東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 18:11:34

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 951 マンション検討中さん

    >>948 マンション掲示板さん

    買えないだけでは?

  2. 952 マンション検討中さん

    価格発表後や抽選後に買えなかった人達が物件下げするのはまああるけど、価格発表前から「値段高い方が良い」って言ってるのは、絶対に買いたい実需組?

    思ったより安かったら、部屋と階数のグレード上げられてラッキーでもないのか。

  3. 953 マンション検討中さん

    >>952 マンション検討中さん
    400万でも既に買えない人が、真剣に検討してる人の反応みて楽しんでるだけですよ。高値に誘導してる書き込みは、無視で良いと思います。

  4. 954 評判気になるさん

    >>950 マンション検討中さん

    平均450はいくと思うな。そうじゃないと足もとのコスト高吸収できないよ。

  5. 955 マンション検討中さん

    >>954 評判気になるさん
    この物件の建築費、どのくらいで見積もってますか?

  6. 956 マンション検討中さん

    >>953 マンション検討中さん

    価格なんて、公式が出すのが全てでは?
    事前にここで高い安い話してても何の影響も無いでしょうし。


    公式発表後に、安くて抽選率高そう~高くて残債割れ怖い、とかなら意味あるかもですが。

    周辺施設とか情報もなく、せっかく1から読んでみましたが時間の無駄に終わりました。

  7. 957 マンション掲示板さん

    地場の需要層は周辺施設の情報とか求めてないのかもしれませんね。

  8. 958 マンション検討中さん

    >>956 マンション検討中さん
    そのとおりだと思います。
    無駄だと思う人は見なければ良いだけ。マンションコミュニティはそういうメディアだと思います。

  9. 959 マンション検討中さん

    なんかまた盛り上がってきましたね。
    上層階70平米1億越えでしょう。
    相場に左右されないマンションなんて無いです。
    買えない人は買えないってだけでしょ。

  10. 960 通りがかりさん

    価格も気になりますが、管理費とかの維持費も気になります。
    ここを買う人は、ローンでカツカツの人は少ないと思いますが…
    維持費で車無しでも4~5万はしますよね?

  11. 961 マンション検討中さん

    >>960 通りがかりさん
    広さにもよりますが3LDKとかであれば管積で月4~5万円くらいが想定でしょうかね

  12. 962 マンション検討中さん

    平均460くらいか。タワマンはやはり地震のリスクはあるな

  13. 963 匿名さん

    70㎡で1億なら他に魅力的な街で買えるな。

  14. 964 マンション検討中さん

    >>963 匿名さん
    十条は私にとっては魅力的ですけどね。
    この設備と立地と新築を一億で買えるのは十条ならではだと思います!
    低層階の70平米なら8000から9000万もありそうですがどうなんでしょう


  15. 965 通りがかりさん

    >>963 匿名さん

    他に魅力的な街の新築も同様に価格帯上がってるんですけどね。十条だからまだこの値段なんです。

  16. 966 マンション検討中さん

    低層ならあるかもですねー。
    十条も億ションか。

  17. 967 マンション検討中さん

    自分は路線違いで候補に入らないけど、広域なら亀戸プラウドの残り物のがお得そうですね。値上がってるとはいえ平均坪370とかですし。

  18. 968 匿名さん

    浦和駅西口再開発で500戸超の大規模タワマンが建設されるようだが、マンションマニアはここと同じぐらいの価格で坪420万円程度を予想するとの記事を読んだ。さすがにここと浦和が同じ価格帯ならここのほうが良いと思うがどうなることやら。

  19. 969 マンコミュファンさん

    >>967 マンション検討中さん

    あそこの残りは商業壁ドン+足元飲み屋街で結構ヘビーですからねえ

  20. 970 マンション検討中さん

    >>933 マンション検討中さん
    2022年2月の湾岸は在庫増加フェーズに転じる中、グロス価格上昇、坪単価上昇が継続。新規売出しは一層の高値チャレンジとなっており、どこまで相場がついてこれるか注目ですね。

  21. 971 マンション掲示板さん

    >>970 マンション検討中さん

    相場というより、ついてこれる購入者がいれば、どこまでも上がるよ。買い手がいなくなれば、当然下がる。

  22. 972 マンション検討中さん

    下がるのか、または供給が消えるのか、だろうね

  23. 973 購入経験者さん

    今はもう平常時の経済の常識では考えられない事態になりつつありますよ。
    ロシアが負けるか政権が転覆するまでは、世界中で資源エネルギー価格が高騰しっぱなしになるのは間違いないんだから。
    そういった経済状況の下では、金利が上がろうが一般庶民が買えない値段であろうが関係なく物の価格は高騰します。

  24. 974 マンション検討中さん

    第3次世界大戦になるとタワマンの価値は0かもですね。

  25. 975 マンション検討中さん

    でも都内の条件の良い区間で400万代で買えるタワマン自体もう無い。
    待っても値段が下がる物件どころか更に高い物件ばかり出てくる予想。
    勿論第三次世界大戦等外部要因があればまた別のハナシ。

  26. 976 匿名さん

    >>975 マンション検討中さん
    あと3~4年待てれば三河島の再開発タワマンできると思うけど、ここより安いんじゃない?

  27. 977 マンション比較中さん

    >>976 匿名さん

    三・河・島…?
    ミカワシマねぇ。
    あそこよりはこっちのほうがマシじゃ?
    まあ共通項()がある街ではあるけれど。

  28. 978 匿名さん

    >>977 マンション比較中さん
    ここ  坪400
    三河島 坪350
    ならどっちがいい?

  29. 979 匿名さん

    渋谷ー新宿ー池袋ー(十条)ー赤羽
    品川ー東京ー上野ー(三河島)ー北千住
    確かに似てますね。

  30. 980 マンション検討中さん

    >>978 匿名さん

    それ比較して悩む人って多いんですか?
    池袋、新宿、渋谷あたりを勤務先や生活圏としている人と東京中心の人は大分志向が違うように思います。
    私は西側中心なので三河島は検討対象になりませんが、ここから東京方向へは東十条を使うこともできるのに較べ、三河島から新宿というのは使い勝手が悪そうでは。

  31. 981 通りがかりさん

    乗り換え無しで行けるのと、乗り換えしなきゃ行けないのでは全然違うし。
    十条、東十条を両方使えるのは、山手線考えるととても便利ですよね。

  32. 982 検討板ユーザーさん

    十条も東十条も山手線へは乗換必要ですが。

  33. 983 マンション掲示板さん

    23区西側だと新幹線や羽田使う時は不便なんだよね。

  34. 984 マンション検討中さん

    三河島って…全然違うと思いますけど。
    多分ですけど十条450三河島400~420位の市況では?
    3年待って値段変わらないもしくはちょい高くらいなら今買いたいのでは。
    あえて待つ物件でもないし、待っても高い。高いもの思い

  35. 985 通りがかりさん

    >>984 マンション検討中さん

    良くも悪くも先のことはわからんからね。
    好き嫌いは別として、10年前なら麻布とか青山でマンション買って人生を過ごせた収入の層が十条での生活を検討してるわけだから。

  36. 986 マンション検討中さん

    10年前購入した青山や麻布は今坪1000万前後してるわけですからねー。もはや十条駅でも450でも全然おかしくない気がしてきた。

  37. 987 匿名さん

    >>986 マンション検討中さん

    麻布買ったのにここ検討してるの?
    地元とか?

  38. 988 通りがかりさん

    >>986 マンション検討中さん

    マンマニは420と予想してるので、450くらいいくのでは?最近マンマニ予想は下に外れることが多いので。建築コストがさらに上昇していますしね

  39. 989 マンコミュファンさん

    >>980 マンション検討中さん
    三河島駅から西日暮里まで歩けますよー

  40. 990 検討板ユーザーさん

    ここ、坪単価もだけど管理費も結構高くなるのでは?池西みたく¥500/平米とかなったら**るなあ

  41. 991 マンション検討中さん

    ここは坪500万オーバーですか?
    となると、3LDK、最低1億からという感じですかね…

  42. 992 検討板ユーザーさん

    プレミアムプランの全熱交換付きを見て、高値を確信した。ここは超強気。

  43. 993 名無しさん

    >>990 検討板ユーザーさん

    そのくらいはするでしょう。
    地下駐車場、内廊下、各階に宅配ボックス等、タワマンなだけで相当な維持費かかりそうです。

  44. 994 マンション検討中さん

    さすがに一億からはないでしょうがほぼ一億超えになるでしょうね。面積も広いし。

  45. 995 評判気になるさん

    >>994 マンション検討中さん

    125㎡は3~4億ぐらいかな?

  46. 996 匿名さん

    ランニングコスト高そう。

  47. 997 通りがかりさん

    >>995 評判気になるさん
    どういう計算?

  48. 998 匿名さん

    >>990 検討板ユーザーさん

    ファミリータイプで管理費合わせて月5万とかだと、将来的に月10万いきそう。

  49. 999 匿名さん

    >>988 通りがかりさん

    マンションマニアのマニア?

  50. 1000 匿名さん

    >>999 匿名さん

    最近流行りのお弟子さんかも。

スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
レジデンシャル王子神谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸