東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者限定>パークタワー西新宿エムズポート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. <契約者限定>パークタワー西新宿エムズポート
契約済みさん [更新日時] 2022-09-24 01:31:51

契約者、入居予定の皆様こちらで情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217332/


公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1020

<全体概要>
所在地:東京都新宿区西新宿8丁目168番39他
交通:丸ノ内線西新宿駅徒歩4分他
総戸数:179戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:38.51~77.99平米
完成・入居:2014年1月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スムログ 関連記事]
【中野坂上+西新宿界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.4】
https://www.sumu-log.com/archives/6191/

[スレ作成日時]2013-03-04 22:33:56

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー西新宿エムズポート口コミ掲示板・評判

  1. 51 入居予定さん

    おっ!!写真がUPされてる!!
    しかも外観だけでなく、ビルの上からの撮影も!!(^_^)

    私も昨日、久し振りに見に行きました。
    写真を撮られている方がいたので、『入居予定の方かな?』と思いましたが、
    お声は掛けませんでした。(^_^;)

    朱色に塗られた御社が綺麗でしたし、御社の後ろの住居棟もなかなか立派でした。
    職人の方が、富士塚に何かを植えていました。春になったら綺麗な花々が咲くんでしょうね。(^_^)

    完成までもう直ぐ!!内覧が楽しみです!!

  2. 52 契約済みさん

    また見に行ってしまいました。少しずつ出来上がるのを見るのが楽し
    みになっています。

    ちょっと背伸びをして囲いの中をのぞいて見ました。(カメラだけ)
    境内とエントランスや社殿が見えました。

    1. また見に行ってしまいました。少しずつ出来...
  3. 53 契約済みさん

    エントランスのズームです。

    まだまだ工事中といった感じです。

    1. エントランスのズームです。まだまだ工事中...
  4. 54 契約済みさん

    パークタワー滝野川では工事が順調で3月末引き渡し予定が
    1月末に早まったとの書き込みがありました。

    三井不動産から文書で連絡があったようです。

    ここも工事は順調のようですが連絡はありませんね。
    やっぱり予定どおりなんでしょうか。

    まあ、年内と1月引き渡しでは固定資産税の初回納付が1年
    違ってくるのかな?

    ぎりぎり12月になんとかなるくらいだったら1月初旬の方
    がいいのかもしれませんね。

  5. 55 匿名

    引き渡しが早まったり、何らかの事があれば三井不動産のHPでの確認と言うより、契約者宛に文書や電話があるハズですよ。

    私も見に行きましたが、おおむね順調の様ですね。

    でも内装とかは何処まで進んでいるか、外からは分かりませんね。

    早まるかどうかは10月に予定されている内覧で、少しは見えてくるかも知れませんね。

  6. 56 入居予定者

    早く引っ越したいので、引き渡しが早まるなら嬉しいですがどうなるんでしょう?

    でも、小・中学校のお子さんをお持ちの方は学校の事もあるので、《4月から新しい学校で・・》となるには予定通りのスケジュールの方が良いのかな?

    とにかく早く内覧会で、部屋の中が見たいです!

  7. 57 契約済みさん

    三井住友信託銀行は8月12日から変動型金利の優遇幅を現行の最大1.7%から1.75%に拡大。三井不動産レジデンシャルの提携ローンでの優遇適用されれば、金利は年0.725%まで下がりますね!ラッキー

  8. 58 契約済みさん

    先日雨の中現地を見に行ってきました。
    外観が…ねずみ色の煤けて古ぼけた感じで、まるで築30年の小学校校舎のようでした。
    公式HPのCGでは神社と溶け込むよう上品に配慮された感じでしたが、実物は…
    私と同じ感想を持っている契約者さんはいませんか?
    資産価値に悪影響が出ないか心配です。。

  9. 59 匿名

    58さん、好みの問題かも知れませんが、私は古ぼけた感じは全くしませんでした。

    私も度々、見に行き写真を撮っていますが、あの色はグレーとも違いますし、ましてや、ねずみ色でもありません。私的には無難と言うか、調度良いと思います。

    好みは人それぞれですね。

  10. 60 契約済みさん

    ちょくちょく見に行ってます
    まだシートがかかっている状態なので
    全体が見えるくらい離れてみるとすこしくすんで見えますが
    近くで見ると思っていたより明るく、薄いベージュのような感じに見えました。

    外観は小学校とは全く違うので色のことだけを言ってるのだと思いますが、
    一般的な公立小中学校の古い校舎って個人的には画一的で浮き出すような白っぽいイメージで
    色合いが全く違う気がします。どのような小学校のことを指しているんでしょうか?

  11. 61 入居予定さん

    私も仕事のエリア内なので,ほぼ毎日概観を見ています.
    ちょっと離れると,ネットがかぶって,たしかに色がくすんで見えますね.
    近づいてみると,ベランダの仕切りも,ガス器具もついていて,相当進んでいるようです.
    内装までは分からないけれど.
    神社の赤が思ったより鮮やかなので,余計ネット越しのエムズポートがパッとしないけれど…
    ネットとって,嬉しい驚きになるといいですね!

  12. 62 入居予定さん

    確かに地味には感じましたけど、大きくイメージが違ったってことはないですね。
    エントランスが見えるようになったら、新築らしさを実感できると思い込んでいます。

  13. 63 契約済み

    私も散歩がてらエムズポートを見守っている一人です!
    神社の屋根がビックリする赤なので、個人的にはちと心配です。
    エムズポートも、素敵な外観に出来上がればよいのですが、今のところ
    なんとなく不安...

  14. 64 匿名

    建物をみてきました。
    全体的に落ち着いた感じの色合いで家族で満足して帰ってきました。
    入居の日がとても楽しみになりました。

  15. 65 入居予定さん

    私も今日見てきたら,くすみの原因のネットが取れていました!!
    ネット越しにみていたエムズに比べて,
    明るいベージュで,きれいでした.
    でも新築ピカピカで風景に浮いているというより,
    前からそこに落ち着いている,場に馴染んでいる感じでした.

    私の買った低層階で,ダウンライトがオンしている部屋もあって,
    どうやらキッチンユニットや建具はもう設置済みのようです.

    1階ロビーはまだ工事中で,エントランス外側のブロックとかを
    工事していました.植栽は植え終わっていて…ちょっとまだかよわい
    感じだけれど,段々元気に育ってくれるといいなあ.

    あと半月もあれば完成しちゃうんじゃない?って思いました
    楽しみです♪

  16. 66 匿名

    神社の屋根の赤色が少し明るい感じがしましたが、たぶん10年後、20年後に退色していくのを考えてのことかと思います。
    周りに木が植えられ、参道も整備されれば素敵な感じになると思います。
    工事もかなり進んでいるようです。
    入居が早くなるかもしれませんね。

  17. 67 匿名

    神社の屋根は、銅屋根でしょうか?
    銅屋根でしたら、緑青を見守るのも楽しみしですね!

  18. 68 契約済み

    入居が楽しみですね
    再来月には内覧会あるのかしら...
    マンション購入初めてなのですが、内覧会で気をつけることとか、
    どこを見たら良いとかありますか?
    ウキウキして終わってしまいそうなので、アドバイスいただけると有難いです

  19. 69 契約済みさん

    見てきました。
    確かにネットがとれて印象が大分変わりました。

    思っていたよりも良さそうです。

    なかなか見に来られない方もいらっしゃると思い写真を
    撮りました。

    撮ったのが夕方でしたが、写真では実際よりも明るく撮
    れているような感じがします。肉眼と写真の印象はやや
    違います。

    このマンションは光の当たり方や角度によって色が違う
    ような感じもします。天気によっても違います。

    写真ではバルコニーが茶色に見えますが、角度によって
    はブルーに見えたり、透明のように見えたりもします。

    確かパンフレットには「上層階に行くにしたがって色を
    濃くした。」と書いてあったと思います。そんなところ
    もこのマンションの印象が様々になる原因のかもしれま
    せん。

    賃貸棟のようなデザインならいつどこから見ても印象は
    変わらないと思います。

    角度の違う写真を次に載せます。

    1. 見てきました。確かにネットがとれて印象が...
  20. 70 契約済みさん

    上の写真とは大分印象が違うと思います。

    バルコニーも壁も同じ色のはずですが、上の写真とは違
    う色に見えます。北側ですが、こちらだとすっきりした
    デザインという印象でした。

    1. 上の写真とは大分印象が違うと思います。バ...
  21. 71 入居予定さん

    契約者の皆さん,ニュースです
    今週末に,引き渡しが早まるお手紙が来るそうです!!
    12月中旬に引き渡し可能になるんですって!
    お手紙,待ち遠しいです♪

  22. 72 契約済みさん

    年内引渡しと年明けの場合とでメリット・デメリットなど違いは何ですか?

  23. 73 匿名

    71さん、それは朗報ですね! そしたら引越しも早める事が出来ますしね。今のマンションの家賃が1ヶ月でも重まないのは助かります!(^_^)

  24. 74 契約済みさん

    今週末にデザインテックの内装オプション会がありますね。
    参加予定ですが、ベランダタイルやフロアマニキュア等申し込むか悩み中です。皆様はいかがですか?

  25. 75 匿名

    74さん、私もベランダタイルは考えていますが、三井デザインテックさんは高いので、別の業者に発注するつもりです。別業者でもタイルの素材や設置は全く同じですので・・。

  26. 76 入居予定さん

    73さん,家賃1ヶ月分,ほんと助かりますね.
    年末に引っ越して,年越しが新居というのも,嬉しいですし,
    仕事が年末年始休みのうちに引越の片付けが済むのも助かりますね.

    オプション会,私も行きます.
    春にも行ったけれど,なんか実感なかったですが,
    あと三ヶ月ですからね,こんどは発注するつもりです.
    私はフロアマニキュアはします
    あと,窓ガラスに張るのと,ベランダを検討中.
    ベランダ広い部屋なんで,デザインテックさんに頼むとスゴイ金額になりそうだけど
    とりあえず見積もりもらって考える予定です.

  27. 77 契約済みさん

    54です。

    年内と1月引き渡しでは固定資産税の初回納付が1年違ってくる可能性があるので、
    年内よりも1月引き渡しの方が良いかもしれないと書きました。

    しかし、調べて見るとこのマンションでは固定資産税は中古マンションと同様に日割り
    精算されるので、引き渡しが年内でも年明けでもどちらが有利ということはないようです。

    そんなことも知らなかったのかと言われそうですが、万一間違った私の書き込みを信じて
    年内引き渡しをやめられる方がいらしたら申し訳ないなと思い訂正させていただきました。
    大変失礼いたしました。

    72さん、ご覧になっていたら申し訳ありませんでした。

    重要事項説明書に記載されていました。諸費用概算表にも概算金額の記載がありました。
    決済時点では固定資産税と都市計画税の概算を三井が預かって、三井に納税通知書が届い
    た時点で税額が確定するので精算(戻しなど)をするようです。

    12月引き渡しでは25年度分の固定資産税が確定されていて、決済時点で精算が完了し、後
    日精算の必要はなくなるのかもしれません。26年度の納税通知書は1月1日時点で所有者の
    買い主に届きます。でも、どちらが有利ということはないはずです。

    気になる方は三井に確認して下さい。

  28. 78 匿名

    77さま
    貴重な情報有難うございます!
    気になることは、三井に確認するのが一番ですね。
    皆さんの真摯な書き込みに、益々入居が楽しみです。

  29. 79 匿名

    夜に通りがかったとき、非常階段かなにかだと思うが下から上まで一列だけ全フロア明かりがついてた
    完成まであと一歩って感じ
    12月には中野坂上駅の少し手前にライフ開業との噂もあるのでますます便利に

  30. 80 契約済み

    今日の昼間、エムズポート見てきました!
    20階以上はネットかかってましたけど、あともう少しで完成ですね

  31. 81 入居予定さん

    >79様、検索してみた所、ライフ中野坂上店は11月末に開店予定?みたいです。
    住所的には≪中野区中央一丁目617番11≫で、中野坂上よりは西新宿5丁目の駅の方が近い感じです。
    あの辺一帯はまだ再開発があるので、ますます便利になると思います。

    一列だけですが、ライトアップされたエムズポート、観たかったです。
    噂の通り≪12月に引き渡し≫なら、早く正式なお知らせが欲しいですね。

  32. 82 契約済みさん

    79様、81様、ライフ中野坂上店の情報ありがとうございます。
    とてもうれしい情報です。

    同じように検索して見ました。全国スーパーマーケット情報というサイトを見
    ると、81様のおっしゃるとおり、中野区中央一丁目617番11の住所で、地図の示
    してあるところは大江戸線「西新宿5丁目」駅の方が近いところです。

    でもよく見ると、地図で示されているところの住所は中野区弥生町1丁目です。
    グーグルマップの航空写真ではマンションが建っています。

    それで他にライフ中野坂上店の求人情報のサイトがあって、住所は中野区中央
    1丁目36になっています。ここは79様のおっしゃるとおり、エムズポートから
    見れば中野坂上の手前で、青梅街道沿いの北側です。グーグルマップの航空写真
    では広い空き地になっています。

    どうやら青梅街道沿いの可能性が高いような感じです。こちらの方がエムズポー
    トから近いです。

    現地に行けばわかることですが。

    スーパーが近くにたくさんできることはうれしいことです。ただ、競争に負けて
    元町ユニオンがなくなるのは困ります。両方とも残って欲しいです。立地では有
    利だとと思いますが。

  33. 83 契約済みさん

    ハナマサは閉店するんですか?

  34. 84 匿名

    ついに来ました。引き渡しは【12/17(火)】

    届いたばかりなので、今から じっくり書類を見ます

  35. 85 契約済みさん

    内覧会は、平日の設定だけでした(^^;;

    引越は、最短12/17ですので、12/21、22、23の三連休に集中でしょうかね(^^;;


    みなさん、年内ですか?

  36. 86 匿名

    引っ越しは年内に済ませたいですね。家賃1ヶ月分もバカにならないですし・・。(-_-;)

    私は平日の引越しが希望ですが、年末ですし、平日・土日問わず、ゴタゴタしそうですね。(^。^;)

  37. 87 匿名

    79です
    ライフは坂上駅ともとまちユニオンの間くらいに11月末竣工予定で建築中の建物があるのでここかなと
    ハナマサは再開発予定地内で準備組合は平成32年完成を目標にしてる
    多分遅れるだろうけど数年後には建物自体が取り壊しになる可能性あり

  38. 88 契約済みさん

    帰宅したら,三井不動産レジデンスからレターッパクが不在配達の通知.
    内覧会や引き渡しの情報が入っているんでしょうね,早く見たい,残念.
    内覧会は平日っていつでしょう,どなたかアップしていただけませんか?

  39. 89 匿名

    88さん、内覧会は三井不動産側が各部屋(個人)に割り当てられています。

    その日・その時間に都合が悪い方はコールセンターに電話する形です。

  40. 90 契約済みさん

    88です
    89さん,ありがとうございました

    明日はオプション会に行って来ます

  41. 91 内覧前さん

    駐車場の抽選結果がWebでも分かるらしいですが、今更ながらハウジングメイトとやらに
    登録すべきでしょうか?
    これまで利用してこなくても特に不都合はなかった気がしますが、皆さんは登録してますか?

  42. 92 匿名

    私はエムズポートの情報を得る大分前から登録を済ませてあります。でも、そのハウジング・・と言うのを見た事がありません。

    正式に決まれば家に書類等が郵送される訳ですから、特に問題は無いと思います。

  43. 93 匿名

    ハウジングメイト・・、時々見てますが、何の意味もないです。説明会の模様の画像を載せてレポートしてあるだけです。

    私は前もって何かのお知らせとか、情報が分かるのかと思っていましたが、終わった後の報告なら意味がないです。

  44. 94 契約済みさん

    美しい建物ですね!

    1. 美しい建物ですね!
  45. 95 契約済みさん

    もう一枚

    1. もう一枚
  46. 96 匿名

    94さん、有り難う御座います。お天気も良くて、まるで何かのポスターの様ですね。

    外観も良いですが、内観も観たい! 来月の内覧会が待ち遠しいです。

  47. 97 匿名さん

    ちょっと画像いじりすぎですね・・・
    コントラストも上げすぎだし。

  48. 98 入居予定さん

    いじっても良いんじゃないですか? 書き込みのページって画像が見にくいんだし・・。
    最近、視力が落ちて来た私には調度いいです。

  49. 99 匿名

    いじると見栄えするようになる反面、現物見たときにイメージと違ってガッカリする危険が(笑)
    写真はただでさえ写ってる範囲の関係で人の目よりも綺麗に見えるしね
    新築で夢いっぱいだからガッカリは大丈夫と思うけど

  50. 100 契約済み

    建物はそこそこだと思いますが、立地がいいですし、生活に最適な物件です。
    完成が待ち遠しいです!

  51. 101 契約済みさん

    94です。

    加工前の画像です。
    見易くコントラスト比を変えましたが、
    建物の美しさは変わらないと思います。

    入居が待ち遠しいですね!

    1. 94です。加工前の画像です。見易くコント...
  52. 102 契約済みさん

    94です。

    画像間違えました(^^;;

    1. 94です。画像間違えました(^^;;
  53. 103 匿名

    94さん
    写真ありがとうございます!
    これから入居まで、慌ただしくなりますね。
    ショールームめぐりは、涼しくなってからと思ってましたので若干焦ってます。

  54. 104 入居予定

    94さん、どっちも素敵な写真ですよ。(^_^)

    私は三井デザインテック以外の業者に作業を依頼しているので、引渡し後の日程が大切! 引越し日が希望通りに行くといいんですが・・。

    内覧まで1ヶ月以上ありますが、何だか気だけが焦ってます。

  55. 105 契約済みさん

    やはり外部の業者に依頼する方もいるんですね!
    もしよろしければどんな作業を依頼したりするのか教えていただけませんか?

    シーグフィルムとフロアマニキュアを検討していて先週末のオプション販売会に参加したのですが、
    実物を見ても正直あまり価値がわかりませんでした。
    帰ってからネットで調べてみても、あまりいい声が聞こえません。
    できる限りの事はしたいのですが、無駄な事はしたくないです。。
    皆さんはどんなオプションをされる予定ですか?
    教えてください〜!

  56. 106 匿名

    104です。私はフローリングのコーティングとベランダのタイルをお願いしました。三井デザインテックさんに頼むと楽ですが、お値段が少々お高いので・・。(^。^;)

    大体は 大手⇒下請け。大手は中間マージンを取る⇒その分が高い。私は下請けにお願いしたので、その分安く済むのです。材質・作業工程は全く同じ。オプションが1つなら良いんですが、色々お願いすると、その分値段が重みますからね。

    後は ガラスフィルム(UVカット)を検討中です。確かエムズポートは『ペアガラスでUVカットされています・・』と営業の方が言ってた様な。フィルムは飛散防止やミラー効果には良いと思いますが、「既にUVカットされてる物に またフィルムを貼る意味があるのか?」と疑問になりまして。

    引越しが終わった後に「あれもやれば良かった」と、なるかも知れませんが、取り合えず大きなオプションだけは済ませ様と思いました。そんな感じです。

  57. 107 匿名

    フロアマニキュアをデザインテックさんに依頼するか迷ってます。
    床だけは、引越し前に終わらせたいのですが、うちは、ワックス程度で良いのになぁ…。
    内覧会の状況と、引越し日の日程で判断するつもりです。
    バルコニータイルや家具の購入は、他の会社にお願いする予定です。

  58. 108 匿名

    度々、104(106)三井コールセンターに確認した所、引渡しが終わった後は自分の引越し希望日以外でも別業者が入って良いそうです。

    『但し引越し希望者が優先なので、別業者が入る場合はその合間をぬって入る様にして下さい』と。

    三井さんが手配している《サクラ引越しセンター》と《別業者》のトラック等がダブルと道やエレベーターが混雑するので、《サクラ引越しセンター》に『月▲日■時頃、○○と言う業者が入ります』と事前に連絡すれば引越し責任者が整理をするそうです。


    なので私は事前に連絡し、コーティング&ベランダタイルが済んだ後に引越し希望日を設定し、同じ日にオーダー家具の搬入もするつもりです。これも事前に連絡します。

    でも三井デザインテックさんなら、こんな面倒な事はしなくても事前に済ませて下さるんじゃないですか? 関連会社なんですから・・。(^。^;)

  59. 109 匿名

    108です。訂正です。《サカイ引越しセンター》でしたね。すみませんでした。(^。^;)

  60. 110 匿名

    108さま
    教えて頂きありがとうございます。先日の書類に書いてあったのは、そういうことなのですね。
    デザインテックさんに発注すると、12月17日前に納品されると言われました。
    先程、引越しのサカイから見積り日の確認電話がありました。

  61. 112 入居予定さん

    度々、108です。私が頼んだ業者のコーティングは水性ではなく、油性で15年保証が付いています。
    内覧会に同行して貰う際もサービス(無料)で1級建築士の資格を持った方が色々と見て下さるらしいです。

    コーティングは気休めかも知れませんけど、新築なので、『一応、綺麗にしておこうかな・・』と。
    でも気が変われば止めるかも知れません。

    ベランダタイルは材料を購入して、実際にやった人に聞いたら、
    タイルを運ぶのも大変らしいですし、細かい部分の(タイルをカットするとか、丸くするとか・・)
    施工は道具が揃ってない人、手慣れてない人には難しいみたいです。

    UVカットフィルムは材料を購入すれば自分でも出来ますし、失敗しても貼り直せるみたいです。

    その他、手続きもそうですが、電化製品を買ったり・・、引っ越しってやる事がいっぱいですね。

  62. 116 契約済みさん

    105です。
    皆さん情報ありがとうございます。
    とても参考になりました!
    自分も、もう一度調べ直してみようと思います。
    なんかへんなのが湧いてますが、入居予定者でないことを祈ってます・・・

  63. 117 契約済み

    ですね...ほっときましょう

    私は高いと知りつつ、三井デザインテックさんでフロアマニキュアとベランダのタイルと、
    洗面所に片面だけ壁ガードをお願いしました。
    内覧会、楽しみですね!

  64. 118 匿名さん

    引っ越し業者は慎重に選んでね。新築に傷付けたい?

  65. 119 購入検討中さん

    私もオプション会行ってきました.
    エコカラットとか内装を見積もりもらいました.
    正式決定は,内覧会で部屋を確認してからにしました.

    図面ではわからないところ,結構ありますよね.
    たとえば,ニッチとか,どうなっているか販売の時営業さんに聞いてもわからなかったし.

    内覧会,楽しみですね

  66. 120 契約済みさん

    三井のハウジングメイトの情報って
    更新されていますでしょうか?

    私の情報は、登録時から変わっていません。

    みなさん、いかがでしょうか?

  67. 121 契約済みさん

    三井のハウジングメイトの情報って、全然変わりませんね。
    内覧会や引き渡しまでの日程が決定されたので、変更されたかと思い今日のぞきましたが、変わっていませんでした。
    あまり意味のない情報ばかりで。。。残念です。

  68. 122 契約済み

    引っ越しの日程どうしますか?
    ウチは子どもの学校が終わってからになるので、26日以降になりそうです。

  69. 123 匿名

    うちも、26日頃を第一希望にしました。
    バタバタするかもしれませんが、新年は、新しいお家で迎えたいと思います!

  70. 124 匿名

    お子さんの学校があって大変ですね。私は出来ればもっと前に希望していますが、仕事がどうなるんだか?

  71. 125 契約済みさん

    引越希望,42希望までは掛けず,20くらい順位をつけて
    今日投函しました.
    あの日時は,エムズに着く時間ですよね.
    荷物を積み始める時間とか考えると,やはり土日が当たるといいのですが
    きっと週末希望の人が多いんでしょうね.
    いつになるか,早めに教えていただいて,有給とるなり対処したいですね

  72. 126 契約済みさん

    今日税務署通りから見ました.
    台風一過の青空を背景に,
    落ち着いたベージュのエムズ
    とってもきれいでした♪

  73. 127 内覧前さん

    今日から?
    神社のお祭りの様で、お神輿が参道の脇に飾られていました。
    1階のエントランスや屋外は、照明が灯っていて素敵でした。
    周辺を観察していると、デザインテックの担当者から連絡があり、
    オプションの締め切りがはやまるそうです!
    引き渡しが、はやまったから仕方ないですね。
    それから、エムズポートを見に行くたびに気になっているのですが、
    参道にシートに包まれている車のような物体は、いつなくなるのか?
    どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?まさか、完成してもそのままって事は、ないですよね?

    1. 今日から?神社のお祭りの様で、お神輿が参...
  74. 128 バタバタしてます

    みなさん、こんにちは。

    内装オプションのこと、いろいろ参考になるご投稿、ありがとうございます。
    この時期になっても、まだどうしようかと悩んでいます。

    三井デザインテックの担当者から言われたことなのですが、フロアマニキュアはいらないと思いますよ、と言われました、、
    一昔前のフローリングは、本当の板を使っていたので、陽に当たると反り返ったりするため、ワックスがけが必要で、フロアマニキュアをすることで面倒なワックスがけがいらなかったり、反り返りを防いだりなど、意味があったようですが、エムズポートの場合、南向きの部屋であっても、ベランダの奥行きがかなりあるので、陽が部屋までガンガンに差し込むということはないだろうし、そもそもが、一昔前のように板をそのまま使っているわけではなく、加工したもので、反り返り心配がなく、ワックスがけ自体が不要な素材なんだそうです、、
    ペランダの奥行きがあることで、陽に当たるかどうかの観点から言えば、ガラスフィルムも必要ないと言われました。

    このアドバイスを信じ、私はフロアマニキュアもガラスフィルムもやめ、エコカラットや、鏡など、他のオプションをつけることにしたのですが、どうなのでしょうか、、
    どなたか、専門家からのアドバイスを頂いていらっしゃる方、いらっしゃいませんか。

    私の場合、マンションの買い替えなのですが、今住んでいるマンションも新築で購入したのですが、フロアマニキュアをしたにもかかわらず、ちょっと物を引きずっただけで、キズとまでは行きませんが、擦った痕はバッチリ残り、ガムテープの粘着剤がついてしまったのをこすって取ろうとしたら、こすった痕がバッチリ付き、なんだかなぁ~という状況です。
    ウン十万もの高いお金をかけてフロアマニキュアをした良さが実感できなかった感じでもありす。
    (もしかしたら、フロアマニキュアをしていたから、擦った程度の痕で済んだのかもしれませんが、、)

  75. 129 匿名さん

    >127
    どうでしょうね。
    あの神社昔からゴミ散らかしてるのが付近では嫌がられてましたしねぇ。
    さすがに、今回の開発で一斉に片付けてくれるとは思いますが。

  76. 130 内覧前さん

    129さま、情報ありがとうございました。
    なるほどぉ。昔の名残りかもしれませんね。内覧会で質問してみます、

  77. 131 契約済みさん

    128さん,ありがとうございます
    マニミュアは,私はすすめられたので,やるつもりでしたが,やめます
    ガラスフィルムもやめちゃおう

    今,エコカラットと鏡を検討中ですが,鏡は高いですよね
    後付けもかのうだし.
    エコカラットは後付けは大変だからやろうと思っています

  78. 132 入居予定さん

    私も迷ってましたが、マニキュアは止めます。ガラスフィルムは材料を購入して自分でも出来ますので、これも止め。

    ベランダタイルだけお願いするつもりです。別の業者さんですけどね。

  79. 133 契約済みさん

    128さん
    うちは、照明器具のみデザインテックさんにお願いしようと思います。
    今日、デザインテック担当者にオススメ頂いたルミナベッラのショールームに行き、すすめられた理由がわかりました。
    流石、プロの意見に納得。
    うちの場合、私の好みを考慮すると機能性より、デザイン的に相性が合う物が良いとすすめられました。
    フロアマニキュアとガラスフィルムは見送り、いずれ大幅リフォームをしたいと考えてマス。

  80. 134 バタバタしてます

    131様
    132様

    私の発言で、フロアマニキュアをお止めになられたのでしたら、責任重大です、、(~~;)
    もし機会がありましたら、是非プロの方にご確認下さいませ。


    133様

    照明器具をご依頼されるのですね。
    新しいお部屋に新しい証明器具、素敵ですね。
    私は、今使っているものをとりあえず取り付け、住んでからの買い替えになりそうです。


    ご参考になれば良いのですが、、、
    先日も記載させて頂いた通り、私は、鏡とエコカラットを取り付けようと思っています。

    この週末、鏡のメーカーさんのショールームに行って来まして、いろいろ聞いてみました
    ところ、卸の商品価格や、取り付け料金は、どこでお願いしても、基本的には大きく金額は
    変わらないとのことです。

    ただし、今の時代、同じ商品を買うにしても、ヤフーや楽天などを通して購入したり、
    百貨店や家具屋さんを通して購入すると、ネット価格であったり、ポイントや、割引が受け
    られることがあるので、結果的に同じ商品を安く購入できる可能性が高いので、いろいろな
    業者さん、お店で、見積もりをしてもらった方が良いですよ、とのアドバイスを頂きました。

    なるほど〜と、思いまして、早速ネットや、百貨店など、どのルートで購入するのが一番
    お安く買えるかと、考えているところです。

  81. 135 契約済みさん

    何事も、最終的には個人の責任ですよ(^_^)v

    鏡の見積をデザインテックさんにお願いしました。
    取付費を含めると確かに割安感はありました。
    ですが、鏡の両サイドにエコカラットをすすめられたので、少し気が引けてしまいました。
    エコカラットの仕入れ価格を憶測すると、会社的におすすめ商品なんだと伺えてしまって…
    エコカラット以外の提案もあったら好感持てたんですけど。

  82. 136 >132です

    そうです。最終的には自己責任ですので、気になさらないで下さいね。

    実際に『コーティングしても駄目だね。結局、気を付けてないと汚れるよ』と言っている人が周りにいるので、
    迷っていたんですが、≪止~めた!!≫と決めた今はスッキリした気持ちなのです。(^_^)

    内覧会が近づいて来ましたね。待ち遠しい!!

  83. 137 契約済みさん

    カーテン、壁紙をデザインテックさんでお願いするか悩み中です。
    見積りとったらそれなりのお値段。
    内覧会後に最終判断するつもりです。

  84. 138 契約済みさん

    あくまでも参考意見ですが、
    カーテンの寸法の測り方は、メーカーカタログの末ページに記載されてます。ご自分で出来そうでしたら、楽天や松装などのネット注文の方が格段にお安いです。自信がないなと思う方は、デザインテックさんや代理店に発注する事です。測量やデザイン提案も込み込みとお考えになれば以外と安上がりです。
    わたしがデザインテックでも、その他の企業でも、あまり差がないと感じたものは、海外メーカーの輸入品です。カッシーナなどは、どこの家具代理店、設計事務所でもおおよそ一割引きです。早期発注のデザインテックさんは、送料無料の場合があるのでお得です。
    壁紙についても、デザイン提案、現場の立会い検査などをデザインテックさんにお願いできるのであれば、結果的にお得になるかもしれません。

  85. 139 契約済みさん

    久しぶりに現地に行ったら、神社の屋根が落ち着きのある色になってましたよ。
    以前見たピカピカは下地だったのかしら??

  86. 140 内覧前さん

    139さま
    神社の屋根は、銅葺きです。だんだん青緑色にパンフレットのパースの様になります。酸化して錆びることを緑青(ろくしょう)といいます。古い十円玉がみどりになるのと同じです。

  87. 141 契約済みさん

    140さま
    ありがとうございます。
    わずか数ヶ月で変わって見えるんですね。
    神社の屋根らしい風格が感じられるのも
    そんなに歳月を待たないかもしれませんね。

  88. 142 契約済みさん

    デザインテックの締め切りって、いつだったかご存じの方いらっしゃいませんか?

  89. 143 契約済みさん

    142様

    オプションの締め切りは担当者との交渉次第と思われます。

    当方、インテリア相談会では通常割引プラス3%は9月末までと
    言われましたが、すぐには判断出来ないと言ったら、じゃあ特別
    に10月末までにしましょう。ということになりました。

    ここの書き込みでも、内覧会後に判断されるとおっしゃっている
    方がおられましたので、担当者によって違っているものと思われ
    ます。

    担当者に確認されるのが一番確実です。

    カーテンや照明などなら交渉次第で融通が利くのではないでしょ
    うか。

    ただ、工事は順調に進んでいるようですから、内装が伴うものなど
    ものによっては締め切り延長が難しいものもあると思います。

  90. 144 契約済みさん

    何人かの方の書き込みと同じ結論で安心しました。

    ガラスフィルムとフロアマニキュアは見送りました。

    ガラスフィルムは、サッシがLow-E 複層ガラスで断熱性も紫外線
    カットの性能も高いようなので、様子を見て、どうしても必要で
    あれば居住後でも良いかなと思ったからです。

    フロアマニキュアは当初迷いましたが、止めることにしました。
    今住んでいるマンションの床も同じような材質で、乱暴に扱った
    つもりはないですが、かなり傷やへこみがあります。とてもコー
    ティング程度では防げないと思いました。(意見には個人差があ
    ります。)

    また、床を総張り替えしても、ものによりますが思った程高くな
    いようで、むしろフロアマニキュアがとても高く感じました。

    135様
    >鏡の両サイドにエコカラットをすすめられたので、少し気が引
    >けてしまいました。
    >エコカラットの仕入れ価格を憶測すると、会社的におすすめ商
    >品なんだと伺えてしまって…

    同じように勧められました。
    でも、でもつい乗せられて注文してしまいました。

    装飾と若干の消臭効果ぐらいはあるかと期待しまして。

    エコカラットは、
    湿度調節は微妙との話も聞きます。確かに霧吹きの水を吸い込む
    程度ではとても無理かもしれません。通常湿気のあまり無い部屋
    でも、除湿機を使うと半日もたたない内に数リットルたまる日も
    ありますから。(意見には個人差があります。)

    リクシルのショールームから撮った写真を載せます。
    マンションがよく見えました。エコカラットを見ずにマンション
    ばかり見てしまいました。

    1. 何人かの方の書き込みと同じ結論で安心しま...
  91. 145 内覧前さん

    どなたか、今日の抽選会に行かれたかたはいらっしゃいますか?

  92. 146 契約済みさん

    今日抽選会って,何のでしたっけ?
    恥ずかしながら,あることも覚えてないです.
    教えてください.

  93. 147 内覧前さん

    確か、引越し日、駐車場、駐輪場の抽選会だった様な気がします。

  94. 148 匿名

    10/10(木)に《引っ越し日》が決定通知されるので、多分、そうですね。

    1〜42まで引っ越しの希望は出しましたが、今決められても、実際、その頃になってみないと希望通りに引っ越し出来るのか分からないと思うんですけど。仕事もありますし・・。

  95. 149 匿名さん

    148さん,本当にその通りですね.特に年末ですしね….
    変更の希望を全く受け付けないことはないでしょうが,希望の少ない平日などへの変更しか無理なんでしょうね.

  96. 150 匿名さん

    146です
    147さん,148さん,ありがとうございました.
    決定通知が来ると,いよいよ入居が近づいてくる感じですね.

スムログに「パークタワー西新宿エムズポート」の記事があります

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸