東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴィークグラン世田谷千歳船橋(南敷地)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ヴィークグラン世田谷千歳船橋(南敷地)
物件比較中さん [更新日時] 2015-04-26 08:55:05

公式URL:http://www.chitofuna256.com/
(建築計画HP:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=3498
売主:清水総合開発株式会社/国土交通大臣免許(3)第6166号
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社

環境が良さそうですし、清水なんでヴィークコートシリーズでしょうか。
高級感もありそうですね。HP公開が楽しみです。ここにきて、
小田急沿線(世田谷)は、大規模かつ駅徒歩圏かつ環境良好な物件がでてきましたね。

所在地: 【さくらガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目360番2(地番)
【かえでガーデン】東京都世田谷区船橋三丁目380番1他7筆(地番)
交通:【さくらガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩10分
   【かえでガーデン】小田急線「千歳船橋」駅徒歩12分
 
【公式URLを追加しました。2013.3.9 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.5.14 管理担当】

[スレ作成日時]2012-05-19 08:06:19

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィークグラン世田谷千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 541 購入検討中さん

    駅距離はちょっと気になりますけど…
    周りの環境は抜群ですね。
    前面道路はほとんど車通らないし、
    自然が多くて閑静で。
    子供たちが近所で遊びまわってるのも和やかで。
    駅近希望でしたが、駅近だとこんな環境は手に入らないし、
    現地に行って、かなり気持ちが揺らいでます。。
    迷います。。。

  2. 542 匿名さん

    うちは迷っていた間(他の物件の見学)、気に入ってる部屋(価格も含め)が売れちゃって、
    結局、少し値段が上がるけれど、決めました。
    子供がいるので、環境重視です。
    やはり閑静なところで、落ち着いた雰囲気です。
    大型スーパーが少ないのがちょっと残念なところ。

    個人的には、まだ残ってる部屋が多いけれど、
    良い向き良い値段の部屋が少なくなってるかな⁉︎と思います。

    値段に気にしなければ、ゆっくり検討した方がいいと思います。

  3. 543 購入検討中さん

    今のペースなら竣工時点でかなり売れ残ってる可能性があるので、値引きを待った方が良いか迷うところですね。

  4. 544 申込予定さん

    ここ、南向きの部屋は、低層階でも日当たりが良さそうだけど、
    眺望は、部屋によってはまったく期待できません。
    さくらガーデンの低層階だと、目の前にヴィークステージが、
    かえでガーデンの低層階だと、同様に目の前にさくらガーデンがあるので。

    だから、日当たりや環境は重視するけど、眺望にはこだわらないなら、
    売れ残っている部屋を値引きしてもらって買うのがベストだと思います。

    一方、眺望や階数も気にするなら、選択肢があるうちに気に入った部屋を
    買った方が良いと思います。
    ここを候補にするような人は、ある程度長く住むつもりでしょうから、
    多少価格が高くても、条件に近く、納得いく部屋を選んだ方が
    長い目で見れば得ではないでしょうか。

  5. 545 匿名さん

    あまりここだと眺望にこだわらなくてもいいかなと思っています。とにかく日当たりが良ければ…。と思えば、まだまだ選択肢はあると考えていいのでしょうか。EVが点検や停電で使えない時、子供を連れていたり重い荷物を持っていたりしても階段で上ってこられる範囲で考えています。停電っていうのはイマドキそう滅多にないでしょうけれど。

  6. 546 匿名さん

    竣工は3月のようですが、値引きがあるとすればいつ頃でしょうね。
    マンション販売に関する読み物によれば、値引き交渉可能なマンションは
    ・モデルルーム住戸を家具つき、あるいは特別価格で販売している
    ・資金計画相談会開催を告知している
    などのメッセージが出されている場合が多いそうです。あとは決算前が狙い目だとか。

  7. 547 購入検討中さん

    竣工してからの1000万超の値引きに期待して
    しばらく待ちます

  8. 548 購入経験者さん

    1000万円超の値引きって、あったとしても魅力のない部屋だけですよ。
    日当たりが悪いとか、ゴミ集積所の真上とか。

  9. 549 購入検討中さん

    南向き五階以上72平米を
    5200万くらいで待ちます

  10. 550 購入検討中さん

    桜上水ガーデンズの価格をみるとありえない。

  11. 551 匿名

    549さんの条件では無理でしょうね。そうなる前に売れてしまうと思います。6000万を切るのがやっとでは?

  12. 552 購入検討中さん

    エレベーター前って値引き交渉のネタになりますかね

  13. 553 購入経験者さん

    エレベーターホール付近は人の出入りが多い上に廊下側の窓が影になりがちですので
    値引きの対象になります。
    私が住むマンションでは始めから隣よりも200万円くらい安くなってました。
    廊下側の窓に光が入らないところも安くなると思いますよ。

  14. 554 購入検討中さん

    寝室は昼間は暗くて構わないので
    狙い目ですね!

  15. 555 匿名

    他に竣工前に見落としがちなのが電柱の位置です。
    3階以下で目の前に電柱があるとがっかりですよ。

  16. 556 購入検討中さん

    電柱もそうですが、2~3階だと電線もかなり気になることがあります。
    最近ICTの進展が著しいせいか、太い電線が何本もまとまって
    ベランダの前を横切っている物件(この物件ではありません)もあり、
    これにはげんなりしました。

    ここの物件は、エントランス前の通りはたぶん大丈夫だと思いますが、
    裏の戸建てのある側に面した部屋を考えている方は、よく確認した方が
    良いと思います。


  17. 557 入居予定さん

    某不動産屋で働いてます。

    山手西側、3L、新築、予算坪280万以内、駅距離10分前後、環境重視(特に小学校アクセスと静かさ)、新宿まで乗車時間20分程で物件探すと、現状まともな物件がここしかないと思われます。今後しばらくは、世田谷で手が出せそうな物件の供給は出なさそうなので、ここに思い切って決めました。
    今よりも生活環境は格段に上がるので、離婚しない限り幸せな生活が待ってると思います。笑

    皆様のご考になればと思います。
    マイホーム探し頑張ってください!!

  18. 558 匿名

    千歳台のフォレストリエ付近のNTT社宅跡地に長谷工がマンション建てるみたいですよ。

  19. 559 匿名さん

    確かに立地は良いかも。
    桜上水ガーデンズも視野に入れつつ検討します。
    近隣の中古も含め比較します。笑

  20. 560 申込予定さん

    桜上水は今晩(14日11時~)のテレビ東京のニュースWBSで取り上げられてましたね。
    良さそうですが、最多価格帯が8,000万円台らしいので、ここよりだいぶ高いですね。

    千歳台のガーデン&レジデンスは、ここと似たような感じなので、時期が同じだったら
    候補に入れていたと思います。
    ただ、清水の方が長谷工より信頼できるし、ヴィークグランの方が都心にひと駅近い上、
    本数は少ないもののバスも使える分だけこちらの方が良いと思うので、
    ここの希望に合った部屋で話を進めようと思っています。

  21. 561 匿名さん

    この間の連休で入居説明会があったそうです。
    まだ良い部屋残っていると思います?

  22. 562 匿名さん

    どうなんでしょう。
    もう既に4期完了している状態なので、あまり期待できないのでは?
    でも人によって「良い部屋」って違ってきますから、
    自分にとってプライオリティが高い条件の部屋があるかもしれないですし。
    問い合わせ次第??

  23. 563 契約済みさん

    建物もかなりできているはずですが、HPの工事進捗レポートなどが一向に更新されていませんね。
    SUUMOなどで見ると、それなりに部屋も残っているようですが…。

  24. 564 匿名

    かえでガーデンの部屋が気になっていますが、計画道路ってどうなんですかね?
    もし実現された場合には資産価値など影響あるのでしょうか?

  25. 565 匿名

    さくらの南向き、南西向きって残ってますか?

  26. 566 申込予定さん

    計画道路は昭和40年頃のもので、今実現しようとすると、大勢の人が立ち退きしなければならず非現実的です。

  27. 567 契約済みさん

    計画道路は世田谷区内に何十本もあり、このうち具体的に着手時期が決まっているものは、
    世田谷区HPに出ています。その中に、ここの前の道路は入っていません。
    大半の道路には着手時期や優先順位すら付いていないので、それほど心配する必要はないかと思います。

    なお、もし将来着手されたとしても、図面を見る限り、かえでのエントランス前の車寄せのスペースが
    削られる程度(さくらは、逆に広くなる感じ)です。

    ちなみに、ここに決める前にMRに行った池袋(目白)のパークホームズは、計画道路が実現すると、
    マンションのエントランスや駐車場を壊さなければならない計画になっていて驚きました。
    こういう物件は資産にかなり影響すると思いますが、値付けは強気でした。

  28. 568 匿名

    566さん、567さん、ありがとうございました。
    北側は計画道路が結構近くまでできているようなので
    気になって質問させていただきました。
    数十年となると何とも言えないと思いますが、
    現時点では気にすることはなさそうですね。

  29. 569 匿名さん

    世田谷の桜坂下のマンションってここ?

  30. 570 購入検討中さん

    ホームページの物件概要だと、販売戸数がトータルで20戸くらいですが、売れ残りはもっとありますよね?売れ残っている状況を晒すと売れなくなってしまうからでしょうか…

  31. 571 購入検討中さん

    ふつうは幾つかの期に分けて販売するので、今の販売対象は20戸ってことなのでは?
    実際は、MRへ行けばもっとお部屋の選択肢があるんだと思いますよ。

  32. 572 購入検討中さん

    来月引き渡しなんで、本当は全て販売対象にしたいけど、そうすると売れ残りがバレるので、販売対象をワザと少なくしてるんですよね?

  33. 573 匿名

    5000万超の分譲マンションを同時に200戸以上売ること自体が大変なことなので、想定内(販売側では売れ残りという認識は低い)でしょう。
    近所のレジデンスが分譲されてた3年前よりも景気はいいですし、仕様も十分いいので、値引きはあまり期待できないんじゃないかな。

  34. 574 匿名さん

    それもそうなんですけれどね…。
    この辺りにしてはまだお値段は良い方なんで、なかなかすぐに完売というのは難しいかもしれません。
    駅までもう少し近ければ違ったかもしれないですけれど。
    値下げ…難しいでしょうか?

  35. 575 匿名さん

    >573
    デベは建物が完成したときに工事費などいろんな支払いが発生するので、そこまでに完売を目指しますし、そうしないとお金のやりくりが厳しくなります。特に戸数の多い大型物件の方がその傾向は強いです。なので、引き渡し一ヶ月前でこれだけ残っている状態が想定内なはずはありません。

    現にこっそり値引きはされてますよ。
    私が行った時もこっちから言う前にそういう話が出てきましたよ。
    ただこの時期なるとあと一ヶ月で建物が完成なので現物を見て検討した方がいいでしょうね。

  36. 576 購入検討中さん

    狛江のグランドメゾンも500戸以上ですが、最終引き渡し時点で残り6戸くらいでした。マンションの客観的価値をみるうえで、売れ行きって大切ですね。狛江は駅徒歩6分、こちらは10、12分というところでしょうか。

  37. 577 申込予定さん

    グランドメゾンは、早い棟で昨年夏から入居開始だったので、
    引き渡し時点での残り戸数で単純に比べるのは難しいと思います。

    とはいえ、ここも3月末の入居開始の時に完売は無理しょうね。
    1月にマンション・ギャラリーに行った時は、7割くらいが売れて
    いたようです。

    うちは気に入った間取りがあったのと、現地を見に入ったら、
    さくらと前のマンションの間、さくらとかえでの間ともに
    意外に距離があって、圧迫感もなく、日当たりも良さそうなので、
    ここに決めようと思っています。

  38. 578 匿名

    モデルルーム行ってきました。かなり前向きなのですが、値引きの話しなんて全くされませんでした。なので、こちらから切り出してみましたが、きっぱり断られました。しかも値引きしてくれるマンションがいいのであればそちらをお買い求めくださいと強気でした。少しでも安く買えればうれしいのになぁ…

  39. 579 匿名

    MRで何度か値引き交渉を試みましたが、
    わが家も値引きは無理だと何度もきっぱりと言われました。
    本当に値引きは行われているのでしょうか?

  40. 580 匿名さん

    清水建設ブランドのマンションは値引きしないです。他のマンションもそうでした。ラスト数個で入居が始まっても値引きはしなかったです。
    なので、多分ですが、値引きはないかも…

  41. 581 匿名さん

    世田谷の桜坂下のマンションってここ?世田谷の桜坂下のマンションで現場の人らしき人の不具合を臭わす書き込みが2ちゃんであったかと思うんだが。違ったらごめん。

  42. 582 匿名さん

    ちなみに↓ね。
    どの物件かは分からないけど、それなりに具体性もあると思うし、世田谷の桜坂下で2月に仕上げ段階のマンションに該当するマンションの購入者は、デベに調査と情報の徹底開示を求めた方がいいかと。引き渡し受けたら、ある意味終わりだからな。ここじゃなかったら、すいません。

    187 パロスペシャル(埼玉県) 2014/02/01(土) 23:23:44.76 ID:OEz5HaG40
    俺が仕上げ段階の応援工事で呼ばれた世田谷の桜坂下のマンションは
    違法建築だらけの糞物件、クロスやタイル仕上げ材だけでそれっぽく
    豪華見えるけど、穴だらけツギハギだらけで内部は酷い
    作業中「え?マジ?」の連呼だったな

  43. 583 購入検討中さん

    582の情報だけじゃ何とも言えないですね。
    都内で桜坂と言ったら大田区にあるようだけど、世田谷区には桜や桜上水しかない。
    この物件には「さくら」ガーデンがあるけど、坂の下に建っているわけでもない。
    立地や名称はあまり正確でないと思われ、特定できません。

    それに、元の情報は、2月1日に書き込まれているけど、これが書き込まれたスレ自体も
    同日中に立てられています。
    だから、これは最近の話というより、三菱地所の事件が発覚してスレが立ったので、
    以前の経験を書き込んだと考える方が自然ではないでしょうか?
    とすると、2月に仕上げ段階にあるマンションというより、もう少し範囲を広げて
    昨年かもう少し前に桜坂や桜、桜上水に建てられたマンションとも考えられます。

  44. 584 匿名さん

    南青山の問題は、固有の問題ではなく同時期の工期厳しい物件にもあてはまることは、いろいろな所で書かれてます。ここではない可能性もありますが、可能性がもしあるのであれば契約者は真剣に動いた方がいいかもしれません。欠陥があったとしても別に構わないと考えるのであれば無用だと思いますが。

  45. 585 匿名さん

    値引きって、竣工後かなりの時間が経過し且つ売れそうにないときにあるかもしれないですね。
    メジャーではないデべはわかりませんが。

    昨年から復興で資材の値上がりは記事にもなっていますし、さらに円安で輸入資材は単純に考えて2割アップしてくるだろうし、それに人出不足で人件費が上昇してるし、いわゆるコストプッシュの状態で簡単に値引きがされるとは思えません。
    昨春に販売を始めた物件は価格に十分こうゆう状況が織り込まれていないと思います。その分、これから販売される物件より
    も安いのでは・・・

    逆に昨年後半からの物件は価格に織り込まれてきているのではと思っています。
    20年まではじわりと価格が上昇することはあっても下がることはないのでは。
    特に23区内は。

  46. 586 匿名さん

    私にも値引きの話はありましたよ。
    間も無く竣工なのにこれだけ残っているのでそのような話が出るのは普通のことかと思います。

    デベも厳しいと思います。
    値引きは当然したくありませんが、値引きしてでもお金を回収しないと事業が回らなくなってきますから。
    回収が遅れれば遅れるだけ利子もかさみます。

  47. 587 匿名

    他物件で、最近ローン審査が通った実績のある人や現金購入の人には値下げ話をする場合があるって聞きました。
    短期で契約可能な人限定ってことですかね。

  48. 588 匿名さん

    実績があるから、ローンも組みやすくるからでしょうか
    値引きって対象者が決まっているんですか?
    そうだとしたら悲しいですね。

    不動産もどうにかして売りたいのでしょうか。同じ間取りなのに価格がぜんぜん違うって納得行かない気がしますね

  49. 589 住まいに詳しい人

    ここのデベは思いっきり値引きしますよ。

    それでも売れなかったら価格改定更に値引き
    (買えない人もかえるようになりますからね)

    世田谷エリアのブランドが損なわれますね。

    ちなみにセンター北という港北ニュータウンの人気エリアでも1000万引きしてましたよ。

  50. 590 購入検討中さん

    値引きの話ばっかりで、さもしいですねえ。
    安い方がよければ、クレヴィア蘆花公園とかいろいろあると思いますよ。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸