東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. レジデントプレイス西葛西《契約者専用》part2
契約済みさん [更新日時] 2022-12-18 14:13:16

レジデントプレイス西葛西の管理組合発足に先駆け、問題点について語り合うスレです。
住民の皆様の快適な生活を送るためにも、前もって問題点を出し合いましょう。

【タイトルを変更いたしました。2015.10.14 管理担当】

[スレ作成日時]2015-10-09 09:26:44

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レジデントプレイス西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    子供以前に大人がすれ違いで挨拶しないのはどうなのかな。
    私は必ず挨拶するんだけど、リーマンはあまりしてくれないかなあ。
    朝の幼稚園バス終わりのお母さんたちも集団だからかしてくれないな。

    みんな挨拶しましょうよ〜ということで今後も無視されても続けていこうと思います

  2. 402 住人

    >>401
    リーマンですか

  3. 403 入居済みさん [女性 30代]

    私も必ず挨拶していますが、無反応な人も多いです。これだけたくさんの世帯だからなんとななく挨拶しなくてもいいかなって思ってしまうのかな?防犯のためにも挨拶大事ですよ!

  4. 404 住人

    リーマンでは株で大損をした、あの会社のやり方は一つの債権を
    30くらいに分割して世界中にばら撒くからその拡大は制御不可能だ、

    買う人の為にはばらして細かくしてくれた方がとっつきやすい、だが
    被害が世界中に広がったのは一種のねずみ講式な錬金術だったからだ、

    防犯の為には入り口のドアは鍵がなくてもいくらでも入り込める、
    各戸が自衛するしか無い。

  5. 405 契約済みさん

    挨拶は、人によってそっとしといてほしい時とかもあるだろうからね。無反応は悲しいけど、会釈ぐらいで十分ですよ。

  6. 406 入居済みさん

    床なりでこまっている方いますか?
    我が家はキッチンのところの床なりが日に日に大きくなっています。
    コーティングしたため、コーティング会社の補償で一度対応頂き、さね鳴り止めの液を注入してもらいましたが、直りません。
    木材なので季節によって伸び縮みするための床なりとのことですが。
    同じような方いますか?

  7. 407 契約済み

    横浜の傾きマンションの建替の件、あれだけの好条件なのに建替希望者は3/4以外だったようです。
    住民の合意が必要な事項を推進するのがここまで困難だとは思っていませんでした。

    http://www.yomiuri.co.jp/local/kanagawa/news/20151129-OYTNT50251.html?...

  8. 408 住居人

    民泊問題をこのマンションではどう防ぐのか
    見慣れぬ大勢の旅行鞄姿を何回か目撃した、
    一時的なものかどうかは今のところ解らぬ、

  9. 409 民泊反対

    >>408
    嘘だと思いたいですが。。。
    葛西西葛西界隈のビジネスホテルにも外国人観光客が泊まってるのは知ってましたが、ここを貸して需要あるんですかね?
    稼働率80パーセントで通常の賃貸の3倍は稼げるらしく、税金も捕捉されないので、ぼろ儲けなのは確からしいですが、ファミリーマンションを民泊用に買う人っているんでしょうか?

    万が一本当なら対策を早く立てないと。

  10. 410 住居人

    408>

    実際に民泊かどうかは部屋まで後をつけた訳では無いので知らない、

    ここを貸して重要があるか、ファミリーだけどあるでしょう、
    デイズニーも近いし車があれば都心まで送迎できる、



  11. 411 入居済みさん [男性 30代]

    ここのスレの更新はもうないですか?

  12. 412 入居済みさん

    何か話題があればですが。
    ソファー新しくなりましたね。

  13. 413 契約済み

    こんなヒドイ人任せは初めて見ました。
    30代とは思えませんね。

  14. 414 入居済みさん [女性 30代]

    エントランスの黒いソファーじゃない方にスニーカーで上がってる子どもを見た。親も一緒だったけど注意することもなかったな…
    言おうかと思ったけど今のご時世どんな人かわからないし、なんせ外人さんだったので日本語通じなかったら怖いからスルーしてしまった。後で警備員さんに言えばよかったと後悔。
    びっくりして思考停止してしまったよ。

  15. 415 入居済み

    入居者以外の誰もが閲覧できるサイトで、わざわざ、ソファーの話題持ち出さなくて良いです。叱るべきところに言えば済む話しです。

  16. 416 マンション住民さん

    あなたのコメントも然るべきところで言えば済む話ですよ〜。

  17. 417 入居済みさん [女性 30代]

    >>415さん
    414です。気を悪くさせてしまったようで申し訳ありませんでした。お聞きしたいのですが、どのような書き込みでしたらここで話題にしても良いのでしょうか。無知で申し訳ありませんが教えていただきたいです。
    入居者が意見や色んな話題を話す場だと思っていたので、まさかそのように言われるとは思っても見ませんでした。反省するためにも教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  18. 418 マンション住民さん

    現状、かきこみも激減している中、あまり気にしない方がいいですよ。
    多分、あまり運用効果ないですから。
    これは、建設的な考えで意見致します。

  19. 419 入居済みさん [女性 30代]

    >>418さん
    414です。冷静なご意見ありがとうございます。415さんの考えていらっしゃる、此方にふさわしい話題は何なのか気になったものですから。
    色々な方がいらっしゃるのがよくわかりました。

  20. 420 住居人

    ベランダにどかどかと物を置いている部屋がかなりある、
    避難通路をふさいでいるものもある、管理会社は機能しているのか?

    一々部屋に入り込みベランダを確認はできないだろうが、万一の火災の時に
    犠牲者が出たら消防法で罰せられるのは違反者だけか管理会社も同罪か、

    入居の緊張も解けてそろそろ地が出てきているようだ、相変わらず自転車を
    廊下に置いている家も、傘たても廊下にあった、

    挨拶しても殆んどに無視される風潮、日本人じゃない人も大勢いるから彼らには
    消防法も理解が出来ていないのだと思うが、

    マンション管理とは一体管理会社か管理組合か、機能しているようには全く見えない。

  21. 421 管理責任は管理組合

    >>420
    基本的には、現状を把握して対策を考え、管理会社に指示する責任があるのは管理組合です。
    管理組合が自律的に解決するような委託内容なら別ですが、通常は委託契約の範囲で管理組合に言われたことをやります。

    また、消防法の避難経路を確保する義務があるのは、住民で決めた防火管理者であり、管理組合です。
    管理会社は対策についてアドバイスしたり、管理組合に言われた対策を実施したりするのが仕事です。

    ですので、共用部が荒れているのは、非常識な住民も当然悪いですが、有効な対策をとらない管理組合や防火管理者に責任があります。火災等で避難できず賠償問題になれば、義務を怠ったとして責任の一端を負わされる可能性があります。

    管理会社には責任はなく、クレーム入れて動かす対象は管理組合なので、ビシビシ要望を上げましょう。

  22. 422 421

    >>421
    もちろん、依頼されたことでやるべきことを管理会社がほったらかしにしたのであれば、管理会社にも責任が及ぶ可能際はあります。

    理事会の議事録などで管理会社にどういう指示をしたか住民にわかるように明記させたほうがいいですね。それをうやむやにぼかした手抜きの議事録だと、管理組合がまともに機能しているかが全く分かりませんから。

  23. 423 マンション住民さん

    エレベータドアの内側汚れ(黒い線)がずっと残ってます、黒い線を取れないでしょか?ちゃんと掃除をしているか?よくわからないです。

  24. 424 入居者

    知人から聞きましたがB棟ベランダでタバコを吸っている方がいるようです。そういった苦情は管理会社に言って解決になるのでしょうか、、、

  25. 425 解決は無理

    >>424
    部屋に踏み込んで指導はできませんので、周知してもらう位でしょうか。
    でも、大抵は確信犯なので、止めることはまずないでしょう。
    周りのモラルの低さには、結局我慢して住み続けるしかありません。
    そこが分譲の辛いところです。

  26. 426 住人

    ベランダで煙草を吸っているのを目撃したのはご指摘のB棟以外にもある、

    実際に真下のベランダに数人の男の大声が聞こえ、やがて大量の煙草の煙が
    上がって来た、

    その後数日は気がつかなかったが、先日また同じように休日の午後大声と煙草の
    煙が上がって来た、皆で酒を飲んでいるようだった。

    要するにルールは作っても強制と罰則が無い限りストップする事は出来ないのが
    共同住宅だろうと思う、

    べたべた張り紙をしても見ない人や日本語が解らない人には何の効果も無い、
    マンションの価値は将来の管理で決まるといわれる、

    誰にも追い出す権限が無い以上、明らかな犯罪で無い限り警察は呼べない、
    管理組合も管理会社も実験は無い、

  27. 427 マンション住民さん

    >>426
    何文句言ってばかり。
    どうしたいの。
    とっくに気付いています。
    上からのタバコの吸い殻。
    毎日、布団干す度
    気づいていますが。
    我慢しているんだ。
    それが集団生活だ。

  28. 428 マンション住民さん

    タバコの
    マナーは守らないと。人間として。
    解りますか、ベランダで吸う人。
    そのうち、画像公開されるよ。

  29. 429 住人

    427>

    文句言った覚えは無いが、

    我慢するのが集団生活ならそれでいいじゃない、
    お互いに我慢しよう、

  30. 430 マンション住民さん

    >>428
    その通りです。
    いつか待っていろ。
    上階文句つけるからな。
    犯人断定したら。
    になりますよね〜
    さあ、楽しみ

  31. 431 契約済みさん

    外国の方もこの掲示板に書き込むようになったのですね。

  32. 432 マンション住民さん

    ベランダ喫煙、我が家も本当に迷惑しています。
    今のところ解決策がないので悔しい!
    でも、我慢するばかりではなく、きちんと解決したい。

  33. 433 マンション住民さん

    私は恥ずかしながら、ベランダでの喫煙やBBQ等が禁止されていることを分譲マンション購入を機に知りました。確信犯でなくとも知らない方っていらっしゃるはずです。ポスティングや貼り紙でお知らせしてあげたら親切なのかなと思います。

  34. 434 住人 [女性 40代]

    私も433さんに同感です

    日本語、英語、中国語、韓国語、ヒンドゥー語でチラシを作りポスティングしたらいいと思います
    管理組合で管理会社に依頼すればやりますよ

    確信犯でも部屋を特定できれば直接注意ですよね
    規約違反ですもんね

    火事の危険性、健康被害と明らかに他人に迷惑かけているのですから

  35. 435 入居済みさん [女性 30代]

    >>431
    国際的ですね

  36. 436 入居済みさん [女性 30代]

    たばこの煙は入居後すぐにコンシェルジュへ言ったら貼り紙してくれたけど、やっぱり慣れなのかまたベランダ喫煙してるよ。ルールを守らない人は何しても守らない。
    玄関前のベビーカー、傘立てもいくら貼り紙しても直らないじゃないですか。強制的に撤去しちゃだめなんですかね?そういう提案いつ誰にしたらいいのだろう?

  37. 437 マンション住民さん

    自転車置き場の自動ドアのところに乗り捨てられた雰囲気の古い自転車2台がずっと放置されています。そろそろ撤去してほしいと思うのですが、こういうのって誰の仕事になるのでしょう?管理人さん?

  38. 438 マンション住人

    共用部分の私有化、ベランダへの大量の大型物の放置、
    自己の私用部分を広く使いたい為に殆んどが避難通路側に寄せて放置されている、

    入り口の自転車は目に付くから処置はやる気があれば可能だろう、
    だが各戸の入り口に格納された子供用自転車、傘たて、靴置き場、これらを
    撤去できるわけが無い、

    誰かが気づいているが集合住宅は我慢だ、我慢だと台詞があるが、
    我慢するのが集合住宅なら、自由放任だという事だ。、

    反対に規律をマンションに持ち込むなら誰が強健をふるうのか、
    管理組合に権限はどこまであるのか、各戸のベランダを見る権限はあるのか、無いのか、
    恐らく拒否されたら部屋に入ってベランダを見るのは不可能だ、方法は無いという事だ、

    最後はスラム化するだけだ、だんだん酷くなっている、

    また郵便受けにピンク系のチラシがどんどん増えて入る、入り口のドアのブロックが効果が無い証明だ、
    誰でもが自由に入っている、このピンクチラシを捨てるゴミ箱の設置も無い。

  39. 439 来客用自転車置き場の様子

    明け方でもこんなかんじ。

    20台以上が夜間もおきっぱなし。

    昼間は他の住民、来客、バイクも加わり大混雑。

    1. 明け方でもこんなかんじ。20台以上が夜間...
  40. 440 来客用自転車置き場の様子

    奥行きがあるので、結構な台数がおけるようだ。

    あると便利だが、違法に使用する住民はどうしても一定数出てきてしまう。

    総会でモラルを説いても効果などない。

    守る人は元々守るし、守らない人は何を言っても守らない。

    そして真似する人が増えてくる。

    一度定着してしまうとルール違反でも既得権となり、それをなくすのはとても難しい。

    守る人だけ損をする、そんな不公平感はどうにかならないものか。

    やはり性悪説で厳しい罰則がなければ、実効性は伴わないのだ。

    だが管理組合も住民で構成されている以上、強硬な処罰には踏み込みづらい。

    踏み込んだとしても、既得権で被害者意識を持たれ住民関係にはマイナス。

    また多数の利害関係者が入り混じる大規模共同住宅で、意思統一は難しい。

    管理組合と管理会社に打ち手がないなら、残念だが成り行きにまかせるしかないのだろう。

    1. 奥行きがあるので、結構な台数がおけるよう...
  41. 441 マンション住人

    マンション外壁に貼り付けてあるタイルが奇妙に凸凹波打っているような気がする、
    念のためにABC棟の外壁タイルを肉眼で確認してみたが、

    一様に波打っている、これは技術的な意図的なものなのか或いは他の原因なのか、
    素人にはわからないが浮き沈み浮き沈みを繰り返しているように見える、

    詳しい方がおられたら聞いてみたいと思いますが、デザインなのか不良施工なのかの
    判断がつきません。

  42. 442 住人さん

    >>441
    施工不良の可能性はありますね。
    普通は波打つことはありえません。

  43. 443 マンション住民さん

    E買いましたが11月~今現在(2月)、全然日差しが入ってこなくて寒くて困ってます。
    シュミレーションしてもらったけど、嘘つかれた。
    AかBかCで12~15階あたり買いたかったなー。早く来れば良かった。
    そのうち上の良いお部屋を誰か売ってください。←まじ

  44. 444 マンション住民さん

    E 棟も午後、一部を除いてバルコニーには日差しがあるように思えますが、部屋の中までは日差しが入ってこないのでしょうか。

    BC も日差しは午前中だけですよ。

  45. 445

    冬の西日は高度が低く早く沈むので、3時4時には西側のマンションに遮られて以外と日が入らないよ。
    日が入っても、冬の夕方だと高度が低くて暖かくない。

    冬でも、D棟E棟は上層階や西よりの部屋なら昼過ぎから日が入るけど、その他は午後の半ば頃からなので、以外と暖かくならない。

    夏は高度があるのでどの部屋も西日がバリバリ当たると思いますけど。冬の日当たり悪いのは厳しいですよね。

  46. 446 マンション住民さん

    E棟だけど、ほぼMRのパソコンでシミュレーション提示された通りの日照だと思ってますよ。MRでは、この時期日光届く時間が短いか届かない部屋がありますね。でも届かないけどずっと日陰ではないから明るさは確保されますよーといった話でした。

    何号室にお住まいかはわかりませんが、直接日光が届くかどうかで全然暖かさは変わりますよね。

  47. 447 マンション住民さん

    うちもわりとシュミレーション通りでしたよ。今の時期は直射日光が当たらないけど部屋の中は電気は必要ない程度に明るいです。何年か経てば条件の良い部屋で中古が出るかもしれないですね。

  48. 448 マンション住民さん


    来客用駐輪場の新しい利用方法についてマンションの掲示板に掲載されましたね。
    とても良いと思います。これで乱用改善に繋がれば、と期待しています。
    管理組合員の方々、お疲れさまです、そしてどうもありがとうございました。

  49. 449 入居済みさん [女性 30代]

    >>443
    D棟にすんでます。外出時にE棟を見ると午後でも日が入らなくて寒そうだな~と思ってました。説明に無かったor嘘だった、だと最悪ですね!高い買い物だから簡単に住み替え出来ないし…
    うちは思った以上に日が入るので満足してます。
    住み替え希望なら、転勤で賃貸か売却するときにぜひお願いします

  50. 450 入居済みさん

    >>448
    新しいルールのお陰か、駐輪が少なくなったように感じます。
    それでも許可なくとめてる方がいるのは残念です。
    駐輪場借りてる方がとめているのは、所定の場所に移動させちゃえばいいのに…

    私物の共用部への放置も後が絶ちませんね。お今日ポストにお知らせが入ってましたが良くなるでしょうか?放置している方は見ても何とも思わないんだろうな。強制撤去しちゃえばいいのに。

    管理組合の皆様、お仕事お疲れさまです。これからも宜しくお願いします。

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸