東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 矢野口
  7. 京王よみうりランド駅
  8. グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用
入居済み住民さん [更新日時] 2009-06-03 12:37:00

だいぶ入居された方が増えてきたので住民専用版を立てました。
もしよろしければ情報交換に役立てましょう。

所在地:東京都稲城市矢野口2284-11(地番)
交通:京王相模原線「京王よみうりランド」駅 徒歩5分
   JR南武線「矢野口」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-08-24 20:44:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判

  1. 501 住民さんD

    駐車場の垂れ幕も取れましたね。

  2. 502 匿名さん

    完売おめでとう。

    私も愛煙家なんですが、先日、外にタバコを吸いに出掛けた時に、ベランダでタバコを吸っているお宅を発見してしまいました。2日連続で目撃しました。
    近所迷惑になる可能性が多いにありますし、規約にも禁煙となっていますので、外に出て吸いましょう~。目が合った時に隠れましたので、禁止されている事は認識しているはずです。

  3. 503 匿名さん

    新品の食器やタオルがいくつかあるのですが、バザーとかどこか引き取ってもらえるところはありますでしょうか?

  4. 504 マンション住民さん

    何はともあれ、完売してよかったですね。
    正直、完売するのはまだ先とも思ってました。


    >503さん
    私はまだ利用した事ないですが、矢野口駅の近くにリサイクルショップがありましたよ。
    車になりますが、多摩市の永山の方にもB・KIDS(BOOK・OFFと同じ店)があります。

  5. 505 匿名さん

    お客さんが来るのでお寿司をとりたいのですが、オススメのお店はありますか?
    できれば出前専門じゃない店がいいです。

  6. 506 マンション住民さん

    聖跡まで行けば、選択肢は広がりますよ。

  7. 507 住民さんA

    宅配以外の出前をとったときのお皿などの返却が面倒じゃないですか。
    翌日の午前中取りに来るまで家を空けられない。
    今は育児休暇中だからいいけど仕事を始めたら出前を取るなと言うことなのか。
    共働きのお家とかはどうしてるんですか。
    正直、仕事が再開してからの方が出前を取りたいんだけどな。
    友人のマンションではマンション入り口にちゃんと返却用のボックスが置かれてるそうです。
    ここも是非そうして欲しい。

    弁天通にはしば寿司ってのがありますよ。食べた感想は普通かな。
    まずくはなかったです。近いし、出前やってくれますよ。

  8. 508 匿名さん

    銀のさら(宅配)意外に旨いですよ。皿も使い捨てか選べるし。急速に店舗拡大したの分かる気がします。

  9. 509 マンション住民さん

    銀のさら・・・私は微妙でしたよ。
    やっぱりお寿司屋さんとは全然違います。
    来客用の予習で頼んだけど、あれは無理です。

  10. 510 匿名さん

    銀のさらダメでしたか?安いやつはダメですよ。上クラスはまあまあと思うけど?

    駐車場にあった灰皿は何処に行ったのでしょう?知りませんか?

  11. 511 住民さんD

    駐車場の灰皿って有ったのも知らなかったのですが。

    因みに難しい話で申し訳ありませんが。

    煙草って裸火ですよね。

    駐車場である一定の広さ以上の物は消防法とか条例とかで火器使用が禁止されているのではなかったでしょうか。

    消防署の管轄により条例とか規定とかは違うので稲城市については調べていないのですが。

    今後の自治会の話で出たとしても灰皿が有ればOKと言う内容では無いですよ、たぶん。

    稲城市火災予防施行規程」

    とかも有るのですが。法律や条例はケースバイケースのザル法なので。

    ちゃんとやるなら手続きとか大変ですよ。

  12. 512 通りすがり

    喫煙所くらいあっても良いんぢゃないかとは思ったりしますけどね…個人的には。。

  13. 513 マンション住民さん

    1番高いの頼んだんだけどな~。
    運が悪かったのかなー?

  14. 514 マンション住民さん

    キッチンのシンクの水切りを買うか迷ってます。
    (板みたいなやつです)

    あれってやっぱり必要ですかね?

  15. 515 匿名さん

    分煙化が進んでいますから、バルコニーや中庭で吸うのはやめてもらいたい…料理で換気扇を回すときにバルコニーで吸われた日には吸気が強くてリビングがタバコ臭くなって困っています。
    法的に問題なければ、決まった喫煙場所を作って、そこと部屋以外は吸わないで貰いたいです。

  16. 516 入居済みさん

    >>514さん
    うちは食洗器を入れてないので、水切り使ってます。
    洗ったらそこにおいておけば食器を拭かずにすんで楽ですよ。
    ただその分シンクは狭くなりますね。

  17. 517 内覧前さん

    515

    バルコニーや中庭で吸うのはやめてもらいたい…という意見は大いに賛成。
    喫煙所の管理をなんで吸ってない人まで、負担する必要があるのか?
    自分の部屋で、思う存分すえば問題ないかと。

  18. 518 愛煙家

    外にタバコを吸いに外に出ると未だにベランダでタバコを吸っているお宅を見かけます。気持ちよくみんなで住みたいので、ホントに止めましょう!
    と言っても止めないので、このスレの存在も知らない人かも知れませんね。管理人さんに言って、掲示板に貼ってもらうというのはいかが?

  19. 519 マンション住民さん

    張るより、全戸に手紙を入れた方が良い気がします。

    ・物音に注意して
    ・バルコニーでの喫煙は迷惑です
    ・バルコニー越しに布団を干さないで
    ・共用廊下にモノを置かないで

    ぐらいで

  20. 520 内覧前さん

    519

    そんなにコストかけるないほうがいいですよ。

    直接本人に行ったほうが、一番いいのです。
    みんなで、気兼ねなく”そこの人、テラスでタバコやまえましょうよ!”って声を掛け合いましょう。

  21. 521 住民さんD

    518さんは外に吸いにいっているとおっしゃってますが、
    どこまで吸いにいっているのですか?
    歩きタバコですかね?もし歩きタバコでしたら近所迷惑ですよ。
    518さんこそ外に吸いにでないで、部屋の中で吸えばいいのではないでしょうか?

  22. 522 505

    >>507さん
    >>508さん

    コメントありがとうございます。
    三沢川に桜を観に行ったら「稲城寿司」というお寿司屋さんがあったので、そこで頼んでみました。
    お客様にも満足していただけました。

    確かにお皿を返す場所が欲しいですね。
    取りに来てくれるときに家にいないとだめなのは不便ですね。

  23. 523 匿名さん

    いや、外に吸いに行って簡易のタバコ入れに入れて戻られているような気がしますが

  24. 524 匿名さん

    518ですが、そこまではヘビースモーカーでもないし、私は歩きタバコはしてません。セブンイレブンの灰皿で基本的吸っています。
    駐車場に置いてある灰皿でも吸ったことはありますがね。
    間違ってもポイ捨てはしません。一応吸う人としてモラルは守っているつもりです。

  25. 525 マンション住民さん

    516さん

    ありがとうございます。参考になりました!
    あったら便利そうなのですが、オプションのやつ
    1万円くらいするので迷っていました。

  26. 526 入居済みさん

    >>525さん
    516です。どういたしまして!
    でもオプションで買うのはちょっとお高いような気がします。
    ホームセンターなどで売っているので、サイズを間違えなければ使い勝手に問題はありません。
    まぁ、でもオプションのはサイズも見た目もすっきりなのかもしれませんが。

  27. 527 マンション住民さん

    共同生活なんだからある程度の我慢と妥協は必要だと思いますけど?

    これからは暖かくなるし、窓を開ける家庭が増えると思います。
    部屋の中で煙草を吸っても、窓を開けていれば煙は外へ逃げます。
    「窓を開けて煙草を吸ってはいけない」という規約は無いですよね。
    喫煙者だって換気くらいしたってイイでしょう。

    非喫煙者は喫煙者の気持ちなんて分からないでしょう。
    子供がいない家庭は小さい子供のいる家庭の生活環境なんて分からないでしょう。
    ペットが嫌いな人達にはペットを飼ってる人の気持ちなんて分からないでしょう。

    喫煙者も子供がいる家庭も、最低限のマナーは守ってるんじゃないかな?と思います。

    キッズルームは小さいお子さんがいない家庭には関係ないスペースですよね。
    それと同時に、喫煙スペース的なものがあってもイイと思います。
    「私は煙草を吸わないのに、どうして負担しなければ?」
    なんて考える人は、結局は自分さえ良ければいいのか?と思ってしまいます。

    喫煙者も非喫煙者もマンションの住人なんだから、
    どちらも快適に暮らして行ける環境が必要ですよね。

  28. 528 住民さんD1

    喧嘩になっちぇいますのでそのまま返しますね。
    荒らさないでね。

    非喫煙者の気持ちは喫煙者には解らないのでしょうか。
    ペット好きの人にはペットが嫌いと言うかアレルギーが有る人に気持ちが解らないのでしょうか。

    子供のいない人には子供がいる人の苦労とか気持ちが解らないのでしょうか。

    なんて言い返されちゃいますよ。

    因みにキッズルームは有るのを承知で買っているのですよね。
    喫煙室が無いなら買わない位の事は言えたのではないですか。
    または買わなければ良かったのではないでしょうか。

    こういう問題をここに書いても愚痴の書き逃げにすぎませんよ。

    最低限のマナーと言うのは「不快に思われる事を最小限にする」と言う事で言いたい事やりたい事をすると言う事では無いと私は思うのですが。

    まあ、この問題が解決したっていう管理組合の有るマンションは聞いた事が無いので「規約」とかで一般的に過去のトラブルなどを考慮の上、内容を記載しているのだと思います。

    その辺は承知の上サインしてからでは無いと契約出来なかったはずですが。
    如何でしょうか。

  29. 529 通りすがりの住民

    528さん。喧嘩売ってません?その返し方に腹が立ちます。

  30. 530 匿名さん

    まぁまぁ…
    まずは、バルコニーで吸わないで…ですね。

    考え方を持ち出すと個人差がでてしまいますから

  31. 531 購入検討中さん

    どっちもどっちだな。
    だが常識的に喫煙者のほうが立場が弱くなってるんだから喫煙者が「空気を読む」のが正しいだろう。

  32. 532 匿名さん

    531さん。購入検討中って?まだ売っているんですか?

  33. 533 マンション住民さん

    タバコの話だと本当に盛り上がりますね。
    私は、以前は喫煙者で新居に引っ越す機会にタバコをやめましたが
    一度、喫煙者と喫煙者に不満を持っている人たちで、面と向かって話し合いたいですね。
    長いつきあいになるし、これから住民の入れ替えも発生するに当たり、面と向かって一度話し意見をぶつけ、ルールを決めたいですね。
    喫煙室がどうしても必要なら良いのではないでしょうか。
    但し、喫煙所を作ると言うことは、その後ベランダで吸っているのが見つかった場合は大変なことになったりと色々問題があるので、言い合いたい方が多ければ私が組合に許可もらいセッティングしても良いので、本当に喫煙者(ベランダ喫煙者)と面と向かって話し合いたいです。
    もちろんその日は論点を明確にするためタバコの話のみです。車や廊下や子供の話は無しで。

  34. 534 住民さんD

    私は非喫煙者ですが、バルコニーで吸っている人を見てもなんとも思わないですよ。
    吸っている人だって、後ろめたくて吸ってるし、まあいいかなと。
    アルコーブに自転車を置いている人だって後ろめたくてどうしようも無いはずです。
    私も1週間アルコーブに自転車を置いていましたが、後ろめたくて自転車置き場を契約しました。

    なんとも思わない人はモラルが著しく欠落しているんでしょう。

  35. 535 匿名さん

    これだけの大所帯ですし、色々なお考えがあって当たり前だとおもいます!


    タバコは難しい問題ですが、個人的には寛容な意見があってもいいのでは・・・と思います。
    みなさん全員が旨を張って自分は管理規約を確実に守っている!!と断言できる方は少ないと思うし。。。

    せっかく縁あって同じ場所に住むのだから気持ちよく生活できるよう努めたいですね!

    話は変わりますが、駐輪場って夜遅くだとチョッピリ不気味じゃないですか??
    少々セキュリティに欠けている気がするのですが、いかがでしょうか??

  36. 536 マンション住民さん

    話をかえてしまいますが質問です。
    今朝、京王よみうりランドから8時台前半の電車に乗って、新宿に向かったのですが、毎日あんなにダイヤが乱れているのでしょうか?
    だとしたら、朝晩は常に乱れてる?
    乱れやすい時間帯があれば教えてください。

  37. 537 マンション住民さん

    4月だからだと思います。例年一番乱れやすい時期ですから。
    新生活を送る人などで電車の乗降が不慣れだったりすることが原因とよく聞きます。

  38. 538 マンション住民さん

    この時期は乱れが大きくなりがちですが、そんなことは関係なく京王線は毎日乱れてますよ。
    20時台とかは5~10分くらい遅れるのは普通だし。
    朝も表示が当てにならないことが多かったなー

  39. 539 入居済み住民さん

    さすがに、この時期は電車が遅れますね。
    今週に入って毎日、8時台、調布乗換、明大前までで5分遅れが続いています。

  40. 540 マンション住民さん

    みなさん、いろいろ教えてくれてありがとうございます。
    助かります。
    とりあえず、10分余裕見てれば大丈夫みたいですね。

    京王線は今工事中なので、終わればスイスイかな~?

  41. 541 マンション住民さん

    工事が終わっても多少よくなるくらいですかね。
    小田急のように複々線化してくれないと…
    一度計画を取りやめているのでいまさら複々線化はありえないと思いますが。

  42. 542 元小田急利用者

    小田急は複々線化して早い(梅が丘~東北沢が完成すれば、更に早くなる)けど、
    7時50分~8時20分くらいまでは、登戸で既にドアが閉まらなくて遅延するほどだから、
    京王線はまだマシかも。

  43. 543 マンション住民さん

    明大前-調布間は、(準)特急だと混むし長く感じますね。
    まぁ、井の頭線の混雑に比べればまだ良いほうでしょうか・・・

    私鉄では田園都市線が一番混雑しているようですね。

  44. 544 マンション住民さん

    今日たまたまバルコニーで喫煙している人と目が合ったのですが
    全く目を逸らすことなく堂々と吸っていらっしゃいました(笑)

    開き直っているのか規約を知らないのか・・・

  45. 545 住民さんE

    24時間換気ってどうされてますか?
    洗面所にあるスイッチは入れっぱなしなのですが音が気になったり、
    各部屋の吸気口が空いてるのでちょっと寒かったりします。
    24時間換気は必須なのですかね?

  46. 546 マンション住民さん

    きのうはエンランスロビーで
    一輪車を乗り回すお嬢ちゃんたちを
    目にしました
    こどもたちの目に余る行動には
    できるだけその場で注意してきましたが
    あまりのことに驚くような気持ちで
    声をかけることもできませんでした
    なぜあのようなことができるのか
    相手が子どもとはいえ
    理解の範囲を超えていて....
    でも注意すればよかったと思います

  47. 547 匿名さん

    注意しやすい環境にしたいですね…

  48. 548 マンション住民さん

    職場の昼休みに見ているので、“一輪車を乗り回すお嬢ちゃんたち”に我が子が含まれて
    いるか、問いただしていませんが、もし我が子であれば、注意して頂きたい気持ちです。

    エンランスロビーを使う方に迷惑ですし、本人も危険ですから。我が子と発覚すれば、
    大目玉を落としておきます。しかし、以下の事も考えて頂けたらと思います。

    子供は、大人の事をとても良く観察して、真似をします。しかも、自分の都合の良い
    ように拡大解釈して、親が思いもよらない事をします。例えば、マンション内を自転車
    で走っている大人や、エンランスロビーで自分のお子さんを三輪車で遊ばせている
    大人を見れば、自分もエンランスロビーで一輪車に乗っても良いんだと拡大解釈して
    も、私は不思議ではありません。理解の範囲内です。

    子供の多いマンションですので、大人の皆さんは、子供達に見られて恥ずかしくない、
    真似されても良い行動をして頂けるとありがたいです。

  49. 549 マンション住民さん

    はじめまして、よろしくお願いします。

    みなさんは、買い物どこでしていますか?
    SANWAさんですか?

    この辺のことあまり知らないのと、
    平日は仕事で帰りが遅いため、休日に新宿や川崎とかでまとめ買いしています。

    調布や多摩センターで買い物や、コープとか利用していらっしゃるんですかね?

    よろしければ教えていただけたら嬉しいです。

  50. 550 マンション住民さん

    >549さん
    車を持っている方は違う選択肢もいろいろあるんだとは思いますが・・・
    妻および私は、比較的SANWAで買い物することが多いですが、妻が溝ノ口に用事があるときにまとめて買い出しに行ってくることがあります。(溝ノ口は南武線の駅です)十字屋というスーパーが大分安いです。
    矢野口駅の方に向かえばfujiスーパーがあります(使ったことはないです)
    その手前にある弁天商店街の日の出屋というスーパー(八百屋?)は野菜が安かったです。

    家電とか買うのに近場にあまりないな、と思っていたら二つとなり駅にケーズデンキがあるのに気づきました。新宿に出るよりは近いですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸