東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ガーデンクロス東京王子購入者スレッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. 【契約者専用】ガーデンクロス東京王子購入者スレッド
匿名さん [更新日時] 2024-05-16 20:27:32


こちらは、「ガーデンクロス東京王子」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642730/



【物件アウトライン】
所在地:東京都北区堀船2-20-17他
交通:JR京浜東北線王子駅徒歩8分、東京メトロ南北線王子駅徒歩10分
用途:共同住宅
構造規模:鉄筋コンクリート造地上14階建
総戸数:300戸

建築主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、関電不動産開発、ジェイアール東日本都市開発
設計:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理会社:
竣工予定日:2021年11月下旬予定
引渡予定日:2021年12月下旬予定

[スレ作成日時]2020-11-15 10:10:17

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンクロス東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 935 住民さん3

    次回に乗り込んで叱りつけるしかないですね。
    現場を押さえるのが動かぬ証拠ですから。

  2. 936 住民さん5

    住民以外のママ友の集まりとかやるの遠慮して。
    住民のための施設で公園じゃないんだから。
    第三者は自宅に招いて下さい。

  3. 937 住民さん1

    それはないな

  4. 938 住民さん8

    のんき ですね。
    防犯の第一歩は住居敷地内に住民以外の第三者を入れない事だそうです。
    こんな物騒な世相になったら、自衛防犯意識を確立すべきですよ。

  5. 939 契約者さん3

    >>938 住民さん8さん
    おっしゃる通りです

    その意味では、住居専用のマンションなのに個人事務所開いてる居室があるようなので、管理組合には取り締まっていただきたいですね…

    調べたらすぐわかりますが、マンションの住所で登記してるお宅があり、住民ではない人が出入りしてる様です

  6. 940 住民さん2

    >>939 契約者さん3さん

    それはかなり問題だと思いますね。上記と同じくしっかり取り締まらないと今後収拾つかなくなりますね。

    軽く調べてもヒットしなかったですが、
    もうちょっと情報ありますか?

  7. 941 契約者さん1

    >>940 住民さん2さん

    今ググったら出てきました、、Google検索で「"北区堀船2-21-1"」と調べてみてください(ダブルクオートつけると完全一致で検索できます

  8. 942 住民さん8


    確認ですが、
    ここって事務所利用NGの居住用マンションですよね?

  9. 943 住民さん6

    >>942 住民さん8さん
    管理規約集に書いてあるので読んでください。

    ここに書き込んでいる住民の方に認識いただきたいのは以下の点です。軽微な情報交換程度にとどめたほうがよいかと。
    ・住民で読んでいるのはおそらくごく一部
    ・この掲示板は誰でも読める。いまだにネガの方が書き込んでいるので投稿内容によってはエサになる可能性がある
    ・書き込んでいる人の思考レベルが知れる
    ・管理組合や管理会社と協議すべきことを書き込んでも解決しない
    ・騒音のように当事者や管理組合と協議すべきことを書き込んでも解決しない

  10. 944 住民さん1

    本当ですね。住所でぐぐったら少なくとも3つはすぐにでてきました。外国の方が多い印象。

  11. 945 住民さん7

    >>943 住民さん6さん

    騒音は別としても
    そもそも住居者が書き込んでるかもわからないですからね。

  12. 946 住民さん4

    犯罪を受けて警備会社に問い合わせが3倍、ホームセンターやハンズに防犯コーナー新設だとか。 
    補助錠の取り付けが大原則だとか。
    意識高い住民の方に同感です。

  13. 947 住民さん7

    コーナンで防犯グッズ買おう、っと!

  14. 948 住民さん2

    セコムの契約が一気に7倍だって。

  15. 949 住民さん3

    エネルギー高騰に食品値上げラッシュの上、防犯にも金掛けないといけない時代かぁ。
    ローン厳しいから売って引っ越すかなぁ。

  16. 950 住民さん8

    不審者情報メール多いですから、用心するに越した事ないですね。

  17. 951 住民さん5

    総会資料が配布されましたね、しっかり熟読して質問や議論に備えましょう。 
    35年もローン組むほど大切な資産を守りましょう。

  18. 952 マンション住民さん

    >>951 住民さん5さん
    総会資料しっかり読みたいですね。理事会の議事録が素敵ネットには第1回~5回のしか公開されていないですね。資料冒頭で各理事会の議事内容は素敵ネットに掲載していますとの記載ありますが、違和感ありますね。改善に期待です。

  19. 953 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  20. 954 住民さん3

    安いマンション購入して、生涯住める金額を毎年
    支払い続けるなんて。

  21. 955 住民さん1

    シンク下の断熱、防湿のためのグレーのスポンジが剥がれてきたようです。
    これはただシンクに沿うように止めなおせばいいだけのものでしょうか

  22. 956 住民さん5

    管理会社窓口に、電話で問い合わせすると良いと思います。

  23. 957 入居前さん

    https://www.cbt.co.jp/
    これの事務所の写真・・・

  24. 958 マンション住民さん

    >>957 入居前さん
    これ(共用設備を活用(写真の利用も含む)して事業をする)はちょっと良くないと思いますね。さすがに共用設備を利用して事業されることは管理規約上も、区分所有者の同意がないことも踏まえて、議論しなければならない点であり、理事会もしくは管理会社がしっかり監督されるべき事項ではないかと思いますね。

  25. 959 住民さん7

    総会で議論して、違反なのだから追い出せばいい。

  26. 960 住民さん1

    うわぁ…。代表中国人ですね。そっち系はルールなんてないようなものですからね。早めに対応しないと大変なことになりそう。

  27. 961 名無しさん

    カフェテリアで明らかに仕事の話を男性ふたりでしてる○国人はみたが、まさかの事業者だった可能性が...

  28. 962 住民さん7

    多分そうですよね。

  29. 963 住民さん1

    カフェテリアが中国の事業者の仕事場として日常利用されているって最悪ですよね。そもそも規約違反だし。外部の方が共有設備を使うのは購入前に懸念していましたが中の人でこういった問題があるとは…。

  30. 964 契約者さん81

    勝手に事業やってる某交流協会がある八階もたまに見知らぬ外国人見かけますわー

  31. 965 住民さん5

    共用施設内は防犯カメラで録画されてるじゃん。

  32. 966 住民さん3

    すぐに特定はできそう。

  33. 967 住民さん1

    今更ですみません...
    エントランス入ってすぐのロビーのWi-Fiパスワードは、どちらを確認すれば分かるのでしょうか?

  34. 968 住民さん9

    入居前にもらった資料のうち、UCOM光と同じ透明のビニール袋に入っていました。ただし、WiFiパスワードだけでは接続できず、接続する機器のMACアドレス登録が事前に必要です。

    コンシュルジュやコールセンターに問い合わせても教えてくれるかも知れません。

  35. 969 住民さん1

    >>968 住民さん9さん

    詳しくありがとうございます!
    助かりました。

  36. 970 住民さん5

    総会、どんな感じでした?

  37. 971 住民さん1

    https://haconiwa.space/
    ここもマンション内で事業してますね。管理規約に違反していますしマンションのセキュリティ的にもこういった悪質な事業者は追い出してほしいです。

  38. 972 住民さん7

    規約違反!!

  39. 973 住民さん3

    印刷局の解体工事、進んでないね―。

  40. 974 住民さん3

    印刷局の解体工事、進んでないね―。

  41. 977 住民さん1

    駅前再開発も遅れなきゃいいけど。

  42. 979 管理担当

    [No.975~本レスまでは、差別表現、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  43. 980 住民さん1

    北区のホームページの再開発イメージ図、カッコいいですね。ワクワクします。

  44. 981 住民さん1

    使用規約にありますが、次の行為は禁止されています。
    ・敷地及び共用部分等での自転車に乗車しての走行。
    ・1階エントランスにあるガーデンラウンジでの食事(軽食含む)
    皆さんご存じでしたか。

  45. 982 住民さん8

    >>981 住民さん1さん

    これ私も気になってるのですが、敷地の内外からサブエントランスを自転車漕いだまま通過する人とか、王子駅側の敷地からサブエントランスまで自転車乗ったままの人とか結構見ます。
    敷地内で事故が起きても迷惑なのでやめて欲しいですね…
    また、以前、一階の住人と思しき人が自転車に乗ったまま廊下を移動して来たのを見たことがありました、さすがに論外ですが

  46. 984 住民さん6

    >>981 住民さん1さん

    私も、駐車場側の入り口から駐輪場まで自転車押して通っているご家族を見かけたことがあり、大変驚きました。
    中国語っぽい会話をしていたためその場で注意もできず...

  47. 985 住民さん5さん

    >>984 住民さん6さん
    駐車場側から駐輪場へ行くならば、マナー的にはガーデンパスを通ってサブエントラスでしょう。
    とはいえ、手押しするならばセーフでは? 手押しがダメなら、折りたたみ自転車などを室内保管する方は廊下を通れなくなってしまいます。管理規約には以下の禁止事項が書かれていて、手押しは禁止されていません。

    敷地及び共用部分でスケートボード、キックボード、自転車等に乗車して走行すること(降車して手押しで移動する場合を除く)

    当然、住民さん1さんが発言されているように、廊下で乗るのは論外です。

  48. 986 住民さん3

    北区取り組みのゴミ分別が始まりましたね。

  49. 987 管理担当

    [NO.983と本レスは、差別表現のため、削除しました。管理担当]

  50. 988 住民8

    >>986 住民さん3さん

    北区清掃工場の建て替えも始まりました。

  51. 989 住民さん5

    引っ越して1年半近くたちました。換気口のフィルタはけっこう汚れますね。年に4回くらい掃除が理想らしいですが、年2,3回と少しサボり気味です。いままではフィルタを水洗いしていたのですが、今回洗っても汚れが残っていたので交換しました。

    悩ましいのがフィルタの購入先です。純正品は安心ですが高価。互換品は安いのですが品質が心配。一般人にフィルタの良し悪しは判断できないので、「黒くなる→それなりに機能している」と考え、ポスティングされていたサンプルを試したフィルター本舗で購入しました。純正品よりも少し厚みがあります。

    ◆型番
    ・各部屋の換気口 直径80mm MP100
    ・換気扇の換気口 幅200mm HP150

    ◆購入先
    フィルタを購入できるお店はたくさんあります。Amazonにもたくさん出品されています。調べたお店はこちら。

    1)ハマビジネス
     https://hama-b.co.jp/
     →純正品のため安心できるが高価。標準品以外に高性能版もあるが水洗い不可

    2)フィルター本舗
     https://filter-honpo.com/
     →ポスティングされていたショップ。経営元は日本住材株式会社

    3)フィルターコム
     https://www.filcom.jp/
     →こちらはフィルター本舗と同じ日本住材株式会社が経営

    4)フィルターコム楽天市場店
     https://www.rakuten.co.jp/filter-shop/
     →フィルターコムの楽天版


    フィルタ本舗で購入しましたが2~4は同じ会社です。販売単位やライナップはわずかに異なり、ある程度の枚数を買うと1枚100円前後です。何を買うかは自己判断ですが、標準品ならば互換品でいいのかなと。高性能タイプや活性炭タイプならばハマビジネスでしょうか。

  52. 990 住民さん1

    1番必要な消耗品ですね♪

  53. 991 マンション住民さん

    換気口の外側に100均のフィルターを貼ってみてますよ。この間は真っ黒だったので今度どうなるか様子見

  54. 992 住民さん7

    さすがにワン・シーズンの消耗品では??

  55. 993 住民さん1

    石神井川の増水怖いです。。溢れないといいけど、大丈夫かなぁ。

  56. 994 住民さん3

    >>993 住民さん1さん
    ここもとても危険です…

  57. 995 住民さん1

    AM2時に堀船にもレベル4の避難指示が自治体から出てますね。

  58. 996 住民さん8

    10年前の浸水悪夢が。。。

  59. 997 住民さん2

    スマホに中川氾濫アラーム!!

  60. 998 住民さん5

    避難します

  61. 999 住民さん1

    石神井川の氾濫に備え、区内6ケ所の避難所が開設されています。

  62. 1000 住民さん3

    今日が土曜で助かりました。
    通勤して出社する気にならん!ローンあるけど。

  63. 1001 契約済みさん

    >>993 住民さん1さん
    令和4年4月更新した「東京都北区水害ハザードマップ」を確認したところ、石神井川がはん濫した場合でも、ガーデンクロスの敷地は浸水しないようです。
    https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bosai-bohan/bosai/suigai/map/do...

    1. 令和4年4月更新した「東京都北区水害ハザ...
  64. 1002 住民さん3

    治水設計上の降水量を越えないなら、って前提では?
    10年前の浸水を受けて、改善されてる。そうそう無いだろうとは言え、爆発的な集中降水量が起きれば浸水はあるかも。これはどこでも言える事だけど。

  65. 1003 住民さん6

    避難するにもどこへ?避難指示が出てから避難するほうが危ないと感じました。
    マンションの室内にいたほうがよっぽど安全ですよね?

  66. 1004 住民さん1

    1Fであれば避難した方が良いと思います。階数次第でしょうね

  67. 1005 住民さん8

    今日はヤクルトのサンプリングイベントがあったのですね。当方は残念ながら間に合わず終了した後でしたが、ヤクルト1000が頂けたのでしょうか?

  68. 1006 住民さん

    「金属製の棒が上階から落下してきて、専用庭に突き刺さっていた」の写真を見ると唖然になる。

  69. 1007 住民さん4

    うちの家内がポスト前を通ったときに偶然サンプリングに遭遇し、ヤクルト1000を1本もらってきました。

  70. 1008 住民さん3

    >>1007 住民さん4さん
    教えてくださりありがとうございます!
    もっと豪華だったのかな、なんて期待していましたw

  71. 1009 住民でない人さん

    キッチンシンクの水はけが悪くなりました。排水管が若干詰まっているのかもしれません。
    同じような方いますか?

  72. 1010 住民さん4

    うちは全然そんなことはありません。
    USBメモリに入っているディスポーザー取扱説明書P11にお手入れの方法が書いてありますよ。

  73. 1011 住民さん1

    みなさんここら辺の内科だと、どちらにお世話になっていますか?

  74. 1012 契約者さん8

    >>1011 住民さん1さん
    駅前のたかの内科良かったです。

  75. 1013 住民さん1

    >>1012 契約者さん8さん

    ありがとうございます!助かります!

  76. 1014 住民さん1

    また、夜遅くまで子供を中庭で遊ばせてるお宅があってさすがにさすがに勘弁してくれや、しかもスケボー
    ガーデンコート側だと声が響くし

  77. 1015 住民さん4

    >>1014 住民さん1さん

    遠くから見てましたけど、注意しに行かれた男性?の方が父親っぽい中国人に逆ギレされてましたね、お気の毒

  78. 1016 住民さん3

    集団生活できないならば、出て行ってもらいましょう!

  79. 1017 マンション住民さん

    やはり中国人でしたか。ビジネスもそうだし、日本のルールが守れないなら住民や管理組合で圧力を掛けて排除しましょう。そのための管理会社と管理組合です。

  80. 1018 住民さん1

    樹木配置のせいか、夏場は虫が多くてエントランス周りが汚れ気味ですが定期清掃で気になる程ではありません。管理会社の皆さま、お掃除ありがとうございます。

  81. 1019 住民さん1

    隅田川花火大会、そこそこ見えましたね

  82. 1020 住民さん3

    毎朝4:30から飛鳥山の蝉が鳴き出しますね。
    時計より正確!?夏って感じです。

  83. 1021 住民さん5

    26日に近所で盆踊りやりますよー♪

  84. 1022 住民さん4

    賃貸に出ていた11階と7階、決まったんですかね!

  85. 1023 住民さん1

    サンスクエアが売却されますね。
    便利な場所ですから次建替があっても商業施設だと嬉しいなと思います。

  86. 1024 住民さん2

    東武スーパー無くなると困る。遅い時間まで営業してくれてると便利。

  87. 1025 住民さん3

    再開発7~8年後だけど、それに合わせた構想なのかな。昭和臭い駅前が綺麗にオシャレになるのは大進歩♪

  88. 1026 住民さん7

    1021
    去年より賑わってましたね。
    飛鳥山公園の150周年イベントとか、王子が熱い夏!?

  89. 1027 住民さん8

    1023
    ゴルフ場と裏の飲み屋街も含めて、一気に再整備してほしいな。JR駅前なのに時代錯誤な駅前風景が都内23区にあるなんて今でも信じられない。

  90. 1028 住民さん6

    ここのモデルルーム跡の建物、取り壊さないなら
    カフェとかコワーキング・スペースにリフォームして活用すればいいのに?
    駅前カフェ店舗どこも混んでるから。
    区役所に提案すればいいのかな。

  91. 1029 住民さん6

    レジデンシャル王子神谷のモデルルームになりそう。CG画像の看板はってありますよ。10年スパンで考えれば再開発で取り壊されそうだし。

  92. 1030 住民さん3

    そうなんですね、川沿いで換気せず長期放置の建物だと湿気で施設内カビそう。

  93. 1031 住民さん2

    王子で唯一の本屋さん、来月15日迄で閉店するそうです。時代劇の流れとは言え残念。

  94. 1032 住民さん6

    >>1031 住民さん2さん
    閉店セールありそうでしたか?

  95. 1033 住民さん8

    間に合わせの雑誌はコンビニでもいいけど、本当に欲しい書籍の購入は赤羽か池袋に出るしかないかなぁ。個人店の本屋さんは各地で激減してる。

  96. 1034 住民さん3

    駅前再開発で大きな本屋さん来ないかな。
    でも○年後??

スムラボ クリスティーヌ「ガーデンクロス東京王子」のレビューもチェック

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルフォン上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸