東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド西葛西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 西葛西
  7. 西葛西駅
  8. プラウド西葛西ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-03-23 22:34:49

プラウド西葛西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/nishikasai/

所在地:東京都江戸川区西葛西四丁目3番14(地番)
交通:東京メトロ東西線 「西葛西」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:70.53平米~100.09平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-07-27 20:54:02

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド西葛西口コミ掲示板・評判

  1. 3487 匿名さん

    >>3485 匿名さん
    何で白系ではなくダーク系の色を今回西葛西は使用されたのですかね?

  2. 3488 マンション掲示板さん

    >>3486 匿名さん
    何処の電車も停めてるじゃないですか。。
    東西線だけじゃないですね。

  3. 3489 匿名さん

    >>3487 匿名さん

    ダーク系ってあまりないんですか。

  4. 3490 購入経験者さん

    >>3483
    いちいち食って掛かるね。手元にある画像だとこんな感じかな。あまりよい写真ではないかもしれないが、大通り沿いで多くの人が見る側。
    昨今のプラウドで多いのは色がはっきりとして堀が深いイメージかな。好みもあるとは思うが、エッジーな印象がある。水平方向に色の濃いタイルを配するとか、垂直方向のマリオンを置くことで直線的な印象が強くなるのだと思う。

    ここはそもそも色が薄いので、コントラストで水平間の印象を強めるという感じでもないし、力強いマリオンもない。
    特に今回の写真側は3部屋しかなくてか細いという印象を持たせてるんじゃないの。

    1. いちいち食って掛かるね。手元にある画像だ...
  5. 3491 西葛西

    >>3490 購入経験者さん
    今日はJRも運休している。
    まあ東西線バカにしていてて、
    NHKでうんざりするくらい台風情報やっている。
    東京メトロは素早い対応でのアナウンス。

  6. 3492 周辺住民さん

    >>3490
    これはプラウド西葛西ではないですよね。どこですか?

  7. 3493 3490

    >>3492 周辺住民さん
    ゴメン、今年竣工した清澄白河のリバサだね。
    上の方に江東区のプラウドと印象が違うというので、参考に添付したやつ。その旨書き忘れてたわ。

  8. 3494 マンション検討中さん

    >>3490 購入経験者さん
    やはり角地に立つと存在感が際立つね。
    バルコニーの作りも階によってデザイン変えてるから躍動感があるな。

  9. 3495 通りがかりさん

    リバサはカッコいいよね。
    コンクリート工場ビューなのが悔やまれるけどね。

  10. 3496 特命さん

    >>3483 匿名さん
    四ッ谷駅でのトラブルで中央線運休。
    東西線は通常通り朝から運行していました。
    弱いのは土砂が弱い土地が問題になってくるかもしれませんね。

  11. 3497 匿名さん

    >>3495 通りがかりさん

    まあ上を見たらきりがないから。西葛西だとこんなもんでしょ。建設費高騰で金かけてらんないし。

  12. 3498 マンション検討中さん

    東陽町サウスと似てる。

  13. 3499 マンコミュファンさん

    あらら。完売したみたいね。

  14. 3500 匿名さん

    ついに完売♪
    おめでとう♪
    割引で買えた人は良かったですね♪

  15. 3501 匿名さん

    >>3500 匿名さん
    割引あったんですか?

  16. 3502 マンコミュファンさん

    やはり竣工前に売れて当たり前の物件。

  17. 3503 通りがかりさん

    https://www.proud-web.jp/mansion/nishikasai/
    完売おめでとうございます!
    9末でモデルルーム閉館ということで、目論見とおりだったのですね。
    プラウドは売れますね。

  18. 3504 匿名さん

    >>3501 匿名さん

    あまり大きな声でする話でもないですね。オフレコということで。

  19. 3505 匿名さん

    値引きはないでしょう。
    今後は来年の引渡し頃にキャンセル住戸が出るのか、それとも業者が即転売で売り出すか見物です。
    いずれにしろ、これだけネガティブコメントが多い中での早期完売は凄いですね!

  20. 3506 匿名さん

    ネガティブコメントはごく限られた人達による数え切れない程の投稿でしょう。少数派だったってこと。

  21. 3507 マンション検討中さん

    でしょうね。

  22. 3508 匿名さん

    >>3501 匿名さん
    何割引でも買わんでしょうが、検討せんかい!
    買う気あったら一次で買ってるよね、
    嫌がらせかいな?
    七千万弱の物件、安売り扱いされたくない。
    西葛西の図書館前更地になったので、漁ってみたらいかがですか?

  23. 3509 匿名さん

    竣工まだ先なのに、単純に凄い!

  24. 3510 匿名さん

    価格設定が少し低かったですかね。
    この立地の需要は高かった。

  25. 3511 匿名さん

    購入者は含み益が出て喜びも一入でしょう。
    おめでとうございます。

  26. 3512 匿名さん

    ここですぐ売却する方は少ないでしょうけど、でも嬉しいですね。

  27. 3513 匿名さん

    立地、学区に加え、プラウドですから、まぁ売れるでしょう。

  28. 3514 匿名さん

    葛西エリアでは初のプラウドでしたね。西葛西駅から徒歩10分以内で大通りを渡らなくて済むマンションはこの先しばらく出ないでしょう。

  29. 3515 評判気になるさん

    これでこのスレッドも終了かと思うと淋しいです…いつも楽しみにしていましたので。

  30. 3516 匿名さん

    >>3514 匿名さん

    初ではないですよ。
    葛西エリアではプラウド葛西に次ぐ2棟目です。
    https://goo.gl/p8L4Ri

  31. 3517 匿名さん

    もう1個貼っておきます。
    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0026927/

  32. 3518 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  33. 3519 マンション検討中さん

    >>3518 匿名さん
    やめてあげましょう。みなさん限られた新築マンションの選択肢の中でここを買う勇気の決断をしたのです。
    野村の営業力と江戸川区の新たなハイクラス購買層を静かに讃えましょう。

    含み益とかいう人はお酒飲み過ぎだと思いますが、西葛西は居住ニーズが底堅いエリアのため、江東区並みの価格維持率は期待できるのではないでしょうか。荒川氾濫等がなければ年間100万程度の減価償却ですかね。

  34. 3520 マンション検討中さん

    江戸川区ナンバー1マンションのご購入者様おめでとうございます!

  35. 3521 匿名さん

    しつこくネガってるバカもいるけど、まぁマンションオタクや業者に目を付けられるくらいが丁度いいんじゃない。野村も楽じゃなかっただろうけど、よく売り切ったね。購入された方はおめでとさん。

  36. 3522 匿名さん

    >>3520 マンション検討中さん

    さすがに江戸川区をなめすぎ
    これがナンバーワンだとしたら江戸川区終わってるだろ

  37. 3523 匿名さん

    完売なので、ここで油を売ってる人は中古に期待しましょう。笑

  38. 3524 匿名さん

    西葛西が江戸川区でナンバー1の立地ではないのですか?

  39. 3525 マンション検討中さん

    それ言うとまた揉めますよ。
    江戸川区は電車路線できっぱり性質が分かれるので、区内での比較は住居選びの参考にはなり難いですね。
    https://www.homes.co.jp/cont/town/town_00178/
    同一沿線上では客観的には人気の高い街ですね。

  40. 3526 匿名さん

    駅徒歩8分、埋立て地の水没危険エリアに建つ眺望のない中層マンションがナンバー1つったら江戸川区に失礼だと思うぞ。

  41. 3527 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  42. 3528 西葛西

    >>3517 匿名さん
    へーー葛西にあったんですね。っていうかあんな駅チカの食べ物屋さんの横に。
    こじんまりしていて、なかなかいいですね。

    そのページに行ったら色々いい物件があるじゃないですか。

    https://www.nomu.com/mansion/library/id/P0003443/

    十五年前くらいの物件ですが西葛西ではかなりいい眺めですね。良心的なお値段が設定されていますね。週末でも見せてもらいに行きたい物件です。(業者・宣伝ではありまえんよ、苦笑)

  43. 3529 マンション検討中さん

    >>3528 西葛西さん
    規模感もあり、完全角地で外観も存在感重厚感ありますね。雁行した外壁がさらに存在感を与えてます。コストカットのないいい時代のマンションですね。しかし、なぜこんなに安いんでしょうか。階層も間取りも悪くないのに坪単価194ですよね。。

  44. 3530 匿名さん

    >>3529
    15年落ちだしそんなもんなんじゃないの?
    全くの想像だけど分譲時は坪150しなかったんじゃない?
    通常新築プレミアム10パーっていうけど、
    今は新築の高騰で20パーぐらい開くのも仕方ないからね。
    各所で言われてることだけど、
    資産性(と言うより維持率)優先で新築を妥協できるなら断然中古だよ。
    それでもみんな新築が大好きw

  45. 3531 西葛西

    >>3530 匿名さん
    確かに購入時の単価を出せばそうかもしれませんが価格高騰している中中古物件でいいのはできた所を全て品定めして買える利点です。
    どう考えてもこの眺望や階数で考えれば5000万くらいが現在の相場と考えますが売り主が早く売却したいという事もあるかもしれませんよね。唯一の懸念は立地的に大通り側に面していることでしょうか。私の記憶であればなので間違いであれば、申し訳ありません。

  46. 3532 匿名さん

    海抜ゼロメートルってやっぱり気になりますか?船堀でマンション購入を考えているのですが、あそこも埋立地、海抜ゼロメートルで地盤弱いんですよね。江戸川区でマンション買う方はこういうマイナスポイントはどうお考えなのでしょうか。地元でもないのでとても迷います。

  47. 3533 匿名さん

    >>3532
    妥協って言葉に尽きると思う。
    ここに限った話でもなく、盛り上がってる湾岸エリアにも言えること、埋立地だしね。
    昔から住んでる人は江東区江戸川区が水没するような災害が仮に起きれば、
    もうなるようにしかならないって達観してる部分もあると思う。
    もちろん行政も無策ではないから昭和の時代に比べると冠水陥没も大分減った気もするけどね。

    通勤事情や予算で江戸川区に流れ着いたんだろうけど、
    現実問題都心に通えて台地で地盤もしっかりしてて5千万前後の予算ってなると、
    それこそ千葉埼玉しか選択肢がなくなるからね・・・
    そこを妥協できるならTX線の流山とか柏の葉とか再開発気運もあって、おもしろいと思うよ。
    同じ千葉でも比較的人気の高い浦安も地盤はダメだしね。

  48. 3534 匿名さん

    中古マンションの宣伝に使ってますね。ここは完売したので他で書き込んで下さい。

  49. 3535 マンション検討中

    >>3529 マンション検討中さん

    安い物件は注意したほうがいいですよ。理由なしに安いなんてないですから。


  50. 3536 匿名さん

    >>3535 マンション検討中さん

    そんな安くもないですけどね。南東向きだし。

  51. 3537 匿名さん

    >>3533 匿名さん

    流山、柏の葉は、遠すぎ!

  52. 3538 匿名さん

    >>3532 匿名さん

    戸建はあり得ないとして、マンションの上なら許容出来る人は増えるのでしょう。その結果が、このマンションの売れ行き。

  53. 3539 匿名さん

    流山とか柏の葉は3千万で新築買えるよ。
    売却価値ゼロでもいいなら、そういう選択肢もある。

  54. 3542 通りがかりさん

    ここは江戸川区ナンバーワンのマンションですよ!

  55. 3543 匿名さん

    完売しましたし、検討スレはもう終了でよろしいかと思います…。

  56. 3547 匿名さん

    竣工前完売さすがですね。
    西葛西の居住ニーズはすごい。

  57. 3548 匿名さん

    もう完売してますし、荒らされるだけですのでこちらは閉鎖していただけませんか?

  58. 3549 マンション検討中さん

    売れ残りは値下げして売り切ったのでしょうね。

  59. 3550 匿名さん

    ここを買えなかった人は残念でした^_^

  60. 3551 マンション検討中さん

    >>3547 匿名さん
    同エリアのライバル不在。久しぶりの供給。中規模。まー多少高くても売れちゃうよね。

  61. 3552 匿名さん

    江戸川区ナンバー1物件ですからね。

  62. 3553 匿名さん

    [No.33540から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  63. 3554 マンション検討中さん

    江戸川区ナンバー1物件?
    根拠はなんでしょうか。

  64. 3555 匿名さん

    ここはもう完売していますよ。

  65. 3556 匿名さん

    >>3554 マンション検討中さん
    完売物件を検討してるの笑

  66. 3558 匿名さん

    キャンセル住戸、新古物件でますよ。
    特に内覧可能となった後の新古の売れ方でここが本当に人気かどうが分かります。

  67. 3561 匿名さん

    >>3558 匿名さん

    そうなんですか…
    頑張ってますね〜

  68. 3562 マンション検討中さん

    昨日ですが、テレビでの取材で二番組から西葛西が出てましたね。
    フ○マートで豊洲からの魚でのニュースと成績が上がる方法で塾が取り上げられていましたね。
    今高騰する家やマンション、取材するのにも提供料等のお金かかるんですかね?

  69. 3563 匿名さん

    キャンセル待ちのマンションっていいですよね!

  70. 3564 マンション検討中さん

    ここは競合物件が少ないのがよかったですね。
    隣の江東区だと三井三菱住友野村のブランドマンションが続々とありますが、西葛西近辺は三井三菱住友野村で探すとあまり無いですもんね。
    プラウドをお手頃価格で欲しい層には、見事にマッチしましたね。

  71. 3566 匿名さん

    引渡しまで気が抜けませんね笑

  72. 3567 匿名さん

    完売しましたし、検討スレはもう終了でよろしいかと思います…。

  73. 3570 匿名さん

    プラウドは竣工間際からは、早期完売に向けての値引きが凄いから大抵値引きの話で荒れる。知ってる人からは有名なんだけどね。

  74. 3571 匿名さん

    竣工のだいぶ前に完売御礼。

  75. 3575 匿名さん

    完売、完売。

  76. 3585 通りがかりさん

    なんだこの泥試合スレは笑

  77. 3586 匿名さん

    マンション検討の掲示板ですよ。
    皆さまいい議論の場を作る様な題目/案件などお願いできますか?

  78. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド西葛西 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸