどせず、すべての内容を掲示して
    その人物の名前も公表するべきではないでしょうか。

    それを覚悟して、理事会に意見書なるものを提出したのだから問題は
    ないでしょう。
    そんな意見が勝手に通って、何か決められたらたまったものじゃない。
    我々住民も、内容を知る権利がある。

  17. 133 住民さんA

    >132さん

    その掲示の内容は知らないのですが、手すりのお知らせとは別のものですか。

    ここで書き込まなくてもコンシェルジュカウンターに行って、内容をすべて
    掲示するように、理事会へ申請すればよいのでは?。

    私も気にはなりますが。

  18. 134 入居済みさん

    問題住民でマンションは盛り上がり中ですか。

    これだけ人が多いと、問題住民も沢山いるなーと。

  19. 135 マンション住民さん

    住民や、我々住民の代表を騙って何かしらの要求を
    しているのなら、それは問題だよ。

    手すりについても嫌なら嫌と、名前をつげて意見すればいい。

    意見書については良くわからないが、住民の代表と偽って
    何か言っているのであれば、マンション内でのルール違反では
    ないのか。

  20. 136 入居済みさん

    とりあえず、掲示板を確認しましょう。
    見ないことには、話しになりません。

  21. 137 住民さんC

    TSUTAYAどこにできるんですか?知らないんですけど。
    できたらうれしいです。(本当はゲオのほうがうれしいけど。おサイフケータイが使えるから。)

  22. 138 住民さんC

    すみません。TSUTAYAサイト見たらがっつり載ってました。
    パークアクシスのところですか?

  23. 139 入居済みさん

    >135

    掲示板は確認したのでしょうか。

    意見があるのなら、日曜日に説明会があるようなので
    そこで質問してみたらいかがでしょうか。

    ただ関係の無い(マンションにとっては重要ですが)質問は
    駄目なようなので、そこを気をつけないと、勝手にいろいろと
    言っている連中と同類になってしまいます。

  24. 140 住民

    >>139さん
    135さんは、たぶん、理事会に対して何か意見を言いたいと言っているわけではないと思いますよ。

  25. 141 住民さんE

    勝手に代表だと言って、意見を出した人に怒っているだけでしょう。

    問題なのは、その意見を出した住民。

  26. 142 マンション住民さん

    明日の説明会とかで見れるから。

  27. 143 住民X

    総会説明会に参加しましょう。

  28. 144 匿名さん

    最近ここを売る人が増えてきた?
    経済環境の変化がこんなとこにも?
    寂しくなりますね

  29. 145 マンション住民さん

    >133さん
    内容の掲示は難しいでしょう。

  30. 146 入居済みさん

    組合の代表者と書いているのなら、名乗る義務はあるよ。
    でも組合の代表者て理事たちじゃないの。

  31. 147 住民Z

    普通に考えるとそうだよねえ。
    掲示を見て、最初は意味分からなかったもの。

  32. 148 マンション住民さん
  33. 149 住民Y

    >>146>>147さん

    まーまー、話を聞きにいきましょう。

  34. 150 住民J

    説明会は静かに、建設的かつ平和に終わったようです。

    左の方達ががいなければ、とてもまともなマンションですね。

  35. 151 住民Q

    説明会なんてどーでもいいんじゃない。
    これだけ非難が多ければ、一般住民の前には出てきにくいでしょう。

    重要なのは匿名や偽名を使って、自分勝手な要求をする人間が
    これからも出てこないかどうかでしょう。

  36. 152 マンション住民さん

    >>150さん
    手すり反対は、はそちらの人達ではないでしょう。

  37. 153 マンション住民さん

    手すりアンケートの書き方について、散々ここで文句を
    書き込んでいる人達がいました。

    手すりに反対とは、書いてはなかったような気がします。

  38. 154 匿名さん

    住民代表のエビデンスも要求されるから、そんなにカリカリする必要ないでしょ。

  39. 155 マンション住民さん

    エビデンス=根拠ですね

  40. 159 匿名さん

    3末で切れる、ららぽブラックカードのその後をご存知の方、いらっしゃいます?

  41. 160 住民 H

    理事会からのお知らせの貼紙を読みました。
    理事が何をしているかわからないから、代表として聞きたい
    と言う事のようですね。
    その人は、総会にも来てなければ配布物にも目を通していないようですが
    そんな人が代表とは、恐れ入ります(笑)。
    でもわれわれ住民にとっては、笑い事では済まされませんね。
    とにかく理事会には、毅然とした態度で今後も望むことをお願いいたします。

  42. 161 匿名さん

    >>159さん
    新しく新カードを配布する予定でいるとコンシュルジュカウンターで聞きました
    2月に聞いたのでその後変わってなければの話ですが

  43. 162 マンション住民さん

    >150さん
    この間の説明会、左翼政党もモンスター住民もどちらも出なくて
    とても静かだったようですね。

    去年の年末におこなわれたある集会では、モンスター住民が
    騒ぎをおこして大変だったと評判です。

    迷惑だし、怖いですよね。

  44. 163 匿名さん

    三井がキャンセル物件として新築で出してた3つの部屋のうちひとつ売れちゃったみたいですね
    売れたのは南東角83平米8360万ですか・・・
    このご時世にこんな値段で売れるなんてすごいなあ

    うちは売るつもりは今のところ全くないですし金額が全てだとは思いませんが
    住んで思ったのは本当に買ってよかったと感じます
    これからも資産価値を維持できるようみんなで協力していきましょう

  45. 164 入居済みさん

    >160さん
    意見があるなら、コンシェルジュカウンターへ行かれてはどうでしょうか。

  46. 165 住民さんA

    昨夜、A棟入口前に人懐こいネコいたけど、
    首輪してないし、爪も鋭いから、あれは野良かな?

    一応、敷地外におひきとり願いました。

  47. 166 匿名さん

    >>165さん
    私はららぽーとの北出口あたりで見ました
    あ、野良猫珍しいと思ったので多分同じ猫だと思います
    豊洲再開発地域で野良猫ってなかなか見ないですよね
    前に住んでたところは近所に通称猫公園ってのがあって
    野良猫が何十匹も居ついてましたので懐かしく感じました

    犬は狂犬病があるから野良がいたらすぐ保健所飛んでくるけど
    猫って結構放置ですよね
    野良猫が居て困るのは彼ら車のボンネットの上で日向ぼっこするので
    爪のあとがボンネットについて困惑することがあるくらい?

    誰かが餌さえあげなきゃ居つくことはないでしょう

  48. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸