東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス住民板 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 深大寺南町
  7. つつじヶ丘駅
  8. 深大寺レジデンス住民板 その3
ビギナーさん [更新日時] 2022-02-06 14:27:08

いい話もあれば、悪い話もある。それが掲示板。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48191/

[スレ作成日時]2010-05-20 23:40:18

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

深大寺レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名

    知らなかったの?

  2. 602 住民さんD

    こんなバス期待しないほうがイイよ、三鷹台から仙川走ってるけど、ダイヤ見たことある?

  3. 604 住民さんA

    節電は良いことだと思うのですが、玄関前はとにかく暗いです。エレベーター前も暗いです。
    宅配便の人も懐中電灯で照らしながら届けに来ます。
    そろそろ解除しても良いのではないでしょうか?
    あまりに暗くて不便に思っています。

  4. 605 匿名さん

    >>600さん

    コミュニティバスを利用しなくても、晃華学園東のバス停から
    三鷹駅行or杏林大学病院行きに乗って杏林前で吉祥寺行きに乗り換えることで、
    吉祥寺に行けますよ。

    小田急の一日乗車券を使えば500円で往復できます。

  5. 607 住民さんB

    604
    それは、要望書に書いた方がいいかもしれないですね。
    言われないとアタマ使わない理事会なんだから。
    ところでときどき喫煙場所で未成年がタバコ吸ってるけどいいのかしら?

  6. 608 住民さんE

    607
    それは、注意された方がいいかもしてないですね。
    喫煙場所でなくても法律で禁止されています。
    ご存じではなかったんですか?

  7. 609 住民さんA

    いやいや、誰だって法律で禁止されていることぐらい知っているでしょ。
    ちょっとした注意が大きなトラブルに発展するのが怖いんですよ。
    同じマンションと言っても知らない顔ばかりなのですから。
    知っている子だったら注意するけどね。

  8. 610 匿名

    一通についての経緯

    マンション建設工事前の話


    ○**(深大寺南町3丁目)
    深大寺南町3丁目に住んでいます**と申します。
    横からの発言で申しわけございません。今のマンション計画に付随した件なのですが,
    交通の安全という面なのですが,現在,トップ(スーパー)方面から北部公民館に向かう
    ところなのですが,バス通りを越えると一通なのですね。そこを解除しようという動きが
    あるようなのですが,ちょっとお伺いしたところ十数年前ぐらいにとても事故が多発しま
    して,一通じゃなかったところをわざわざ一通にして子供の安全を守ってきたという経緯
    があるそうなのですね。なので,なるべくそこの,昔からのお母様たちが努力していただ
    いて,子供の交通安全を守ってきていただいた経緯がありますので,そこの一通解除はな
    いようにお願いしたいと思うのですが,よろしく。
    ○司会者
    その件につきましては,ご要望というような状況で市としてもそれなりの対応をさせて
    いただきたいと,検討させていただきたいというようなことでよろしいでしょうか。――
    それでは次の方,よろしいでしょうか。はい,どうぞ。

  9. 611 住民さんA

    一方通行の解除、賛成!!

  10. 612 住民さんA

    反対!!

  11. 614 マンション住民さん

    タイムズ駐車場盛況なようですな。
    来客用駐車場の見直しも考えないとね。

  12. 615 マンション住民さん

    上限1000円というのは良いですよね、タイムズ。

    来客用駐車場は管理組合が管理会社に運営を委託していて
    利用料金は管理会社の収入という扱いになっているはず。

    現状、維持費用>料金収入となっていて、管理会社としては赤字のようです。

    タイムズと同じ料金体系にすれば、赤字も解消するかな。

  13. 616 マンション住民さん

    >アタマ使わない理事会なんだから

    偉そうに。

  14. 617 住民さんC

    >615
    はず、とか、ようです、とか全部推測で語ってる?

  15. 618 マンション住民さん

    確かに偉そう。何様のつもりなんだろう。

  16. 619 マンション住民さん

    来客用駐車場半分にして月極スペースに解放したら希望者いるでしょうね。

  17. 620 匿名さん

    618さん

    運営体系と収支状況については総会で説明がありましたよ。
    ご存知ありませんでしたか?

  18. 621 620

    失礼、618さんではなく617さん宛てでした。

  19. 622 匿名さん

    広いルーバル付きの角部屋が売りに出たけど、4500くらいじゃないと買う人いないだろーね。
    下手すれば4300くらい?

  20. 623 住民さんA

    >>622
    何ヵ月も前から出てる。
    価格改定してもなかなか…。

  21. 624 匿名

    何度も警告したんだがな。

  22. 625 住民さんA

    最近日が短くなってきて、なおさら玄関先暗すぎますね。
    節約より安全を重視して欲しいです。

  23. 626 住民さんE

    玄関前が暗い、安全がどうのっていう危機感があるなら
    要望書を出せばいいと思うよ。

    照明は1個とばしに消してるんだったかな。
    照明が消されてるところの家の人がどのくらい不自由してるかは
    何階に住んでるのかとか方角とかでも感じ方が違うだろう。
    そういうのを何も要望出さずにグチってても何もかわらないよ。

    うちは玄関前が開けてるから照明がなくてもまったく
    不便さがない、不便さを感じてる人がどれくらいいるのかも
    わからない。わからないからこのままでもいいかなと思う。
    でも、不自由している人がいるならその人たち優先にしてほしいと
    思ってるよ。

  24. 627 住民さんC

    ここでマンションの運営に文句言ってる人って本当に口だけ。役員になって自ら改善する努力なんて絶対しないし、要望書の投書すら躊躇する始末。
    行儀悪い子供に注意も出来ないんでしょ?

  25. 628 住民さんA

    これこれイライラするなや。
    みーんな花粉が悪いんだから。

  26. 629 住民さんA

    結局また作業着、着てない?

  27. 630 住民さんE

    受付の女の人たちはちゃんとスーツ着てる。
    作業着している人たちは電球取り換えたり簡単な修理したり
    そういう仕事をしてるんじゃないの?
    そういう人たちにまでスーツ着用しろっていうの?

    感じ悪い人だね、629さんは。

  28. 631 住民さんB

    あれ?シャツ着るだ何だ、理事会でそう決まったんじゃないの?
    チラシに書いてあったけど。

  29. 632 住民さんE

    チラシを見落としていたようです。失礼しました。
    しかしまあ、震災後の節電+猛暑に向かうときに「上着を着ろ」って。
    鬼のようですな。
    政治家も銀行員もクールビズが認められてるのに
    マンションの管理人に上着着用を求めるなんて。
    マンションの管理人ってのは、政治家よりもオフィシャルな仕事?

  30. 633 マンション住民さん

    G棟の機械式駐車場内通路やエントランス脇の無断駐車なんとかならないかなぁ。
    特に土日。住民か関係者の常習犯がいる気がする。ナンバ調べて管理人に通報しよっと。

  31. 634 住民さんB

    誰が上着って??
    襟付きのシャツとかそんな感じになったはずだけど。
    政治家も銀行員もクールビズ、そうですね、おっしゃるとおり。ごもっとも。
    だから接客するのにいくら何でも作業着でなくて襟付きのシャツくらい着ても良いんじゃないですか?ということでそうなったはずです。
    見落としたとおっしゃるチラシにそう書いてありました。

  32. 635 住民さんB

    作業着もそうだけれど、あのガラクタの展示、何とかして欲しい。
    どうしてあんなもん展示してるの?どういう基準で展示できるの?
    なんかグループの展示ならそれこそどこかのお宅でやってくれないかなぁ。見たくないもの見せられるのは嫌なんですけど。

  33. 636 マンション住民さん

    G棟機械式内の通路の駐車、ひどいですね。
    あれって来客の車なのかな。
    土日はただでさえ車の出入りが激しいから
    通路で待機したりすれ違ったりしないとならないのに
    邪魔でしかたない。

    >ガラクタ
    今なにかやってるんだよね、文化祭みたいの。
    ガラクタとは思わないけど。

    それよりひどかったのが七夕のときだよ。
    G棟入口に飾ってたけど、ほとんどが折り紙で作った輪飾りだった。
    それもズルズルって感じでただ植木にひっかけてるだけ。
    幼稚園の工作レベルだった。
    ああいうサークル活動にも管理費から補助金みたいのが
    出てるんでしょ?見直しとかされないのかな。

  34. 638 住民でない人さん

    マンション内の展示を問題にするなら、外側にも気を使ってほしい。
    マンション前で毎朝長話してる奥さん集団、見苦しいですよ。

  35. 639 マンション住民さん

    展示は大反対。
    掲示のルールはどうなっているのでしょうか?
    今はエントランスのガラスやエレベーターの中まで文化祭の案内がはられてる。
    しかもセロハンテープやガムテープで。
    どこに何をはってもいいの?
    以前、おいらが掲示をお願いしたら縮小されて掲示板にはられた。
    井戸端会議はルール化できないけど、掲示はルールの問題でしょ。

  36. 640 住民さんB

    みなさんそう思いますよね。
    F棟の入り口のを見た友人が度肝抜かされていました。
    やめてもらいたいです、ああいう展示。他人の趣味の写真とかもう見たくないです。
    どこか画廊でも借りてやってほしいです。

  37. 641 住民さんC

    がたがた文句ばっかりうるせーやつらだなぁ。
    素人は思えない作品も結構あるし、あれはあれいいじゃねーかよ、文化祭らしくて。それより文句つけるべきとあるだろーが。共有スペースであるはずの廊下に我が物顔で植物をおいてるやつ、夜の10時過ぎにG棟の中庭で自分らは大きな声で井戸端会議して子供ははしゃぎ回って誰も注意しない馬鹿な家族等、朝から晩まで馬鹿犬が吠えてるのに注意しないどころかベランダの扉すら閉めない最低限の常識すらない家、他にもあげたらきりがない非常識行為の数々、なんとかすべきはこっちだろ?

  38. 642 匿名

    やっぱりここやめて、大京にしよ。なんか怖いわ。

  39. 644 マンション住民さん

    文化祭を賛成する人もいるけど、反対派の方も多くいるということ。
    ロビーの掲示はルール違反。
    植物を置くのもルール違反だけど理事会メンバーの中に置いている人がいるのでは、
    と疑いたくなります。厳しく取り締まりすればいいいのに。
    夜の話し声や犬の鳴き声は個別問題。

  40. 645 匿名

    642がいなくなると平和になるかもね。

  41. 646 匿名

    最後叩き売りした時モラルを崩す人が入ってきたんだろうな。

  42. 648 匿名さん

    >>647

    お仕事ご苦労様です。

  43. 650 匿名

    廊下の間引き照明はいつまでですか?
    連絡・通知はありましたか?
    夜、かぎ穴が見えにくいので明るくしてほしい。

  44. 651 マンション住民さん

    ↑そう思う
    うちの前は点いてるから気が付かなかったけど
    今日の夜帰って来たときに見たけどあれは暗い!
    同じ管理費払ってるのに申し訳ないよ

  45. 652 住民さんA

    管理事務室に言うと、部屋前をつけてくれるそうですよ。

  46. 653 マンション住民さん

    電気代の節約が目的?節電?
    管理組合の案内は見ていますが、いまいち趣旨が理解できません。

  47. 654 住民さんA

    冬になると暖房でまた電力不足が来るので、ということでしょうか。
    電球を抜いて対応しているので、年4回も入れ替えはしたくないということ。

  48. 655 住民さんA

    今年もエントランスに華やかなクリスマスツリーが飾られましたね
    ただ、残念なことにG棟には ないみたいです。
    どうしてでしょうか…?

  49. 657 匿名さん

    今年はフォレスト側だけなんですかね。

  50. 658 マンション住民さん

    せっかくきれいなのだからG棟にも飾ってほしいです。

  51. 659 匿名

    2つあるから、1つはG棟に置いてもいいですよね。

  52. 660 マンション住民さん

    千葉埼玉に出没の刃物男、学校密集地を狙うようです!
    ここはまさに該当するので、要注意です!
    とにかく子供の一人外出は極力避けた方が良さそうです。

  53. 661 住民さんA

    交差点のおばさんが、おじさんに変わってから、
    誘導が適当であぶなくてしょうがない。

    おばさん復帰してくれないかなー。

  54. 662 マンション住民さん

    そうそう、こっち見る前に誘導したりする。
    まだ慣れてないのかもしれないけどざっぱだなあと思う。
    厳しかったけど前のおばさんの方が良かった。
    いつもいつもありがとうなんだけども・・・。

  55. 663 住民さんA

    14階が2箇所も売りに出されていますね。
    4350万ですか。築4年目で下がってきたのかな。
    G棟の方みたいですが、中学校がうるさいとか、砂埃とか問題はありませんか?

  56. 666 匿名さん

    下がってきたも何も、希望価格で全然売れなくて、ずーっと掲載している部屋多数。
    みんな欲張りすぎです。500万から1000万下げないと買い手はつかいないでしょう。
    あと分譲時の売り主欄に正直に「総合地所・三井不動産レジデンシャル」と書かなきゃ。まるで三井不動産が単独で分譲したかのように見せかけてると、かえって何かあるのではと勘ぐられるよ。

  57. 667 匿名

    新築時は14階の角部屋、中部屋それぞれいくら位だったんですか?

  58. 668 住民さんA

    レジデンスG棟の外見の1部が変わっている?
    ベランダに頑丈そうな衝立が出来ている!
    これは、管理会社の許可は要らないのか
    出来れば私も他人の目が気になるので、風に負けない塀を建てたいです

  59. 669 マンション住民さん

    23日はクリスマスパーティですね。
    楽しみです。

  60. 670 マンション住民さん

    F棟自販機周りの床、異常に汚いですね、汚れが目立ちます。
    管理は何も手を打ってないとは思いませんが、清掃依頼中とか見積もり中とか、
    掲示板に何かしらのアナウンスがほしいです。

    共用廊下の節電、元に戻すんじゃなかったでしたっけ?
    所によっては暗くて不便です。エレベータ前等。
    理事会で決まったならば早く決行してほしいです。

    年末年始、たまりにたまったごみを、年明け、ずいぶん遅くまでコンテナに仕分けしてくれているところに遭遇しました、
    翌日にはいつも通りのごみステーションになっていて気持ちよく利用できているのがありがたいと思って感謝してます。

  61. 671 匿名

    思うのですが、うちは約570世帯あるのにここに書き込む人って少ないですよね?
    このコミュニティーを皆さん知らないんでしょうか?

  62. 672 マンション住民さん

    住民以外の人が見られる掲示板でマンション内のことを書き込むほうが
    おかしいと思うのですが。

    「○○してほしい」というようなことは管理人さんのところに投書箱があるのだし
    簡単な質問は管理人さんに聞けば答えてくれる。ここで不満とか希望とかを
    書き込む意味を知りたいです。なんで?

  63. 673 匿名さん

    ちょっと気になったのでネットで中古価格を調べてみました。
    現在3,640 万円みたいですね。
    https://www.sumai-surfin.com/price/contract_list.php?r=5156
    購入時より少し落ちてるけど、私はこのマンションすごく気に入ってるし
    立地も良いと思ってます(´ ▽ `)

  64. 674 匿名

    直床、特に気にならないですよね?
    上からの音が気にならないので若干油断してますが。平気ですよね?

  65. 675 住民主婦さん

    お,やっと安くなって来たのか。でもここから結構落ちないんだよな。

    直床と二重床,結局音はどっちもどっちだとおもう。聞こえてくる音の質が違うだけで,音が聞こえてこないなんてことない。自分ちが聞こえないのは上の人が気を使ってくれているからでしょ。油断しているなら下の人からどうおもわれているか考えたほうがいいかもよ。

  66. 676 マンション住民さん

    G棟の一輪車投下事件は犯人特定出来たんでしょうか?

  67. 677 住民さんA

    特定しました。
    警察沙汰です。

  68. 678 マンション住民さん

    良かった。
    これは完全にアウトですからね。
    ありがとうございます。

  69. 679 マンション住民さん

    電気代カットの裏ワザ 住民負担なしで4割減も
    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120715-00000020-ann-bus...

  70. 680 マンション住民さん

    今日は東京湾大華火祭でしたが、
    大型の花火がバルコニーからも見ることができました。

    先日の神宮外苑花火大会もよく見えました。

    この時期は、毎週末どこかしらの花火大会が見れますね(^^)

  71. 681 マンション住民さん

    ここのマンションってバイクの駐輪場少なすぎませんか?

  72. 682 マンション住民

    50ccのバイクなら駐輪場に止めてもOKですよ。

    中型以上のバイクスペースは既に20台分近くあったと思いますが。。
    理事会に増設を提案してみるのも良いかもしれませんね。
    今のバイクスペースも要望で増設されたものですし。

  73. 683 マンション住民さん

    もう、だいぶ前から埋まっていて空きがないそうです。
    増設する場合は、車の駐車スペースを一台分潰してバイク3台にするらしく、すごく非効率的な気がするんてすがね~
    もっとうまい方法は無いんですかね?
    最近引っ越してきた人もバイク置き場が借りれずに、バイクを手放したそうなので同じバイク好きとしてはさぞつらかったろうと思って、皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。
    文章めちゃくちゃですみません。

  74. 684 マンション住民さん

    空きが無いなら近所で探しつつ今のバイク置き場に空きが出るのを待つ。そこまででしょう。

  75. 685 マンション住民さん

    バイク置き場について以前管理室に聞きました。
    空きがないので待ってとのこと。
    空きがでたら連絡はあるのか、現在何人が待ってるのか、
    とかいろいろ聞いても「わからない」との一点張り。
    大変残念な思いでバイク保有を諦めました。

  76. 686 マンション住民さん

    管理組合にきちんと要望出せばそれなりの回答が得られると思います。
    ただ前回同様の要望に答えたばかりでそうそう叶えられるとは思えませんが・・・。

  77. 687 住民さんA

    そうですね、管理組合に直接確認するのが良いと思います。

    周辺に月極のバイク駐輪スペースって無いんですかね?

    近隣のマンションでもバイクの駐輪場スペースを持ってるところは
    原付も含めてほとんど無い状態のようですので、
    需要は有ると思うのですが。。。

  78. 688 マンション住民さん

    バイク置き場は有りますけど、かなり割高なんですよね。
    たしか、2万円位したような、、、

  79. 689 住民さんE

    経緯をしらないんでしょうか?
    2年前に要望があってきちんと事前調査もした上でバイク置き場増設したら、
    申し込みがえらい少なかったんです。賃料が高いって。
    ほとんどの人が、50CCが邪魔だから自転車置き場からどけたかっただけだったようです。
    作って結構な期間1台空きのままでした。

    増設を要望するようでしたら車輌スペースを潰しても
    割の合うように作るしかありません。

    車3台潰して12台分のスペースを作るか、
    車1台分を潰して4台分工夫して作るか?
    3台分だと今の増設分より割高になります。
    実現可能な案を作ってから提案したほうがいいです。

    それから、増設から2年経っていますから、新しい需要があるか
    調査して欲しいと理事会に提案したらどうでしょうか。

    工事には結構な費用がかかりますし、その分は組合費からの持出しに
    なるのですから、慎重かつ丁寧に進めたほうが良いと思います。

  80. 690 住民でない人さん

    バイク保有したいなら一戸建て購入すれば良いのに。マンションを選択したなら我慢すれば。

  81. 691 住民でない人さん

    ここは恵まれているほうでしょう。
    普通のマンションはバイクスペース持ってるところなんてほとんどないし
    そもそも自転車止めるスペースにすら苦労してるのが普通ですから。

  82. 692 住民さんA

    駐車場借りて置いちゃダメなの?

  83. 693 入居済みさん

    691さん

    この物件と同時期に建った他のマンションの住民板を覗いてみたりすると
    駐輪場スペースが狭いとか、隣の自転車にぶつかって傷がついたとか
    みなさん苦労しているようです。

    ここだと、1家庭当たり自転車は平置きで3台でスペース的にも余裕があるし
    来客用の駐輪場スペースも敷地内に確保されてるし、敷地に余裕があるぶん
    恵まれていますね。

  84. 694 住民さんA

    同時期に建てられた似たようなマンションと比べたら、戸数に対してのバイク駐車場数は異常なまでに少ないと思います。だから増設案も1度通っているのだと思います。100戸クラスで20台あるところもありますし、最低でも30~60台はあっていいとおもいます。

  85. 695 住民さんA

    ここは50cc未満のバイクは自転車置き場に置けることになっているので
    他と単純に比較してもあまり意味はないかと。。

    普通は自転車置き場が2段式だったりして、原付は置けなかったりしますから。

    とりあえず、理事会に提案してみるのが良いですね。
    他にも需要があれば話は進むと思いますし。

  86. 696 マンション住民さん

    694の人は689の人の書き込みをちゃんと読みました?

    2年前に増設したら申し込みがえらい少なくてけっこうな期間1台分が
    空いたままだと書かれてます。
    それしか需要がなかったってことでしょ。

  87. 697 住民さんG

    >>676-678
    G棟の一輪車投下事件?警察沙汰?!
    そんな出来事があったとは・・・世間に疎すぎますね。
    タイトルから察する限り誰かが上から一輪車を落とした感じですか?
    下手すれば殺人ですね、怖いものです。。。

  88. 698 住民さんA

    一輪車投下事件の犯人がマンション住民だったら
    もう住んでいられませんね…
    出来心じゃ済まされません

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸