物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区東向島2丁目125番地2(地番) |
交通 |
東武伊勢崎線 「東向島」駅 徒歩5分 (※改札口) 東武伊勢崎線 「曳舟」駅 徒歩7分 (※西口) 京成押上線 「京成曳舟」駅 徒歩7分 (※東口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
99戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年12月上旬予定 入居可能時期:2024年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
南海辰村建設株式会社 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 曳舟口コミ掲示板・評判
-
758
マンコミュファンさん 2024/05/09 01:03:04
>>757 契約者さん
皆さんのポストと同じところにありますよ
外から投函する感じです
-
759
マンション掲示板さん 2024/05/09 01:47:32
>>758 マンコミュファンさん
中から探してましたが普通に考えればそうですね..お恥ずかしい。ありがとうございます、大変助かりました!
-
760
通りがかりさん 2024/05/10 05:42:42
>>759 マンション掲示板さん
私も知りませんでした。
管理室の隣のポストが管理組合でしたね。
-
761
契約者 2024/05/10 14:05:38
>>760 通りがかりさん
同じ方もいらっしゃってよかったです。笑
そのようですね、初めて立ち入りました。
-
763
管理担当 2024/10/09 08:48:22
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
764
名無しさん 2025/02/17 15:27:37
売りに出ている5階の2ldkの2部屋、売却に時間がかかっていますね。。
-
765
eマンションさん 2025/02/18 09:42:55
>>764 名無しさん
ブリリア曳舟の価格が出るまでは売れないでしょうね。
-
766
マンション比較中さん 2025/02/25 03:52:12
ブリリア曳舟の出し値次第ではここのマンションの価格もあがるんですかね?
-
767
評判気になるさん 2025/02/25 05:41:48
>>766 マンション比較中さん
駅距離や環境が違うので、上がるかどうかは、、
-
768
eマンションさん 2025/03/05 07:17:34
-
-
769
名無しさん 2025/03/05 14:17:41
入居してみなさんそろそろ一年ですね。
私には、心地よい住まいになっています。
ディスポーザー、一体浄水器、宅配ボックスの多さ、この辺りがお気に入り。
車と電車の音は気にならないです。
-
770
周辺住民さん 2025/03/06 05:21:17
坪410万ってとこですかね?坪100万ぐらい上がってそうですね
-
771
匿名さん 2025/04/11 18:10:17
近所のプリリアの情報いろいろ出てきたのを見て、やはりここを買って良かったなと思えてます。価格はもちろん、人それぞれの好みはあるでしょうが設備内容もパークハウスが優位かな。やはり超お手頃物件でした。周囲の方に未だに言われる騒音問題もまるで感じないですし、サッシとか施工技術なども現代の最新のものってってすごいんだなって思います。曳舟全体の価値がどんどん上がるのを期待しています。
-
772
匿名 2025/04/17 00:15:08
>>771 匿名さん
同感です。駅やスーパー、コンビニが近い点はブリリア優位かと思いますが、個人的には内廊下も譲れないポイントだったので、価格も含め購入して良かったです。
-
773
名無しさん 2025/04/17 22:51:13
>>771 匿名さん
騒音はある程度覚悟の上で住んでる方ばかりなので、ストレス耐性高めの人が多くて、小さい子育て世代やペットと住んでる人たちにとっては、住みやすさの一因になってる気がします(笑)
-
774
口コミ知りたいさん 2025/04/18 07:26:22
-
775
評判気になるさん 2025/05/04 00:51:45
-
776
匿名さん 2025/05/04 09:51:32
>>775 評判気になるさん
今売り出し物件がないようですね。
最近また価格が上がっているようです。
-
777
匿名さん 2025/06/30 14:12:51
迷いましたが買っておいて良かったです。今から考えたら安いし、設備良し。
-
778
周辺住民さん 2025/07/04 03:20:30
すまいよみ2022-09-21 06:30:16事前案内会に続いて、モデルルームを訪問しました。
これから販売予定の住戸と予定価格です(坪単価は価格帯の中間で試算。5,000万円台は5,050万円)。
◆北東向き
Bタイプ 1LDK(52.47㎡)
3階、4,800万円台(坪単価305万円)
6階、4,900万円台(坪単価311万円)
9階、5,100万円台(坪単価324万円)
◆北西向き
Cタイプ 2LDK(55.00㎡)
4階、5,100万円台(坪単価309万円)
6階、5,200万円台(坪単価315万円)
9階、5,300万円台(坪単価321万円)
Aタイプ 1LDK(44.91㎡)
3階、4,100万円台(坪単価305万円)
6階、4,300万円台(坪単価320万円)
Hタイプ 2LDK(55.33㎡)
3階、5,100万円台(坪単価307万円)
6階、5,200万円台(坪単価313万円)
9階、5,300万円台(坪単価319万円)
◆南東向き
Jタイプ 3LDK(70.00㎡)
3階、6,500万円台(坪単価309万円)
6階、7,600万円台(坪単価361万円)
9階、8,100万円台(坪単価384万円)
Eタイプ 2LDK(55.09㎡)
6階、5,800万円台(坪単価351万円)
9階、6,100万円台(坪単価368万円)
Gタイプ 2LDK(55.24㎡)
6階、5,800万円台(坪単価350万円)
9階、6,100万円台(坪単価367万円)
Iタイプ 3LDK(69.84㎡)
3階、6,800万円台(坪単価324万円)
6階、7,600万円台(坪単価362万円)
9階、7,900万円台(坪単価376万円)
マンション全体の平均坪単価は335万円でした。
(南東向きは355万円、北東向きは315万円、北西向きは315万円)
日当たりを優先順位から外せば、北西向き、北東向きのこの格での新築分譲は魅力!
マンションギャラリーでは、外観模型で実際の建物の質感や、モデルルームでは最新の設備を体感できるので、オンラインだけでなく、実際に訪問することをお勧めします。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 曳舟]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件