東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 29
匿名さん [更新日時] 2010-12-16 18:38:18

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/
パート19 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/
パート20 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65275/
パート21 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69071/
パート22 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70753/
パート23 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73181/
パート24 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75039/
パート25 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77296/
パート26 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83419/
パート27 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89225/
パート28 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94647/

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~159.94平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-05 10:09:10

スポンサードリンク

バウス一之江
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居済み住民さん

    イーストの35階から飛び降りたらしいですね,家はその下(下とだけ言います,特定されないため)でも東側でこの同じ眺めを最後の脳裏に焼き付けて飛び降りたなんて,外の景色眺めるたびに考えちゃいます。
    同じように感じてる方結構いらしゃると思います,特に主人送り出し一仕事終わり外を眺めた時,ひょっとしたら私のうちのベランダ越しに落下したのでは,スローモーションのように落ちていく顔が誰だか分からないのですがフラッシュバックしてきます。
    浮遊して泳ぐように振っていた手が私に救いを求めていたような気がしてならないのです。
    それ以降エレベーターで35階を押す人に一回だけ会ったことありますが,どうしても考えちゃいます。
    ごめんなさい本当はこんな事掲示板に書くなんて規則違反でしょうが,自分の小さな心の中だけにとどめておくとなんか悪い方に色々連想しちゃうので,多分同じ思いをしてる方もおられると思い連想を断ち切るために投稿いたしました。

  2. 352 匿名さん

    >>351
    お前しつこいね。

  3. 353 匿名

    >>345,348,350,351
    そういう投稿はやめていただけませんか。
    善良な再開発反対派の迷惑になりますから。
    よろしくお願いいたします。

  4. 354 匿名

    >351
    親切そうに書いてあるけど酷いね。

  5. 355 匿名さん

    >浮遊して泳ぐように振っていた手が私に救いを求めていたような気がしてならないのです。

    ネタだろうがなんだろうが、こんな事書く時点で頭相当イカレてるっつの
    見てもいない他人の自殺の瞬間を想像して、自殺者が自分に救いを求めていたとか、
    そんなストーリーよく思いつくよなー
    どんだけ頭ん中お花畑なんだよ
    自殺物件も勘弁だけど、こういう隣人はもっと勘弁だ
    いや、このマンション住民じゃないだろうけど、こういう発想の人間が近くにいたらマジで嫌だ

  6. 356 匿名さん

    まぁネガは他人にキモがられてナンボですから
    変質者と一緒で、変態扱いすれば喜ぶだけですよ。

  7. 357 匿名さん

    浜田山や武蔵小杉パークシティの庭はここと違って素晴らしいですが、理由が分かりました。
    あそこはグリーン アート と三井が提携して社命で経年優化をうたい文句にして庭つくりに力を入れてるのです。
    グリーン アートはディズニーランドと提携してる庭作りの専門、やはり違うという感じですね。
    東急も単なる植木屋に任せるのではなくもうちょっと何とかしてほしいです。
    本当に管理組合で何とかしてほしいです。
    少なくともグリーン アートに見積もりとりなおしてみたらいかがでしょう。

  8. 358 匿名さん

    >>351

    あなただけではないですよ・・・・

    フラッシュバック・・・あります。

  9. 359 匿名

    住民じゃないよ。
    特定されたくないから35階より下としか書かないって言うが、35階を押す人と同じエレベーターって言ったらどの階かほぼ特定出来るんだよ。
    住民なら有り得ないミス。笑

  10. 360 匿名さん

    ショッピングセンターの囲いが徐々に取れ照明がついたりして姿を見せ始めたからネガも焦ってるんでしょ。
    今後は公園、二期事業と好材料ばかりだしね。

  11. 361 匿名

    ご冥福をお祈りいたします。

  12. 362 匿名さん

    イーストは高層階31階以上だっけ
    エレベーター別けてあるんだよね

  13. 363 匿名さん

    高層階用は分速120mはでるんだから

  14. 364 匿名さん

    しかも35階とかそれは事実とは違うみたいだし

  15. 365 匿名

    高層階エレベーター120m/minってネタですよね?
    40階行くのに遅くても最悪180m/minはないとかなりイライラしますよ。

  16. 366 匿名さん

    何階から飛び降りたのですか?

  17. 367 住まいに詳しい人

    35階だよ。受付で聞いてみな

  18. 368 匿名さん

    いかにも、わざとらしいな。
    ここまで来ると、やりすぎ。
    このスレ意味無いんじゃない?

  19. 369 匿名さん

    確かに!
    予想以上に売れ行き良いことで、勝負あったって感じですね。
    購入者は冷静だってことです。

  20. 372 匿名さん

    35階から分速何mで落ちたのですか?

  21. 373 入居済みさん

    配られたばかりの議事録にクリスマスイルミネーションについて載っていますね。期待しています。

  22. 374 匿名さん

    勝ち組の転落人生

  23. 375 匿名さん

    勝ち組マンションって真剣に言ってるの?
    それともアラシ目的のネガ?

  24. 376 匿名さん

    クリスマスイルミネーションなんて安っぽい団地のまねなんてやめてほしいです。
    高級なところはそんなけばけばしいことやりませんよ。
    住民の民度が低く見られますからやめて頂きたいとお思います。

  25. 377 匿名さん

    クリスマスのイルミネーションなんてどこでもやっている。前に住んでたの三井のマンションでもやってたし。

    あんまりここでネガしてると林田の仲間と思われちゃうよ~…

    http://www.janjannews.jp/archives/2571884.html

    これのコメント欄おもろい。

  26. 378 匿名さん

    イルミネーションも楽しみですが、357さんが言うように植栽も専門会社を競合させけ改善させましょう。

  27. 379 マンション住民さん


    落ちたというのもネガの嘘らしい。

    落ちたのはネガの質。

  28. 380 匿名さん

    378さん
    ご賛同有難うございます、マンションの風格というものはかなりの部分がその庭つくりにあると思います。
    ライズの場合自然を愛する人が結構多いと思いますが、出来上がったライズの庭に失望した人が多いと思います。
    庭というものは時間が立たないと木々が成長せず完璧なものにならない、という理論で皆様納得させられてる人多いみたいですが少なくとも私のように三井系、財閥系の高級マンションかなり見学してる住人から見るとライズの庭はそれ以前の設計の問題です(たぶん設計も入れていない単なる植木屋ではないでしょうか)、
    管理組合が動くためには住人のかなりの人が賛同しないと無理ですね、そのためには掲示板でも使って賛同を得るしかないと思います。
    グリーン アートぐらいに再設計さ植え替えればこのマンション自体見違えるような緑と自然に囲まれたものになると思います。

  29. 381 匿名さん

    私見ですが、メインの階段のところの植え込みは全く素人の庭いじりです、あそこだけでもグリーンアートあたりにやり直してもらうだけで全然違うと思います。

  30. 382 匿名

    これだけ入居率低いと、管理費・修繕積立金の収入不足が相当心配です。
    植栽に割けるお金は限られる可能性大。

    市場が冷え込んだときに売り出しになったので、何とか売れてくれさえすればいい、と
    メンテにコストはかかるが、ぱっと見きれいで売れ線の白いデザインにした。
    これからメンテのコストが問題の種になるのは間違いない。

    そして、住設会社の売り文句を住民も消防庁も鵜呑みにしてスプリンクラーと
    防火シャッターで火事・延焼が防げると信じているが、まったくナンセンス。

    そんなもの商業施設やオフィスではほぼ標準装備だが、悲惨な事故は
    いくらでも起こっている。

    風は強いし、付近の道路は混雑してるし、万一大型地震などで構想階に
    火の手が上がれば、手の施しようがない。

    万一スプリンクラーである程度延焼を防げても、一旦ダメージを受けた高層階の
    現状復帰には想像を上回るコストと時間がかかる。

    こんなマンションが、やはり売らんがために、初期だけ修繕積立金が以上に
    低く設定されて売り出された日にはひどいことになる。

    未だに駅側の隣地だけでなく、反対側の公園さえ出来てない。
    いい加減自らのお人よし、オメデタサ振りを心配しはじめた方がいい。

  31. 383 匿名

    東急にセンスを期待するのは無茶というもの。
    だけど改善費用を2億くらい出してもいいと思うぞ。

  32. 384 匿名

    まぁ、この底地のボカは只同然ですから。
    おまけに再開発で優遇されてるし、
    東急にとっては最後の打ち出の小槌だったん
    だけど、こんな中途半端に終わるとは。

    本当に電鉄はダメ会社。

    まじめに電車だけやっとけと。

    俺が経営陣だったら、恥ずかしくて
    友達とかに合わせる顔ないね。

  33. 385 匿名

    ふふ、相変わらずのアホネガばかり。

  34. 386 匿名さん

    ライズ購入して分かったことは電鉄はまだ住宅をやるだけのknowhowがないんですね。
    つくずく思います。

  35. 387 匿名

    なんでまっとうな批判に対してもネガの一言で済ませられるのか分からん。

    「ネガ」と呼ばれる書き込みの方が具体的に書かれていて、
    かしこそうに見えたりする。

    まぁ、このマンションを買っちゃった人たちだから、大体のレベルは
    分からんこともないがね。。。。

  36. 388 匿名さん

    どこかの大臣の国会答弁と同じだな。
    「ネガ」の一言で済むと思っている。

  37. 389 匿名さん

    (自称)勝ち組もいつ転落するかわかりませんねえ(笑

  38. 390 匿名さん

    植樹ってどれくらいお金かかるのですか?

  39. 391 匿名さん

    おそらく歴史的には人間の住む場所じゃないと判断されて、遊園地になったんだろう。

    そのうち、少子化で子供が減って、郊外のつくりの古い遊園地がお金にならなくなった。東急電鉄にはお荷物となった。

    川底も土地も数十年の経過で高層マンションが一般化して水没しても居住者への影響が薄くなり住宅が建てられるようになった。東京の端でも駅のブランドがあるのでそれなりの価格で売り抜けられる。

    言うまでもなく電鉄会社は、線路とその周辺の土地を買って時間をかけて育っていく、だから京急も、阪急もみなおなじ、私鉄は不動産会社を併せ持つ。

    長い歴史をかけてこの土地から利益をとっている電鉄に失敗なんてない。ここの住民は多くが電車にのって、乗客にもなってくれる。マンションを購入し、管理会社を儲けさせ、電車を利用してくれる。一生かけて東急をもうけさせてくれるありがたいお客さんである。

  40. 392 匿名さん

    あの~、ここ、電車を利用するよな人はいないんですけど。
    だいたい、お迎えか、タクシーですね。

  41. 393 匿名

    東急が儲かると誰か困るの?

  42. 394 ご近所さん

    「にこたま」って言う人は地方出身者か外人。地元ではそんな言葉はありません。

  43. 395 匿名さん

    >>393
    東急が儲かったら、プロ市民のプライドがズタズタになる。

  44. 396 匿名さん

    390さん
    たぶんあの階段のところだけ任せて一度植樹やってみるとして人家族設計も入れて5万程度じゃないでしょうか。
    1000戸で5,000万円このくらいあれば十分な庭ができると思います。
    素晴らしいものができれば残りをやればいいのでは。
    絶対資産勝ち上がります。
    と同時に見てくれが全然違います。

  45. 397 匿名さん

    緑は、いい投資だと思う。
    管理費もかかるだろうけど、私は、賛成だな。

  46. 398 匿名さん

    プロ市民勝訴

  47. 399 匿名さん

    それにジムやキッヅルームの前のデッキなんか、まったく植木も何にもなく裸のまんまですが専門家に依頼すれば素晴らしいものになります。
    まず前庭の階段のところができればみんなの賛同得られるのでどんどん進められます。
    ちょっと手を入れるだけで全然違います。
    私は仕事柄その辺よくわかります。

  48. 400 匿名さん

    是非 植樹を!!
    効果絶大だと思う

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス一之江
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸