東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2024-06-16 22:53:07

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    私も永住目的では無いです。
    10年位したら 住み替え予定ですが その頃にはどの程度で売れるのか、、、。
    修繕費、管理費、固定資産税高いですし オリンピックも終わっている。
    価格はかなり下がる事覚悟してます。
    先の事は分からないですが。

  2. 1452 匿名さん

    10年後といえば東金町一町目再開発完了時期ですね。10年後に中古で安く買えたらラッキーだなぁ。

  3. 1453 匿名さん

    え?どこを安く買うと?

  4. 1454 匿名さん

    水元公園素晴らしいですね。
    通勤も買い物も全てが不便になりますが 水元公園の近くに引っ越したくなります。
    ここのマンションもすごく住み心地良いですから
    越してから後悔しそうですね。

  5. 1455 匿名さん

    >>1453 匿名さん

    マルチポストですか?ここはシティタワー金町の板ですよ。

  6. 1456 マンション住民さん

    30階以上に住む住人ですが、一部のレスを拝見した中に資産価値に関する部分がありましたので
    私個人としまして、このマンション各住戸購入価格以上の資産価値はないように思えます。
    ただ、管理組合が立ち上がり運営維持管理りよっては大幅な資産価値の下落は防げるのではと思います。
    値上がりではなく、終の棲家として購入されて住むにはそれなり良いのではと思います。
    運営管理に関しては3年後から5年後に管理会社を変えようと意見をされる方が出てきてもおかしくは
    ないのかなと思います。

  7. 1457 Hatakeyama0828

    タワーの方の売れ行きはどうなんですかね。まだまだ入居者は少ないように見えますが、少し心配ですね。

  8. 1458 匿名さん

    レジ棟も最初はそんな事を書かれていましたが、一年でほぼ売れました。結局早い内に部屋を選んで買えた人は良かったです。タワーもそこそこ売れるんじゃないですか。スミフはそんな売り方なので。ここを投資目的で買い急ぐ人は少ないと思います。環境いいですからシニアや小さなお子さん連れのファミリーにゆっくり売れていくと思います。

  9. 1459 匿名さん

    シティタワー金町環境良いですね。
    空気が毎日美味しいです。
    二街区や駅前開発 変わりゆく町並みを見るのも楽しみにしています。

  10. 1460 匿名さん

    東側と南側はもうほぼ売れていますよね?後は、角がちょこちょこ空いてるくらいですよね。
    以外と早く売れていると思います。

  11. 1461 匿名さん

    こんな環境がいいマンションなんて都内にはほとんどないから10年後でも全然売れそうですね。

  12. 1462 匿名さん

    住民スレで何言ってんだこいつ

  13. 1463 匿名さん

    なんで1452みたいな住民以外が紛れ込んでいるのかがわからん。

  14. 1464 匿名さん

    なんで1463みたいな品の無い奴が住民に紛れこんでいるのかがわからん。

  15. 1465 住民板ユーザーさん

    >>1464 匿名さん
    そのような言い回しをされると言う事は、あなたも十分おわかりだとは思いますが、品が無くてもマンションを手にする事は可能なのですよ。

  16. 1466 匿名さん

    >>1465 住民板ユーザーさん

    そうですね。じー。

  17. 1467 住民板ユーザーさん1

    西向きいつから販売されますか?友達紹介しますので

  18. 1468 住民板ユーザーさん

    それは営業さんに聞いてみるのが良いのでは...

  19. 1469 住民板ユーザーさん8

    無線wifyの通信速度は遅くないですか?

  20. 1470 匿名

    遅くないですよ

  21. 1471 住民板ユーザーさん8

    >>1470 匿名さん

    ありがとう。機械メーカーが違うからかな

  22. 1472 住民板ユーザーさん

    メールボックスの消化器の上にチラシ放置していく人なんなの。そんぐらい持ち帰って部屋で捨てろよって思うの私だけですか?

  23. 1473 匿名さん

    >>1472
    常識の範囲ですよね…不要チラシ入れでも作りますか…

  24. 1474 住民板ユーザーさん1

    賃貸で、東北角の部屋もう出されてる!11階。どういうこと?

  25. 1475 住民板ユーザーさん1
  26. 1476 住民板ユーザーさん

    そんな騒ぐことでもないと思いますが。

  27. 1477 匿名さん

    >>1474 住民板ユーザーさん1さん

    投資用で買ったって事ですよね。

  28. 1478 住民板ユーザーさん3

    西同様 正式に発売したっけ?

  29. 1479 中古マンション検討中さん

    >>1478 住民板ユーザーさん3さん

    東北角は最近売り出されて、売れ行き好調のようですよ。

  30. 1480 匿名さん

    売れ行き好調なんですね!
    北側はどうなんでしょー。

  31. 1481 匿名さん

    >>1480
    北側はエレベーターなのでなかなか売れないでしょうね!

  32. 1482 入居済み

    >>1472
    それは賛成です。

    パチンコ屋の広告とか、ゴミが色々投函されていることがあります。
    持ち帰るのも煩わしいです。

  33. 1483 匿名さん

    賃貸に出している部屋、室内から公園が見えるのが良いですね。

  34. 1484 入居予定さん

    仰るとおり、写真に写る公園+大学ビューが素敵ですね。こちら側は高層より中低層の方が良いかも!?

  35. 1485 住民板ユーザーさん8

    今夜意外と神宮外苑の花火が見れました^_^

    1. 今夜意外と神宮外苑の花火が見れました^_...
  36. 1486 住民板ユーザーさん1

    最近家の無線WIFI が時々全然つながらないんです(webが開けません)。
    共用のインターネット接続を利用する方は同じ現象が起こってますか?
    ちなみに家はここに入居する前と同じ無線ルーターを使っていますが、前の住所では問題はなかったです。共用のインターネットが高速インターネットではないらしいですが、やはり性能の高いルーターに変える必要がありますでしょうか。

  37. 1487 住民板ユーザーさん7

    >>1485 住民板ユーザーさん8さん
    いつも綺麗に撮れてますね(拍手拍手)

  38. 1488 マンション住民さん

    >>1486 住民板ユーザーさん1さん

    Webページが全く開かないのと、待っていれば開くのでは理由も対処も違ってきます。
    うちの場合は速度が異常に遅くて問い合わせたんですが、ある程度の数の住戸で1Gbpsの回線をシェアしているようなので、YouTube やHulu、Netflix などの動画サービスを使う方が集まるとすぐに混雑して遅くなりそうです。
    ストレスなく使いたいならフレッツやjcomの回線を契約するのがよさそうですね。
    うちは様子見してます。

  39. 1489 住民板ユーザーさん1

    C棟のエレベーター前の粗相の件は、解決したんでしたっけ?

  40. 1490 匿名さん

    >>1489 住民板ユーザーさん1さん

    あれっ?住民なら知ってるはずなのになぁ。住民じゃ無いのかなぁ。

  41. 1491 住民板ユーザーさん8

    本当文句なしの眺め~

    1. 本当文句なしの眺め~
  42. 1492 住民板ユーザーさん8

    昨日は花火、今日は夕焼け、楽しく週末を過ごさせました~

    1. 昨日は花火、今日は夕焼け、楽しく週末を過...
  43. 1493 住民板ユーザーさん6

    >>1490 匿名さん
    自分はタワーの方の住人ですが、粗相の件自体を知らないですね

  44. 1494 住民板ユーザーさん6

    >>1492 住民板ユーザーさん8さん
    素晴らしい!
    スミフのブログに載ってる写真よりも綺麗でしょう。

  45. 1495 住民でない人さん

    やはり西側夕焼けは思っていた通りですね。決心つきました。

  46. 1496 匿名さん

    >>1489 住民板ユーザーさん1さん

    早くからC棟の住人ですが、騒ぐほどの問題でもあったのですか。私は出くわさなかったのな。特に注意書きも気づきませんでしたが。

  47. 1497 住民板ユーザーさん

    >>1495 住民でない人さん
    南側の部屋からも見えますよ

  48. 1498 入居済みさん

    このマンション結構足音響きますか?
    小さなお子さんのいるご家庭などは、防音マット等、皆さん何か対策してますか?

  49. 1499 住民板ユーザーさん8

    >>1497 住民板ユーザーさん

    そのとおり。
    この写真は実に南側中住戸から撮ったものです。西側はもっときれいに見れると思います。

  50. 1500 匿名さん

    >>1499 住民板ユーザーさん8さん
    シャシンステキデスネ

  51. 1501 匿名さん

    東向きに住んでる者ですが、最近夜になると子供が走り回り 大声を出し 非常にうるさいです。
    どうにかならないかな。
    今も子供が奇声をあげながら 公園を走り回っている。本当迷惑。

  52. 1502 匿名さん

    >>1501 匿名さん

    昨夜すごくうるさかったですよね。
    わたしも気になりました。

  53. 1503 タワー棟入居済み

    マンション駐車場とかに
    カーシェアリングが
    あったらどうでしょうかね?
    駐車スペースも限れてるし、
    経済的で環境的にも良いと思います
    電気自転車とか導入できれば
    便利かもしれないですね

  54. 1504 匿名さん

    どこの馬の骨とも知れない人が車内で臭いのきつい飯食ったり、子供に排泄させたりする可能性がある車をコスト払ってまでシェアしたいとは思わない。

  55. 1505 入居済み

    >>1503
    クルマの無い方からすればメリットありそうですが、お持ちの方から見るとメリットないですよね。維持費を管理費から出すとなれば尚更。。

  56. 1506 匿名さん

    JR高架の落書きが一部消されましたね。良かったです。

  57. 1507 匿名さん

    >>1506 匿名さん

    言われて気付きました。でもストラックアウト?の落書きは残ってますね。
    あれって、住民が壁当てするのに書いたみたいなんですよね。消されれば良かったのに。

  58. 1508 匿名さん

    >>1507 匿名さん

    住民?!って、マンション住民じゃないですよね?
    レジデンス竣工前から書いてあったし…。

  59. 1509 マンション住民さん

    カーシェアのある物件は都内にも多いですが、その多くは施工の計画段階からそれを盛り込んでいます。
    外部のカーシェア企業との兼ね合いもありますし、何よりここの物件は2街区のマンションと駐車場を共有する予定です。駐車場に余裕があるとは言えなくなる可能性もありますから、現実的ではないでしょうね。

  60. 1510 匿名さん

    >>1509 マンション住民さん

    Ⅰ街区の駐車場の定数は決まっていて、Ⅱ街区と共有うんぬんは駐車場の数に関係無いんだが。

  61. 1511 匿名さん

    共用のレンタルルーム取れな過ぎじゃないですか、かなり埋まってる感じがしました。
    まだ全ての部屋が埋まってないのに、平日も取れないって意味不明、金曜、土曜が埋まるならわかるけど。

  62. 1512 匿名さん

    >>1511 匿名さん

    民泊に使ってるから常に埋まってるんだよ。ほんとやめてほしい。

  63. 1513 匿名さん

    皆様は永住するご予定でしょうか?

  64. 1514 匿名さん

    私もゲストルーム気になってました。
    民泊?本当ですか?違反じゃないんですか?

  65. 1515 匿名さん

    ゲストルーム早めに対処しないと信用なくしますね。

  66. 1516 匿名さん

    管理組合がないのに対処しようがなくないですか?どうたらよいのでしょう。

  67. 1517 匿名さん

    >>1512 匿名さん
    根拠があって民泊と言っているのですか?

  68. 1518 住民板ユーザーさん

    >>1510 匿名さん
    今後2街区も入ったら駐車場全部埋まって、カーシェアを置く場所はないってことでしょ

  69. 1519 住民板ユーザーさん

    ゲストルームは抽選にするか、2ヶ月に一度までとかしないと悪用につながりますよねえ。

  70. 1520 匿名さん

    >>1510 匿名さん
    頭固すぎ

  71. 1521 匿名さん

    民泊が本当なら早めに対処しませんか?
    この状況が当たり前になってしまっては手遅れです。
    世帯数の多いマンションですから、誰かがやってくれる…と思わずに自分達から動きませんか?
    ゲストルームなどの共有施設の税金も自分達で払っているのに使えないなんて悲しいです。

  72. 1522 匿名さん

    >>1517 匿名さん

    痛いところに目を瞑りたいのはわかるけど現実を見た方が良い。根拠とか証拠とかここで晒すわけないだろ。

  73. 1523 匿名さん

    >>1522 匿名さん
    ずいぶんと極端なご意見ですね。
    一度ご自身で書き込みを読み直してみることをお勧めします。

  74. 1524 匿名さん

    >>1523 匿名さん

    自分が言われたから仕返してんの 笑

  75. 1525 匿名さん

    >>1524 匿名さん
    そうですね!うるさいですね!

  76. 1526 匿名さん

    >>1524 匿名さん

    本当ですね!と、共感したほうがいいですか?

  77. 1527 匿名さん

    >>1526 匿名さん

    それぐらい他人に聞かないで自分で判断されたらいかがでしょう。

  78. 1528 匿名さん

    ***

  79. 1529 匿名さん

    上下左右にこんな人がいないといいなぁ。

  80. 1530 マンション検討中さん

    論点のすり替えになってますが、民泊はやめさせませんか?

  81. 1531 匿名さん

    1521さんの言う通り自分達から動くべきですよね。まずはどうしたらいいんだろう。

  82. 1532 匿名さん

    何から動けばいいいいのでしょう。
    民泊ではなく、普通に利用している人もいるでしょうし・・・

  83. 1533 匿名さん

    >>1518 住民板ユーザーさん

    2街区が入らなかったらカーシェア置いても良いって聞こえますが正気ですか?

  84. 1534 匿名さん

    >>1533
    落ち着けよw

  85. 1535 匿名さん

    >>1533 匿名さん
    よく読んでください。そんなこと書いてませんけど?

  86. 1536 入居済み

    鼻息荒い方が多いですね。

  87. 1537 匿名さん

    住民の質が低すぎる。

  88. 1538 匿名さん

    私は「2街区が入ったら、カーシェアを置く場所がない」という記載には違和感があったのですが、カーシェアを置く場所の話と2街区の駐車場の話はどう関係するのでしょうか?

  89. 1539 匿名さん

    揚げ足取り

  90. 1540 匿名さん

    >>1538 匿名さん
    えっ、理解できないのですか?

  91. 1541 匿名さん

    鼻息荒い人は反応しなくて良いので冷静に話が出来る人はいらっしゃいませんか?

  92. 1542 マンション検討中さん

    民泊か普通に使用しているだけかどう見極めるかですよね。
    1ヶ月何日まで、連泊不可など決めるべきだと思います。
    身内を泊めるのに毎回毎回大量に予約をとる必要はないはずです。
    民泊で使用するとホテルと勘違いしている方がいて部屋をキレイに使用しなかったり備品の破損などが問題になるそうです。
    そうなった場合の修繕などは住人の負担です!!
    管理組合がないのですが、みふに相談しても無理なのでしょうか?

  93. 1543 マンション住民さん

    前に民泊の話題が出てからAirbnbで葛飾区新宿6丁目を時折チェックしてるんですけど、見かけないですね。やっているとしたら違うサービス使ってるんでしょうか。
    何れにしてもそれほど利用が多いのであれば連続利用の規制なり考えないとダメってことですね。

  94. 1544 匿名さん

    予約=宿泊実績になってるか調べる方法は無いですかね。
    民泊なら予約キャンセルや空宿泊が必ず発生すると思うのですが。

  95. 1545 匿名さん

    スミフに言ってもまず無駄でしょう。
    売ったら終わりという考えですからね。

  96. 1546 匿名

    ゲストルームの使用ルールについて、掲示が出ましたね。住民の方は確認してみてください!

  97. 1547 匿名さん

    パウダールームの入り口ドア、中にいる人にバーンと当たりませんか? なぜ引き戸にしなかったんでしょうかね…?
    素朴な疑問でした。

  98. 1548 匿名さん

    カーシェアを置く場所の話と2街区の駐車場の話はどうなったのでしょうか?

  99. 1549 匿名さん

    >>1548 匿名さん

    カーシェアなんて妄想だから。

  100. 1550 匿名さん

    >>1546 匿名さん
    どこにでていますか?

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸