東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 東葛西
  7. 葛西駅
  8. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
匿名さん [更新日時] 2024-05-28 22:20:39

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO ALOHA PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 1651 住民板ユーザーさん5

    歩道から駐輪場へ行く道の左側に
    ずっとバイクが止められていますが
    住人のものなのでしょうか?
    バイク置場以外の駐車は禁止ですよね?
    違法駐車ということで警察に通報しようかと
    思っているのですがどうですかね?

    来客用駐輪場も今日は10台以上
    止められていてかなり邪魔でした。

  2. 1652 住民板ユーザーさん8

    >>1651 住民板ユーザーさん5さん
    先日投稿しましたが本日火曜日に管理会社に電話します。バイクの敷地内違法駐車、廊下の私物、バルコニーの布団干しについて対応を問います。またここで結果を報告します。自分はお金払ってバイク停めてるので警察に通報でも構いませんよ。もしバイク置き場以外のスペースに駐車が許されるのであればお金払うのがアホらしいのでバイク置き場は解約します。

  3. 1653 匿名さん

    >>1647 住民版ユーザーさん

    その理屈だと、エレベータは使ってる人だけで費用払えとなりますが、それは認められないですよね。

    費用が発生する新しい委託は管理組合の総会の多数決で決まるので、車利用者が皆賛成したら管理費で雇えますね。

  4. 1654 匿名さん

    >>1651 住民板ユーザーさん5さん

    どの大規模マンションでも、来客用自転車置き場が便利な場所にあると住民利用で埋め尽くされます。
    それがなければエントランスまわりや歩道などに放置が広がります。

    管理会社に相談したら、注意喚起程度はやってくれるかもしれませんが、突っ込んだ対策は役員で協議して方針決めてもらうとなる可能性が高いかな。

  5. 1655 住民板ユーザーさん6

    >>1647 住民版ユーザーさん

    駐車場料金も、マンションの有益な収益源なので、加味してくださいね。
    駐車場が不便で借り手がいなくなったら…自分は使ってないからヤダではなくて、広範囲で考えてみてくだされ?

  6. 1656 住民板ユーザーさん1

    我が家のお庭にタバコが、落ちてました泣

    布団も干してあるお家いくつかありましたので管理人さんに注意をお願い致しました。注意してるらしいです!

  7. 1657 住民板ユーザーさん6

    >>1647 住民版ユーザーさん

    その通りです!車利用してる人たちで出してください。なんでも管理費では困ります!

  8. 1658 住民板ユーザーさん6

    >>1651 住民板ユーザーさん5さん

    賛成です!通報しちゃってください

  9. 1659 住民板ユーザーさん6

    >>1655 住民板ユーザーさん6さん
    だったら駐車料金上げてそこから賄えば?
    エレベーターは人によって使わない人もいるかもしれませんが利用出来る権利はあります。駐車場は契約者にしかないです。
    そこに関して1円たりとも協力するつもりらやいですね。
    管理費から出して欲しいならみんなが使える駐車場だったらいいですよ。

  10. 1660 匿名

    >>1659 住民板ユーザーさん6さん
    自分の利益ばかり主張するとマンションの全体の資産価値下がりそうですが…あ、マンションの資産価値を考えるのも自己中心的ですかね?難しい。

  11. 1661 住民板ユーザーさん1

    >>1656 住民板ユーザーさん1さん
    もうそんな状態なんですか…
    引っ越しはまだ先なのですが、ここの書き込みをみていると不安になってきます
    先週マンションに行った際、駐輪場の入り口に自転車、バイクがずらっと並んでてなんだろう?とは思ってました
    ずっとあんな感じなのかな…

  12. 1662 匿名

    >>1659 住民板ユーザーさん6さん
    駐車場空いてしまった時どうするんですか?管理費増になると思いますが、それも拒むのでしょうか。他のマンションでもかなり問題になってますが、駐車場契約者だけの問題では済まされません。

    みんなが使える駐車場、、我が家も当選外れましたがあの駐車場はマンション皆様の物かと思っています。

  13. 1663 住民板ユーザーさん6

    >>1659 住民板ユーザーさん6さん

    だから、駐車場もマンションの収益源なんです。
    全体の利益なんですよ。

    御宅のお子さんの遊び場が壊れても、うちは子供がいないから1円たりとも協力するつもりはない。って言われてるのと同じ次元ですよ。

  14. 1664 住民板ユーザーさん1

    先日カフェテリアのパンを頂いたのですが、凄く美味しかったです。コーヒーだけかと思ってたので凄く嬉しいです。
    外も意外と車の音もせず涼しくて快適でした。
    日曜にのんびりしたいです。

  15. 1665 住民板ユーザーさん1

    すでに入居されている方達に教えていただきたいのですが、隣上下の生活音はどのような感じですか?

    我が家は小さい子がいるので、もちろん意識して気をつけるようにしますが、騒音レベルはどんな感じなのか気になります。

  16. 1666 住民板ユーザーさん10

    やはりネームバリューのある新築大型分譲マンションですから、造りはしっかりしています。
    両隣り上下の生活音は、
    きになりませんよ、大丈夫ですよ。よほど常識知らずで暴れるかたでしたら、分かりませんが・・
    両隣り上下常識ある方でしたら問題なしです。
    ですが、ベランダの窓を全開にして大声での騒音TVでの大音量、子供の大泣き声、
    など、窓を全開にしての大きい音は、両隣り上下には驚くほど遠くまで聞こえますよ!
    何を言っているのかはっきりと聞こえてくるほどです!
    大きい声、音などが出てしまう場合は、窓は閉めたほうが良いですね。
    それと、たばこ問題、布団干し問題、サイクルポートから、
    丸見えです。景観が悪く見えてしまいますね・・
    せっかく素敵な外観なのですから、素敵な景観を守っていきたいですね。

  17. 1667 中階層

    確かにたまに停まってるの見ました。ただずっとではないですよね?その後無かったでしたから。私が見たのと同じ場所であれば、ですが。
    先週末ですがたまたま見かけた時、荷物を降ろしてましたよ運転してた人。引っ越し前に荷物運んでるのかなという印象でした。やはりその後無かったです。
    まぁ個人的には荷物の積み降ろしで小一時間とか停める分には別に何とも思いません。
    ついでに言えばベランダの布団やタオル干しも同じ思いですね。
    どの世帯も生活をしているわけですから、一々景観云々を気にしてる人、気にしてない人がそれぞれ居ても不思議ではないです。例えそれが重要事項説明にあったとしても。
    それが現実というものだと私は考えてます。

  18. 1668 中階層


    1651さんへのレスです(^^;

  19. 1669 住民板ユーザーさん3

    >>1666 住民板ユーザーさん10さん

    そもそも、上階、両隣入居してるの?

    入居してないのに音しないと言ったってねぇ?

  20. 1670 住民板ユーザーさん6

    今日の昼頃の来客自転車置き場です。
    完全に置き場から溢れて歩道占拠してます。
    住民だったら悲しいですね。 

    1. 今日の昼頃の来客自転車置き場です。完全に...
  21. 1671 匿名

    ベランダの布団干し等は、とても危険だと思うよ。見た目もすごくカッコ悪い。

  22. 1672 住民板ユーザーさん

    >>1670 住民板ユーザーさん6さん

    来客なわけないじゃないですか。

    まだ、入居はわずかなのに。

    マナーはこの程度、この程度のマンション買って失敗した(涙)?

  23. 1673 住民板ユーザーさん1

    >>1670 住民板ユーザーさん6さん
    子供達ですかね?親がしっかり教えてあげないとですね。大人だとすると…なかなか悲しいですね。。

  24. 1674 住民板ユーザーさん1

    >>1670 住民板ユーザーさん6さん
    かといってここで晒すことなくないですかね。
    あなたは偉いんですか?

  25. 1675 住民板

    >>1651 住民板ユーザーさん5さん

    サイクルポートは使わないんですかね、みんな。

  26. 1676 住民板ユーザーさん4

    私が以前住んでいたマンションでは管理人が何かと言うとすぐ掲示板で張り出し、強い口調で晒し上げをしていました。
    確かに件数は減っていきましたが、住人は窮屈だし、一度確認を大してしないためあらぬ疑いをかけられたことがありました。
    なんでも強気な口調、晒し上げ、やめませんかね。

  27. 1677 住民板ユーザーさん1

    >>1666 住民板ユーザーさん10さん

    ご丁寧にありがとうございます。

    興奮したときの声は我が子でもうるさいと感じるので(笑)、窓の開閉には気をつけようと思います!

  28. 1678 住民板ユーザーさん1

    >>1667 中階層さん
    いやおかしいでしょ苦笑
    マンションの規約で決められているのだから、物干し以外にベランダに引っ掛けて布団など干したら危ないですよ
    落下したらどうすんの?
    自分に危害なければ規約無視してもいいの?
    ちょっと前の方で投稿されてた「自分以外も廊下に私物置いてるから大目にみてよ」の人もそうだけど、最低限決められてる規約は守って下さいよ

  29. 1679 住民板ユーザーさん3

    この辺で住民の常識もあって管理体制もしっかりしてる大規模マンションって、オーベルくらいかもね。同じ大規模とはとても思えない。

  30. 1680 匿名さん

    >>1679 住民板ユーザーさん3さん

    大規模になると、マナー感度低い人の数も飛躍的に増えますし、子供にとってはマナーなんてどうでもいいからね。子供だからしょうがないでしょ、それぐらい目くじらたてなくても、うるさいひと多いと住みづらい、自分が子供の時は好き勝手やったんじゃない?なんて自分の都合中心に考えがちですし。

    一番大きいのは、赤信号、みんなで渡れば怖くない、の心意気です。

  31. 1681 住民板ユーザーさん3

    >>1680 匿名さん



    私が言ってるのは、大規模の中でもここはひどすぎ、それだけ。

  32. 1682 住民板ユーザーさん1

    >>1675 住民板さん

    うちは引っ越しまだですが、引っ越し完了したら停めるつもりです。どうせそのうちみんな停めるでしょ?早いか遅いかってだけ。

  33. 1683 住民板ユーザーさん4

    >>1679 住民板ユーザーさん3さん

    お前は業者だろ、黙って消えろ

  34. 1684 住民板ユーザーさん1

    今日警察来てましたけどどうしたか誰かわかります?

  35. 1685 住民板ユーザーさん3

    >>1683 住民板ユーザーさん4さん

    住民だわ笑

  36. 1686 引越し済み

    ゴミの分別がひどい。

    前の家の粗大ゴミ?
    不燃のカゴに入っているゴミを見るとびっくりする。
    チョット非常識が過ぎないか?

  37. 1687 住民板ユーザーさん1

    色々問題が上がっていますね。

    各々事情があると思いますが、規約は守るのが
    当然だと思っています。

    我が家は規約を守らない人がいるから、
    自分も守らないとゆう考えは持っていません。

    同じ感覚の方が多いといいな、と願っています。

  38. 1688 住民板ユーザーさん6

    >>1662 匿名さん

    平面駐車場だからそこまで増減で管理費に影響はしないと当時の営業から聞いています。
    事実として現在の駐車場は当選者しか利用出来ません。将来どうするから将来の話です。現状当選者の為の道路コントロールの為に管理費を増やすのは筋違いと言っているんです。

  39. 1689 住民板ユーザーさん6

    >>1663 住民板ユーザーさん6さん

    日本語わかる?
    利用出来る権利あるかないかがポイントです。
    子供の遊び場は利用しようと思えば使用できますよね?
    駐車場は利用しようと思っても契約者しか使えません!
    それに対して管理費が増えるのはおかしいです

  40. 1690 住民板ユーザーさん5

    >>1652 住民板ユーザーさん8さん

    確かに真面目に払っているのが
    馬鹿らしくなりますよね。
    管理会社に連絡をして下さったのであれば
    しばらく様子を見てみます。
    全く変わらないのであれば通報ですかね?
    今日の21時の時点では止まってました。

  41. 1691 住民板ユーザーさん5

    >>1667 中階層さん

    ここ数日ずっと止まったままですけど。
    動かしてる気配もないですけどね。

  42. 1692 住民板ユーザーさん3

    >>1670 住民板ユーザーさん6さん

    子供用自転車は夜中もあったので
    住人のだと思いますよ。
    常識の無いルール無視の親が
    置かせてるんじゃないですか?

  43. 1693 住民板ユーザーさん3

    >>1674 住民板ユーザーさん1さん

    ルールを守らない方が悪い。
    あの場所は駐輪場への通路ですよ。
    邪魔だし危ないです。

  44. 1694 住民板ユーザーさん1

    布団干し問題は、ベランダに置くタイプの布団干しなどを購入すれば解決できる。

    共用廊下のものは、自室内もしくは最悪、(不特定多数の目に留まらないという意味で)ベランダに置くなどで対応してほしい。

    駐輪場出入口の自転車などは貼り紙告知の上、何日か改善されないものは、通報もしくは撤去でいい。

    駐車場出入口の誘導は個人的にはいらないかな。今は引越業者や宅配のトラックがたて込んで、すれ違いに支障があるから必要なだけですからね。誘導が上手いわけでもないし。

  45. 1695 住民板ユーザーさん6

    廊下のエアコン室外機の上に子供のおもちゃ置いてるお宅もあります。ベビーカーは日増しに増えてます。
    奥まった部屋の前には自転車2台と傘立てが。
    別に見張ってるわけではないですよ。自分の動線だけの範囲でどうしても目についてしまいます。
    この掲示板を理事長や理事の方々が見てましたら早急に対応お願いします。

  46. 1696 住民板ユーザーさん4

    >>1693 住民板ユーザーさん3さん

    晒している時点でお前のモラルも同様だけどな。

  47. 1697 住民板ユーザーさん1

    >>1696 住民板ユーザーさん4さん
    お前 とかここで言いだしてもしょうがないですよ。民度が低いって業者が喜ぶだけです。あ、業者さんでした?失礼しました。

    この掲示板でのマナーの対応を求めるのは少し違うかな?と思います。
    ここではなく意見箱みたいなのほしいですね。その要望を組合でまとめて素敵ネットに掲載する、その結果を掲載する、等になればここでわいわい言わなくても良くなるかな?と。※外部の人見えませんしね

  48. 1698 匿名

    この掲示板もう閉鎖してほしい。
    読むだけで引っ越すの嫌になる。

  49. 1699 住民板ユーザーさん6

    >>1696 住民板ユーザーさん4さん

    晒すっていうけど個人の特定はしてません。あなたは廊下に置いてる当事者かな。

    もう今後は掲示板ではなく直接管理人さんや理事会に働きかけます。

  50. 1700 住民板ユーザーさん1

    1階住居の方のバルコニーって、半分が専有で、半分が共有でしたよね?違いましたっけ??
    芝生部分??ですかね、そこって共有部分だったような気がするんですけど、どうでしたっけ?
    みなさん、廊下の私物問題についてばかり話してますが、1階の芝生部分に、巨大滑り台とか置いている自宅があるみたいですが、そーゆうのって気になってないんですかね?夏とかはそこにプールを広げるんだろうし。
    たしかに、他の方は入れないスペースではありますが、そこってみんな気にしないんです?

    正直私は全く気にしないし、どうでもいいですが、みんな自分の目につくことばかり、自分の視界に入ってくるものばかり指摘してるんだろうなって思ったので。

  51. 1701 住民板ユーザーさん3

    >>1696 住民板ユーザーさん4さん

    写真あげたのは私じゃないですし
    お前とか言うあなたもどうかと。

  52. 1702 住民板ユーザーさん5

    >>1695 住民板ユーザーさん6さん

    あの奥まった部屋やばいですよね。
    共用廊下で自転車に乗っていたのも
    あの部屋のおばさんですよ。

  53. 1703 住民板ユーザーさん4

    >>1701 住民板ユーザーさん3さん

    匿名掲示板で私じゃないとかどうでもいいわ。
    だが間違えたなら謝る。ごめん。
    ただ、同調しているなら晒したものと変わらない。

  54. 1704 住民板ユーザーさん4

    >>1697 住民板ユーザーさん1さん
    痛いところを疲れるとすぐ業者判定か。
    お前は知能の低いサルか。
    サルに悪いか。

  55. 1705 住民板ユーザーさん4

    >>1699 住民板ユーザーさん6さん

    特定していなければ晒しもいいのか。
    この自転車に乗っている子供がどんな目で見られるかもわからないのか。
    子供の非は少なく親だろうよ、悪いのは。
    自転車を晒す意味がわからない。

  56. 1706 住民板ユーザーさん1

    >>1702 住民板ユーザーさん5さん
    え…廊下で自転車に乗ってたんですか?
    ちょっと民度低すぎやしませんか
    私の階ではないみたいですが、見かけたら早急に管理会社に連絡しますよ
    ひどすぎだわ

  57. 1707 住民板ユーザーさん3

    >>1700 住民板ユーザーさん1さん

    え、お金払って使ってるのに庭に私物置いたらまずいんですか?買う時も庭あれば夏はプールとかできますもんね?って営業に言われたんですけど。

    人んちいちいち覗き込んでるあなたが怖い。

  58. 1708 住民板ユーザーさん3

    >>1700 住民板ユーザーさん1さん
    そーゆう
    って頭悪そう。
    そう言う
    だよね。
    こんな人に指摘されてイラっとするわ。

  59. 1709 住民板ユーザーさん1

    >>1691 住民板ユーザーさん5さん

    あれ?そうですか。
    という事は私が見たのとは違うバイクって事ですね。だとすると、どこに停められてる事なのかイマイチわからないです(^^;
    1682さんに同意するわけではないですが、目立つとこにずっと停めるくらいならいっそサイクルポートに停めてる方がまだマシかもしれませんね。

  60. 1710 住民板ユーザーさん1

    >>1705 住民板ユーザーさん4さん

    ルールを守らない残念な親に育てられた
    可哀想な子供だなって見られますよ。
    自転車を晒されるくらいしょうがない。

  61. 1711 住民板ユーザーさん5

    >>1709 住民板ユーザーさん1さん

    バイク置場を契約して
    料金を払っている人達はどうするの?
    皆が好き放題止めだしたらどうなるの?

  62. 1712 住民板ユーザーさん5

    >>1706 住民板ユーザーさん1さん

    普通に自転車に乗ってそのまま
    駐輪場の方へ出て行きましたよ。
    びっくりしすぎて注意する暇なかったです。

    傘立ての件もシューズボックスの中に
    あるのに何で使わないのか不思議ですよ。

  63. 1713 住民板ユーザーさん2

    荒れてますね。

    私が数日暮らして感じたこと。
    ・風呂のシャワーの勢いが弱い
    ・風呂の下から水の出る位置が奥過ぎて使いづらい
    ・部屋の中心だとAUの電波が弱い
    ・共用部の破損が多い
     (ゴミ捨て場のドアノブ、エレベーターのボタン)

  64. 1714 住民板ユーザーさん1

    契約している駐車場に別の車が止まってるのですが・・・
    写真を出す気はないのですが、もしココを見てる人なら移動して下さい。
    富士山ナンバーなので、運転手は直ぐに分かると思いますが・・・

  65. 1715 匿名さん

    大規模マンションはどこも荒れてる。
    郊外に行くほどね。
    西葛西のガーデンズやレジデントプレイスも同じようなものだった。

    最初よりはましになってるけど、エントランス横のスペースは住民自転車の放置場所。
    一部の住民は廊下やホールを子供、大人問わず自転車で通行。
    子供のキックボードも乗り放題。
    バルコニーに巨大パラポナ付けてるひともいたり、バルコニーやら庭にイナバ物置置いてるひともいたりで、しっちゃかめっちゃかです。
    一階の中古売り住戸の写真で庭に常設のテントが張られてたこともありました。

    でも大規模ファミリーマンションはそういうものです。
    あとは、役員がどれだけ汗をかいてモラルハザード実行者を説得できるかにかかってます。
    違反ゼロは無理ですが、役員の尽力でなんとか許容範囲までやめさせることができるといいんですがね。

  66. 1716 住民板ユーザーさん3

    >>1710 住民板ユーザーさん1さん

    あなたに子供を晒す権利があるのか?
    やりすぎだと言っている。

  67. 1717 放置する権利もないけどね

    >>1716 住民板ユーザーさん3さん

    どっちもどっちなので、役員会で館内で写真掲示するか放置するか決めれば良い。

  68. 1718 住民板ユーザーさん5

    >>1713 住民板ユーザーさん2さん

    ゴミ捨て場のドアノブと
    エレベーターのボタンは
    修理してくれないんですかね?

  69. 1719 匿名さん

    みんな江子供の多い大規模ファミリーマンションに秩序とか多くを求めすぎ。
    役員に任せてあとは割りきることではないですか。

    いいたいことは住民総会で皆集まってる場で好きに意見言えば良いと思います。

  70. 1720 住民板ユーザーさん1

    >>1716 住民板ユーザーさん3さん

    だから止める方が悪いんだって。
    ルールを守ってれば晒されないよ。
    権利とかの問題では無いんだよ。

  71. 1721 住民板ユーザーさん3

    >>1720 住民板ユーザーさん1さん
    まじでその思考は危険ということに気づいた方がいいよ。

  72. 1722 住民板ユーザーさん4

    >>1720 住民板ユーザーさん1さん
    規約を知らない子供を晒すって思考私も賛成できません。
    親に言えばいいだけで、ここで晒すのは違うと思います。

  73. 1723 住民

    >>1722 住民板ユーザーさん4さん

    匿名掲示板に晒して数を集める、親に言えないチキンボーイなんだろうよ笑

  74. 1724 匿名

    >>1715 匿名さん

    いろんなところ見てるんだな。
    よっぽど好きなんだな。
    何が生き甲斐あるか?

  75. 1725 住民板ユーザーさん1

    >>1722 住民板ユーザーさん4さん
     
    別に子供を晒してるわけではないだろ。 
    載せてるのは自転車だからね。


  76. 1726 住民板ユーザーさん

    >>1715 匿名さん

    大規模マンションは、どこもこんな感じですよね。
    決してアロハに限ったことじゃなく。
    共用廊下への私物置きや、バルコニー柵への布団干しなどは特に。

    東雲や豊洲タワマンのバルコニー柵に布団を干してるお宅(しかも複数)を、車で通るたびに目にします。
    「だからいいんだ」というつもりも全くありませんが、でも正直こんなものです。

    もっと酷い例ですが、例えばシティテラス東陽町(あくまで一例です)。
    共用廊下で子供が立ちション。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584927/res/1120/

    これは、エントランスのソファとテーブルが子供たちの遊び場になり、土足のまま乗って飛び跳ねて……が頻繁に繰り返された結果、2年経たずにボロボロになってしまい、それを注意するプレートが貼られたものの……ということのようです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/584927/res/1147/

    > でも大規模ファミリーマンションはそういうものです。
    > あとは、役員がどれだけ汗をかいてモラルハザード実行者を説得できるかにかかってます。
    > 違反ゼロは無理ですが、役員の尽力でなんとか許容範囲までやめさせることができるといいんですがね。

    全く同感です。

  77. 1727 住民版ユーザー3

    >>1725 住民板ユーザーさん1さん
    だからその思想が危ないって言ってるんだよ。
    見た人が数十人いたとして一人でも自転車に乗っている子供を見て
    あ、あの子か
    と思った時点で晒しなんだよ。
    お前マジで思考がやばいぞ。

  78. 1728 匿名

    マナーのないものは晒されて然るべきだと思いますよ。
    野放しにしておくから、ドアノブやエレベーターのボタンが破壊されるんです。

  79. 1729 住民版ユーザー3

    >>1725 住民板ユーザーさん1さん

    一度スマイリーキクチと話してこいよ。
    ネットリテラシーなさすぎるだろこいつ。

  80. 1730 住民板ユーザーさん1

    >>1700 住民板ユーザーさん1さん
    庭は毎月使用料発生します。

  81. 1731 住民板ユーザーさん

    まあまあ、ケンカしないで。
    モラルの無い人が悪いだけで、あなた達がモメないで!それから、全ての人と価値観を共有したり、わかりあえるのは不可能ですよね。
    以前にもありましたが、中国人っぽい方も見かけましたし、守らないの前に規約がわかっていない人もいるかもしれません。

    個人的には長らく停めてある無断駐車のバイク、自転車には、サドルに貼り紙をしてほしいです。
    来客用自転車のところに、小学生低学年くらいの男児3.4人がババっと停めて走ってマンション内に行くのは見ました。少し様子を見て、頻回にそういう場面に出くわすようであれば、ここの子?と聞いて、やさしく諭してあげたいな、と思います。


  82. 1732 住民版ユーザー3

    >>1731 住民板ユーザーさん

    よかった話が通じる人がいて。
    匿名掲示板で晒すのではなく、この常識を持ち合わせた方のように直接本人に言えば良いと思います。

    本当に安心しました。
    ルールを守らないことを正とはいっていなく、やり方が問題だと。

    晒し上げてたやつも直接言えばいいんだよ。言う勇気がないチキンだから晒すって言う方法しかないんだろ。

  83. 1733 住民板ユーザーさん1

    >>1700 住民板ユーザーさん1さん
    芝の管理もそこの住民がするそうなので、共用部ですが専有部でもあります。

  84. 1734 住民板ユーザーさん1

    >>1731 住民板ユーザーさん 

    サドルに張り紙はいいですね。
    止めてはいけない場所なんだと
    本人達に理解してもらうことが大事ですね。
    規約を読んでいれば知ってる事ですし
    常識的に分かりそうなものですが。



  85. 1735 住民板ユーザーさん

    >>1726 住民板ユーザーさん

    東雲や豊洲でバルコニー柵に布団を描けているのは、古いマンションで布団を掛けることが認められたマンションが多いですよ。

    近年のマンションは、安全と景観からバルコニー柵への布団干しは禁止していて、その規約を守るのが普通になってる。

    そもそも、タワマンで布団なんか干して、落ちたらどうなるか、流石にみんな分かるから干さないよね。

  86. 1736 住民ユーザー33

    >>1729 住民版ユーザー3さん
    お前だよ

  87. 1737 住民版ユーザー3

    >>1736 住民ユーザー33さん

    顔真っ赤で言い返してんじゃねぇよ

  88. 1738 入居済みさん

    ネットとはいえ、「お前」とか「こいつ」で呼ぶのやめた方が良いですよ。
    品がないですし、議論する上でケンカごしは相手の態度を硬化させるだけ。
    自分がされて嫌なことはしないようにしましょうよ。

  89. 1739 住民板ユーザーさん8

    >>1714 住民板ユーザーさん1さん
    まだ慣れてなくて隣に停めてしまってるのかもしれませんね。

  90. 1740 住民板ユーザーさん1

    規約違反の軒先の放置物にも貼り紙をお願いしましょう。
    剥がされてそのままにされても、改善されるまで何度も。

    剥がすのがいちいち面倒なら、規約守れってことで。

  91. 1741 住民版ユーザー3

    >>1738 入居済みさん

    直接言う勇気もなく、ネットの匿名性を利用して子供という弱者を晒しあげる大人の方が糾弾されるべきだね
    俺も悪くて構わないけど

  92. 1742 低階層

    >>1650 住民板ユーザーさん

    ご丁寧にありがとうございました。

    雨の日はさすがにバスがいいなと思っていましたが、雨でない日でも座れないのであれば子連れだと厳しいかもしれませんね。

    参考になりました。

    しかし、掲示板すごいですね。
    罵詈雑言が飛び交っていてびっくり。
    これだけ大規模で、色々な方が住むのですから、様々な問題が出てくるのは当然ではないでしょうか。
    それを管理組合などで打ち上げたりしながら、少しずつでも改善して、良いマンション生活が送れたらと思います。

    最低限のマナーでしょ!それすら守れないのか!と思う気持ちもわかりますが、国籍も違えば育ってきた環境も様々ですから、最初から100点満点を望んでも…と思います。

    新生活楽しみにしています。
    皆さんも私たちも気持ちよく過ごせるマンションにしていきたいですね。

  93. 1743 住民板ユーザーさん6

    そうですね。
    皆ですり合わせして、ルールやマナーを共有して、お互いを思いやりましょう!子供達もたくさん住んでいます。お手本となれる、かっこいい大人でありたいものです。
    今、問題となっている事には、罵詈雑言、晒しではなく、管理組合、長谷工、正当な方法で働きかけて、なるべく皆がストレスなく、気持ちよく、笑顔で挨拶して暮らせるマンションになることを願っています。

  94. 1744 匿名さん

    西葛西のマンションはこんな感じだった。穏健にやりましょうというひともいれば排除すべしというひともいる。歴史は場所を変えて何度でも繰り返されるよね。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583911/42/

  95. 1745 住民板ユーザーさん1

    Loptus(レンタサイクル)を朝8時頃レンタルして葛西駅に行っても止められませんでした。
    パチンコ店の駐輪場が開くのが8時45分からで止めさしてくれなかったので気をつけて下さい。
    夜も同様で23時とかに閉まって取り出せないです。
    Loptusに連絡して確認したところ11月頃契約が通ればセブンイレブンや色々な所に止められる用になるみたいです。

  96. 1746 住民板ユーザーさん3

    >>1740 住民板ユーザーさん1さん

    そうですよね。
    ルール違反者には
    徹底的にした方がいいと思います。

  97. 1747 住民板ユーザーさん1

    来客用駐輪場から溢れ出てる自転車が住民のだと決めつけて写真まで晒して躍起になってる方がいますが、本当に来客の方だったら溢れ出てても、こんなに怒らないんですか?
    400越えの世帯数に対して来客用駐輪場が5台分しかなければ、溢れ出るのは当然のことだと思います。
    葛西西葛西駅は駐輪場収容数が都内1だと営業の方が仰っていました。
    そんな所で、地元からの引っ越しの方もたくさんいるでしょうし、来客は既にたくさんありますよ。5台しかない来客用駐輪場なら必然的に溢れ出るでしょ。
    駐輪場にしろバイク置き場にしろ、世帯数に対して少なすぎるんでしょ。
    駐車場なら近隣探せばどこかしらあるかもしれないけど、バイク置き場なんてなかなかないんじゃないですか?
    通報だのなんだの騒いでないで、みんなが住みやすいよう対策を考えていったほうが良くないですか?
    個人的には無駄なスペースいっぱいあるんだし来客用駐輪場もバイク置き場も広げてあげれば良いのに。って思いますけど。

  98. 1748 住民板ユーザーさん5

    直接言えってそればっかり言ってますけど
    現場に遭遇したら直接言いますよ。
    誰も直接言わないなんて言ってませんから。
    それとあなたみたいに汚い言葉使いの人が
    子供を晒し者にするなとそこだけ
    正義ぶってもお笑い種ですよ。


  99. 1749 住民板ユーザーさん1

    共用廊下の私物は論外ですけどね。
    バルコニーの布団も景観がどうとかじゃなくて、危ないってことを簡単に考えればわかるはずなのに。
    いつか落ちて下に人がいて最悪死亡事故とかが起きてから初めて危ないってことに気付くんですかね。

  100. 1750 住民板ユーザーさん3

    >>1747 住民板ユーザーさん1さん

    バイク置場が確保できなかったのに
    なんでバイク持って来ちゃってるんですか?
    まずそこが問題なんですよ。
    バイク置場以外は止めてはいけないのも
    世帯数に対して少ないのも入居前から
    わかっていたことですよね。
    無駄なスペースがあるとか何を言ってるの?





スムログに「リビオシティ・ルネ葛西」の記事があります

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸