東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 大久保
  7. 高田馬場駅
  8. SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE(スカイフォレストレジデンス)契約者専用
契約済みさん [更新日時] 2023-03-23 14:24:05

SKY FOREST RESIDENCE(スカイフォレストレジデンス)の契約者専用スレをつくりました。
オプションやインテリアなど、これからいろいろ考えることがありそう。
情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討者用→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/405935/
所在地:東京都新宿区大久保三丁目170番2の一部(地番)
交通:山手線 「高田馬場」駅 徒歩9分 、東京メトロ東西線 「高田馬場」駅 徒歩8分
東京メトロ副都心線 「西早稲田」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.86平米~81.68平米
売主:住友不動産
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/baba2/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-03-31 14:34:20

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKY FOREST RESIDENCE TOWER&SUITE (スカイフォレストレジデンス)口コミ掲示板・評判

  1. 356 入居済み住民さん

    >355
    若干気になりますよね。改善できるならしていただきたいです

    解錠の件は今まで一度もないですね
    もしかしたら、解錠した時に中で待ってた方が既に乗り込み出発してしまい、
    タイミング悪く乗り遅れてしまった可能性もありますね

  2. 357 入居済み住民さん

    我が家もしょっちゅうあります。宅配やネットスーパーなど、
    ひどい時には3回くらい開けなおした時があります。
    (相手の方も申し訳なさそうにしていました)

    防災センターの方に問い合わせたところ、やはりタイミングだそうです。

    どうしようもないと言われました・・・・

  3. 358 入居済み

    >>356‐357

    非常用エレベーターでは
    セキュリティ解除できないので、
    4台あるエレベーターに必ず誘導してあげてください。

    また、宅配業者等が遠慮して住民を先に行かせると
    セキュリティ解除が無効になるようです。
    遠慮してる業者を見掛けた場合は、乗るように促してあげたいですね

  4. 359 入居済み住民さん

    管理組内から、抜け道のアンケートきてましたね。
    正直通り抜けに関してはどちらでも良いですが、オフィス棟広場での喫煙に関しては聞き捨てならないです。
    風に乗って臭ったらどうしてくれるんですかね。。

  5. 360 入居済みさん

    喫煙所になるんですか?
    だったら広場など作らずに通り抜け通路でいいなぁ。
    スミフ側は広場にすることで資産価値を高めると言っていますが、喫煙スペースの隣合わせとなるとどうなんだろう?

  6. 361 [ 20代]

    みなさん、隣の部屋の足音とか大丈夫ですか?うちは、隣の普通に歩く音がとにかく本当にうるさくて、今の時間もひっきりなしに聞こえます。こんなに足音が聞こえるなんて、構造上欠陥があるとしか思えないんですが!

  7. 362

    >>361
    乾式壁だからですかね?
    コンクリート壁ならまず音はしませんが、乾式壁だとお隣の部屋の床のスラブの振動がダイレクトに伝わったりするのかも。あとは床スラブと乾式壁の間が施工不良で防音できてないとか。

  8. 363 入居済み住民さん

    うちはまったく聞こえないですね。
    玄関先にいると、廊下経由でワンちゃんの声はたまに聞こえます。

  9. 364 入居済み住民さん

    裏手にある都営団地1階のお好み焼き屋、美容院になるんですかね?

    よければ皆さん美味しいお店などの情報交換しませんか?

    駅から少し離れてますが、凸凹キッチンのカフェランチはとても美味しかったですよ^^

  10. 365 入居済みさん

    おいしいお店、多いですよね。
    でもいつも同じお店ばかりに行ってしまいます。
    味音(韓国)・敦煌(中華)・やすべえ(ラーメン)は、おいしかったです。

    ソウル家は、まったく美味しくなく二度と行きません。。。

    グルメ情報も知れたらうれしいですね。

  11. 366 [ 20代]

    味音、やすべえ、いいですよね〜。中華は行ったことなかったので行ってみます。外観とかパッと見、敬遠してたので、、^^;
    早稲田通りのアヴァンソンカフェ、ランチ500円で美味しいパンとドリンクで、愛用しそうです。

  12. 367 入居済み住民さん

    やすべえ好きです!おいしいラーメン屋さん多いですよね~
    「やまぐち」はミシュランに載ったほどで、上品でおいしかったですよ。

    個人的には昔ながらの洋食屋さんとか定食屋さんがあれば知りたいです。

    あと皆さん出前とかしてますか??
    良い所あれば教えてください!

  13. 368 [ 20代]

    みなさま、理事会議事録はきちんと見られていますか?結構ものすごい進展がなされていて、しっかりみとかないとですね。通行路の件、理事会の皆様本当にお疲れ様でした。

  14. 369 [ 40代]

    都営団地1Fのそば太閤、料理のボリュームがあっておいしかったですよ。
    夜ちょっと飲みたい時にも使えそうです。

  15. 370 [ 20代]

    なかなかお店新規開拓せずにここまで来てしまいました。A3地区に入るお店に期待したいところです。そろそろ入居店舗情報、出てこないものですかねえ。

  16. 371 入居済み住民さん

    駅に行く裏通り、セブンイレブンの先にタイ料理屋さんがあるのですが、入口の見た目で入店をためらっていたのですが
    思い切って入店。すると店内は予想だにしない清潔感がありました。
    味もかなりおいしく、決してカフェレベルのタイ料理ではなく本格的でした。
    お勧めです^^

  17. 372 入居済みさん

    結構お店あるんですね。
    今度、行ってみます!

    みなさんに、予想で良いので伺いたいのですが、、、
    5年後や10年後に、マンションを売却した場合どのくらいで売れると思いますか?
    15階より上の3LDKで、角部屋ではありません。

    購入時、住友の方に買った時より高く売れる可能性もあるといわれたのですが、
    まだまだ残っている部屋もあるみたいなので、疑い出しています。。。

    最終的に戸建てを購入しようと考えており、数年後の売却を考えているのですが、どのくらいの価格変動があるのか
    詳しくないので知りたいと思いまして。。。

    個人的には、住みやすく立地もよくきれいですので、とても気に入っているのですが。。

    みなさんの予想など聞きたいです。

  18. 373 匿名さん

    住友は相場よりかなり高めに設定して売り出します。
    したがって、利益はあまり期待しない方が宜しいかと思います。

    その分、抽せんにもならずに欲しい部屋をその場で買えますし、高価格ゆえの余裕ある世帯しか住まないのは大きなメリットです。
    住友不動産は高いからいいんだ、と思えるくらいがちょうどいいのではないでしょうか。

  19. 374 マンション住民さん

    完売していれば、同額か若干低い金額で売却可能と思います。売れ残れば、買い手つくか分からないです。ただ、適正な価格にすれば売れると思いますが。まずは、仲介業者に机上で査定して貰うのが一番良いと思いますよ。

  20. 375 入居済みさん

    >>372
    この場所で買値より上がることはないと思います。ましてや売れ残ってるんですよ。やはり大久保アドレスは不人気。当方賃貸に出すかairbnbで転貸させるか検討中。

    飲食店のテナントがほとんど入ってないらしいです。せめてサブウェイはいれてほしいが。

  21. 376 匿名

    一期で購入した方以外は、売出価格が少し高いですよね
    それに見合った出口戦略をそれぞれに持っているかと思います
    当方も賃貸に出すかairbnbで転貸を検討しています

  22. 377 内覧前さん

    部屋にもよると思うのですが、3ldkで1億6千万と聞きました。
    皆さんお金持ちが多いみたいで、驚きました。

  23. 378 入居済み

    >>375、376

    airbnbについて
    理事会で規約に禁止を明記すべく
    動いてますよ

  24. 379 匿名

    >>377
    部屋にもよりすぎだって
    売出価格位どこでも調べられるのに
    しかも1期とか今より安かったよ
    プレミアム住戸だとしたら、都心でこの規模のマンションはどこでも数億するよ

  25. 380 入居済み住民さん [男性 50代]

    正面玄関から見上げると、右側角部屋に垂れ幕が掛かっています。
    毎晩見上げるのですが、いつも真っ暗。入居している様子が無い。
    しかも、入居済みなのに、あの垂れ幕があったら、邪魔でしょうがない。
    という事は、あの列は未販売なのでしょうか?
    それとも、当分の間垂れ幕を掛けている関係で、入居時期を遅らせているんでしょうかね?

  26. 381 住民でない人さん

    80戸余っているみたいです。

  27. 382 匿名

    375,376さん、
    投資のつもりで購入したのなら、初めから賃貸などするのでは?
    もちろんご自分で住むつもりでも、値上がりするほうがいいけれど、
    ずっとご自分で住むつもりばら極端な値下がりしなければ、売却するときでも家賃分浮いたと考えるほうがよろしいかと。
    購入するときに、住友のひとや、マンションに詳しい人に聞いたけど、住友不動産の物件は、割高、その代わり
    値下がらない、5年ぐらいかけて完売するのが普通。その証拠に小出しに売り出していますよね。
    だから、住友の物件に限っては、今の時点で売れ残っていてもあまり心配しないほうがいいのではないでしょうか。
    また、マンションは、「管理」が大切と言われているので、自分たちが住むマンションは、管理組合の総会など
    積極的に参加して、住民同士仲良くルールを守って生活すれば自然と管理が行き届き、価値の高いマンションを
    維持できるのではないでしょうか。そうしていれば、マンションの価値を下げるAirB&Bなんて駆逐できますよね。

    第一に、このマンションが高く売れるか否かは、売るときの経済状況に左右されますよね。
    去年の初めなんて、「こんな中古のマンションが、この値段?」て思ったのありましたもの。
    新築マンションも、予想より高いのがたくさんありましたし。ここも値上がりましたしね。
    ここは、大久保アドレスでも、環境がよく住みやすいので長く住みたい人には、うってつけの物件だと思います。
    私は、そう考えて購入しました。

  28. 383 匿名

    >>381
    本当ですか?
    私がMRに行った当時は殆ど売れて数部屋しかないと言われたので慌てて購入しました。ひどいやり方です。もう住友のマンションは絶対に買いません!

  29. 384 匿名さん

    >>383
    どういう立場の人か知らないが、嘘はやめなよ。みっともない。

  30. 385 住民でない人さん

    382は釣りだな。
    値下がりしないのでなく、値を下げなないで
    売りに出さないと損するという、地権者都合。
    たまたま売却できてきた、ここはどうだろう。
    全戸売れないと売却は絶望だと思うけど。
    極端に下げないと売れないと思うけど。

    マンション価格を上げたのは、未入居分の管理費と修繕積立、
    販売するための営業費を補填するためだよ。

  31. 386 匿名さん

    >>385
    契約者専用スレに頓珍漢な書き込み、無知とは罪だね。

  32. 387 住民でない人さん

    無知とはどういう意味?

  33. 388 入居済みさん [男性 40代]

    外部の人が住民スレにきて、とやかくいう意味がわかりません。皆さん高い買い物ですし、自分の目でみて売り手の説明にも納得して買っているのでは?少なからず私はじっくり色々な所を見て納得した上での購入でしたし、住み始めても便利で自分の選択は良かったと感じています。

  34. 389 匿名

    >>388
    本当にその通りだと思います。

  35. 390 [ 20代]

    色々意見交換するのが掲示板なのでは?自分は納得してます、とやかく言わないで、っていうのなら、掲示板の意味ないし!笑

  36. 391 [ 20代]

    人の揚げ足をとる柄の悪い同年代の住人がいるとは。すれ違う人は感じの良い人ばかりなのにな。ホントに住人さん?

  37. 392 住民でない人さん

    検討しているのだけど、ダメですか部外者じゃ。

  38. 393 匿名さん

    検討板に行きなさい。

  39. 394 住民主婦さん

    みなさんタバコはどこで吸っていらっしゃいます?

  40. 395 匿名

    自分の家以外(ベランダNG)では
    戸山公園内ですかね。

    マンション敷地内(公開空地含む)とオフィス棟敷地(公開空地含む)は
    全面禁煙ですので。
    ※オフィス棟は喫煙ルーム以外NGと管理組合として回答をもらっています。

  41. 396 マンション住民さん

    かなり金額も跳ね上がっているみたいで、驚きました。
    自分が住んで良かったため、
    両親も同じマンションに引っ越しさせようと思い、別部屋を見せてもらいました。
    2LDKで1億6千万とのことで自分が購入したときには、予想もしていない金額となっていました。
    商業ビルの方の社長さんたちに購入させる目的なのでしょうか。。。

  42. 397 入居済みさん

    >>396
    驚きです!
    差し支えなければ何階の値段か教えてください。
    高層角部屋とかでしょうか。

  43. 398 匿名さん

    >>397

    販売スケジュール
    第6期2次先着順受付中 
    販売価格
    6,280万円~9,780万円 
    間取り
    1LD・K 3LD・K 
    専有面積 
    41.86m2~76.72m2 
    バルコニー面積
    5.90m2~12.64m2 
    ポーチ面積
    5.52m2 
    アルコーブ面積
    1.28m2~1.53m2 
    管理費(月額)
    13,221円 ~ 23,151円 
    修繕積立金(月額)
    3,920円 ~ 7,190円 
    管理準備金
    13,221円 ~ 23,151円 
    修繕積立基金
    235,300円 ~ 431,300円 

    1. 販売スケジュール    第6期2次先着順...
  44. 399 匿名さん

    1月時点での販売概要

    販売スケジュール
    第6期先着順受付中 
    販売戸数
    5戸 
    販売価格
    5,480万円~8,480万円 
    間取り
    1LD・K 3LD・K 
    専有面積 
    42.53m2~73.45m2 
    バルコニー面積
    6.00m2~12.23m2 
    ポーチ面積
    2.42m2~3.01m2 
    アルコーブ面積
    0.74m2~3.00m2 
    管理費(月額)
    13,411円 ~ 22,221円 
    修繕積立金(月額)
    3,980円 ~ 6,880円 
    管理準備金
    13,411円 ~ 22,221円 
    修繕積立基金
    239,100円 ~ 412,900円 

    1. 1月時点での販売概要販売スケジュール  ...
  45. 400 入居済みさん

    第6期の一部の部屋はこの値段と言っているけど。
    販売されている全部屋見たけど
    価格が凄い上がっていたよ。

  46. 401 匿名さん

    5,480万円~8,480万円
    42.53m2~73.45m2

    随分高くなりましたね。
    それは先着順になるわけです。

  47. 402 [ 20代]

    オフィス棟の前に、くっそださい時計台が立ちましたね、、思わず二度見してしまいました。冗談かと思ったのですが、、

  48. 403 マンション住民さん [男性 40代]

    >>397
    高層階ではなかったと思います。
    8000万代で購入可能な部屋は、現時点では全くなかったです。
    安くて9千、1億以上が普通な超高級マンションになっていました。

    住み心地もいいのでとても気に入ってますが、
    もっと安くしないと売れ残る一方なのではないでしょうか、、、

    中古マンションとして、売りにも出ているようです。


    時計台、気づいてないので確認します。

  49. 404 匿名

    場所が微妙なので、この金額だと厳しいような気がしますよね
    でも、住友は売れ残ってもいつまでも値段下げずに高くすることで有名なので
    幾ら金利が下がるとは言え、景気後退場面では厳しいかも

  50. 405 匿名

    西武線の戸山口がスミフ予算で改修されるそうです

    JRの戸山口は改修できないので、
    西武線戸山口を改修して、現在のJR乗換口を便利にするんでしょうかね

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸