東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川
匿名さん [更新日時] 2024-05-13 10:03:32


「ザ・ガーデンズ大田多摩川」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644939/

 

[スレ作成日時]2020-09-24 08:55:59

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション住民さん9

    >>949 住民板ユーザーさん☆ さん
    私も聞こえましたが、正体不明です。

    今日は多摩川の河原で4人組のバンドがPVの撮影をしていたようです。ドラムの音や女性ボーカルの歌声が聞こえました。

    1. 私も聞こえましたが、正体不明です。今日は...
  2. 952 入居済み

    >>951 マンション住民さん9さん

    重低音の正体はこのドラムではないでしょうか?
    私も昨晩から気になっていましたが、今日耳を澄ますと昨晩から気になっていた同じリズムの重低音に加えて時折バチ?をたたくような音が聞こえました。

  3. 953 匿名

    >>952 入居済みさん
    私も昨日の重低音気になっていました。
    夕方ですが天気も悪いせいか河川敷で何かをやっている様子はなかったです。
    ただ今日の撮影は同じ様な音に聞こえた気がします。まさかの住民ですかね??

  4. 954 住民さん8

    リバーですが昨日、今日と夜に
    お線香みたいなものの燃えるにおいが
    バルコニーに出るとするのですが
    気になった方いらっしゃいますか?
    もちろん部屋にも換気扇をつけると入ってきます。

  5. 955 住民さん5

    >>950 住民さん
    引渡時に売主からもらった書類ケースの中に入っていませんか?

    一通り入っている書類については説明を受けてると思います。

  6. 956 名無しさん

    最近セコムの警報音が夜中に鳴り響いてませんか??どこの部屋か分からないですが警報音ってギョッとしますね。

  7. 957 住民

    >>954 住民さん8さん
    以前から気になってました!
    我が家もリバーです。
    何処かのお部屋でお線香かお香を焚いてるか道路沿いのお寺さんかと思います。
    けっこう気になりますよね。

  8. 958 住民板ユーザーさん

    >>951 マンション住民さん9さん

    多分こちらの学生さんで
    授業じゃないでしょうか。
    https://www.esp.ac.jp/tokyo/

    夜中の重低音は分かりませんでしたが
    深夜に熱唱されてる方がいて
    警察に注意を受けていたようですが..

    1. 多分こちらの学生さんで授業じゃないでしょ...
  9. 959 名無しさん

    >>958 住民板ユーザーさん
    あの人いつも歌ってますよね。。窓閉めてれば気になる程でもないので良いですが。

  10. 960 マンション住民さん9

    >>958 住民板ユーザーさん

    なるほど、専門学校の学生さんたちがPV作成の実習をしていたんですね。

    河原では散歩、ランニング、サイクリング、ピクニックをする人々はよく見掛けますが、今回のような人々は初めて見ました。

    1. なるほど、専門学校の学生さんたちがPV作...
  11. 961 住民板ユーザーさん

    大田区のプレミアム商品券申し込みされたかた、当選連絡は、きましたか?

  12. 962 住民板ユーザー

    >当選された方への当選メールは、11月7日(日曜日)午前9時にご登録されたメールアドレスへ送信します。

    だそうです。

    https://www.city.ota.tokyo.jp/sangyo/topics/dejitarushouhinnkenn.html

  13. 963 マンション住民さん9

    >>960

    専門学校のインスタグラムに撮影のことが掲載されていました。

  14. 964 住民さん6

    昨日は横浜の花火見えましたか?

  15. 965 マンション住民さん9

    >>964 住民さん6 さん

    年末までの毎土曜日とクリスマスイブ、来年の元旦まで打ち上げが予定されているようですね。


  16. 966 マンション住民さん9

    >>住民さん6 さん

    今日、花火見えました。でも小さくて迫力がありませんでした。(写真はかなり拡大してます)

    来年の夏、大田区の花火に期待しましょう。

    1. 今日、花火見えました。でも小さくて迫力が...
  17. 967 住民さん1

    夕方は富士山と夕日が綺麗ですね。

    1. 夕方は富士山と夕日が綺麗ですね。
  18. 968 入居済みさん

    近隣の朝の騒音が酷くてで悩んでおり、管理人さんに相談しようかと思っています。
    それぞれ状況は違うとは思いますが、相談したことで騒音問題が解決した方は
    いらっしゃいますか?
    なかなか難しい問題なのでどうしていいのかと…

  19. 969 マンション住民さん9

    >>967 住民さん1 さん

    最近は空気が乾燥しているせいか、富士山や空が綺麗に見えますね。今日は少し雲があったので、日没直後は黄金色に輝いていました。

    1. 最近は空気が乾燥しているせいか、富士山や...
  20. 970 住民さん

    >>968 入居済みさん

    朝の騒音ってどんなのでしょうか?

  21. 971 入居済みさん

    >>968 入居済みさん
    最近廊下で大声やめてよって掲示板に貼ってありましたね。騒音は人それぞれ感じ方の問題はありますが、管理人さんに伝えれば、貼り紙や該当のお部屋に連絡されますよ。

  22. 972 エアリー住民

    最近?
    ずっとベンツのGL550が車どめに駐車されてません?

  23. 973 住民さん

    >>972 エアリー住民さん
    分かります。早朝も駐車してたりちょっと駐車しっぱなしの時間が長いと感じていました。
    そして頻繁なので気になってました。

    あと別件になりますが来客用駐輪場にもずっと同じ自転車が毎日長時間駐輪されててますよね。
    後ろにカゴの付いたベージュっぽい自転車です。


  24. 974 入居前さん

    >>973
    4~5台、来客用に停めている住人がいるっぽいですね。夜中も停まってます。

  25. 975 マンション住民さん9

    >>974 入居前さん
    理事会の許可無く住人が自転車を停めているとすれば問題ですね。

    来訪者が自転車を停める場合、最大24時間連続して駐輪することは認められているので、夜中に停めていても問題はないと思います。

    停められている自転車が来訪者のものか否か、使用ノートに記載されている自転車か否か、簡単に見分ける方法ってありますかね? 来客用駐車場のように許可証のようなものがあれば分かり易そうですが・・・。

  26. 976 住民さん1

    >>975 マンション住民さん9さん
    いつも止まってる自転車は同じなので来客ではないでしょうね。管理会社や理事会でも動いていると思います。優先順位低そうですが。

  27. 977 マンション住民さん9

    >>976 住民さん1 さん
    対応して頂けているのであれば、あとは見守るのが良さそうですね。

    願わくば不正をしている人がこの板を見て他の住人から注目されていることを認識し、自ら是正して欲しいものです。

  28. 978 住人さん

    自転車については、前からマナー違反だと感じておりました。
    そう連日自転車でお見えになる来客者も少ないかと思います。同じ自転車ということであれば、尚のこと理事会の皆様には早めに動いてほしいです。

    みなさんルールを守り、駐輪者を契約しているのに堂々と来客の場所に止められすごいなぁ?と思いますし、それを放置しているマンション側もどうかと思います。

  29. 979 住人

    ??駐車場について??
    白線を大幅にはみ出し、こちらの駐車スペースにいつも侵入されて困っております。
    皆様、各自のスペースにしっかり入れてとめるようにしてください??

  30. 980 マンション住民さん9

    自転車のルール違反と言えば、ゲートテラス前の自転車置場内を自転車に乗って通行する方をよく見掛けます。

    あの自転車置場内は自転車を降りて通行することが細則の改正案(10月8日付けで配布された「第1期通常総会議案書」の【第2号議案】)から読み取れますし、先日の総会で改正が承認されたばかりですよね。

  31. 981 入居前さん

    >>979 住人さん
    ここで言うよりも管理人さんにお伝えされるのが一番効果的ですよ。

  32. 982 住民さん

    キッチンカー誘致するとの事、楽しみですね!

  33. 983 マンション住民さん9

    今日は雲ひとつない快晴で、頂きに雪をかぶった富士山が多摩川の堤防から綺麗に見えました。

    その富士山から右方向へ目を向けると、雪をかぶった連山が見えました。調べたところあれは南アルプスの山々で、黄色い矢印のところが日本で2番目に高い北岳のようです。

    南アルプスが見えるというのは新しい発見でした。

    1. 今日は雲ひとつない快晴で、頂きに雪をかぶ...
  34. 984 マンションマン

    >>983 マンション住民さん9さん
    南アルプスが見えるのは初めて知りました。
    これはリバーテラス前あたりの堤防からの景色でしょうか?

  35. 985 マンション住民さん9

    >>984 マンションマン さん

    はい、リバーテラス前の堤防の上で撮影しました。

    部屋によってはバルコニーから、ブライトテラスなら上層階の共用廊下や階段からでも見られると思います。

  36. 986 住民さん1

    エムクラウド見たのですがキッチンカーを誘致したんですね。在宅勤務時のお昼に良さそうで楽しみです。アプリ登録でポイントもつきました。

  37. 987 マンション住民さん9

    今日の夕方、17:39から17:42に南西の空を通過する宇宙ステーションISSが見られるようです。明るく光る金星付近を通過するので、見つけやすいと思います。

    https://lookup.kibo.space/observation/tokyo/?t=1639211940000&s=163...

    クリスマスツリーの点灯を見た後は、多摩川から天体ショーを見るのも良いかも。

  38. 988 マンション住民さん

    なんだかまた高層階住民の景色自慢が始まりましたね。好きな人同士で他のSNSでやればいいんじゃないかって話じゃありませんでしたか?
    中庭の樹木が色づいてるっていう投稿は和みましたけどね。低層階に住む自分でも後日じかに見ることができましたし。
    どうせまた擁護する人が私の投稿に対してわっと攻撃してくるんでしょうけど、快く思わない人がいるのにわざわざ投稿を続ける(なぜか強力に援護射撃する)意識が理解できません。

  39. 989 マンション住民さん9

    >>988 マンション住民さん

    多摩川の堤防や河原へ行けば誰でも見られる景色を紹介するのもダメですか?

  40. 990 住民1

    >>989 マンション住民さん9さん
    誰でも見られる景色ならば大丈夫だと思います。

  41. 991 住民

    >>988 マンション住民さん
    有意義に活用する訳でもなく
    パトロール活動ですか。
    ご苦労様です。

  42. 992 契約者さん1

    >>988 マンション住民さん

    嫌なら見なければよいって話じゃありませんでしたか?
    本掲示板の規約に明白な違反が認められる投稿でなければ、投稿する自由を個人の見解で束縛しようとする方が、不特定多数の参加者が読み書きする掲示板のルールに反していると考えます。

  43. 993 マンション住民さん9

    >>990 住民1さん
    ありがとうございます。

    恐らく私が >>983 で投稿した「多摩川の堤防の上から撮影した」富士山や南アルプスの写真が発端だと思っています。高層階から撮影し、低層階からは絶対に見られない風景写真をUPされることに気分を害される人がいらっしゃることは理解しているつもりです。しかし誰でも見られる多摩川の堤防の上からの風景写真でも苦言を呈されるのは理解に苦しみます。

    私の解釈が間違っているのであればご指摘ください。

  44. 994 住民さん1

    屋上解放日に景色を見る楽しみが増えると考える方もいれば、不愉快に感じる方もいる。

    私は、たかが景色に対して噛み付くこともないという意見ですが、自由なプラットフォームなので、不愉快を表明することも、景色を載せることも、どちらもルールの範囲内であればご自由にどうぞと思いますが。

  45. 995 エアリー住民

    ふたご座流星群が見頃のピークです。 肉眼で見えます。ふたご座がわからなくても大丈夫です。街明かりの少ない開けた場所で。眺める方角はどちらでもかまいません。 20時頃から少しずつ流れ始め、夜半から未明にかけ数が増えます。だそうです。

    あ、あとキッチンカーのクレープを買いました。
    他のお店も楽しみです。

  46. 996 マンション住民さん9

    >>995 エアリー住民 さん

    肉眼で見たいですが屋外は寒いので、我が家はYoutubeのライブ配信をテレビで観ています。結構な数がみられました。

  47. 997 住民さん1

    どんどんアップしてもらっていいと思いますが、988さんの意見も理解できます。
    992みたいにマジレスする人は引きます。
    集合住宅ですから、色々な人いますよ。

  48. 998 住民さん2

    キッチンカーは在宅勤務時の楽しみになりそうです。ウーバーイーツもいいですが、部屋から出ない生活になりがちなので気分転換になりそう。

  49. 999 入居者

    今更ですが河川敷のブルーシートの家ゴミの山になってて見苦しいですよね
    なんとかならないものでしょうか。。

  50. 1000 住民さん1

    >>999 入居者さん
    見苦しいだけでは何ともならないでしょうね。
    その方にも生活がありますし。
    残念ながらという状況だと思います。

  51. 1001 住民さん2

    >>999 入居者さん
    我々よりも先住者ですから我慢しましょう。大田区の所有地の敷地内・管理下ですし。

  52. 1002 匿名

    国交省の管轄だったはずです、先住者とはいいますがブルーシートの家は火災があると周りの枯れ草や瓦礫(台風の残骸)まで燃え広がる事もあります。
    実際昨年かな二子玉川付近の河川敷でもブルーシートの家が燃える事件がありましたよ、河川敷の管理が国交省、都、区と3つに分かれているので綺麗に除草されている部分と全く手付かずの川岸部分とくっきり分かれているのだと思います。

    私も越して来てからブルーシートと不法投棄されたであろう粗大ごみが放置されているのは気になっていました。

  53. 1003 住民

    清掃員の方が自転車通勤している
    様で北側の歩道に停めているのですが午前中だけとはいえ良いのでしょうか?
    車路出入り口の左ですが他の駐輪を誘発しそうな感じです。
    粗大ごみ置き場の奥とかに自転車通勤者用スペースでも設ければと思います。

  54. 1004 住民さん1

    >>1002 匿名さん
    まー、気持ちは分かりますが、マンション側で何かできることではないですからねぇ。気になる方が区役所や交番に相談くらいしか出来ることはないのでは?

  55. 1005 住民さん1

    >>1003 住民さん
    管理人さんに来客者用駐輪場に駐輪するよう依頼してみてはどうでしょうか?

  56. 1006 契約者さん3

    風強いですね~ 廊下側は風の音がうるさいです!

  57. 1007 住民さん1

    >>1002 匿名さん
    瓦礫というほどの家ですかね。ブルーシートがマンションまで飛んでくるかもしれない程度じゃないでしょうか。
    敷地内ではないので、そんなに気にする事ではないです。
    そんな事言い始めたらキリがないですよ。

  58. 1008 ご近所さん

    >>1007 住民さん1さん
    おそらく河岸の背の高い草や木々に絡み付いてしまっている流されたままの茎の事を指しているかと思われます。
    数年前の台風後のまんまですからね。ガス橋付近はもっと酷い状態ですし。

  59. 1009 住民さん6

    >>994 住民さん1さん
    そうかもしれませんが、外部の方でも覗ける掲示板で、いちいち噛みつくのって恥ずかしくありませんか。妬んでいるようにしか見えないので、控えた方がいいと思いますよ。

  60. 1010 住民さん8

    中古物件売れてしまったのか、掲載が消えてますね。

  61. 1011 住民さん6

    住宅ローン控除は、このマンションの場合適用されるのは7パーセントになるのでしょうか?

  62. 1012 マンション住民さん9

    最近、置き配と思われる段ボール箱が玄関前にあるお宅を見掛けます。OKなんですかね?

  63. 1013 住民さん1

    >>1012 マンション住民さん9さん

    生協のみOKになりましたよ。
    エムクラウドとか掲示板見てくださいな。

  64. 1014 マンション住民さん9

    >>1013 住民さん1 さん

    試験運用が始まる(始まった?)のは知っています。配達ケースを玄関前に置いて行うようですが、私が見たのはむき出しの段ボール箱です。生協ではないと思います。

  65. 1015 住民板ユーザーさん1

    >>1014 マンション住民さん9さん
    Amazonの配送などですと、置き配指定していなくても勝手に置き配にされていることがあります。

  66. 1016 マンション住民さん9

    >>1015 住民板ユーザーさん1 さん
    なるほど、勝手に置き配ですか。配送先住戸の住民の許可(オートロックの解除)や管理組合の許可無くマンション内に入って置き配したのであれば余り好ましくないと私は思います。

    配送業者さんには是非フルタイムロッカーを活用して頂きたいです。

  67. 1017 住民さん1

    せっかく宅配ロッカーに食材配送用のボックスがあるはずなので、指定業者以外にも開放できないもんかなあとは思ってます。

  68. 1018 住民さん1

    >>1017 住民さん1さん
    様子を見ながら増やせたら増やすのかと。
    ルール遵守ができるか、業者の対応に不備はないか、その辺を一気にクリア難しくないですか

  69. 1019 匿名さん

    被害が起きる前にご相談したいです。
    入居してから複数回、マンション周辺の敷地外で同じ車に私個人、家族、友人(当マンション入居者)が同じ車に轢かれそうになりました。
    公園前のカーブを猛スピードで曲がり、人がいるのにマンション出入口で一時停止もしません。
    駐車場内での運転も大変危険で、利用するのが怖いです。
    どのような車に乗られるかは個人の自由ですが、騒音、危険運転などについては住人の安全を守るには、それぞれが配慮すべきではないでしょうか。

  70. 1020 住民さん2

    >>1019 匿名さん
    車の特徴分かっているなら管理人さんや管理会社にお伝えしてはいかが?何かしら対応してくれるかと思いますよ。

  71. 1021 マンション住民さん

    正面エントランスに門松が飾られてました。あっという間にお正月ですね。こないだ入居したばかりだと思ったのに早いものです。

  72. 1022 マンション住民さん9

    >>1019 匿名さん

    同じ車かは分かりませんが今日、私もかなり乱暴な運転をする車に遭遇しました。

    掲示板では敷地内は徐行するように注意書きがありますが、その車はかなりスピードを出していたように思えました。おまけに駐車場前のロータリーをショートカットして駐車場へ入っていました。

    乱暴な運転をする車は住民に見られていることを自覚してもらいたいですね。

  73. 1023 住民

    >>1022 マンション住民さん9さん
    ロータリーのショートカットってオッケーなのでしょうかね?
    ショートカットする車見かける度に疑問でした。
    敷地内とはいえルールは守ってもらいたいですね。

  74. 1024 住民さん2

    >>1023 住民さん
    ショートカットはもちろんダメです。子どもも多いマンションなので運転されてる方もこの掲示板見てくれてることを期待します。

  75. 1025 マンション住民さん9

    >>1023 住民さん

    ショートカットするのは恐らく車寄せ付近に駐車車両があり、その右側を通過するのに自信が無い車幅感覚の乏しいドライバーだと私は思っています。今日私がショートカットを目撃したときも駐車車両はいましが、他の車は正しくロータリーを回って駐車場に入っていました。

    駐車車両がいないのにショートカットするのであれば、日頃から自分勝手な運転をする危険なドライバーなのかも知れませんね。見つけたら車種やナンバーを控えて管理人か管理会社に対処してもらうようにお願いするのが良いと思います。

  76. 1026 住民さん2

    >>1025 マンション住民さん9さん
    残念ながら車が駐車してない時でもショートカットしてました。

  77. 1027 マンション住民さん9

    >>1026 住民さん2 さん

    そうですか。

    ショートカットが物理的・心理的にしづらいようにすべきかも。例えば駐車場出入口の中央に柔らかい素材のポールを1本立てるとか。ショートカットした車は恐らく駐車場出入口の中央付近を斜めに通ると思うので、ポールがあれば抑止する効果はある程度望めると思います。

  78. 1028 住民さん2

    >>1027 マンション住民さん9さん
    マナーが悪い車は2台程度の印象です。粗大ゴミ置き場に駐車する人もいますし、どうしてこのレベルのマナーを守れないんですかね。

  79. 1029 住民100

    最近ハエが網戸にとまっていることが多くて困っています。油断すると家の中に入りそうで怖いです。
    皆さんのお宅ではどうでしょうか?

  80. 1030 住民さん1

    >>1029 住民100さん
    うちはリバーの中層階ですがハエは気にならないです。

  81. 1031 マンション住民さん9

    >>1028 住民さん2 さん

    駐車場使用細則の別表2を見ると、車路や駐車場内は徐行することが管理義務として書かれています。ショートカット(逆走)については直接禁止する記述は無いようですが、禁止事項として(6)に書かれている「迷惑や危害を及ぼす行為」に該当するかも知れません。

    ルールを守れない車については駐車場の明け渡しもあり得ると警告したほうが良いかも知れませんね。駐車場が使用できなくなるのは大きなペナルティですから、効果はあると思います。

  82. 1032 マンション住民さん

    今日は風が強いですね。強風で洗濯物が飛ばされないか心配です。

  83. 1033 住民100

    >>1030 住民さん1さん
    そうなのですね。ありがとうございます!

  84. 1034 住民さん1

    どなたか雪景色をアップいただけませんか。
    絶海を見たいです

  85. 1035 住民さん1

    >>1034 住民さん1さん

    絶景の間違いでした

  86. 1036 住民さん6

    >>1035 住民さん1さん

    もう、溶けちゃってますね。

    1. もう、溶けちゃってますね。
  87. 1037 マンション住民さん

    >>1035 住民さん1 さん

    午前8時40分頃

    1. 午前8時40分頃
  88. 1038 マンション住民さん9

    昨日から今日にかけて、マンション内や近辺で雪の影響はどの程度ありましたか?

    昨日は雪が降り出した頃に所用で関西方面へ出掛け、今日の夜に帰ってきたので様子が知りたいです。例えばマンション内の車路や歩道は問題無く通行できたのかとか、国道との間の道路の状況とか教えて頂けないでしょうか。

    よろしくお願いします。

  89. 1039 住民さん1

    >>1037 マンション住民さん
    ありがとうございます。
    いい景色ですねー!羨ましいです

  90. 1040 住民さん1

    >>1036 住民さん6さん
    ありがとうございます。
    いやいや、いい景色です。

  91. 1041 キッチンカー楽しみ

    >>1038さま
    大雪の翌日、車を出したかったのですが敷地内ロータリーの車路及び歩道が結構長い時間凍結していました。
    ただ、車を出している方もいたようなので完全に通行不可ではなかったようです。

  92. 1042 マンション住民さん9

    >>1041 キッチンカー楽しみ さん

    ありがとうございます。

    今朝もマンション内の車路や歩道には凍り付いた雪が少し残っていました。お話から察すると、夏タイヤを履いた我が家の車では出るのを躊躇しそうです。車を出した方はスタットレスタイヤだったのかも知れませんね。

    マンション内の安全のためにも、大雪注意報や警報が出たときには歩道や車路に融雪剤を撒くなどの対策は出来ないんですかね。

  93. 1043 マンション住民さん

    キッチンカーの1月のスケジュールのチラシが入ってましたね。ごっさむさんの唐揚げは美味しく子どもにも人気だったので、また来てくれて嬉しいです!

  94. 1044 住民さん

    >>1043 マンション住民さん

    今日のライスバーガーも、ボリュームがあって、おいしかったですよ。

  95. 1045 マンション住民さん9

    新田神社の境内に人が沢山いると思ったらこのイベントだったんですね。




  96. 1046 マンション住民さん

    24日以降のキッチンカーのスケジュールがポストに投函、エムクラウドのお知らせに掲示されてましたね。ごっさむの唐揚げ→たこ焼き→餃子の並びは子どものいる家庭にはありがたいです。楽しみです!

  97. 1047 マンション住民さん9

    >>1046 マンション住民さん
    近所に飲食店が少ないココではありがたいですね。

    ただキッチンカーが出店する位置に不満があります。歩道を塞いでキッチンカーが停車し受取口が車路側なので、店の利用者や通行人が車路を通ることになります。私は自動車を使いますが、徐行していてもお子さんが車路にいると飛び出しはしないかと不安になります。

    せめて車路にキッチンカーを停めて受取口を歩道側にできないんですかね。歩行者の安全のためにも良いと思うのですが。

  98. 1048 住民さん2

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  99. 1049 住民さん

    >>1047 マンション住民さん9さん

    ドライバーの立場からは、車道をふさがない今の方が安全上よいと思います。

  100. 1050 マンション住民さん9

    >>1049 住民さん

    見通しが良いのは確かに現状の方式だと思いますが、歩道と車路の区別が曖昧になるのは安全上好ましくないと私は思っています。

    ところであの場所以外で営業はできないんですかね。例えば粗大ゴミ置場、車寄せ付近の荷捌きスペースなら今よりも安全なような気がします。

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸