東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 27」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 27
匿名 [更新日時] 2010-10-13 23:21:11

二子玉川ライズ タワー&レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:
東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩6分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.40平米~130.29平米
売主:東京急行電鉄
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
販売代理:東急ライフィア


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-27 11:49:13

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    そう簡単にお店のイメージは変わらないと思うが……再開発が始まる前も、ほかに選択肢がなかったから利用していたけど。自由が丘は、ピーコックのほうがいいな

  2. 502 匿名さん

    東急ストアや明治屋で売っている物と同じ物がオーケーストアだと3割〜4割引きでかえるからじゃない?

  3. 503 匿名さん

    東急ストアが駅のところに店舗としてはいるのが決定なんだけど、他の会社にしてほしいですよ。
    スーパーでもここは魅力がないのはみんなわかっているからね。
    なんでも東急グループで固めないで下さいよ。

  4. 504 匿名さん

    109のれん街VS玉高、盛り上がるかなあ~

  5. 505 匿名さん

    鉄道の子会社だからという、それだけでテナントとしていれるのは
    地域のことを考えていない証拠だと思います。
    スーパーのない田舎ならしょうがないけどね

  6. 506 匿名さん

    日常の食料品を買うのに定価が異常に高いのはどうしてなの?
    同じ商品がよそより高いのが当たり前の店なんでしょ東急さんは

  7. 507 匿名さん

    沿線で生まれ育ったので、109さんを悪く言いたくはないけど
    こいういご時世、殿様商売じゃ、困ります

  8. 508 匿名さん

    最近は行ってないけど、「八百五」さんは、行列できてるのかな?

  9. 509 匿名さん

    オーケーストアでまとめ買いして生鮮食料品(お刺身など)は玉高の地下で買っています。
    オーケーに行けない時はネットスーパーかな。

  10. 510 匿名さん

    みなさん、まとめ買い、半端じゃないですよね。。。レジは戦争だもん
    それと、心配されるほど、そんなに駐車場は待ちませんよ
    そんなこと言い出したら、玉高だって同じでしょ
    再開発の影響で、ますます渋滞はひどくなるだろうし…

  11. 511 匿名

    二子玉なんて住まずに用賀に住めば解決じゃない!

  12. 512 匿名さん

    正解!

  13. 513 匿名さん

    二子玉川も自由が丘もそうだけど、かなりおカネをかけた身なりの女性たちが買い物帰りに
    タクシー乗り場でなく、バス停待ちでいるけど、どこから来るんだろう。岡本、深沢??

  14. 514 匿名

    >506

    知らないの?
    暴利をむさぼってるんだよ。

  15. 515 匿名さん

    >509
    野菜はすぐダメになるし、中は腐ってたりしたから
    二度と買わない。
    鮭の切り身なんか極小。
    もっと最悪は弁当系。
    安い、まずい、くさいで食えたもんじゃない。
    コンビニのほうがよっぽどまし。

    安いものには訳がある。

    人間ここまで落ちたくないもんですね。

  16. 516 匿名さん

    スーパーの女、いや男か。。。

  17. 517 匿名さん

    スーパーの仕入れの能力と価格にはまったく相関が無いけどね。

  18. 518 匿名さん

    商品回転しない小さいスーパーは野菜、果物もハズレが多いですね
    肉は冷凍ものみたいだから鮮度の違いがわからない
    スーパーは青果コーナーで実力を、菓子飲料の価格で顧客に対する良心さをみます
    もちろん売場はきれいなところでね

  19. 519 匿名さん

    ネットスーパーどこを使っているのですか?
    生協の宅配使っているひとがいるけどどうなんですか?

  20. 520 物件比較中さん

    検討してましたが、このスレを読んでいて、やっぱりやめることにしました。
    僕は豊洲にします。

    みなさん、お元気で!!グッバイ、二子玉川!!

  21. 521 匿名さん

    足立ナンバーじゃあ、、、

  22. 522 匿名さん

    トヨスは、コスギに抜かれたね

  23. 523 匿名さん

    小杉でなくて良かった。でも、OKの話題は止めませんか。

  24. 524 匿名さん

    豊洲の話題は止めませんか。買い物の話題は歓迎です。

  25. 525 匿名さん

    アララ、ケンカしないでちゃんと話し合うよ。

  26. 526 匿名さん

    ブランズ東雲はどうですか、安いよ

  27. 527 匿名さん

    書き込む場所が違いますよ

  28. 528 匿名さん

    場所がまたそこですか
    しかもコミュニティーが管理だし

  29. 529 匿名さん

    109と○谷○は、悪いけどパス

  30. 530 匿名さん

    基準地価の発表でも、コスギが話題を集めているが、実態はどうなの?

  31. 531 匿名

    ペットがところ構わず放尿しまくっている。
    糞闘マンションって言われ兼ねない。
    わずか一部の住民だとしても、今後もさまざまな問題で小競り合いが絶えないだろう。ギスギス感に嫌気する。

  32. 532 匿名

    >>530
    小杉は、前回の値下がり幅が大きかったそうだ。

  33. 533 匿名さん

    悪いけど小杉、溝口はライズの住民は興味ないはず。
    逆はあるけどね。

  34. 534 匿名

    >>532
    前回も他の地域と比較すると小杉の値下がり率は低かった。
    単なる揺り戻しでないことは小杉の開発計画をみれば分かる。

  35. 535 匿名さん

    これで二子玉川Ⅱ街区以外は開発も終わるけど
    道路、車の流動性をもう少し考慮してくれればいいのに
    多摩堤二車線にして高架下の慢性渋滞ポイント緩和したり
    今後商業施設で駐車場渋滞予想されるのだから丸子川方面もなんとかしてくれないと

  36. 536 匿名

    >>534
    「武蔵小杉」駅がある川崎市中原区は、今回調査で地価が0・6%の上昇となり、前回の8%下落から一転、プラスに浮上した。(産経ニュース)

    マイナス8%してから、僅かにプラス0・6%の揺り戻ししただけですな。
    どーでもいいけど。

  37. 537 匿名

    >536
    わたしは、小杉ではありませんが、アナタの引用したデータは中原のもの。ここで言えば世田谷の数字です。
    あえて都合の良い数字を示すのは、第三者から見て、必死になってどうしだのと言う印象を与えます。
    もしかして、邪の人?

  38. 538 匿名さん

    ここはライズ関連ですよ

  39. 539 匿名さん

    なんだかんだ言ってもすぐ目と鼻の先だから小杉の影響は受けますよ、かなりの人がライズと比較検討しライズの値段からすると小杉がいいということで向こうを購入された方もあるんじゃないでしょうか。
    お互い相乗効果でよくなっていけばいいですね。

  40. 540 匿名さん

    小杉に足引っ張られたくない

  41. 541 匿名さん

    正直こっちのほうが出来が悪い。

  42. 542 匿名さん

    確かに外側だけしか見てないけど武蔵小杉パークの外見や庭を見てるとここと出来が違うようです。
    やはり財閥系は庭作りにしてもそれなりの蓄積があるのでしょうね。

  43. 543 匿名

    川崎の人間の質の悪さが

    醜いですね。

    世田谷では、多摩川の先の川崎とか

    全く興味ありません。

    横浜まで飛んでますから。
    横浜ならオシャレだし遊びに行きたいな。

  44. 544 匿名さん

    三井と東急じゃある面しょうがない。
    諦めです。

  45. 545 匿名さん

    世田谷の東急とるか,川崎の三井取るか????

  46. 546 匿名さん

    決まってるじゃない,23区です。
    やっとたどり着いた夢。
    品川ナンバー。
    「二子に住んでるの」早く言いたい。

  47. 547 匿名

    横浜だと電車1本では行けなかった。ごめんなさい。

  48. 548 匿名さん

    どなたか知りませが、小杉で暴れている方がいらっしゃいます。

    お一人の為にライズに傷が付きます。謹んで頂くよう切にお願いいたします。

  49. 549 匿名さん

    小杉は竹中、ライズは大成だよ。

  50. 550 匿名

    今建設中の羽田空港も大成ですね。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸