東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川再開発マンションを予想してみましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川再開発マンションを予想してみましょう
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:43:00

ちょっと気が早いかも知れませんが、2009年に950戸のマンション群が二子玉川駅前多摩川沿いに東急により計画されています。どの程度の価格帯になるのでしょうか。かねてからそのあたりに永住マンションを探していました。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-09-25 21:38:00

スポンサードリンク

バウス一之江
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    でも、部屋の内装はごく普通のクオリティですよね。
    あの値段で販売したのだから、もうちょい良くしても良かったと思いますが。

  2. 302 匿名さん

    二子玉川の駅で、60歳位の母親が、プラウドの方を見ながら、娘に「随分安普請のマンションね〜」って
    言ってたけど、客観的に見てもリッチなマンションには程遠いのかな〜。

  3. 303 匿名さん

    外観を見ただけで“安普請”と言い切れるそのおばさんとは何者ですか……?

  4. 304 匿名さん

    プラウドか・・・できちゃってるマンションだしホームから丸見えはちょっとね。
    ちょっと離れてる再開発の方が、まだいいよ

  5. 305 購入検討中さん

    そうそう、徒歩5〜8分くらいで、多摩川河川敷直結の広大な公園隣接なんて、そうある立地じゃないよ。誰か販売に関する情報ないんですかね?

  6. 306 匿名さん

    駅前が無計画すぎだと思う。
    ごちゃごちゃっていうイメージが
    強い。

  7. 307 周辺住民さん

    プラウドは周りの雰囲気(土手やパチンコ屋)が残念な感じだよね。
    あんな値段の割には外観も含めちょっと残念なカンジ(涙)
    実際、街に高級感があるのは丘の上の瀬田や上野毛だしね。

  8. 308 匿名さん

    >>307
    あそこはもう、河川敷と言うイメージですね。地震のとき心配。
    地盤の硬さで言えば、やはり国分寺凱旋に位置する、上野毛かな。
    瀬田は、坂がきつくてちょっと・・・。

  9. 309 匿名はん

    例外はあるけど、洋の東西を問わず高級なところは、川沿いでも町のまん中でもなくて、
    少し離れた丘の上だよね。一見不便な立地を気にしなくてもいい人たちが住むんだから、
    当然か。

  10. 310 匿名さん

    平坦で快適ウォークですが10分はかかります。

  11. 311 匿名さん

    普通に歩いて15分かかりました。

  12. 312 匿名さん

    東急自動車学校まで10分ちょうどくらいです。
    マンションはその手前です。

  13. 313 匿名さん

    でもあのあたり自動車の初心者(仮免運転手)の練習に
    使われる道が多くて危険。
    自動車学校が近いのって
    マイナスだと思う。

  14. 314 匿名さん

    自動車学校は将来二子玉川公園になるようなんですが、
    移転するんですかね。移転先なんてあるのかな。

  15. 315 匿名さん

    ナムコと東急のアミューズメント&レク施設だったところでしょ?
    よく行ってたけど、全然遠く感じなかったよ。自動車学校の車だって、
    土手沿いは見るけど学校より駅寄りの住宅地ではあんまり見かけない。
    むしろこれくらいの距離があったほうが、個人的にはいいかな。

  16. 316 匿名さん

    地盤強固なにより

  17. 317 匿名さん

    住所は「玉川」のままかな?マンションエリアだけでも「上野毛」とかになって欲しい。高級感あるし。
    しかし、いったいいつから工事始まるんだろ。駅近の商業施設からかな?だとするとマンションはいったい・・・・ご存知の方いらっしゃいませんか?

  18. 318 匿名さん

    >>317
    もし、住所が上野毛だったら、そりゃあうれしいけど、更に価格アップになりそうですね。

  19. 319 匿名さん

    上野毛の駅はわびしすぎる。
    二子玉川は若者でがやがやしすぎ。

  20. 320 匿名さん

    世田谷住民或いは土地勘ある人間は上野毛アドレスの方が良いこと知っているが、知らない人達(=・・・・)は・・・。大和は潰れずに残っていますか?

  21. 321 匿名さん

    大和はリニューアルしましたよね。用賀に住んでますが上野毛・等々力あたりは憧れです(私は)。二子玉川は住むというより、渋谷・新宿よりセンス良いショッピングエリアかな。

  22. 322 匿名さん

    上野毛駅は2008年9月にリニューアルされますよね。駅が新しくなると、雰囲気が変わるんでしょうね。

  23. 323 匿名さん

    上野毛の多摩美とか五島美術館あたりは私も好きです。(人によっては「わびしい?」)再開発マンションもこの雰囲気に合ったものになって欲しい。高くなるかもしれないですけど。

  24. 324 匿名さん

    ここが好きな人は世田谷の原宿と考えているし、評価しない人は世田谷の新宿と考えている。

  25. 325 匿名さん

    玉電が走ってた頃から知ってるけど、
    原宿とも新宿とも思えないな。

  26. 326 匿名さん

    駅前も人多すぎ。

  27. 327 匿名さん

    今月着工なんですか。
    年内に販売予定なんでしょうか。

  28. 328 野村義男

    待たせてSORRY〜

  29. 329 匿名さん

    こないだ、たまプラに行ったら再開発進んでた。ニコタマはナンデ全然進まないの〜?
    Tキューさーん!!

  30. 330 匿名さん

    近隣対策に尽きます。。。

  31. 331 匿名さん

    TQの再開発準備室のメンバーの質が、たまプラの方が高いらしい。街の雰囲気とか近隣の説明とか自然に溶け込めるイメージで進めたんだけど、ニコタマの方はTQの利益優先のメンバーで進めたからこんな状況になっている。TQも沿線全体のイメージを考えたらニコタマの高層マンションはどうかと・・・低層が合ってると思うけど・・少々値段は高くても。買える人が買えばいい!!
    TQは絶対考えた方がいい!!イメージの低下は将来的にダメージが深いのに・・・。私はTQフェーバーです。

  32. 332 匿名さん

    上り電車で二子新地駅を過ぎてから、川辺に高層が綺麗に並んでいるのが見れれば、
    ニコタマの街の価値は落ちませんよ。

  33. 333 匿名さん

    多摩川の花火大会、今後どうなるのかな〜、マンションの高さによっては我が家から
    見えなくなるかも・・・。

  34. 334 匿名さん

    >>331
    二子が遅れたのはゴネた地権者がいたからでしょーが
    東急の単独事業であるたまプラと比較しちゃイカンだろ

    組合方式なんだから、ご近所はここまでの経緯を知っているし
    ヘンなこと書かない方がいいよ

    まぁ、ゴネらしてしまった、つう点では
    担当スタッフの仕事に疑問はあるけどな

    「少々値段は高くても」言うけど
    低層の計画で地権者を満足させる金額にするには
    今の価格の2倍にして、かつ公開空地がほとんどなくなるわけだが
    都心の超億ションと同じ価格帯で事業が成り立つ?

  35. 335 匿名さん

    大地主さんなのに細かい御仁よく居るです。最悪です。

  36. 336 匿名さん

    地元の商店街は、駅前に、ほとんど移転しましたよね?

  37. 337 購入検討中さん

    移転しましたよ。魚屋さん意外は・・

  38. 338 匿名さん

    いやー、本当にどんな街になるんだろ。マンションの資産価値にも大きく影響るだろうな〜。今までの「水と緑と自然とタマタカ」の良いイメージを伸ばして欲しいです。ペットとか共存できるオープンな雰囲気の街が好きです。

  39. 339 匿名さん

    OAさんとか江戸さんとか著名なデザイナーが
    意匠設計なのかなぁ?

  40. 340 購入検討中さん

    街全体の意匠デザインはコンランですよ♪六本木ヒルズレジデンスと同じです。

  41. 341 匿名さん

    混乱するなぁ〜(笑)

  42. 342 匿名さん

    コンランはどういう評価なんでしょう?恥ずかしながら六本木ヒルズ行ったことありません・・・

  43. 343 匿名さん
  44. 344 匿名さん

    なんか、インフレームのすごいタワーができそうだね。

  45. 345 匿名さん

    コンランの家具の写真集もってるけど好きなデザインたくさんあります。洗練されていて無駄がないっていうか 大人の現代的かつ普遍的なデザインって言う感じ。丸の内とか新宿にコンランショップあるからみてみるとイメージつかめる。でも二子玉川のあのごちゃごちゃした感じがどのていど洗練されていくかお手を拝見。

  46. 346 匿名さん

    えー?本当にこんな感じ?もっとセンスいいのかと思ったのに。ビル風すごそう。考えてるのかな・・・デザイン考えてるときに見た目だけじゃなく住み心地・・・・。あり得ないんだけど。価値下がりそう。

  47. 347 匿名さん

    >価値下がりそう。
    それこそ、あり得ないんだけど。

  48. 348 匿名さん

    うわー、どんなのが出来るのが楽しみ。ホテルも全部コンランかな?・・でも工事期間が2007〜2009って。

  49. 349 匿名さん

    246号のカミナリ族の梁山泊にならない様な道路設計を望みます。

  50. 350 匿名さん

    下丸子みたい、、

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸