東京23区の新築分譲マンション掲示板「【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【ここどこ?】Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その7【俺だれ?】
物件比較中さん [更新日時] 2010-05-16 17:28:11

輝かなければ 東京なんて退屈だ。
ときめくために生まれた。
ときめきをシェアする摩天楼。Brillia 有明 Sky Tower。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
間取:1DK~4LDK
面積:39.48平米~93.55平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-29 18:43:44

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 983 物件比較中さん 2010/05/15 05:00:22

    しかし、この物件に限ったことじゃないけど、最近の湾岸タワマンは今の金利でサラリーマンが買える価格帯にしてるので60~70㎡が多いね。昔、URが公団だった頃、分譲の標準が75㎡位だったようなおぼえがある。
    分譲マンションで家族持ち向けなら75㎡程度が最低限必要という当時の行政の考え方だったのかな。
    今は、子供一人の3人家族が増えてるら単純比較はできないんだろうけど、間取りを見てもとにかく狭いね。
    洋室5畳は当たり前、LD10畳なんてある。どうやってダイニングテーブルとソファーとTVを置くのか。
    プールやバーを付けたり、エントランスを華美にして雰囲気を出してるけど、
    自室に入れば、そこはしょせんウサギ小屋だよな(30年程前に欧米人は日本の狭い住宅をこう言って馬鹿にした)。
    雰囲気と、利便性や眺望を取ってウサギ小屋に住むか、それらを犠牲にして、同じ程度の価格で100㎡の部屋に住むか、悩みどころである。

  2. 984 匿名さん 2010/05/15 05:02:55

    昔のウサギ小屋ってのは、60平米に3ldkとか作ってたからだよ。
    湾岸タワマンだと70平米だと2ldkだろ。まぁまぁ余裕あるつくりなんじゃないか?

  3. 985 匿名さん 2010/05/15 05:05:39

    100平米かぁ。筑波までいけば、駅徒歩2分100平米でも3000万以下なんだよなぁ。
    確かに悩むけど、通勤楽なところ選びたい気持ちもある。

  4. 986 匿名さん 2010/05/15 05:16:23

    5畳以下で作りつけクローゼットにドアがあると、ベッドと机置くのも一苦労だよね...

  5. 987 匿名さん 2010/05/15 05:25:08

    「ここどこ?」

    東京都民が憧れる有明だよww

  6. 988 匿名さん 2010/05/15 06:21:37

    全都民の0.001%程度じゃないか。

  7. 989 匿名 2010/05/15 06:21:40


    このマンションは高さが2.65mで更に二重床二重天井。
    75m2に足りなくても工夫次第で住めますよ。
    そもそも、湾岸タワマンのコンセプトの一つは
    住職接近ですから。
    100m2がよければ筑波市がオススメですよ。

  8. 990 匿名さん 2010/05/15 06:37:00

    何も筑波まで行かなくてね~。例えが極端だよ。
    駅近物件ならドアトゥドア1時間程度の100㎡でここの60㎡台が買えるじゃない。
    通勤時間にしたら20分~30分程度の差じゃないの。

  9. 991 匿名さん 2010/05/15 09:43:11

    筑波もいいよねー。
    俺は通勤考えるとどうしても有明になっちゃう。

  10. 992 匿名さん 2010/05/15 12:24:42

    有明で@300万はあるのかな?
    と思うとこれから出てくるマンションは万年@230万なのかな?と思うしCTAとかここを見ていくと有明は段々安くなってきているとも思える
    眺望がよくなる分駅から遠くなるのでこれから出てくるマンションの南東南西は@200万に近づくとも思う
    こんな時代だからもう少し待って予算下げようかなぁ

  11. 993 匿名さん 2010/05/15 12:35:30

    >>990,991
    989です。
    この物件のメイン通勤先は、渋谷と新宿、あとは新橋でしょうかね?
    このあたりで通勤時間1時間程度というと、相模原/八王子/大宮/柏とかでしょうか?
    千葉県側ですと山手線西側は圏外ですが、東側なら1時間圏内。
    上記のあたりで、新築マンションの相場はものすごいざっくりとですが80m2で3500~4500万円。
    千葉県だと柏以遠、あと千葉市稲毛海岸あたりで80m2で3000万円~

    こちらは60m2で4000万円前半。
    やはり100m2・4000万円という縛りで現実的な通勤時間かつ新築マンションとなると、
    TX沿線の筑波市もしくは守谷くらいしか思いつきません。
    もちろん筑波はいいところですよ。
    通勤先が北千住秋葉原で永住思考、かつマンションがいいとなると
    TX沿線は魅力的に思えます。

    結局、住む場所の選択はライフスタイル思考や通勤先によって最適な位置が変わります。
    私は自分に与えられた条件の中から悩んでこのマンションの70m2前半部屋を選びました。


    P.S.
    20年落ちの中古マンションでいいなら稲城市がお奨めです。
    100m2超の広いマンションが破格値で売っています。周囲の新築に比べても割安です。
    スレ違いもいいとこなんでこの辺で・・・

  12. 994 匿名さん 2010/05/15 12:39:26

    新橋、豊洲、有楽町、ちょっと歩いて丸の内の通勤ならまだいいけど、りんかいはちょっと遠くない?
    遠いというのは雨の日につらいつらくないで判断してますが・・・・

  13. 995 匿名さん 2010/05/15 12:57:23

    ここの北西側の部屋からスカイツリーは見えるでしょうか?
    ちょうど豊洲のマンション群に阻まれて見えないような気がするのですが…

  14. 996 匿名さん 2010/05/15 13:17:19

    >>995
    豊洲マンション群は超えると思うが、
    部屋からはガーデンが広い分BMA出っ張ってるから難しいかな。
    屋上からは多分可能?東武つながりなのでMRで聞いてみたらいいと思います。
    いずれにしてもちょっと遠いかも。

  15. 997 匿名さん 2010/05/15 13:45:52

    >>995
    BMA北西部屋を見学したときは見えましたよ。
    いずれにせよモデルルームで聞けると思います。

  16. 998 匿名 2010/05/16 04:24:16

    スーモ商品券が終わったとたんに撃沈?
    レスなと人気じゃないと言われるからage

    グランドガーデンは入っても大丈夫ですか?
    お隣の芝生も入って大丈夫ですか?

  17. 999 匿名さん 2010/05/16 04:28:22

    まぁ激安だとは思うので、黙ってても売れるでしょう。

  18. 1000 匿名さん 2010/05/16 04:37:47

    1000げっとおおお

  19. 1003 匿名さん 2010/05/16 08:28:11
  20. 1004 管理人 2010/05/16 16:58:36

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75147/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当

暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

  • avatar
    入居者・契約者クチコミ2022-11-28 19:09:46
    1965(男性・(自己所有)マンション・50歳以上)
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    購入物件
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ブリリア有明スカイタワー(中古・3LDK・非回答万円台)
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348323/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327481/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    住まい環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    天井が高くハイサッシなので部屋が広く感じる。
    
    住宅設備は床暖房、食洗機、ディスポーザーなど現状の新築マンションとほぼ同内容で快適。
    
    
    内廊下ではない点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    設備や共用施設について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゲストルーム、バーラウンジはとても便利。
    
    駐車場は地下なので雨に濡れなくて快適。
    
    外に専用広場があって子供たちが遊べて子育て世代には便利。
    
    
    2階のレセプッションに行くのにエスカレーターがない点。
    
    1階のスーパーと直接つながってない点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺環境について良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの目の前が小中学校で通学にも便利で近いので安全であり学校公開日も近いので父兄にとっても良い。
    
    
    特にない。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    交通・アクセスで良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ゆりかもめ線、りんかい線とも徒歩で5分程度で便利。
    
    バス停はマンション目の前で銀座、豊洲、東京駅にもダイレクトに行けて便利。
    
    
    ゆりかもめ線、りんかい線とも初乗り運賃が高い点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    治安・安全の面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    道路の交通量は少なめで歩道も広々しているので安全に感じられる。
    
    治安に関しても犯罪は少なくパトカーも頻繁に走行しているので安心感がある。
    
    
    特になし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    管理面で良い点、残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンション館内は常に清掃されていて清潔感があって快適な状態を保っている。
    
    管理会社のスタッフの方達も丁寧で居心地が良い。
    
    
    特になし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も良い点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    マンションの周りに建物が少なくリゾート地に来ているように景色が見渡せるので都心の雑踏を感じることなく過ごせる点。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    このマンションの最も残念な点
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    特になし。
    
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    並行して検討したマンション名
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
    検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/
    住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618467/
    
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    上記の中からマンションを選んだ理由
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    周辺の環境と小中学校が新設されるという情報があったため。
    
    
    (※管理担当より)
    当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
    1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
    https://e-ma.co/q2FKk
    

    ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル品川荏原町
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ浦安ザ・プレイス

千葉県浦安市北栄一丁目

未定

3LDK

63.56m²~80.70m²

総戸数 28戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸