東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. 【契約者専用】ザ・ガーデンズ東京王子
口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-04-18 16:54:33

ザ・ガーデンズ東京王子の契約者専用スレです。
宜しくお願いします。

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/tokyooji/

物件名:ザ・ガーデンズ東京王子
所在地:エアリーコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(地番)
    ブルームコート棟・カームコート棟:東京都北区王子五丁目1番39の一部(地番)
交通: JR京浜東北線 東十条駅 徒歩5分
    東京メトロ南北線 王子神谷駅 徒歩6分
価格:4,878万円~7,588万円
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム
専有面積:65.07m2~85.09m2
総戸数: 864戸

検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/591511/

[スムログ 関連記事]
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-09-05 00:08:01

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 6802 住民板ユーザーさん1

    私も今回のペットクラブ関連の提案については、深く考えずに反対しませんでしたが、今考えれば反対すべきでした。
    代表して手間をかけて頂いている理事の方々を責める意図は全くありませんが、今回の件で、理事会の提案したままに任せてはいけないということも感じました。

  2. 6803 住民板ユーザーさん1

    >>6785住民板ユーザーさん1さん

    私も動物は好きですし、ドッグランがあることも承知していました。

    でも、子供にアレルギーがあるのでペットは飼っていません。ドッグランは近寄らなければ良いだけですが、ドッグカフェはカフェが利用できなくなるので賛同はできませんでした。単純に衛生面も気になりましたし。

    マンションの運営は多数決ですから、一度決まったことを丸ごと否定しませんが、嫌なら他のマンションにすれば良かったというのは暴論ではないでしょうか。犬好きではなくても、立地や(計画時点の)マンションの共有施設が気に入って購入した方もそれなりにいると思いますよ。

    >>6802さんのような方もいらっしゃる訳ですから、理事会は色々なメリデメをきちんと提示して説明した上で、是非を問うべきだったのではないかと思います。

  3. 6804 住民板ユーザーさん1

    ドッグランにいる犬いつも吠えててしつけされてないんだろうと、感じます。
    そんなしつけされてない犬がカフェにいるのは賛成できない。

  4. 6805 住民板ユーザーさん5

    理事会の議事録を確認して、意見・要望書を出すようにした方がいいですね!

  5. 6806 住民板ユーザーさん1

    上の階から毎日ほぼ同じ時間帯(夕方頃)、ドンドンドンドンと一定のリズムで聞こえてくる。
    何の音なのか分からないが、まぁまぁ気になる騒音。
    もう少し配慮してほしい。


  6. 6807 住民板ユーザーさん4

    一方的に被害者になるのは幼児の親だけでしょうか。自分のことしか考えていない方なのですかね^^; 考えようによっては、許可もなく子供に勝手に触られた犬の飼い主さん、という考えもあるのではないでしょうか。 動物が嫌いな方もいるように、世の中には子供が苦手な方もいるものですよ。

  7. 6808 住民板ユーザーさん1

    それは犬をマンション共用部内で歩かせたいという理由にならないと思います。

  8. 6809 住民板ユーザーさん1

    子供が犬に噛まれたら警察に訴えて良いですか?

  9. 6810 住民板ユーザーさん1

    一般的なドッグカフェだと、店内のルール違反やトラブルはちゃんと店員が取り仕切ります。それを当事者同士で解決というのは論外だと思います。

  10. 6811 住民板ユーザーさん1

    今のテラス席(シーズンズガーデン)は犬などのペットから隔離されたセーフティーゾーンになっています。
    カーム側の1階には大型犬が直接出入りできる住戸があるし、ドッグランがあります。プラザガーデンにはベンチもあります。それなのにカフェまで入ってこないでほしいです。

    皆さん、総会資料の利用ルールは見ましたか?ドッグカフェの時間は「中学生以下は保護者の同伴が必要」ですよ。その週末のテラス席はペットを連れてなくても中学生以下は一人で利用できないんですよ?冗談のようですが、まさに子供の締め出しです。良いんですか?

    飼い主が注文カウンターに並んでいる間、カフェの屋内側でもペットが歩き回りそうですが一体誰が取り締まるんですか?

    こんな穴だらけで考え無しの案は試行すら中止するべきです。

  11. 6812 住民板ユーザーさん1

    ドッグランを使いやすく改修するまでは仕方ないと思っていましたが、本来ペット用ではないカフェ施設までペットクラブで飲み込もうとする動きには怒りを禁じえません。これって、多数決の論理につけこんだマンション施設の乗っ取りでは?

    カフェテラスのみならず、屋内ラウンジやキッズルームも何十万もかけてペット用にしてくれ言われたらどうするんですか?分科会と言ってもただの利権団体ですよね、やってる事が。マンション全体の予算やルールを自分達のために引っ張ろうとする利権団体が理事会の直轄の分科会にあるなんて、不適切ではないでしょうか。

  12. 6813 住民板ユーザーさん3

    >>6807 住民板ユーザーさん4さん

    幼児の親は、犬に触れられたくなければ、幼児の様子を見たり許容範囲内にいるかを見てます。幼児が走ったり犬に不用意に触ろうとすれば止めることも可能です。
    飼い主さんはどうでしょうか。いきなり犬が走ったり幼児に接触しようとしても、追いつけないですよね^_^;
    可能性としては犬が加害側と考えることが普通では?

    まぁ本件は、そもそもリスク検討があまりに不十分であるという話でしかないですが。要望者と中立の理事会のみの、反対者がいない中でのルール決めだとこうなるのかな、と推察いたします。

  13. 6814 住民板ユーザーさん1

    中学生以下は保護者同伴でないと禁止って。。
    もはや幼児とかいうレベルの話じゃないですよね。

    ガーデンズの中学生以下のお子さん全員が不利益を受ける対象になります。やるならその全世帯の承諾を取ってからにするべきだし、子供が過半数に満たないから無視されるというのは横暴過ぎると思います!

  14. 6815 住民板ユーザーさん1

    マンション周りの糞、黄色のテープでマーキングされていても改善されないですね。
    足元を気にして歩かないと踏みそうになる。
    マンション周りに野良猫が多い気がしたので、犬もあるかもしれないが、植栽から出入りしている猫もいたので糞は野良猫が原因ではないかと。
    前に団地の1階で猫に餌をやってる人を見かけた事もあります。
    何か対策を取ってもらいたい。

  15. 6816 住民板ユーザーさん1

    >>6806 住民板ユーザーさん1さん
    以外と上の階じゃない場合もあるので確認してみるのもいいと思いますよ。うちも上の騒音かと思ったら隣でした

  16. 6817 住民板ユーザーさん4

    6813です。
    理事会の方への批判のように受け取れると意図と違うので…理事会の方は頑張っていただいてるのだと思ってます。
    健全なマンション運営となるよう願います。また、1年半ほどの生活で改正すべきルールなのか、植栽しかりドッグカフェしかり、なぜ改正/新設すべきかの本質を、適切に捉えた検討が今後もなされていくことを願います。
    (個人的にはアルコープも植栽もルール改正反対派。ドッグカフェはルール策定検討及び開示不十分のため反対派です。
    前者は理事会で何度も検討いただいたことがわかりますが、後者は議事録でも特定の方からルールが提示されたことしかわからないので他者に判断を委ねるに至ってないと思います。

    いずれにせよ要望書に記載せねば…)

  17. 6818 住民板ユーザーさん3

    >>6811 住民板ユーザーさん1さん

    利用ルールは、犬を連れている方のものかと思っていましたが…
    全体のルールでしたか!?

    あの誓約書?は犬を連れた方用のものだと思っていたので、中学生以下の子供一人で犬を連れての利用がダメだと認識してましたが…


    総会に出られなかったので、そういった説明があったのでしょうか??

  18. 6819 住民板ユーザーさん3

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 6820 住民板ユーザーさん8

    騒音の苦情ってどこに言えば良いのでしたっけ?
    ピアノの音とドタバタ音が続いてそろそろ言いたいです。

  20. 6821 住民板ユーザーさん1

    騒音の苦情は基本的に当事者同士ですね。

スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ヴェレーナ上石神井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸