東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 船橋
  7. 千歳船橋駅
  8. ザ・レジデンス千歳船橋ってどうですか?part5
匿名さん [更新日時] 2011-10-12 08:28:56

引き続き議論しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148230/


所在地:東京都世田谷区船橋1丁目49-1(ノーブルエアレジデンス)、東京都世田谷区船橋2丁目49-4、7(グランエアレジデンス)(地番)
交通:小田急小田原線「千歳船橋駅 徒歩8分(ノーブルエアレジデンス)、徒歩9分(グランエアレジデンス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:66.28平米~90.93平米
売主:大和ハウス工業 東京支社・三井不動産レジデンシャル・長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト



こちらは過去スレです。
ザ・レジデンス千歳船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-03-18 15:27:37

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス千歳船橋口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居済み住民さん

    早く横断幕は取ってほしいですね。

  2. 352 匿名さん

    不動産投資家さん

    早く横断幕を撤去するよう大和ハウスさんに申し入れお願いします。

  3. 353 匿名さん

    普段使いの公園はこの辺りだと希望が丘公園になってしまいますものね…。
    基本自転車移動なのが微妙ですよね…
    神社の境内に少しだけ遊具があったりしますが、
    小学生だときっと物足りないですからね。

  4. 354 不動産投資家さん

    大和ハウスも子会社のダイワリースも被災地の仮設住宅建設で
    それどころではありません。

    岩手の釜石、宮古、宮城の名取、岩沼、福島の鏡石町に住宅相談センターを
    設けて、被災者の相談にのってます。

    大和グループが東北地方で運営していた商業施設も大きな被害を受けており、
    早急に復旧して、被災者の皆さんのQOL向上に貢献しなければなりません。

    このマンションの販売活動は頼りないけど長谷工に任せてますので、
    あしからず。

  5. 355 不動産投資家さん


    今朝、マンションの周りを散歩してきました。
    グランの東側遊歩道の「アカバナトキワマンサク」が可愛い細紐のような赤紫色の
    花を咲かせています。 三重県と熊本県にのみ自生している珍しい木です。

    船橋小学校では、船橋フェニックスの子供達が元気にボールを追いかけていました。
    世田谷区でも屈指の強豪チームです。 多くのボランティアの方々が熱心に指導しています。
    ちなみに、元横浜ベイスターズのプロ野球選手であった田中一徳(PL学園時代、甲子園では
    松坂から4安打)がこの地域の子供達に野球を教えています。

    このマンションから距離的に一番近い公園は環八を渡って千歳ゴルフセンターの隣にある
    千歳広場(千歳台1丁目―36-8)でしょうが、滑り台と砂場があるものの、狭すぎますね。
    船橋神明神社内にある船橋広場がブランコ、滑り台、砂場があって、境内も広いので
    遊びやすいと思います。

    マンションのすぐ北側の環八沿いに郵政省の官舎があり、3棟並んでいて緑も豊富ですが、
    庭は荒れ放題で、子供を遊ばせる環境ではありません。 
    建物も古く、2年以内に取り壊されますが、跡地もマンションになるのでしょうか。

    小学生以上のお子さんは、平日は船橋小学校の校庭で遊び、休日はちょっと遠いけど
    希望が丘公園や蘆花公園、砧公園、馬事公園がお薦めですね。
    我が家は小1の息子の自転車を車に積んで、駒沢オリンピック公園に自転車を乗りに
    よく行きます。

  6. 356 匿名さん

    馬事公園は良いですよね。
    たまに馬術の競技会なども行われていて、馬を間近で見ることができます。
    花もきれいですし、遊具もありますし、1日遊べる公園ですよね。
    周りの飲食店がすごく土日は混むので我が家は毎回お弁当持参です。

  7. 357 匿名さん

    断っても断っても違う営業マンから電話がかかってくるんですが、対処方法ってあるんでしょうか・・・・・

  8. 358 匿名


    別のマンションを契約するしか対処方法ありません。

  9. 359 匿名さん

    ようやくノーブルの第2期1次が販売開始です。
    グランは全く動きがありません。

    完売までにはまだまだ相当時間がかかりますね。

  10. 360 匿名

    ここはまだ売れ残ってるの?

  11. 361 匿名さん

    震災後に1回電話がかかってきたきり
    それ以来は電話ないですよ>357
    色々我が家は検討中なので、はっきりとは断っていないのですが
    何なのでしょうね?

  12. 362 匿名さん

    煽りでしょ?

  13. 363 入居済み住民さん

    ノーブル静かですよ。水道道路は夜は案外静かです。
    環八寄りは西向きでもあるので、分譲で売るのは難しいのでは?

  14. 364 匿名さん

    水道道路は車があまり入ってこないので
    確かにうるさくはないでしょうね
    昼でもそんなにうるささは感じないような
    環八の騒音は実際はどうなんでしょうね…
    意外と窓を閉めちゃえば大丈夫なんじゃ!?なんて思っていますが

  15. 365 匿名

    百聞は一見に如かずです。
    検討されているならば、
    Google Map見てるだけでなく一度現地へ赴いてください。
    千歳船橋・環八・水道道路
    といった環境がよくわかりますよ。

  16. 366 入居済み住民さん

    水道道路は環八の抜け道になってますので昼間は交通量多いですよ。
    スピードもかなり出してきますし、配達の車はよく停まってますし、すれ違いのたびにブレーキとアクセル踏みますので、大型車はかなりやかましいです。モデルルームへ1,2度足を運べばこのことを察することができるのではないでしょうか。
    ただ、環八にも水道道路にも面していない部屋(南向きもしくはノーブルの東向き)を選べば単ガラスでも問題にならないと思いますよ。

  17. 367 入居済み住民さん

    私はグラン南向きですので、騒音とかは全く気になっていません。

    水道道路は確かに交通量はあると思いますが、環八に比べたら音は比較にならないくらい小さいと思うのですが。実際に水道道路面した棟ではないので断言するのはよくないとは思いますが。
    平日昼に見学に来るのが一番良いというのは確かでしょうね。
    あと、重量制限がある道路ですので、大型車は来ませんよ。

  18. 368 匿名さん


    小田急バスが走っていますよ

  19. 369 匿名


    グランですが、予想以上に静かで驚いています。
    バスは小さいバスが走ってますね。

  20. 370 匿名さん

    >361、362
    うちも依然すごく電話があった。
    一部にシステム的なエラーがあったんじゃないかと。
    尋常じゃなかったから。違う人から次々と。

  21. 371 入居済み住民さん

    私は3月に2回くらい電話がありました。
    ある程度距離の近かった担当者と何度かやりとりしていた時期に他の若手の営業マンからモデルルーム見にきませんかって言われてがっかりしたのを覚えています。若手の営業マンも上司にやらされてる感じでした。がっかりはしましたが、ここは価格や維持費のわりに場所がいいので契約しました。
    ここの営業の管理職のやり方に問題があるんじゃないかって思いますが、所詮個人相手の不動産のセールスですから、こんなもんじゃないでしょうか。

  22. 372 匿名さん

    水道道路の小田急バスって結構本数は多いのでしょうか?
    やはりある程度の大きさの車が頻繁に走っていると音は気になるかなと。
    でもバスは走っている時間が決まっているので
    夜うるさいという事はないのかな?

  23. 373 購入検討中さん

    希望が丘団地行きのバスが毎時3本程度走ってるようです。

  24. 374 匿名

    >371
    同じく。
    担当じゃない営業から何度も電話があった。

    しかも携帯電話にも何回か。
    いくつかMRいってるけど、事務連絡じゃなくて営業で携帯にかけてきたのは、ここだけ。
    ちょっとびっくりしました。

  25. 375 匿名さん

    夜見ると電気ついている部屋少ないね。
    HPも5/27更新予定が更新されないまま放置。

  26. 376 購入検討中さん

    ネガティブな書き込みが多いですが、ここ結構いいんじゃないかと感じてます。
    価格によってはありかなと思ってましたが、
    そんなことを言ってる間にノーブルの4階以上はほとんど売れてるみたい(二面採光の部屋を除く)なので、
    グランの4階以上がもう少し安くなれば検討の余地ありです。
    長所・短所を並べてみましたが、これらの長所は新築だと他にないですし、短所はいずれも許容範囲内と感じています。

    長所
    世田谷区内駅徒歩圏内
    ・駅から現地までフラットかつ信号なし
    ・環八に面してはいないのでわりと静か
    ・周囲が低層なので眺望がいい
    短所
    ・自転車置き場、エレベータが少ない
    ・単ガラス、単床
    ・環八と水道道路

  27. 377 匿名さん

    入居者掲示板にも今のところ苦情とかないね、建物系のは。
    お買い得かもね。

    個人的には会社がこわくて買えません。

  28. 378 入居済み住民さん

    以前住んでたところが古い賃貸だったので説得力ありませんが、
    2か月住んでいて建物・装備面の不満はありません。
    LAN差込口が全室に装備されてるというのは今時の新築らしいのでしょうか。

    窓や床がダメと指摘されてますが、経済性とのバランスを考えればこれも一つのやり方だと思います。
    その分安くしてほしい気もしますが。

    上から時々物音はしますが、ちょっと聞こえる程度です。
    今のところ通勤時のエレベーター混雑はありません。1台で十分。
    ノーブルは環八から離れてて水道道路にも面していないので静かです。上のほうは景色がいい。
    水道道路も夜は交通量少ないので、グランも心配される程ではないかもしれません。

  29. 379 匿名さん

    ここに限らず、マンション最大のネックは、
    上階からの音。
    大丈夫なら、なによりです。

  30. 380 匿名さん

    >378さん
    結局懸念の駐輪場に関してはどうなっているのでしょうか?
    皆さん、きちんと規約は守れられていらっしゃるのでしょうか?
    我が家は子どもがいるのでどうしても自転車1台という訳にはいかなくて
    そこがネックなんですよね。

  31. 381 378です

    実際利用していないので駐輪場に関してはよくわかりませんが、
    後に入居する方のために全世帯が埋まるまでは基本的に2台目NGだったと記憶しています。
    今どうしてるのかについてはわかりかねますので、セールスに確認してみてください。

    うちのフロアではないですが、
    アルコープにベビーカーとか整理棚とか置いてる人は結構いますし、廊下に自転車置いてる人もごく一部ですがいます。
    1~2カ月この状態が続いてますので、規約通りに運営されていないと言わざるを得ません。

    購入の際の判断にも影響する話ですから、長谷工も駐輪場のことはしっかり考えておくべきだと思います。

  32. 382 匿名さん

    アルコーブに整理棚はまずいでしょう。
    ベビーカーや子供用三輪車なら簡単に移動できるのでまだ容認できる人もいるかもしれませんが、
    共用部に整理棚など置くのは非常識です

  33. 383 入居済み住民さん

    先日張り紙が出てから改善したと思ってますが。
    うちのフロアは自転車出してた人も皆しまいましたし、(うちも含めて)ベビーカーもしまわれました。

    ところで、アルコープって、一番奥でしょうか?
    見えない程度なら誰も何も言わないでしょうが、整理棚はありえませんね。

    6月下旬に管理組合法人の総会が開かれてから運営も本格化するでしょうね。

  34. 384 378です

    整理棚がアルコープからなくなってました。
    自転車はまだありますよ。

    意識の高い方からの意見が聞けて安心しました。

  35. 385 匿名

    義理の両親が住んでいるので、毎日のように家内が自転車でお邪魔していますが、管理人さんの案内で、いつもノーブルの身障者用駐車場の脇に自転車を停めさせて頂いてます。

    毎朝通勤で前を通りますが、管理も行き届いていそうですね。

    バルコニーから富士山も見えて、義父達も引っ越してきて良かったと喜んでいます。

  36. 386 匿名さん

    上階からの音ったって、こんなにガラガラなんだから静かに決まってるでしょ。
    大幅値引きが始まると、今よりもモラルに欠けるようなファミリー世帯がうじゃうじゃ入居してきますから。

  37. 387 匿名

    値下げは致しません。
    ノーブル残りわずか、消費税が10%になる前に
    お急ぎ下さい!。

  38. 388 匿名さん

    >385
    バルコニーから富士山が眺められるなんていいですね。
    夜は夜景がきれいなんですかね?

    マンションからの眺めなんてどうでもいいと思っていましたが、友人宅へいき眺望がステキなのをみて
    、眺めがいいだけで部屋が広々として見えるし、気分もよくなりますね。
    眺めって大事だなーと実感しました。

  39. 389 購入検討中さん

    周囲が第一種低層なので4階くらいでも眺望はそこそこいいですよ。
    私はグランの南向きを検討中ですが、以前ノーブルの東向きの部屋を見学したときは、
    HPに紹介されているとおり、東京タワー、スカイツリー、都庁がしっかり見えましたよ。

  40. 390 匿名さん

    >>387
    普通に値引きしてますけど・・
    私知る限り昨年末からです。
    営業から何度も電話かかってきます。
    HPにのってない間取りもたくさんありましたよ。

  41. 391 購入検討中さん

    震災で市況も厳しいし、もともと価格設定が高いんだから、値引きはあるんじゃないかと思います。
    安くなれば買うって考えてる人は現地に行ったほうがいい。
    だいたい、電線、電柱、民家が目障りな部屋がそうでない部屋と同じような価格で売れるはずがない。

  42. 392 匿名さん

    ここに限らず、入居開始後なら普通に値引きします。

  43. 393 匿名さん

    ですから入居開始だいぶ前から既に値引きしてるんだってば(笑)

  44. 394 匿名

    値引きしても、5000万切ることはないから
    他を探して(笑)。

  45. 395 購入検討中さん

    5000万切っても1~2階は売れ残るんじゃないかな。

  46. 396 匿名さん

    値引きして買っちゃいなよ

  47. 397 購入検討中さん

    迷ってる間にいい部屋から埋まっちゃう。
    マンションって、高額のくせしてじっくり選べないですね。
    ノーブルの上のほうなら買ってもよかったかも。

  48. 398 匿名さん

    >397
    いい部屋なんかありました?
    いい間取りなら分かるけど・・

  49. 399 匿名さん

    >394
    あなたが震災前に高値で購入してくれたおかげで、4000万台で買えた人がいるんですね、分かります。

  50. 400 匿名さん

    経堂のパークハウスと、ずいぶん開きがあるんですね
    こちらが妥当なのか、あちらが高値なのか…

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸