東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

スポンサードリンク

ミオカステーロ南行徳
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 551 入居済みさん [女性]

    547の者です。

    以前はもっと都心の、会社の借家に住んでいましたが、子供が産まれたことを機にマンションを探し、主人と私の条件がぴったり合ったのがこちらのマンションでした。私は緑や花が好きなので、毎日公園や散歩しながら季節の移り変わりを楽しんでいます。買い物もしやすく、満足しています。

    私も引越ししてから、西葛西は中国やインドの方が多いなと感じましたが、公園で時には一緒に遊ぶこともありますし、教育もしっかり受けられている印象です。日本人より教育熱心かも。

    どこが住みやすいかは人それぞれですので、次は良い物件に巡り合えるといいですね。

    チャイムのご質問させていただきましたが、夏休みだけ??のようですね。子供がチャイムに合わせて歌いながらダンスしていたので、見れなくなって寂しい思いでした。自己解決で申し訳ございません。

  2. 552 入居中

    他の方もかいていらっしゃいますが、インドの方で日本に住んでいらっしゃる方はマナーの良い方がほとんどだと思います。日本在住のインドの方が犯罪をしたニュースなど、ほとんど聞いたことないですね。

  3. 553 マンション住民

    なぜここを選んだのか、
    十分承知して買ったのだろう、
    あなたはこのマンションの住人ですか

    このような心無い攻撃が集団で書き込み者に集中するのは決していい事じゃない。

    モデルルームを見て、入居後に始めて解る不安や不満は誰にでもある事だ、
    大満足とはしゃいでいるのはごく一部もっと小さな環境の悪い所からの入居者だ、

    入居後に初めてわかる隣人、上下階の人、隣家の人、騒音、
    入居後に始めて解る事だ、

    開けて初めて押し売りだったと知る不便、いろんな事があるはずだ、

    誰かが何かの不満を書くと直ぐに集団で承知して検討して買ったのでしょう、
    嫌なら売却を進めますという非常なヒステリックな書き込み、

    一体どうなっているのか、なぜそれほど他人を攻撃的なのか、
    入居後に始めて解る不満は誰にでもある

    騒音は結構響きます、このような説明を受けただろうか、

    不満は不満で数人が団結して一斉攻撃する姿は決して常識ある日本人の姿ではない、
    もっと他人の事を慮る心が共同住宅の宥和に繫がるのだ、

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  4. 554 入居済みさん

    553様の言う通り、入居してから初めて分かる不満があると思いますが、ここに書き込みということはみんなに賛同と聞いてほしいとの事ですね、ならば、違う意見言ったら、集団でヒステリックな書き込みと書くのが違うでしょう。それなりに不満の書き込みに対いて反対意見が多いとの事を理解してください。

  5. 555 入居済みさん

    お隣のマンションの掲示板にも同じような内容の書き込みがありますね。

  6. 556 マンション住人

    >>555

    ホントですね。お隣側を見てみましたが文末に"、"を使うところとかそっくりですね。

  7. 557 マンション住民さん

    セキュリティーの事を気にしてるかたいますけど、そんなの調べればわかりますよね?教えてくれなかった?高い買い物です、セキュリティーが気になるような方はちゃんと調べて買ってくださいよ。

    上下左右に住むかたはギャンブルみたいなものです。事前にわからないし、選べません。そんなのみんなわかってますよ。でも、騒音や私物の放置は直そうと思えば直せますよね。直せない人は戸建てに住んでほしいです。

    西葛西はインド人街だって有名ですよ。中国人も韓国人はどこに行ったっています。

  8. 558 匿名

    まあ新築マンションのリスクは隣人を選べないことだと言われていますが
    こればかりは全くの運としかいいようがありませんね。

    553>の方の言いたいことは人によったら切実な問題だろう
    また気にしない人に取っては「出て行け」で済むでしょう。

    多様な意見がある事はある意味いい事だと思うよ

    セキュアリテイの問題は私はそこまで気がまわらなかった
    当然しっかりしているだろうとたかを括っていた。

    そんな人が結構いるんじゃないの
    事件が起きなきゃ誰も何にもしないだろうよ

    これも隣人がギャンブルと同じく被害者になるのは1/400の確率に過ぎない
    防犯カメラは自分でつけたらいいんじゃないの

  9. 560 住民

    >>553
    おっしゃっていることに賛同しますが、
    住んでいるところのセキュリティ点は書かないで下さいね。
    細かい不満点は、管理組合に言いましょうね。

  10. 561 住民さんA

    日本人だけど、なんか柄悪い人いますね・・・。
    マンションスタッフの方に何か文句つけてたの見ました。
    どの家の人かはしらないので隣人ではないと思いますが、確かに隣人は選べないですよね。

  11. 562 匿名さん

    >>561
    前のマンションにもいました、そういう人。管理人さんや清掃の方に偉そうに怒鳴ってる人。見ていて本当に恥ずかしいです。

  12. 563 入居人

    共同住宅の隣人トラブルは騒音が第一だそうです
    些細な事で事件になる可能性を秘めており
    知人の住むマンションでも大騒動になったそうです。

    警察はインターホーンの画像と監視カメラの画像解析を
    特定の為に行なったそうです。

    騒音は気を使っても掃除機一つで駆け上がってきたり
    隣家から怒鳴りこんできたりが私の入居時にもありました。

    いまは家庭用箒を使用していますが防音装置工事を自分で
    行なおうと思っています思いのほかこちらも隣家と上の
    音が気になります。

    騒音問題は共同住宅で頭の痛い問題です隣人は選べないのは確かです。

  13. 564 マンション住民さん

    民泊についてのお知らせがありましたが、たまにすっごい大荷物でマンションへ入っていく家族を見ます。たまたま旅行帰りなんだろうと思いますが、今日のような連休初日だと色々疑ってしまう…
    べつにこちらに危害がなければいいんですけど、やっぱりセキュリティの面や騒音など心配になりますよね~

  14. 565 マンション住民さん

    >>528レジデントにもっとプライドを持って、下さい。この前調べたら、7時30分から9時までマンション前の道1時間30分で42台ガーデンズ前の船堀街道523台大型車がかなり多い。窓を閉めれば、静かさは同じです。24時間窓を開け無い、暮らしが、いいですか?

  15. 566 匿名

    マンションの各出入り口に防犯カメラ監視中という
    ステッカーを張ったらどうだろうか、
    抑止効果はあると思うが行動力のある管理組合を早く作って
    住民全員で討議してみたら

  16. 567 マンション住民さん

    外の音はそんな気になりませんが、上の階の音がとうしても。。
    子供が小さいうちはしょうがないですかね。

  17. 568 契約済みさん

    >>564
    民泊は反対ですね。セキュリティもそうですが、気分的に安心して住めません。
    これだけ世帯数が多く、またまだ半年でお互いの顔がわからない状態なのに知らない人が日々出入りしていると思うと何だか騒がしい感じが抜けません…。
    早く規約で民泊禁止にしてほしいと思います。

  18. 569 マンション住民さん

    上の階の住人がうるさい。

    子どものドタドタ走り回る音。

    言って聞かせればわかる年齢なのになんで注意しないのか。

    しかも、深夜近くまで走り回る時もある。今時の子どもはそんなに遅くまで起きているのかとびっくりする。

    管理会社に手紙を入れてもらったが効かないようなら次の手に出ますよ。

    最悪な住人が上に住むなんて。こればかりは運だから仕方ないのか。

    自分も気を付けなければ。皆さんも騒音には気を付けましょう。

  19. 570 マンション住民さん

    今時の大人はそんなもん。

    出す方は無神経、出される方は異様なほど神経質。

    余裕がないですね。

  20. 571 匿名

    騒音は重要な生活侵害だ
    引き出しを開ける音や椅子を引く音
    もろに響く、スラブ厚20cmなら避けようがない

    壁と天井に5cm厚くらいのゴム板を一面に貼り付ける
    とかなり効果はあるが部屋の快適性と夏には湿気がこもる

    ファミリーで必ず衝突するの原因になる

  21. 572 匿名

    訂正ー

    衝突するの
      ↓
    衝突する に訂正

  22. 573 住人

    マンションの共有部分の地震と火災保険には入っているのだろうか
    万が一の場合専有部は各自の判断だがエントランスや廊下や構造部分の
    損害を保険で担保するのは管理組合の決定だがこのマンションの管理組合と
    管理会社はどんな事をしているのか住民には殆んどわからない

    共有部分の保険加入は重要な事項だと思う

    管理組合は各棟に一つ必要だと思うが今のままでは数年後に
    スラム化する自転車の撤去だけが優先的な仕事ではないと思う。

  23. 574 入居済みさん

    >>476長谷工の掃除良くやっている。冗談でしょう、エレベーター前、エントランス床、非常階段、良く見て下さい。このマンション10年経過してますか?

  24. 576 入居済み

    管理組合の発足は必要だ
    現在の管理会社任せではウザイロビーの挨拶だけ

    管理会社は公募、管理組合は住民投票
    マンションらしい体裁を整えるために
    管理組合と管理会社は至急必要だとおもう。

    実際このまま10年経ったら終始がつかなくなる

  25. 577 中古情報

    4月末に中古第一弾が出ましたね。
    でも、船堀街道向きの南東向き中住戸なのに5990万。
    坪単価278万。
    仲介手数料含めると6200万位?

    価格 5,990万円
    間取り 3LDK
    方位 南東
    専有面積 71.11m²(壁芯)
    建物構造 RC
    階建 / 階 15階建 / 11階


    参考までに、価格スレ見ると同タイプ?の一つ上の階は5000万ちょっとだったようです。

    B棟 12F 南東 3LDK 71.11平米 5068万円 235万円


    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 578 住民

    >>577
    そんなこと書いたら売れなくなります。
    お願いだからやめてください。
    言わなければ売れますから。

  27. 579 マンション住民さん

    573と576は同じ方でしょう。
    管理組合は既に存在していますよ。
    早々に立候補された方で運営しています。
    意見がお有りでしたら、直接管理組合に申されたほうが速いでしょう。

  28. 580 匿名さん

    >>577
    凄いね。これで売れたらバブルも本物だね。ここが売り出された当初は、お隣のガーデンズと共に西葛西なのに高すぎと言われてたのに、転売で儲けることができる位に相場が上がるなんて思いもよらなかった。

  29. 581 匿名さん

    ここを売ってエクセレントシティ買うのかなぁ

  30. 582 マンション住民さん

    >>577
    六千万位で売れるなら私も売りたくなってきました

  31. 583 マンション住民さん

    このマンションがこの中古価格で売れたら驚愕ですね。
    いいマンションだと思いますが、設備とかは普通ですし、
    ここまでの価値はさすがに。。
    売れるといいですね。


  32. 584 入居済みさん

    ここの掃除って廊下だけなの?前から思ってたんだけどドアと廊下の窓の羽(?)の部分とかふいてくれないの?
    あと、エントランスのドア開いてる時間長いから怪しい変な人とか泥棒入りそうで心配。

  33. 585 マンション住民さん

    エクセレントシティは立地(駅徒歩)が良いけど同じ区画内ですぐ南側に専門学校が建てられるようだし、中葛西6丁目の新築2物件は駅徒歩10分で大通りを越えなきゃならない。それでも坪単価は新築分譲時のうちと同等かそれ以上のようで、当然中古物件の相場も上がっていて、今購入を検討している人は大変でしょうね。

  34. 586 ママさん

    >>584
    私もエントランス開けるとき気になります。この間、チンピラっぽい人がエントランスのドアの前で電話してて私が開けた途端そそくさと付いて来ました。怖かった。
    2重ロックとかもう少し早く閉まるとかしてほしい。

  35. 587 匿名

    584>

    事実その通りですね
    いろんな人がドアの開閉に合わせて自由に
    出入りしています明らかに妙な不似合いな人も
    混じっています、

    このマンションはもう少し安全に気を配るべきだと思う
    私自身もキイを使ってエントランスを開けるのは三回に
    一回程度です。

    殆んど何もしないで空いているメインドアから悠々と
    出入りが可能です。

    管理のいい会社に取り替えるべきだと思う風呂の
    点検だとか変な人が良く玄関に来るがみんな自由に入ってくる
    のではないだろうか。

  36. 588 入居済みさん

    >>584>>586>>587
    私も思いました。エントランスの鍵開けてからドアが閉まるのが遅い。そのついでに何人か入ってくる。
    自分も開ける機会が数えるほどしかない。

    防犯やコミニュケーションのためにも一応挨拶はしてますが。(挨拶し忘れた場合は会釈)

    せめて
    2つのドアがありますが離れて作れば良かったのに・・・。
    か、2重ロック。

    エントランスもそうですが自転車入れるドアも、早めな速度でドア閉まってほしいですね!!

    みなさんで要望だしましょう!!

  37. 589 匿名

    588>

    マンションの価値は「管理」を買うといわれるほど
    管理の良し悪しがマンションの将来価値を決定するはずだ

    まだ全員が未入居時に発足した臨時管理組合は現在全戸入居して
    所信表明も聞いていないし活動の詳細も見えてこない。

    今の管理組合が駄目というわけではないが全戸揃った時点で
    再立候補と再選挙で将来の為にしっかりした管理を行うのが正当と思う、

    また同じ人々が再選されればマンション住民の信任を得たという事で
    一丸となって防犯 規律 ルール 先ほどの入り口の危険性を含めて
    費用の検討も行なえばこのマンションはきっと良くなる。

  38. 590 マンション住民さん

    >>589
    あなたの言いたい事はごまかさず、複数にローラぼやかさず、フェアに発信すべきです。
    あなたが何かを実現したいなら、ここはそれが実現できる場所なのか。 。。
    あなたの力は、ここではないどこかで。。。
    応援したく、エールを。

  39. 591 マンション住民さん

    よくわからないけど、こんなところに執着しないで。
    戯言を愉しむ場所なのよ。ここは。って、違うかな?
    私は暇だから、愉しむよ。

  40. 592 住民さんA

    やっぱり清新町1丁目の環境の方が数倍住みやすそう泣

  41. 593 匿名さん

    まあ400世帯以上住んでれば玉石混交だわな。
    石の数も多いだろうし。

    そこを皆で磨いて玉にしなきゃ石が増えてくよ。
    一度モラルハザードすると気が大きくなるから。

    赤信号みんなでわたれば怖くないってね。


  42. 594 住民さんA

    売却益が出るので売ることにしました。皆さんさようなら。

  43. 595 住民さんA

    モラルが無さすぎてげんなりです。

  44. 596 住人

    594 595>

    誰の思いも同じだな 

  45. 597 マンション住民さん

    >>594
    さよなら。イソップ。

  46. 598 匿名さん

    今中古に出てる部屋のように、5000万程度の部屋を6000万程度で売り出して運よく売れれば、住み替えたい人もいるのかね?

    大規模は管理費修繕費や防災でメリットあるけど、一度荒れ始めると人数多いぶんマジ悲惨だからなあ。数が多いぶん、モラル崩壊も多く、注意しても聞かない家庭も多そうだし。

    ラウンジのソファー破損、バルコニーの巨大なパラポナアンテナや物置き設置、共用廊下に自転車ベビーカー傘立て等々を放置、来客用自転車置場に住人が自転車放置、自転車で共用部を走行など、色々と問題になってたけど、やめさせることは結局できないしなあ。

    ガーデンズもここの反省を生かせず、同じようになりつつあるみたいだし、やっぱり大規模の宿命なんですかねえ?

  47. 599 住人

    福山雅治さんの高級マンションでも侵入者を防げなかったそうだが
    このファミリーマンションではは今後防犯対策はどうするのだろうか

    とにかく管理組合を至急に発足させて有意の士に積極的に住民の安全対策を
    検討していただければありがたいと思います

    また現在の管理会社はどうもお飾りのようで頼りにならない感じがする
    同時に管理会社も専門的な経験のある会社にお願いするほうがいいと思う

    防犯はおきてしまってからでは遅い最近上下階の騒音で江戸川区内でも
    事件が頻発している管理組合の発足を心から願うものです
    同時に管理会社を取り替える事は面倒でも安全対策には代えられない

    自転車の取り締まりだけが彼らの仕事ではないはずだ

  48. 600 マンション住民さん

    >>599
    みんな心の中ではそう思っていても、行動に移すのが面倒なんです。

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸