東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークシティ豊洲 4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークシティ豊洲 4

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-09-21 11:48:00

マナーに関しては、みっともない書き込みはせず
コンシェルジュに報告をお願いします



こちらは過去スレです。
パークシティ豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-05-28 13:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 451 入居済みさん

    生協の方へ、営業活動はやめてください。

  2. 452 入居済みさん

    確かに「生協、生協」言い過ぎですよね。
    他にもデリバリーサービスがあるのだから、それで良いでしょ。
    もしくは、生協に営業努力してもらって、時間指定でキッチリやってもらう。
    生協側も、今時営業努力が足りなさ過ぎでは、ないでしょうか。

  3. 453 マンション住民さん

    玄関横のライトの中に小さな虫が何十匹も死んでいるんですが、
    みなさんのお宅は虫の死骸ありますか?

  4. 454 匿名さん

    >>453
    ライトのカバー、上下逆に付いてないですか?
    うちでも虫がたくさん入り込んでましたが、カバーが上下逆に付けられていて、正しい向きに直したら虫の侵入がなくなりました。正しい向きでは穴が下側にきます。
    取り付け時に一軒だけ間違うようなものではないので、おそらくうちと同じ作業者が取り付けた部屋は軒並み逆になっているはず。

  5. 455 マンション住民さん

    ここで出た話題は、解決の方向に向かっているので、いいことです。
    マンション前の水もきれいになったし、50階のタバコの煙も脱臭装置設置や、超大型車駐車のための区画変更なんか、管理費へのハネは心配ですが、放置されるよりいいことです。
    規則でダメといってたら、何も進歩しないです。
    住民の要望を踏まえて、これからもいい方向に進めていきたいです。

    私も、理事会の議案提案方法や、それに対するご意見の募集、最終的な決定過程が良くわからないので、明確にして欲しいですね。
    コンシェルジュとなっているなら、それでいいのですが、そんな決まりは認識ないので、
    教えてください。私が知らないだけだったらごめんなさい。

    通信について、コメントです。
    ①脱臭装置の設置は、喫煙・禁煙者のため設置はしょうがないが、そもそも設計上の責任はないの?
     カードリーダも同様で、身障者用にボタンだけあってリーダがなければ、あんま意味ない、これも同じ。A棟1階の自転車置き場入り口もいまいち。
     A北の階段は、売主への改修依頼となっているので、これは当然かと。
    ②抽選のルール化はいいですが、分割して貸しきれるようになれば、小口利用にも便利かな。
    ③すでに掲示板に出ている通り、廊下放置がダメなのは多数意見でしょう。
     カート置き場(現時点では保有台数からしていっぱいにはならない)の有効活用等、利用者の利便も検討しては。
     ネットスーパーがあったり、あおきはすぐ近いが、紙のカタログ見て注文したい人もいるので、
     便利なサービスを紹介することはいいいものの、それを利用させるようなことはちょっと。
     受け入れてもらうためには、生協の配達・集配努力、」利用者もルール遵守は必要でしょうが。
     理事会から案内あった業者のパンフがあったので、試し利用してみます。
    ④私は利用しないですが、入り口ゲートぐらいフリーに開放してもいいのでは。その先もゲートあるし。
    ⑤結構利用度高いので賛成。大事に使いましょう。
    ⑥抽選なら公平でいいです。でも50階はベランダ出れなければ、見にくいのでは。
    ⑦いいことではないですね。
     でも、昨日、駐車場に宅配業者の車が止まっていて、周りに百個くらい荷物が置かれてました。
     配達のためとはいえ、どうかと思いました。
    ⑧こちらはららぽーと・あおきの規則があっといえ、住民の要望?を管理会社・理事会が交渉いただいた成果と思います。
     今後も、住民(仮に少数であっても)の要望を踏まえ、改善していければいいです。
    ⑨私は資格ないのですみません。協力できる方はお願いします。
    ⑩2回利用しましたが、他の方に遭遇したことはないですね。
     静かでいいですが、マンション隣で、ここで休憩したいかというと、ちょっとですかね。
     なんか娯楽用品でもあればいいかな。
    ⑪私自身も注意しないと。
     ロビーで飲食するのはよくないですが、純粋に当たり前かもしれないですが、知らない方もいるので、注意文書を出すとか(恥ずかしいという方もいると思いますが)、カフェを案内するとか、どうでしょう。

  6. 456 マンション住民さん

    自転車置き場のエレベーターについて不満に思うことがあるので書き込みさせてください。
    自転車置き場にはエレベーターが2台ありますが、呼び出しボタンを押した方が起動しない場合が多く、柱が邪魔でどちらが来るのか分かりません。子供を乗せた状態で自転車に乗っていると待っていたエレベーターには乗れず、柱の向こうのエレベーターに移動しなければならず面倒ですし、危なくて困っています。
    柱が邪魔ですが、柱をどけるわけにもいかないと思いますが、どうにかならないものでしょうか?
    こういった苦情もコンシェルジュに言えばいいのでしょうか?

  7. 457 住民さんA

    改善の要望があるのなら、紙に書いてまとめて
    コンシェルジュに提出したらどうなんでしょうか。

    もちろん部屋番号を記入して。

  8. 458 入居済みさん

    なんとかして生協を正当化しようと必死ですね。

  9. 459 住民さんA

    ラウンジで煙草吸ってる人、今時人前で吸うなんて非常識じゃない?
    規則上問題ないと言ってもその規則ができたのも数年前の話。
    将来的には全面禁煙にして欲しいです。
    ちょっとの間ぐらい我慢してよ
    さむい目で見られているの気付かない?

  10. 460 マンション住民さん

    B棟駐車場803区画の巨大アメ車違反者!いい加減にしろ

  11. 461 マンション住民さん

    ITコーナー、使っていないのに場所取りするなのはどうかと。。。
    20分以上放置している荷物はどけても良いことにしましょう!

  12. 462 匿名さん

    アメ車の違反は規約に反しているのですから駐車場の契約解除を管理側から通告していいのでは?
    契約解除になればその後は違法駐車ですから、どうとでも対応策はあるかと

    最悪の場合は違法駐車と言うことで法的に仮処分申請してもらい強制排除も可能です
    今のままだと強制排除も無理ですから

  13. 463 住民さんA

    別に煙草を吸っていて、白い目でみられてるなんて
    思わないけど。
    逆に吸わない人間が、今の流れにのって調子よく
    喫煙者を攻撃しているほうが、滑稽です。

    だいたいA棟のラウンジは煙草を吸って良いと言う事に
    なっているのだし、それを辞めさせたいたいのなら
    ちゃんと理事会に意見書でも提出したら良いのでは?。

  14. 464 匿名 さん

    >別に煙草を吸っていて、白い目でみられてるなんて
    >思わないけど。
    無神経、自己中心の典型。

    助言ありがとう、日本の成人喫煙率はどんどん下がって23%くらい。
    意見書から投票に持ち込めは2/3以上の賛成票で禁止にできそうだね。

  15. 465 住民さんA

    どうせ住民ではないだろうけど、文面の書き方からして
    名前入りで意見書を提出できるほど、度胸とやる気のある人間には思えませんけど。

  16. 466 匿名

    >>456さん
    エレベーターはどちらが来るか判断できますよ。

    呼び出しボタンを押した時に、階数表示の下に矢印(↑↓)が点灯した方のエレベーターが来ます。
    押した方のエレベーターに矢印表示が出なければ、もう一方のエレベーターが来ます。

    子どもは歩ける子であれば、駐輪場内では降ろして歩かせた方が安全ではないでしょうか。

  17. 467 住民さんB

    >>463
    我慢できずにマンション出る前からタバコに火をつけるオッサンいるし。
    エントランス前の石に腰掛けてタバコぷかぷか、足元に吸殻捨ててるオッサンいるし。
    マナー悪い人は実際多いし、貴方が思っている以上に世間では疎まれてますよ。
    ルールとマナーさえ守ってもらえば文句はいいませんけど、世間の目が厳しくなってきていることは認識しましょう。

  18. 468 販売関係者さん

    でもラウンジは喫煙可なのですよね?

  19. 469 匿名さん

    No.468 by 販売関係者さん
    なぜそのようなことを聞かれるのでしょうか。
    住人なら皆さんご存知のことです。

  20. 470 販売関係者さん

    >>459
    喫煙可のところで煙草を吸ってはいけないの? かなっと・・・・
    おかしくないですか?

  21. 471 匿名 さん

    1階の喫煙室を廃止するように意見書を提出しよう。

  22. 472 マンション住民さん

    A棟B1のパーキングタワーへ入った正面にある小型車区画にフルサイズのBMW7シルバーを止めてるツワモノ発見!
    隣のトヨタ車は見た限り乗り降り相当不便でかなり迷惑だと思ってるはずだよ

    あとで出かけるからパーキングナンバー調べて書くね

  23. 474 匿名さん

    No.470 by 販売関係者さん
    ラウンジへ行かれたことないのでしょうか。
    万一住人でない方なら、投稿はお控えください。

  24. 475 匿名さん

    >>472
    あと、C棟前にいつも止めてるプジョーのオープン。
    違反で目立つのは数台だけど、他にも区画のサイズ制限オーバーはたくさんいそう。
    指導を無視の悪質な違反者には、車輪止め付けて誓約書書かせるとか、管理側も強行策で対応して欲しい。

  25. 476 マンション住民さん

    だからー、今のご時世どこでも人前で吸うなってことだよ
    受動喫煙って言葉知らないのかよ
    飛行機も新幹線も全席禁煙になってるだろ

  26. 477 マンション住民さん

    駐車場の幅サイズ変更賛成!
    もうすぐ納車の430が入れられる
    とはいっても半年先だけどね

  27. 478 住民さんA

    喫煙者と一緒のエレベーターに乗ると正直くさい
    吐く息と服に臭いが染み付いているんだよね
    自分では気付いていないんだろうけど・・
    コロン付けてる人が自分の臭いに鈍感になるのと同じ

  28. 480 住民さんE

    >>476
    全席禁煙席の新幹線ってどれ?少なくとも東海道は喫煙席あるが。。。

    禁煙のところでは喫煙不可。喫煙可のところでは当然吸って良い。
    こんな当たり前のことを理解しようとしない人間が世の中こんなに多いとは思わなかった。

    ちなみに喫煙場所の是非については喫煙者にではなくその場所の管理者に言わないと
    意味ないよ。もっとも、煽りがほとんどだろうから言っても無駄だろうけど。

  29. 481 入居済みさん

    煽りは意外と若い連中なんだよね。
    だから新幹線の禁煙喫煙とかの情報をあまり知らない・・・(笑)。

    確かに煙草のマナーの悪い人がいるのも事実。
    それは同じ喫煙者からでも、嫌なものです。

    でもだからと言って、調子にのって喫煙者を全部一緒に社会悪の
    ように語るのは、少々頭が悪すぎではないでしょうか。

  30. 482 匿名 さん

    B棟No.722 駐車場にバイク止めるな!

  31. 483 入居済みさん

    駐車場の件、皆さん見かけていませんか?白線内に止めていない車。
    自分のスペースを理解してない駐車。腹立つよね。
    駐車管理会社は何やっているのかな?ちゃんとお仕事してるのかな?

    A棟の外廊下汚いね。A棟人たちはよく我慢してるね。みっともないよ。
    管理会社はチェックしているのかな?
    管理会社を替えるものいいかもね。
    それに、A棟の2階の廊下には足跡なの汚い後が何日もついてるよ。
    兎に角、清掃している人、ごみを処理している人の質が悪すぎますね。

    最後に、日本語だけの張り紙で住民に意思疎通ができてるのかな?
    結構外人が居るよね、管理会社はセンスを問われないのかね。

     ご意見ください。

  32. 484 マンション住民さん

    B棟No.722の者ですが、あれは3輪車ですので、道路交通法上も車扱いになります。
    免許ももちろん、普通自動車だけで乗ることができます。
    見た目がバイクのようなのですが、あしからずご了承ください。
    ちなみに、投稿の書き方を命令調でするのは、やめませんか?

    >B棟No.722 駐車場にバイク止めるな!

  33. 485 マンション住民さん

    >481
    確かに正論だと思います。ただ、非喫煙者からすると喫煙者の
    ほとんどがマナーが悪い印象で見られていると思います。
    あなたは歩きタバコをしたことはありませんか?道にタバコを
    捨てたことはありませんか?非喫煙者から見るとそんな行為(おそらく
    喫煙者の方はたいしたことは無い、と考えているであろう行為)であっても
    とても不愉快に映るものなのです。

  34. 486 住民さんA

    >480
    少なくとも東海道は喫煙席あるが、、って今はもうないよ
    出張の少ない窓際族は幸せだのう

  35. 487 住民さんA

    タバコ吸う場所がどことか・・そんな話は置いておいて
    とにかく

    あなた方クサイんだよ。
    臭うんだよ。

    禁煙場所で吸ってないと言っても、さっきまで吸ってただろ。
    服から臭うんだよ

  36. 488 マンション住民さん

    煙草にかこつけて、随分あらしが増えて来ましたね。

    煙草問題を話したいなら、別の場所でやれば・・・。

  37. 489 マンション住民さん

    三輪のバイクは車ですよ。
    だからバイクと言う書き方がよいかどうかはわかりませんが
    三輪の車が昔はあったのだから、それと同じでしょう。

    知らないで疑問、質問を書くのはいいと思いますが、言い方は
    気をつけたほうが良いのではないでしょうか。

    ちょっと失礼ですよね。

  38. 490 住民さんA

    駐車場の制限枠変更は、反対です。
    いまでも、車と車の間は狭いくらいなのに、ますます乗り降りが苦しくなる。
    それに、枠に入らず車を買い換えた人はかわいそう。違反駐車を続けた人の救済としか思えない。

    あと、バイクがパーキングをぐるぐる回るのは危ないので、バイク置き場設置も反対。

  39. 491 匿名さん

    ここ数日本当に酷いな
    不満や愚痴の垂れ流しの場になってる・・・

    多分自治会理事もここ見てるということで意見と言う名の愚痴を垂れ流してるのかな
    つーか無記名なのをいい事に外部を含め品格無い人が多いね
    匿名でも意見を聞いてもらえてる!って思ってんのか知らないけど、はしゃぎすぎだろ
    悪意のかたまりが押し寄せて来てるよ

    意見あるなら身元はっきりさせて責任持って言うのが当然と思ってるので
    もうここ見るのやめるわ俺
    こんな感じで進行する掲示板に付き合うのは時間の無駄だ

    私はリタイアしますが
    みなさん頑張ってここで意見交換してくださいな
    PCTの管理が良くなることを切に望みます

  40. 492 入居済みさん

    しばらく見てなかったのでいろいろ聞かせてください。

    どうやって生協が不在者の玄関前までたどりついて箱を置いて帰るのかわからず
    ここに質問を投げかけましたが、どうやら削除されてしまっているみたいです。
    どーして?

    A棟1Fの喫煙スペースを廃止しようと言った人がいましたが、どうしてですか?
    私は非喫煙者なのでどうでもいいのですが、何の迷惑がかかっているのかわかりません。

    私はクルマもバイクも持っていませんが、とめることができるのならバイクは欲しいと
    思っています。
    ・バイクをクルマのスペースに止めてはいけないのはなぜですか。
    ・バイクがパーキングをぐるぐる回るのは危ないのはなぜですか。
     クルマは危なくないけどバイクは危ないという違いがわかりません。

  41. 493 匿名さん

    >>492
    バイクは低速で折り返しを繰り返すのはあんまり得意じゃないからね。
    走行速度が上がるので危ないというのは分からないでもないけど、危ない運転の車もいるからね。
    まあ、ともかく「ルール」だから。総会で提案してみれば?

  42. 494 住民でない人さん

    わおっ!

  43. 495 住民さんE

    >>486
    先週のぞみに乗ったがその時にはあったが?
    今は、って今週からのことかい(笑)

    今週も乗るから確認しておこうか(笑)?

    確か自動券売機で指定席を選ぶ際も、今でも喫煙席と禁煙席の選択があった記憶があるけどな。

    君は出張もしたことがない学生かい?

  44. 496 匿名さん

    安い物件だったようで・・・・やはり住民層が酷いですね。

  45. 497 匿名さん

    >>487
    臭いといえば、タバコ以外にも体臭、口臭、香水の付け過ぎ、この時期であれば汗の臭い等も
    気になりますね。男性で有ればある程度の年齢を越えると加齢臭も。
    意外に自分では気付かないものです。

    あなたは大丈夫ですか?

  46. 498 入居済みさん

    確かに臭いの気になる季節ではありますが、この掲示板ではあまり関係ない話題ですね。

  47. 499 匿名さん

    >>486
    残念ながらのぞみは喫煙席が残ってる。
    とはいえ、JR東海以外は100%禁煙車、のぞみも新型車両は全席禁煙ですから、時間の問題だけですが。

  48. 500 入居済みさん

    新幹線の喫煙禁煙なんてどーでもいいです。

    それより、大きな犬がうろちょろしている事のほうが気になります。

  49. by 管理担当

スムログに「パークシティ豊洲」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,600万円~9,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸