東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「新宿山吹アインスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 山吹町
  7. 神楽坂駅
  8. 新宿山吹アインスタワー
祝:完売 [更新日時] 2013-01-05 11:39:20

住民板を立てました。
利用ルールを守って意見交換をしましょう。


検討板
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44404/



こちらは過去スレです。
新宿山吹アインスタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-02-03 16:07:00

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新宿山吹アインスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 122 匿名さん

    確かに高いですよね。
    でも地蔵通りにもありますし使わないんじゃないかな。

  2. 123 匿名さん

    地蔵通りの店と値段・質的に同じなら、フロントサービスはほんとにありがたいですよ
    横断歩道まで行って、大通りを渡って・・が日常的になると大変です
    でも、今のままでは誰も使わないでしょうね

  3. 124 入居済みさん

    本日引越しました。雨も上がり、作業もスムーズに終わりました。家具類が入って、「居住空間」になりました。荷物の整理はこれからですが、快適です!西側中層階ですが、新宿の副都心の夜景がけっこう綺麗に見えます、感激・・(もう少し上の階ならば、きっと富士山も見えるのでしょうね、羨ましい)
    クリーニングの件は、できれば宅配ボックス経由で引き取り・配送してくれる妥当な金額のサービスを提供する業者がいるといいな、と思います。以前住んでいたマンションではそういうサービスがあり、仕事をしている人間には便利でした。

  4. 125 入居済みさん

    富士山見えましたよ。うれしかったす。

  5. 126 匿名さん

    夜になっても明かりがついているのは少ないですね。
    今週末くらいが引越しのピークでしょうかね。

  6. 127 入居前さん

    キャンセルが3戸も出ていましたが全部売れましたね。
    安心しました☆

    そして、24階の東向き住戸が利益4割弱位乗せて三井のリハウスで売り出されています。
    さて、売れるのでしょうか。。。


    >>124さん。私も西側中層階ですが、富士山の頭が見えましたよ!

  7. 128 匿名さん

    いくらなんでも高過ぎ。
    市場がわかってないよ。

  8. 129 匿名さん

    ウチからも富士山見えました!
    夜景はやっぱりきれいですね。
    西向きは新宿あたりのビルがよく見えますが東向きも見てみたいですね。

  9. 130 入居済みさん

    internetですが、ケーブルを繋げばそのまま使えるマンションタイプでとても快適です!
    速度もそこそこですか?Skypeの電話通話も綺麗に聞こえました :-)
    マンション専用のhomepageがあると聞きましたが、もうどなたか使われていますか?

    前のマンションではB-fletsでしたが、あれはプロバイダとの契約が必須で、一度プロバイダに接続してからなので毎回面倒でした。それにプロバイダ接続費も余計にかかったし。
    小さいことですが、家で仕事をすることが多いので、嬉しいです。

    今回の引越を機に、念願の大型full HDTVを購入し、スカパーも契約しました。
    今まではあまり家でTVやDVDで映画など観ませんでしたが、これからは楽しみです。

    また、今のところ、外からの音はほとんど何も聞こえてきません(西側だから余計?)。
    非常に静かで、びっくりしています。防音設備が良いのでしょうか?皆さんはどうですか?

  10. 131 入居済みさん

    私も西側でおそらく同じ間取りですが、「外からの音がほとんど何も聞こえてきません」と言われたのには驚きました
    私は「やっぱり新宿のこの場所はけっこうやかましいんだな」と思いました
    ただサッシを閉めるとたいして気にならないぐらいにはなりますが
    ほとんど何も音が聞こえないということはありえません
    他の方はいかがですか?

  11. 132 入居前さん

    本日引っ越し前の下見に行きましたが、
    粗大ゴミを不法に捨てている方がいるみたいですね。
    一緒に住む人たちがルール無用な人達かと思うと
    かなり凹みました。

    最終的には管理組合が処分せざるを得ないのか。
    詳しい方いますか?

  12. 133 入居前さん

    HPに「完売した」ってあるわりには、エントランス前に黄色い旗いっぱい立てて販売始めたのね。

  13. 134 入居済みさん

    本当に・・ちょっと興ざめです。あと何部屋売れ残っているのでしょうね。

  14. 135 匿名さん

    意外とたくさん残っていたりするのかな?
    手付金無駄にしてもキャンセルする人が何人も
    出たってことになるの?

  15. 136 入居済みさん

    はやまる前にこのスレで相談してくれればよかったのに
    たとえ5%にしろ、手付金戻らないなら、デベに返すより、いくらか上乗せして自分で売った方がいい
    仲介手数料は3%だし

  16. 137 入居前さん

    販売代理って形で販売していたみたいですね。
    藤和不動産にとってみれば「完売」ですね。
    なんか興醒めに一票です。

    Y!の不動産情報にも東向き最上階(Cタイプ)出ていますね。
    転売も難しいのでしょうか。

  17. 138 入居済みさん

    やっと引越しを致しました。
    年度末を避けて、引越費用を可也おさえました。
    個人的には仕事が国際業務関連でいろいろ外国の事情を調べていますが日本は
    特に都心地域のマンションはまだお買い得だと思います。
    この立地条件でこの値段で完売していないことは本当に不思議です。
    サブプライム問題は今年内には解決できないと思いますが
    来年位落ち着いたら本当に楽しみです。
    ひとつ免震構造でないことが気になりますが皆さん如何でしょうか?

  18. 139 入居済みさん

    やっと引越しを致しました。
    年度末を避けて、引越費用を可也おさえました。
    個人的には仕事が国際業務関連でいろいろ外国の事情を調べていますが日本は
    特に都心地域のマンションはまだお買い得だと思います。
    この立地条件でこの値段で完売していないことは本当に不思議です。
    サブプライム問題は今年内には解決できないと思いますが
    来年位落ち着いたら本当に楽しみです。

  19. 140 マンション購入検討さん

    上記139さん、本当ですか?でもサブプライムの影響でこれからマンション価格は
    多少下がるのでしょう。
    それが怖くてまだ決断出来ませんが。。
    でも下がってもそんなに下がらない気はしますが。。
    やっぱりサブプライム問題が解決する前に買っておくほうがいいですかね?
    (落ち着いたら急反騰するか?)
    本当に悩んでいる毎日です。

  20. 141 入居予定さん

    >140
    都心に住みたいんですよね?
    それならば、物件との出会いを大切にした方がいいですよ。
    あとはお財布との相談。

    私はもっと広いところがよかったけれど、
    「都心に住む」が優先事項だったのでココにしました。
    一生住む訳じゃありませんし。

  21. 142 入居前さん

    天気がイマイチな中引っ越し大変そうです。
    この土日過ぎれば半分以上埋まるんですかね?

    確かに都心ですが江戸川橋って知名度低い駅ですね。知り合いに話しても城東かと思われる(笑)

  22. 143 入居予定さん

    142>知名度
    地元では「永遠の穴場」(笑)と呼ばれ愛されております。

    引越ピークは、内覧会時にアートの予定表を見たかぎり、今週末まででした。

  23. 144 入居済さん

    確かに永遠の穴場って検討板に出ていたような。
    再開発とは無縁だろうし変わらない街なんでしょうね。
    安心感は逆にあるかもしれません。

  24. 145 風流

    七重八重 花は咲けども 山吹の 実のひとつだに 無きぞ悲しき

  25. 146 入居済みさん

    羽田空港から池袋行きリムジンバスで、椿山荘まで20分ほどで着きました。これは使えるかもしれません。もちろん成田空港へのリムジンも出ています。椿山荘からマンションまでは徒歩圏内だし、タクシーでもすぐ。地下鉄乗り継ぎだと結構面倒ですが、大きなホテルが近くにあると空港へのバスのアクセスが便利です。

  26. 147 入居済みさん

    料金はどれぐらいですか?

  27. 148 入居済みさん

    羽田空港は1200円、成田空港は3000円です。ただあまり本数は多くないですね・・

    http://www.limousinebus.co.jp/timetable/haneda/mejiro_korakuen_kudan_h...
    http://www.limousinebus.co.jp/timetable/narita/mejiro_kourakuen_h.html

    これ以外にも池袋行きの一部が椿山荘に停まるようです。

  28. 149 入居済みさん

    引っ越されてきた方が多くなりました。窓に明かりが多く灯ってきました。まだまだ引っ越しの片づけが終わりません。

  29. 150 入居前さん

    5月の連休に引越しを予定しています。
    皆さん快適な暮らしを始められているようですね。
    まだ西側のカーテンが決められずにいて、すっかり出遅れてしまった感ありです。
    インターネットの接続なども、スムーズでしたか?
    事前に準備しておいたほうが良いことなどありましたら、アドバイスお願いします。

  30. 151 入居済みさん

    入居済みのものです。150さん、早く引っ越してきてくださいね。
    インターネットですが、LANケーブルをつなぐだけで、即、つながりますよ。
    無線LANはうまくいかず、困ってますが・・・・。
    熱いお湯が出るように、事前に調整しておかねばならない点は気をつけて。
    引っ越し前に、これだけ処理しておいたほうがいいかもです。
    もっとも設定10時間後に湯が出るとかいてますが、2〜3時間である程度OKですが。

  31. 152 入居前さん

    151さん、ありがとうございます。
    そうですね、お湯が出るように事前にスイッチオン!でしたね。
    なるべく不要なものを整理して、身軽でスッキリ住まいたいと思っています。
    段ボールも届いて、今週末から本格的に準備です。
    5月からよろしくお願いします。

  32. 153 入居済みさん

    お待ちしてますよ。なかなか快適です。引っ越し後のゴミ捨て場はすごいですが・・・。

  33. 154 入居済みさん

    上層階のモノですが今日は相当風が強くて音が気になります。
    下を見るとそれほど木などは揺れてないので、上のほうだけなんでしょうか。

  34. 155 入居済みさん

    うちも高層階ですが、ここ数日はすごい風でしたね。窓が、少しロックをゆるめるとピーっと音がしました。あと、エアコンを取り付けてから、前より、少し音が聞こえるような・・・・。それでもまぁ、静かですが。

  35. 156 入居済みさん

    エアコンメーカーによっては付けられないものがあるとか?どのメーカーが付けられるのか知っているかたいたら、教えて下さい。ちなみに、部屋はBタイプです。

  36. 157 入居済みさん

    オプションにはナショナルとかダイキン有りました。
    でもつけられるかどうかは家電量販店で見積もり取ってみればいいと思います。
    無料でやってくれると思いますし。
    池袋はヤマダ、ビック、さくらやがあるので競争激しそうですし。

    そろそろ梅雨や暑さなどが気になってきそうですから早めに導入したいところです。

  37. 158 入居済みさん

    Bタイプは、ベッドルーム1,2は、どんな機種でもOKですが
    リビングにはつけれない機種があります。
    配管が予め天井を通っているので、「ゴミを外に出すタイプのエアコン」が
    ダメなようです。
    入居の時にお部屋に置いてあるファイルの中に詳しい説明書が入ってましたので
    それを持参して、電気屋さんに行くことをお勧めします。

  38. 159 入居済みさん

    最近、自動で掃除してくれるタイプが多いですから
    そういった機種が設置できないんですかね。
    せっかくだからリビングにはいいものをと考えていたら残念ですね。

  39. 160 入居済みさん

    アドバイスありがとうございます。検討します。

  40. 161 入居済みさん

    1F掲示板に「布団をバルコニーに干さないで」って張り紙ありましたね。
    自転車置き場には登録してない自転車置いてあったりと
    ルール無視な人は何処にでも居るみたいですが、
    ちゃんとして欲しいです。

  41. 162 入居済みさん

    158です。

    自動でお掃除するエアコンは、メーカーによって2通りあり
    お掃除をしたゴミをエアコン内にためておき、いっぱいになると
    人がそれを捨てる方式のと
    Bタイプのリビングに付けれない、2本目の管の必要なゴミを機械が
    自動で外に出すタイプです。
    どちらの方式にも一長一短あるようです。

    私は、三部屋とも最後に自分がゴミを捨てるメーカーのを選びました。

    シロウトの説明でわかりにくくてごめんなさい。リビングにも最新のいいもの
    がつきますよ。

  42. 163 入居予定さん

    荷物を運び入れたものの、家具が揃っておりません。
    そこで相談させてください。
    私はDタイプなのですが、どうしても決めかねているのは
    クーラーとテレビの位置です。

    Dタイプの方、クーラーをリビングに設置しましたか?
    位置が低いかなと気になりだしました。
    でも寝室に設置は現実的ではないのかなーと。
    テレビはリビングのクーラー下(北)と
    その反対Cとの境(南)で迷っています。
    一応MMコンセントをFIX窓下(東)に増設してあるのですが、
    クーラー真下に着席するのは...等。
    Cタイプの部屋に対してテレビが騒音にならないか?
    煮詰まってきましたのでアドバイスをお願いします。
    このスレにDタイプの方がいますように。

  43. 164 Dタイプ入居者

    私はこの間の週末にDタイプに入居しました。
    私は、エアコンは1台しか付けないことを前提に寝室に取り付けました。
    それは、寝苦しい夏の夜に寝室にクーラーがないことはありえない!と思ったからです。居間にはエアコンの羽の向きやサーキュレーターを使って冷気を流せばよいかなと思ったので。
    TVはCタイプ側の壁にとりあえず置いています。
    戸を開けたままにすれば、Eタイプ側を頭にして寝ながらでもテレビを見れるかなと思ってです。テレビはレイアウトを変えるのはエアコンより簡単だから、おいおいいいようにすればいいのではないでしょうか。

  44. 165 入居済みさん

    163さんへ
    テレビはCタイプ側は相手のベットルームになるのでさけた方がいいのでは。エアコンは図面どおりの位置に2カ所奥のがベスト。ベットルームの方は小さいものでもいい。なくても何とかなるかな。風の通りが良ければ。
    困ったときは風水の本を見るのもいいかも。立ち読みでもオッケイ。

  45. 166 入居済みさん

    テレビのスピーカーの向きから考えればC側に置いた方が良くないですか?
    関係ないのでしょうか。

  46. 167 入居済みさん

    エレベーターのことで帰るたびに思うのですが、玄関で解錠して郵便受けを見に行っている内にエレベーターが行ってしまうのは許せないんですが。もう少し長く待っていてくれてもいいのでは?カラのエレベーターが自分の階まで行くのをモニターで見ていると悔しく思います。ご意見あれば。

  47. 168 入居済みさん

    167番さん、同感です。

  48. 169 入居済みさん

    激しく同意!
    最近はダッシュで郵便受けに向かってます(笑)。

    開けっ放しにしている時間を延ばすだけで良いんですけどね。
    扉を閉めるくらい自分で出来ますしね。

  49. 170 入居済みさん

    カウンターのガラス窓は大変開放感がありよいと思うのですが、外側の汚れは自分では掃除できませんよね?ビルのガラス清掃のようなものは定期的にあるのでしょうか?(オフィスビルはありますが、マンションはあまり聞いたことないですが)。管理項目に含まれていましたっけ?
    ないとすると、汚れっぱなし?どなたかご存知ですか?

  50. 171 入居済みさん

    167,168,169さん
    いつも間に合わないので昨日はダッシュで行ってみましたが、無情にも目の前で閉まって行ってしまいました・・・。本当に使う人の事を考えてないなとつくづく。。受付の女の人も感じわるいなとおもってしまうのは私だけでしょうか。三菱藤和コミュニティってどうなんでしょ・・・。

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸