東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 市谷加賀町
  7. 牛込柳町駅
  8. ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス <<契約者・入居者専用>>
契約済みさん [更新日時] 2024-05-26 20:29:16

公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-ichigayakagacho-r/


所在地  東京都新宿区市谷加賀町1丁目2番1(地番)
交 通  都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩6分、東京メトロ南北線有楽町線「市ケ谷」駅徒歩11分

構造規模  鉄筋コンクリート造地上7階地下1階建 総戸数 228戸
駐車場   59台
間取り   1LDK~4LDK
専有面積  49.23m2~110.08m2

販売予定  2020年5月上旬販売開始予定
完成予定  2021年8月中旬
入居予定  2021年11月中旬

定期借地権 一斉引渡し日から70年(建物解体・工事期間含む)

売主  三菱地所レジデンス株式会社
施工  株式会社フジタ
管理会社 三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2020-08-19 23:03:13

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 市谷加賀町レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 81 住民板ユーザーさん12

    >>80 住民板ユーザーさん1さん

    デメリットはないでしょう。品質も業者次第で、とくに地所のオプションが優れてる訳でもないでしょうし

    私もダウンライトオプションの価格は高すぎると思っていました

  2. 82 住民板ユーザーさん1

    >>81 住民板ユーザーさん12さん
    そうですよね、コンロの変更も高くてびっくりしました。
    食器棚やダウンライトは別業者に依頼しようと考えています。

  3. 83 住民板ユーザーさん2

    >>82 住民板ユーザーさん1さん
    食器棚も高いですかね。入居時に付いているなら、そんなに割高でも無いような気がしてきました。

  4. 84 住民板ユーザーさん12

    >>83 住民板ユーザーさん2さん

    食器棚もまあこんなもんなのかも知れませんが、標準仕様で付いてくるマンションも多いですからね。価格外枠なのか内枠なのかというだけとも言えますが。

    食器棚は面材をキッチンと同じにするこだわりが無ければオプションの半額以下で行けると思います

  5. 85 契約済みさん

    面材を揃える場合、キッチンの方の面材を替えちゃった方が安いんじゃないかって気がしないでもない。

  6. 86 住民板ユーザーさん1

    >>84 住民板ユーザーさん12さん
    面材聞けば教えてくれますよね?
    面材も合わせて、別業者を検討しています。

  7. 87 住民板ユーザーさん5

    >>86 住民板ユーザーさん1さん

    食器棚は白にしちゃおうかなと思ってます。白なら壁紙と同じですし自然に見えるはずです。
    木目とかを下手にオプション以外で選ぶと微妙な違いでも目立つかなと

  8. 88 住民板ユーザーさん3

    >>87 住民板ユーザーさん5さん
    白だと無難ですよね、私もそうしようかな。

  9. 89 契約済みさん

    カッティングシートとか張っちゃうのはどうなのかな

  10. 90 マンション検討中さん

    確かここのマンション、キッチンはリクシル ですよね。
    リクシル でカップボード選べば面材は同じもの見つけられるはずですよ。
    業者扱いの面材の名前と型番の番号は違うけど
    見た目は同じものがあるはずです。
    リクシル ショールームで確かめるのもありです

  11. 91 住民板ユーザーさん2

    >>90 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。たまたまリクシルに見積もりを取っていました。

  12. 92 住民板ユーザーさん3

    ローン申込会参加されますか?

  13. 93 住民板ユーザーさん2

    >>92 住民板ユーザーさん3さん
    私は不参加です。この会は案内されなかったのですが、ローン会社選定に参加が必要な会なのでしょうか?私は個別の本審査に移行しているのですが。

  14. 94 住民板ユーザーさん7

    >>93 住民板ユーザーさん2さん
    提携のローンで申込した人のみかもしれませんね。リストには金融機関数社の記載がありました。本審査の契約するための会のようです。

  15. 95 住民板ユーザーさん2

    >>94 住民板ユーザーさん7さん
    情報ありがとうございます。私は三菱ufjにお願いしましたが、ここはネット上で済ませられるようです。

  16. 96 住民板ユーザーさん8

    皆さんは、ダークブラウン、キャメルチーク、ナチュラルオークのどれにしましたか?

  17. 97 住民板ユーザーさん2

    >>96 住民板ユーザーさん8さん
    ナチュラルオークにしました。2階東向きなので明るい方が良いかと思って。

  18. 98 マンション住民さん

    みなさん、スーパーとコンビニはどちらを使う予定ですか?Googleマップ等を見て、最寄りは把握しているつもりですが、参考にさせて頂きたく、質問しました。

  19. 99 住民板ユーザーさん2

    >>98 マンション住民さん
    見回った感じではキッチンコートの印象が良かったですが、よしやのほうが近いようですね。三徳がさらに近いので、ちょっとした買い物には重宝すると思いました。

  20. 100 住民板ユーザーさん5

    >>98 マンション住民さん
    キッチンコートかな。よしやはエレベータエスカレーターないから使いにくそう。
    ちょっとした買い物は三徳とウエルシア、まいばすけっとかな。

  21. 101 住民板ユーザーさん3

    LDの照明をダウンライトで考えてる方いらっしゃいますか?

  22. 102 住民板ユーザーさん2

    >>100 住民板ユーザーさん5さん
    確かに、よしやの構造はちょっと珍しいですね。ヒザを痛めていると辛そうな。

  23. 103 住民板ユーザーさん4

    >>91 住民板ユーザーさん2さん

    私も外部に見積もりをお願いしようと思っています。
    リクシルには同じような面材のものはありましたか?
    また、お値段も教えて頂けましたら、幸いです。

  24. 104 住民板ユーザーさん4

    >>98 マンション住民さん
    私は近所に住んでいますが、よしやを使う事が多いです。キッチンコートの方が綺麗で買い物はしやすいのですが、お野菜が高めです。しかし、朝方に行くとお肉が割引きされていたり、品数は圧倒的にキッチンコートの方が多いです。
    よしやは品数は少ないですが、その分、商品が厳選されているように思います。美味安心というシリーズの素材にこだわったPB商品などがあるのが魅力です。

  25. 105 住民板ユーザーさん

    下足入れのオプションを頼まれる方はいらっしゃいますか?ちょっとした手荷物を置くのに必要かなと思うのですが、お値段が高いので悩んでいます。

  26. 106 住民板ユーザーさん2

    >>105 住民板ユーザーさん
    同感です。しかし、高いので私は頼みません。

  27. 107 住民板ユーザーさん2

    >>103 住民板ユーザーさん4さん
    私は、まだオプション説明会がまだなので面材について聞けていません。キッチン食器棚、洗濯機上吊り戸棚、カウンター下収納で40万の見積もりはリクシルからもらいました。ただ、オプションの食器棚でも40万で入ることから、そんなに安くなるわけでもないため、オプションでも構わないと思っている今日この頃です。

  28. 108 住民板ユーザーさん2

    >>107 住民板ユーザーさん2さん

    教えて頂き、ありがとうございます。
    オプションの方が確実ですもんね、悩みますね。。

    皆さんがおっしゃっているカウンター下収納は本棚のようなイメージのものでしょうか。オプションではないですよね?

  29. 109 住民板ユーザーさん2

    >>106 住民板ユーザーさん2さん

    やはり高いですよね。毎日の事なので、本当に悩みます。

  30. 110 住民板ユーザーさん2

    >>108 住民板ユーザーさん2さん
    カウンター下収納は、開き扉で棚になるイメージですね。一応見積もり取りましたが、今は、ハンドメイドの組み合わせ棚を使っており、それを持ち込もうと考えています。

  31. 111 住民板ユーザーさん2

    こちらの鍵について、ご存知の方はおられますか?具体的には、鍵の数と仕様です。入口は、キーレスエントリーなのか、住戸ではどうなのか、ご存知でしたら教えてください。ALSOKのスイッチは、施錠時プッシュするようですね。

  32. 112 住民板ユーザーさん2

    >>109 住民板ユーザーさん2さん
    オプションは、後でも出来るものは避けようと思いますが、正直に言って玄関は悩みます。小物が置ける方が良いでしょうがあまりにも高いですね。

  33. 113 住民板ユーザーさん4

    >>110 住民板ユーザーさん2さん
    開き扉なんですね!参考にさせて頂きます。
    見積もりは実際にショールームなどへ出向いて出して頂くのでしょうか。
    質問ばかりですみません。

  34. 114 住民板ユーザーさん4

    >>112 住民板ユーザーさん2さん
    下足入れは外注が難しいですよね。上の棚はいらないからお値段を安くできませんか、と営業の方に聞いたら、それはできないと言われました。難しいとは分かっていましたが、素人目線ではできそうな気がして、、。

  35. 115 住民板ユーザーさん

    洗濯機置き場の上に、吊り棚以外を検討されている方はいらっしゃいますか。
    衣類をかけられる棒のようなものを取り付けよか、他に何か便利なものがあれば検討したいと思っています。

  36. 116 住民板ユーザーさん2

    >>115 住民板ユーザーさん
    モデルルームのデザインは使いやすそうに思いました。棚と左下は衣紋がけでした。

  37. 117 住民板ユーザーさん2

    >>113 住民板ユーザーさん4さん
    私はネットで見積もり取りました。リクシルのホームページでは、こちらは匿名、公開で複数のメーカから見積もりが取れますが、応じたのはリクシルだけでした。他、リマンションにも見積もり取りましたが、オプションより高かったです。

  38. 118 住民板ユーザーさん2

    >>114 住民板ユーザーさん4さん
    難しいですね。オプションは、基本的に標準仕様の価格も含んでの値段のようで、その分を無かったことにしてもらえると良いのですが、出来ないようですね。

  39. 119 住民板ユーザーさん4

    >>118 住民板ユーザーさん2さん

    市ヶ谷に住んで四年。
    今のマンション買うときに
    お洒落なガスコンロが14万。
    このオプションを薦められたが、
    差額ではなかった。
    だから標準仕様のまま。
    力を入れたのは鏡。
    玄関やトイレにつけた。



  40. 120 住民板ユーザーさん5

    >>114 住民板ユーザーさん4さん

    工事ができるか出来ないかで言えばできるだろうけど、一人にそれを許したら風呂は自分で用意するから付けるな安くしろ、トイレは標準ダサいから要らない、コンロは自分で手配するから、と色々な要望を個別に対処する必要が出てくるからやらないと決めてるんでしょう。出来るだけ共通化、標準化した工程を通じてより安価に大量に住宅提供するのが商売ですから(それでも安いとは思いませんが)

  41. 121 住民板ユーザーさん4

    >>120 住民板ユーザーさん5さん

    おっしゃる通りです。
    勝手を言ってしまい、失礼致しました。

  42. 122 住民板ユーザーさん2

    >>120 住民板ユーザーさん5さん
    確かに、セレクトプランまでか限界なのでしょうね。ただ、オプションで交換した品がどこへ行くのかは興味があります。

  43. 123 住民板ユーザーさん4

    >>117 住民板ユーザーさん2さん
    ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
    私もリクシルに見積もりをお願いしてみます。

  44. 124 住民板ユーザーさん5

    検討板は相変わらずの定期借地権ネガループで萎えますね。最近工事の進捗を見に行ってきたので共有します。いま、5階くらいまで行きましたかね。杜側もだいぶ様子が分かってきて完成が楽しみです。

    1. 検討板は相変わらずの定期借地権ネガループ...
  45. 125 住民板ユーザーさん3

    >>124 住民板ユーザーさん5さん
    セントラルコートもまだ5階ぐらいでしょうか?

  46. 126 検討板ユーザーさん

    >>125 住民板ユーザーさん3さん
    セントラルコートは4枚目の写真奥ですが、多分一番階数的には進んでいましたかね。
    目印や階数表示が特に無いので何階かはわかりませんでしたが5ー6階くらいに見えましたね。

  47. 127 住民板ユーザーさん2

    >>124 住民板ユーザーさん5さん
    わかりやすい写真をありがとうございます。順調ですね。検討板は定借にからむ人が多くてつまらないですね。皆さんは、美術館には行きましたか?私は先日参り、画家が見たこども展を見てきました。次回は、ロートレックのようでリピートしようかと思っています。

  48. 128 検討板ユーザーさん

    レジデンスクラブのマイページ、住まいのフォトアルバムに建設の進捗情報がアップされてますね。いままで気づかなかった。

  49. 129 マンション比較中さん

    >>128 検討板ユーザーさん
    レジデンスクラブのマイページの入り方がわかりません。。。

  50. 130 住民板ユーザーさん2

    >>129 マンション比較中さん
    ログインはできるのですね?登録は済ませましたか?登録されていれば、ログインしてマイページを開くだけです。

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸