東京23区の新築分譲マンション掲示板「ウェリスシティ大森タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. ウェリスシティ大森タワー
匿名さん [更新日時] 2010-01-30 01:46:20

ウェリスシティ大森タワーは如何でしょうか?

[スレ作成日時]2006-07-04 20:11:00

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウェリスシティ大森タワー口コミ掲示板・評判

  1. 182 匿名さん

    20年くらい前に大森に10年ほど住んでいました。その頃はまだ高層マンションなどなく、駅に大森プリモがあり、他には西友、当時山王側にあったイトーヨーカ堂、ダイシンなどによく行ってました。
    もちろん図書館へもよく出かけていましたが。その後、結婚してからは蒲田に住んでいますが、今でも時々懐かしくてぶらっと遊びにいくことがあります。
    家を購入したのは、結局は蒲田となりましたが、大森は今でも大好きですよ(^・^)

  2. 183 匿名さん

    会員の皆様、抽選に当たるのを祈るばかりかな。
    それとも、上手く割り振りしてくれるの期待かな。
    抽選会には、会社を休んでも出席して確認しなくちゃ。

  3. 184 匿名さん

    不動産株も落ちてるし、マンション価格も下がるって
    言われてるみたいですね。このマンションはどうなんでしょう・・・?
    お高いだけに心配です。
    登録は明日までですね。明日までに心を決めないと〜

  4. 185 匿名さん

    中古になってからの価格は、予想しかできませんけど、
    この物件の完成以前に、勝どきや豊洲の有名大規模タワーが完成してしまうので、
    完成時に中古市場には大量の築浅タワーが出されている可能性が大きいです。
    それらに遅れて、このタワーを中古市場に出しても高く売れるのは難しいかも。
    つまり、住まわれること第一に考えて、後々の価格は考えない方が…

  5. 186 匿名さん

    通りすがりの者ですが・・・
    新築のほぼ同一条件であるマンションの販売価格は昨年に比して2〜3割高くなりました。
    しかし、これからのマンションの販売価格は下落傾向にあると見ている人も多いでしょう!
    実際に予定販売価格が設定時より契約時に下がった物件も出始めたようですから・・・
    販売業者さんが売り急がれている気がするなら、新築でも二期以降は価格ダウンするかも?
    今は高いとか、こらから安くなると知っていても物件の条件が良ければ購入する方は多いのでは?

  6. 187 匿名さん

    昨年の新築のほぼ同一条件って、何処のこと?ここは、湾岸じゃないし。

  7. 188 匿名

    こちらの物件、抽選間近なのですね。個人的には最近の市況判断のために、状況を非常に注目しています。この価格でどれくらいの倍率になるのか?意図的にネガティブな書き込みをして倍率を下げようとしている方もいらっしゃると拝察します。他に魅力的な物件が少ないので高倍率になるのでしょうね。是非、結果を教えていただければと思います。応募された方の幸運をお祈りいたします。

  8. 189 匿名さん

    ところが意外と倍率は高くないそうですよ。
    MRへ行って営業さんから聞いた人は知っていると思います。
    ネガティブな書き込みというより、高いだけに慎重になっているのでは・・・
    二期以降の価格ダウンは私も気にはなっていますが、どうなんでしょう。
    二期では自分の気に入った部屋が残っているとはわからないですからねぇ。

  9. 190 匿名さん

    締め切ったけど、営業さんたちあれこれ大忙しかなぁ。
    抽選までの間。

  10. 191 匿名さん

    無抽選の方っていますか?もう連絡はきましたか?

  11. 192 匿名さん

    連絡まだ来ません

  12. 193 匿名さん

    この時間でこないならやはり抽選ですね・・・
    なんだか落ち着かないです。

  13. 194 匿名

    連絡来ました。

  14. 195 匿名

    うちも連絡きました。
    9時頃かな。
    NO.194さんはどちらのタイプ?

  15. 196 匿名さん

    うちも無抽選の連絡が来ました。
    ずっと一組でがんばってきたので、営業さんも「逃げ切ります」と言ってくれていて、
    まそんな事言っても希望者出ちゃえば抽選だよなーと思って今日は落ち着かない気持ちで過ごしてましたが、ほんとに良かったです・・・。

  16. 197 匿名

    11/25まで頭金1割入金ですよね。
    みなさん決定して1週間以内で
    こんなに急かされるものなのでしょうか。
    うちは貯蓄が少ないし、結構きついかも。

  17. 198 匿名さん

    今日申し込み行ってきますが、一割じゃなきゃ絶対ダメか聞くつもりです。
    前の説明で、必ずしも一割じゃなくてもOK、みたいな事を言われたので。

  18. 199 匿名さん

    決定したら、急がせて契約させるのが営業の鉄則。
    決定後、冷静になった客はローンの不安などから、辞退してしまう場合があるので。

  19. 200 匿名さん

    先月、他の物件を購入したものです。
    契約金は一割でなくても全然OKです。うちはかなり(物件価格の3%位)少ない金額しか
    払ってませんよ。あと手付けから、契約金の振り込みまでは、一週間でした。

  20. 201 匿名さん

    大森うたえもんも購入予定だとか。

  21. 202 匿名さん

    >>200さん

    3%しか払ってないと保全されませんよ。
    法律的には契約金は5%必要です。

  22. 203 匿名さん

    ここって坪単価ってどのくらいなんですか?

  23. 204 匿名さん

    >>202
    同感です。

  24. 205 匿名さん

    >>201
    同感です

  25. 206 匿名

    No.197です。
    契約金の件、みなさんの意見がとても参考になりました。
    ありがとうございます。
    旦那様と昨夜相談して
    5%で交渉するつもり。


  26. 207 匿名

    坪単価、250〜260くらいだと思います

  27. 208 匿名さん

    坪単価280万って、以前書いてなかった?

  28. 209 匿名さん

    時価は移ろい易いものなので
    変化したのでしょう。

  29. 210 匿名さん

    当選された方おめでとうございます・・・
    しかし、我が家は騙されました  と言う感じです。
    希望の部屋を変更すれば無抽選で買える様な事を言われて変更したのに…
    あ〜ぁ、がっかりです。
    残念でした!
    ショックで会社を早退したリーマンでした。

  30. 211 匿名

    当選されなかった方も
    そんなに落ち込まないでください。
    見送りされる方は
    どこの物件でも多いですから・・・。
    坪単価ですが、
    階数によって違うかも。
    21〜25Fのグレードは確かに坪単価280万程ですよ。

  31. 212 匿名さん

    坪単価280万の部屋は21〜25Fの南向きの一部のみで、
    他の上層階は260万、それ以下の階は209〜250万前後と幅広いものでした。
    でも当初聞いた予定価格は相当に高かったですよ。
    どこも250万〜280万くらい。

  32. 213 匿名さん

    予定価格だけ聞いて、諦めました…
    まさか、此の新築マンションブームの時世に、
    予定価格よりも下げるとは、思っても…

  33. 214 匿名さん

    もう前ページになってしまいましたが、
    営業さんの「逃げ切ります」ってどういうことでしょう??
    抽選ですよね?自由に部屋を選べないということですか?
    いい営業さんに当たれば当選し、出来の悪い営業さんに当たれば
    落選するって事ですかね、やっぱり。
    小杉の物件を検討中でしたが、参考になりました。

  34. 215 匿名さん

    NO.200です。
    確かに契約金は物件価格の5%払えば、売主がもし何かあった場合に保全されますが、保全に
    こだわらなければ、5%以下でも構わないと営業マンに言われ、3%くらいしか払ってません。
    追加で5%に行くよう差額を支払えば、証書(名前が分かりません)のようなものが発行される
    と聞きました。

  35. 216 匿名さん

    >214
    逃げ切りのためには210番さんのような手まで使われる、ということでは。

  36. 217 匿名さん

    ということは、逃げ切るにはお金が動くとか?

  37. 218 匿名さん

    210さんのいうことが逃げ切りに使う手なら
    契約後になにか落とし穴があるかもしれないですね・・・

  38. 219 匿名さん

    「逃げ切ります」の意味ですが、
    うちの希望する部屋に他の希望者が現れたら、
    他の無抽選の部屋に誘導しますよ、という事だと思っていました。
    まさに210さんのケースですよね。
    でもきっと210さんが登録されたときは、
    その部屋はほんとに無抽選だったんではないでしょうか。
    登録会はとても混んでいましたし、
    他のテーブルで同時進行で登録が行われたら、重複しちゃうということはありえますよね・・・。
    うちはたまたま他の希望者が現れなかった、人気薄の部屋だっただけだと思います(笑)

  39. 220 匿名さん

    他の部屋に誘導しておきながら重複後は知らん振りするなんて、あまりにも無責任ですね。

  40. 221 匿名さん

    確実に埋められれば、いいんでしょうね。

  41. 222 匿名さん

    はめられたってことですかね

  42. 223 匿名さん

    ハメ逃げですね。

  43. 224 匿名さん

    向こうの思うがままですね

  44. 225 匿名さん

    それが京急不動産の手なんでしょう。
    皆さん、よく覚えておきましょう。
    きっと駐車場を決めるときにも裏があるでしょうね。

  45. 226 匿名さん

    逃げ切ってもらって抽選で当たるにはどうしたらいいのか?
    どんな手段を使ったのか?

  46. 227 匿名さん

    駐車場以外にも、引越の順番決めね。

  47. 228 匿名さん

    他の物件も裏取引が多いんでしょうか?
    今探し中の我が家は何を信じて選んでいけばいいのでしょう・・・
    ここのマンションみたいにいろいろあるんでしょうか。
    ここに関しては外れた人は外れてよかったと思うしかなさそうですが。

  48. 229 匿名さん

    そういうのを裏取引とは言わないよ。
    力のある人(資金力・信用)を優先してデベが誘導しているだけ。
    そういう事情を無視して「公平公平」言ってる人はズレてるとしか言い様が無い。
    悔しかったら、力をつければいいだけのこと。
    身分不相応な物件を買おうとするから、「力無き者」に区分けされちゃうんだよ。

  49. 230 匿名さん

    つまり、公平性なんて期待しちゃダメ。
    弱肉強食ってことね。

  50. 231 匿名さん

    うちは余裕で年収1000万円以上でしたが落選でしたよ。
    皆さんものすごく収入があるんですね。
    一括払いできるくらいとか。すばらしいです。

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸