東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    >>500
    日本語変だけど外人さん?

  2. 502 匿名

    >>500さん、501さん
    もうやめませんか?この話題

  3. 503 マンション住民さん

    やめられない

  4. 504 マンション住民さん

    483さん、引越しのとーっても慌ただしい誰も家に入れたくない時に招待してくれるご友人の方がいてすごいです!レジデントプレイスもガーデンズと同じく良いマンションなので是非ぜひご招待してください。

  5. 505 入居者

    504>
    483です、

    大学の同級生の友人が見に来ないかと電話が来ただけ、彼は別段忙しく無かったみたいだけど
    そんなに凄い事なの?別に飯食った訳でもないし、

    誰も家に入れたくないか特定の人なら
    入れたいかは付き合いと、個人によるでしょう。

    電気設備の説明は自分がチェックしたのでは
    無く彼が来客を知らせるメールが画像と一緒に入ると説明してくれただけ。

    こっちも彼の家族を招待しますよ、
    きっと中庭の植え木はいいなって言うと思う。

    で、何が凄いの?

  6. 506 住人

    >>505
    483さんへ。一般論を言っただけでしょう。そんなに食いつかなくても

  7. 507 入居済みさん

    レジデントをわざわざ乏しめ、むこうさんがどうのって書き込む必要ないですよ。ほとんどの方が双方検証したうえで、納得いく形で購入してるはずです。例の事故から多いですね、この手の書き込み。疑わしきはスルーでよいでしょう。ただの掲示板ですけど。

  8. 508 入居者

    506さん>

    一般論でしたらわかりました、レジを貶める意図はありません、

    今日向うの家族がこちらに来ます、
    昔からの付き合いの延長です、

    先日彼の部屋に行った時、玄関先でごそごろ引っ越し祝いの品を
    整理していた私の録画を今朝スマホに転送してきてくれました、ありがとうの
    メッセージつきで、

    このマンションの中でも仲の良い人ができる事を望みます、
    特に上下階と隣同士は、

    失礼



  9. 509 入居者

    >>507
    何だか色々指示するのがお好きなようで(笑)
    臆病なのかな。そんなにビクビクしなさんな(笑)

  10. 510 マンション住民さん

    世の中変なのいるから近所付き合いも疎遠になるわけだよ ビクビクしちゃう、こわい笑

  11. 511 住民

    >>505
    なぜこちを買ったの?

  12. 512 入居者

    511>

    申し込みが遅れて上層階の空きが無かったため、
    空きがあったこちらに申し込んだ、

    その他の理由は無い。

  13. 513 住民さんA

    507さんの意見に賛同します。
    スルーでいきましょう

  14. 514 入居済さん

    でも、うちも見せてもらいましたが、やっぱりガーデンズにすれば良かったと、後悔してます。
    実物を比較すると立地・外観・内装・設備含めて完敗です。
    ガーデンズの中古が出るまでここで我慢します。

  15. 515 入居済みさん [女性]

    514さんの意味がわからないです、なんで立地で負けたの?私は道路沿いを最初から外して、テジデントにしました。設備とかはどうせいつかリフォムするので、あまり気にしない方です。外観に関しても、こちの方が明るくて、いいと思ういます。
    ガーデンズを見てないですが、レジデントに住んで、とても快適だと感じてます。

  16. 516 匿名

    >>515
    隣の芝は青いから(笑)

  17. 517 匿名さん

    静けさならこちらの立地かな。
    ただし、東は隣のマンション隣接で圧迫感が凄いけど。

    よく、内装や設備のショボさはリフォームすればいいというひとがいるけど、いつするの?
    20年後とかなら、それまでの生活は我慢して犠牲にすることになるからねえ

    まあ価値観の問題ですな。

  18. 518 入居済さん

    >>515
    イオンやサニーモールなどの商業施設、スポーツセンター、行船公園もあちらが近いです。
    駅までの距離はほぼ変わりません。
    知人のお宅を訪問しましたが、船堀街道沿いでも全く静かでした。

  19. 519 入居済みさん

    >>515
    同感です。私もレジデントに住んでとても満足しています。
    そういう方、とても多いですよ。

  20. 520 入居済みさん [女性]

    517さんはどちのお住まいかわからないですが、いまの設備はそれほどの差がないと思います。20年我慢して、犠牲にするという話がでてますが、もし レジデントにお住まいなら、それを覚悟して買ったではないでしょか?今さらという感じ、衝動買いですか?もし衝動買いなら、お気に入りのはずです。勧めとしては20年我慢せず、売ったらいかがでしょか?買い手があると思いますよ。

  21. 521 匿名

    >>520
    ノーブレスで書いたんですかね。なかなかの迫力です。

    517の趣旨は「価値観は人それぞれ」だと思いますよ。売却を勧めるのは筋違いでしょう。

  22. 522 匿名

    管理会社の良いところを選んで欲しい、

    管理組合は住民全員で選んで設立すべきです、

  23. 523 マンション住民さん

    車止めは住人のためのものですよね…
    業者が停めてて使えないことがしばしば。

  24. 524 マンション住民さん

    たしかに。
    住民とその関係者以外、また配送業者さん以外は車寄せ利用禁止が良いですね。
    たまに、段差のり上げて停まっているトラックなど見かけます。
    段差のブロックキズつけたり、タイヤ痕つけたり既に半年で車寄せも汚れていますね〜。
    挨拶のしっかりされている警備員さんのミッションに入れてもらいたいですが。

  25. 525 住人



    管理組合は(各棟)で別々の組合を作ったらどうだろうか、
    管理会社は522さんが言われる通り経験のある
    いい管理会社に換えたほうが今よりいいと感じます、

    また玄関先についているプラスチックの四角の入れ物はは何の為かわからないし邪魔になる、、
    先日隣の子供が走り出る時に尖った角に顔をぶっつけかなりの怪我を負ったようだ
    救急隊が来ていたが大事なければ良いが。

  26. 526 マンション住民さん

    この掲示板でご提案いただいても何も変わりませんよ。
    管理会社、管理組合ともに現状起きている問題に対応策を検討頂いているかと思います。
    何をされているかも住民のみなさまに報告頂いてますよね。

  27. 527 入居済み

    >>525
    プラスチックの四角の入れ物って、インターホンの下の、新聞が届くところのことですか?
    我が家は玄関ドアと平行についているので気になりませんでしたが、確かに玄関ドアと垂直の位置にあると、子供は頭をぶつけそうですね。
    見た目は悪くなるけど、プラスチックの板は業者に頼めば外せそうですね。

  28. 528 住人

    527さん>

    管理会社は共用部なので触れませんの一言でした、
    箱の角がちょうど子供の顔の高さなので我が家では
    見た目は悪いが防御の為に綿をガムテープで貼り付けています、
    それでも二日に一回くらいはぶっつかっています、

    なるべく手を引いて私が先にでて見守るようにしています、

  29. 529 入居済み

    >>528
    インターホン部分も共用部なのですね。子供が大きくなるまで気をつけるしかないのでしょうか。大人が見てなかった時に限って、ぶつかったり転んだりしますよね。

    あまりご自宅を特定できるような情報を載せない方が良ろしいかと思いますよ。

  30. 530 住人

    529さん>

    アドバイス有難う御座います防犯には気をつけています
    でも監視カメラは当然あると思いますので、
    まるで無防備でも無いとは考えていますが、

    ただ玄関の来客の姿が見えないのが不安です、
    声だけの来客には一階に下りて顔をもう一度見せてもらって
    から書き留めなども受け取るようにしております
    郵便屋さんには申し訳ないと思っています。

    元々あの長い箱は何の為についているのでしょうか?

  31. 531 入居者

    >>530

    527さんの通り、新聞受けでは?

  32. 532 マンション住民さん

    >>524
    しっかり、
    駐車場代わりに停まっているバンは、
    依頼した住人が責任もって、。

  33. 533 マンション住民さん

    >>531
    毎日新聞が入っていますが。
    新聞取っていないと解らないかも。
    ちなみに、早朝各新聞業者さんは、
    配達して下さいます

  34. 534 匿名

    うちでは捨てる前の瓶や缶をプラスチック箱に入れいます、
    新聞は別方法で取っていますので、箱は邪魔なものいれにしています

    あの箱は玄関の見晴らしが悪くなりますね、誰が考えたのだろうか
    昔はあんな箱があった時代があったような20年くらい前に。、、

  35. 535 住民

    >>534
    新聞を他にどのような方法で配達してもらってるのですか?
    ネット新聞という意味でしょうか?

  36. 536 マンション住民さん

    >>534
    本当に住人ですか⁇
    ビンやカンなんて入るスペースありませんよ。

  37. 537 入居者

    >>534

    あの箱、あんな箱と言われても…よく分かりませんね。
    写真添付したらいかがですか。

  38. 538 匿名

    535/536/537

    同一の人として、
    瓶はコラーゲンの小瓶、缶は潰して重ねます、
    朝通勤時にそれらをゴミ置き場に捨てます、

    写真添付は出来ません個人を特定できるような事は書かないようにと
    ご忠告をいただいたばかりです、防犯カメラで確認したらいかがですか?

  39. 539 入居済みさん

    どっちにしても非常識な使い方ですね。

  40. 540 入居済みさん

    ご自由にどうぞって感じですね。
    共用部にゴミを一時保管してるってことならやめてくださいね。

  41. 541 住民

    >>538
    ひどい使い方ですね。すぐにやめていただきたいです。

  42. 542

    新聞は、明け方に部屋まで届けてくれるんですよ。
    配達の人には明け方だけオートロックの中に入れるカード等を貸与してます。
    セキュリティが甘くなるけど、そこは新聞屋を信頼して。新聞をとってる人にとってはすごく便利です。
    集合郵便受けまで行かなくていいので。
    大規模はマンションは広いので面倒なんですよね。

  43. 543 マンション住民さん

    >>542
    あなたやはり住民じゃないですね…このマンションは各部屋に新聞配達してくれるんですよ。
    鍵もカードじゃないですし。ニセ住民お恥ずかしい

  44. 544 住民

    >>542
    二度とくるな

  45. 545 匿名

    538>と私は違いますよ、

    一緒にしないで下さいね、新聞の事ですぐ
    この人と一緒にしたみたいですが、
    少し気が短すぎるんじゃないですか。

    とにかく、私はどうやって新聞を取っているのか
    一言も話した事はありません、実家が目の前ですので
    そちらで一緒に取っているだけです。

    すぐ人を非難する癖は止めましょう、
    非常識と人を罵る前に、

    二度と来るなと言われても住んでいますので
    三度も四度もこれからも来ます、

    配達の人とオートロックの話は初耳です知らなかったですよ。


  46. 546 匿名

    訂正

    542>の人と私は違いますよ(538)は入力ミス。

  47. 547 入居済みさん [女性]

    他区から引っ越してきたのですが、江戸川区は防災行政無線チャイムは無いのでしょうか?夕方、夕焼け小焼け等の音楽が流れるチャイムです。
    鳴っているけど、マンション付近は聞こえないのかな。

  48. 548 マンション住民さん

    なぜ他区からわざわざ江戸川区へ?
    中国人やらインド人だらけで、住人も殺伐としたこんなマンションより、都内からならもっと治安の良いところあったでしょうに。
    私は早くも買い換え検討中です。

  49. 549 入居済みさん

    ここのマンションの方ですかね、過去から的外れな意見で「殺伐」のフレーズを良く使われる方がいらっしゃいますけど。
    もし仮に、住人さんであったら、買い替えでもして早く出て行って欲しいものです。

  50. 550 マンション住民さん

    江戸川区でも、西葛西は住みやすいと思いますよ。船堀はかなり雰囲気が変わりますよね~浮浪者も多いし、競艇場があるせいかそれこそ『殺伐』としてるような。
    548さんはそんなに江戸川区が嫌なら別の区のマンションを買えば良かったのに~と思ってしまいます。
    自分は以前、おしゃれな街で有名な場所に住んでましたが西葛西の方が良い場所だと思ってます。韓国人、中国人も少ないし、インド人が多いのは調べてわかっていましたがマナーの悪い方はいらっしゃらないように感じます。

    日本人でも団地の方に住んでる人は、ちょっと雰囲気が変わりますけどね。これは個人的な意見です。

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4698万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸