東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ大田多摩川
匿名さん [更新日時] 2024-05-13 10:03:32


「ザ・ガーデンズ大田多摩川」の契約者専用スレッドです。
契約者以外の書き込みはご遠慮ください。

検討スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644939/

 

[スレ作成日時]2020-09-24 08:55:59

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 1361 住民さん2

    >>1356 住民380 さん

    前半について。理事会の負担を考えればおっしゃることは分かります。ただ管理規約を無視しても問題ないという風潮になりはしないかと心配です。何か良い解決方法はないんですかね。

    後半について。確かに質問は受け付けていましたが、他の方々の質問内容や回答は総会時に初めて知りました。自分が考えもしなかった視点もあり参考になりましたし、賛否の決定に影響を受けたのも事実です。

    できれば、議案書配布->質問受付->回答公開->委任状/議決権行使書提出->総会 の流れにして欲しいと思いました。

  2. 1362 住民さん4

    >>1345 住民さん8さん

    容易ではないんですね。利用規約違反などで契約切れるのであればそのほうが手っ取り早いと思った次第です。減速帯設置に関しては理解もしていますし、別に反対しているわけでもありませんので勘違いしないでください。

  3. 1363 住民さん1

    再三理事会から注意してるのに聞かないのであれば、駐車場の契約を解約しても素直に退いてくれない気がします。

  4. 1364 マンション住民さん

    >>1344 契約者さん2さん
    第1期からの管理組合の方がマンションの規約も理解せずに行動・発言している姿を見た時には驚きました。
    デベロッパーも様々な職種がありますので、その主張は不要かと思います。
    それにここは住民専用なので、皆さん住民であることが前提での投稿ですからこの主張も不要です。

  5. 1365 匿名

    >>1364 マンション住民さん

    規約を理解せず行動・発言している箇所を具体的に教えていただけますか?
    理事会には三菱地所コミュニティの担当者も毎回立ち会っている筈なので、違反と言われる箇所を問い合わせしたいのと、近い将来、自分にも回ってきますので参考までに。

  6. 1366 住民さん1

    このところマナーの低下が気になります。
    敷地内でタバコの吸い殻見つけました。

    ベランダで臭いを感じたこともあります。

    チラシ捨てるゴミ箱に無理に詰め込もうとする人も見ました。

    その場で注意する勇気はなかったです。

  7. 1367 住民さん5

    >>1366 住民さん1さん
    その場合は、管理人、ないし管理組合に連絡ください。
    その心意気がマンション全体の士気向上につなげますので。私は常にそうしてます。

  8. 1368 住民さん2

    >>1366 住民さん1さん
    ベランダでのタバコやポイ捨ては入居当初からあった気がします。
    自分は関係ないという自己中心的な方が居るようです。

  9. 1369 住民さん2

    >>1366 住民さん1 さん

    この際、あのゴミ箱は撤去した方が良いのでは?

    不要なチラシをあそこに捨てられるのは確かに便利ですが、無くてもそれ程困らないような気がします。チラシ以外のものを捨てる人もいるようなので、なおさらです。

  10. 1370 住民の人に質問したいさん

    >>1342 住民さん10さん
    そうですね!総会に参加して初めて聞く情報が多く感じられました。

    楽天モバイル件、既に施工主の長谷工に話をしていて、長谷工側が取り付けることに難色を示していることは、賛否にも影響する情報なだけに、住民の方が質問をしてから共有されていたのは不思議でした。

    その他、ビデオカメラの設置位置の理由やサイクルポート・駐車場を待ちの人数など、参加して知る情報が多く...参加できなかった住民の皆さんのためにも、公平性の観点からも、最初から議案書に記載してた方がよかったですね。

    とは言え、理事会の皆さんもお忙しい中やってくださっていることに感謝し、これから少しずつ改善されるといいですね。

  11. 1371 戸建て検討中さん

    タバコ吸うのは自由ですがファミリー多いマンションなので自覚を持って欲しいです。戸数も多いので管理人さんも大変だろうと思います。

  12. 1372 住民さん1

    経緯が追えてなくて申し訳ないのですが、楽天モバイルの件は結局どうなったか教えてもらえますでしょうか。
    メリットは楽天モバイルの電波が入るようになる?だけ?リスク背負ってまで導入する意味って何があるのでしょうか?楽天モバイルの基地局設置して喜ぶ人ってそんなに多いのでしょうか?

  13. 1373 住民さん

    >>1372 住民さん1さん
    配布された資料をまず読んでください。

  14. 1374 住民さん4

    >>1372 住民さん1さん
    屋上の敷地を貸し出せるので賃料収入が入ります。総会ではデメリットの検証が足りないとの指摘が入り、議案は取り下げとなりました。収入が増えるのはメリットです。デメリットとしては躯体に手を入れることですが、今後具体的に検証が進むものと考えられます。

    親切に教え合いましょうね^ ^

  15. 1375 口コミ知りたいさん

    矢口渡~下丸子エリアで美味しいお店を知りたいのですが、オススメありますか?ジャンル問わずで、特にディナーで知りたいです。

    私のオススメは、ランチなら日本海の2階がお手頃価格で好きです。

  16. 1376 住民板ユーザーさん7

    >>1375 口コミ知りたいさん
    下丸子にある、マルコ、というピザ屋さんとても美味しくてお気に入りです。マンションから歩いて行くのは遠いですが、自転車ならすぐです。ディナーということですが、ランチのコスパもとても良くてオススメです。

  17. 1377 口コミ知りたいさん

    1376さん
    ありがとうございます。下丸子までは足を伸ばしたことが少ないので行ってみたいです。

    矢口渡も武蔵新田も焼肉屋さんが多いと気がつきました。どこかおすすめありますか?

    色々と知りたいです。

  18. 1378 住民さん7

    >>1375 さん

    >>1375 口コミ知りたいさん
    下丸子は駅前の中華が美味しいです。矢口渡でしたら駅前のお寿司屋さんが良さそうです。

    日本海は一階と二階の客分けの態度や接客に問題を感じ、行かなくなりました。味は良いと思いますよ。


  19. 1380 住民さん3

    >>1379 住民さん1さん
    タバコの煙の害という意味では、バルコニーで吸うのと何ら変わらないですね。迷惑の度合いも変わらないと思います。

  20. 1381 住民さん8

    >>1379 住民さん1さん

    釣りコメントかと思うぐらいバカバカしくて笑ってしまいました。同じマンションの住人でないことを願います。笑

    換気扇を回して換気扇の下で吸うのが余計な住民トラブルを招くこともないので、喫煙者の方、おすすめします。

  21. 1382 住民さん3

    >>1377 口コミ知りたいさん

    私も知りたいです!良いトピックあげてくれてありがとうございます。

    焼肉でしたら、新田にあるうしすけというお店に行きましたが、結構美味しいと思います。アラカルトにしましたが、食べ放題も種類があって良さそうでした。あとは行ったことないですが、下丸子にある鴨緑江という焼肉屋も気になってます。

    矢口、新田は気になるお寿司屋さん多いので、おすすめあったらぜひ知りたいです!私は矢口の鮨処山口というシャトレーゼの横の道を入ったところにあるお寿司屋さんのテイクアウトを何度か利用しましたが、おすすめです。(余裕を持って予約しないと怒られます笑)人柄の良さそうな大将で応援したくなります。

  22. 1383 住民さん7

    喫煙場を作れば全て解決です

  23. 1384 住民さん5

    >>1383 住民さん7 さん

    敷地や共用部分等は喫煙禁止ですよ(全体使用細則 第3条 二)

  24. 1385 口コミ知りたいさん

    1382さん
    うしすけは気になってました。
    ファミリーで行くのに向いてそうですね。次の外食で試してみます。ありがとうございます。

    鮨所山口は初めて聞きました。知らないお店意外とあります。

    1378さん
    下丸子の中華ですね。チェーン系中華は当たり外れが気になって中々勇気出なかったので参考になります。ありがとうございます。


  25. 1386 マンション住民さん

    今朝、駐輪場で、子供2人を電動自転車に乗せた際に、力が弱くて、前座席が重かったので、自転車が不安定で、転倒しました。一人で持ち上げられなかったです。前座先に座っている赤ちゃんが苦しそうな鳴き声している間に後部座席の上の子を席から外してから持ち上げようと思っていました。ただ、レインカバーもかけているので早く外せなかったです。
    その時、近くに女性の方がいました。「大丈夫ですか」とお声をかけてくれたので、「すみません、助けてください!お願いします!」と言いました。2回一緒に持ち上げていただいたが、重すぎてできなかったです。その時、後ろの子を外してから持ち上げた方がいいよと教えてくれた途端に、「遅刻ですので、すみません」と言われて、そのまま行ってしまいました。
    その後、赤ちゃんがそのまま泣かせながら、早く後ろの息子を外して、持ち上げました。言葉で伝えられないですが、すごく大変だったし、パニックしました。おかげさまで、子供の二人ともけがなしで大丈夫でした。
    が、ここで聞きたいのはあの女性はそのまま行っていたのは日本人として普通ですか。外国人の私に対しては正直ショックでした!
    もちろんどこでもいろんなタイプがありますが、もともと、今まで会っている日本人はほとんど親切な人だと思っていました。このマンションに住んでいる人たちはちゃんと仕事をしているので、親切は当たり前のことだと思っていたのに、今日かなりショックでした。自転車を転倒したのは自分で、自分のせいで、反省しましたが、あの状況でそのまま行けるなんて思わなかった。私なら、10分・15分遅刻しても、上司に叱られても、人を助けられるなら後悔しないと思います。私が自己中心過ぎたのですか?もしくは日本人の親切のことは本音ではなく建前だけですか。7年間日本に住んでいて、いろいろ知っていますが、初めてこういうがっかりした事を体験しました。本当にいいコミュニティを信じたくて、作りたいです!
    今日は雨だし、悲しい一日です!
    (下手な日本語なのに、最後まで読んで下さいまして、ありがとうございます!)

  26. 1387 入居済みさん

    >>1386 マンション住民さん
    「日本人」だからではなく、人それぞれの対応方法だと思います。
    親子3人ケガがなくて良かったですね。

  27. 1388 マンション住民さん

    >>1387 入居済みさん
    ありがとうございます!

  28. 1389 住民さん9

    >>1386 マンション住民さん
    最初に声をかけてくれた時点で助けようという気持ちはあったのでしょうから、
    今日は絶対に遅刻できない理由があったのかもしれませんね。。
    (クビになるとか、大事な商談があるとか)
    いずれにしても助け合う心を持ったマンションコミュニティにしていきたいですね!

  29. 1390 住民さん1

    >>1374 住民さん4さん
    屋上の敷地を貸し出して賃料収入を得ようなんて今どきのトレンドなんでしょうか(笑)?

  30. 1391 住民さん4

    >>1386 マンション住民さん
    お怪我がなくて何よりです。遅れると困る何かがあったのだと思います。同じようなことがあれば極力お手伝いするようにしますね。

  31. 1392 住民さん1

    ラゾーナやチネチッタのある川崎駅に行く時に皆さんどうされてますか?
    バス、自転車、電車どれが一番楽なのか気になりまして質問です。

  32. 1393 住民さん4

    >>1392 住民さん1さん
    私は電車ですが、どれも同じくらいじゃないですかね。
    正直、楽なのは車じゃないですかね。

  33. 1394 住民さん2

    >>1392 住民さん1 さん

    川崎駅が目的地なら私はバスです。根がケチなので電車よりも安い、駅よりもバス停が近く乗り換えの必要が無いのが楽なのでバスです。自転車も良いかも知れませんが、予想外に帰りの荷物が多くなったときに不便なので利用していません。

    買い物目的で帰りの荷物が多くなるときはやはり車が楽です。ただ休日は川崎駅周辺の駐車場が混雑するのが困りもの。私は比較的空いているミューザ川崎の駐車場を利用しています。

  34. 1395 自治会長

    >>1390 住民さん1さん
    理事長から説明あった際に、単に収益事業が目的ではありませんよ。時代の流れに沿った活用を考えておられます。強いてはマンションの資産価値向上。加えて、自然災害等有事の際の緊急避難に活用できるようヘリポート等、様々な観点で屋上の有効活用を思案しているとのことです。

  35. 1396 住民さん3

    >>1394 住民さん2さん、1393さん
    ご回答ありがとうございます。参考になります。バスは本数多くてびっくりしました。

  36. 1397 住民さん2

    >>1395 自治会長 さん

    議案書からは収益が目的としか読み取れませんでした。また設置工事には問題がないような書かれ方でしたが、総会での皆さんの発言からは色々と懸念することがありそうだと私は感じました。

    委任状や議決権行使書を提出する方々の判断に影響を与えるような議案書に書かれていない内容を総会当日に説明・協議するのは変じゃありませんか?

  37. 1398 住民さん5

    >>1374 住民さん4さん
    ご返信ありがとうございます。
    本当のところは資料は読んだのですが、それでも理解できなかったので質問させてもらいました。デメリットの部分に未知数な部分が多く、わずかな賃料収入に対してハイリスクローリターンと感じました。あと単純に明らかなメリットがあるもの以外、急いで採用しなくてよくないですか?楽天モバイルの基地局とか誰が担いできているのですか?

  38. 1399 住民さん6

    >>1392 住民さん1さん
    基本、電動自転車で子供と一緒にが第一候補です。(運動解消も込めて)
    電動自転車がなければバスで、雨で自転車がダメなら行きはタクシーで、帰りはバスにしたりしてます。(夕方はバスがとっても混むので注意が必要です)

  39. 1400 住民さん1

    >>1382 住民さん3さん
    うしすけはわんちゃんを連れても入れるのでそこはよかったですが、お肉の味はイマイチでした。焼肉なら矢口渡駅からちょっと行ったRYUというところの方が美味しかったです。あと、和食になりますが武蔵新田のくらたやは美味しいし、畳の個室があるので小さい子供がいても安心です。

  40. 1401 住民さん2

    >>1397 住民さん2さん
    私も同感です。平日は仕事で大事な休みは子供と一緒にいたいので総会でいきなり議案書と違うことを言われても困りますよ。あと、以下について、立派な言い回しをしてますけど楽天モバイルの基地局を設置しましょうって話ですよね?リスクとリターンちゃんと考えてますか?基地局設置してやっぱりやめたなんてできませんよ?
    >>時代の流れに沿った活用を考えておられます。強いてはマンションの資産価値向上。加えて、自然災害等有事の際の緊急避難に活用できるようヘリポート等、様々な観点で屋上の有効活用を思案しているとのことです。

  41. 1402 住民さん2

    >>1398 住民さん5 さん

    アンテナの件は楽天モバイル側から理事会へ申し入れがあって検討を始めたようです。議案の冒頭に書かれていますよ。

  42. 1403 マンション住民さん

    携帯会社がマンションの屋上にアンテナを設置するために申し入れがあるのは定番ですね。
    10年以上前は、築年数がある程度いっているマンションにアンテナ設置していましたが今は築浅のマンションを狙っています。管理費等の貯蓄額が少ないからですね。
    気になるのは、建築中に設置して販売が出来ないリスクが何かしらあるのかと思います。

  43. 1404 住民さん

    マンションの躯体に手を入れると改めて防水工事が必要になると思いますが、そこまでの工事をやるとなると結構面倒なことも出てきますよ。
    基地局を設置すれば多少なりともメリットはあるんだとは思いますが、安易に躯体に手を入れるような工事はやめた方がいいと思います。

  44. 1405 住民さん3

    休日は家族と居たいから、総会には参加しないとか、他人任せのくせに文句だけは、こんな隠れた掲示板で言うんですね。

  45. 1406 住民さん6

    >>1405 住民さん3さん

    文句ではなく意見だと思いますけどね。

  46. 1407 住民さん4

    >>1406 住民さん6さん
    ここで意見を言っても意味ないですよね。
    よって文句でしょう。

  47. 1408 住民さん1

    >>1407 住民さん4さん
    参考にして反映させればいいのでは…。むしろ気付きを与えてもらったぐらいに捉えるべきだと思いますよ。

  48. 1409 匿名

    まあ自分が理事になったらこんな匿名掲示板の意見?など一切採用しないですけどね

  49. 1410 契約者さん2

    >>1408 住民さん1さん
    匿名掲示板で無責任に好き勝手いってるのは文句ですよ、本気で考えてるなら理事会に意見として提出してください。

スポンサードリンク

バウス氷川台
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸