広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都港区芝浦1丁目33番3、34番5、6(地番) |
交通 |
山手線 「田町」駅 徒歩10分 京浜東北線 「田町」駅 徒歩10分 山手線 「浜松町」駅 徒歩11分 京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分 都営浅草線 「三田」駅 徒歩10分 都営三田線 「三田」駅 徒歩10分 ゆりかもめ 「日の出」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
883戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年01月下旬予定 入居可能時期:2016年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]日本土地建物株式会社 [売主]伊藤忠商事株式会社 東京本社 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]清水建設株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社 |
|
①分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
②分譲後 流通価格履歴一覧表(中古)
|
» サンプル |
売主が設定した価格であり、実際の成約価格ではありません。
価格改定を行った場合は、同じ部屋番号で複数の販売価格の履歴が表示されます。
流通履歴の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込み) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判
-
2398
住民板ユーザーさん1
>>2397 住民板ユーザーさん1さん
夫婦で二台の電動アシスト自転車にそれぞれ子供を乗せそのままファミマの前に止めてエントランスの中に入る姿を見ました。翌朝もそのまま放置です。。それ以降気にかけてると毎日でした。何故自分の駐輪場に止めないのでしょうか?子供達が引っかかって電動自転車が倒れて事故が起こってからでは遅いですね。みんなで声をあげましょう。。
-
2399
内覧前さん
-
2400
住民板ユーザーさん1
>>2399 内覧前さん
私が以前住んでたマンションがまさしくそんな感じでした。見かねて私が立候補して理事長になりましたが管理会社の思い通りに運営が行われていて、まずは管理会社変更の手続きを行うところからスタートしました。任期も1年では思うような改革が出来ないことから2年に変更しました。
このマンションは現在のところ以前のマンションのような事は感じていないので安心しています。
-
2401
マンション住民さん
>>2396 住民板ユーザーさん1さん
それは、子連れのおばちゃんですね。堂々とエントランス前に駐輪してそのまま子供と低層階用のエレベーターに乗っていきました。監視カメラも増えた事だし、これを機に証拠突き付けて取り締まってほしいですね。個人的にはこういうモラルの低い住民はここから退去してほしいですが。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
2402
住民板ユーザーさん1
駐車場内を通っていく自転車・歩行者も理解できない。
非常用エレベーターに乗る際には、ファミマのところから入らなければならないのに、駐車場を堂々と通っていく。
張り紙もあるのに。
車にとっては死角も多く、本当ににやめてほしい。
また、このせいで、子供だけでいるときも、駐車場を通るようになっている。危険すぎる。
親がそんなことをしているからなのに・・。
-
-
2403
評判気になるさん
ファミマ前の自転車ですがこのところ激減してますね。放置自転車も無くなってますしスッキリして気持ちいいです。
-
2404
住民板ユーザーさん6
今回のタワマンの状況を見てGFTの防災対策は改めて素晴らしいと感じました。
-
2405
住民板ユーザーさん7
楽天payの近隣リストにマンション内と思わしき水素吸入サロンみたいのが出てくるけど、まだ営業してんのかな?
-
2406
購入経験者さん
-
2407
入居前さん
店舗名
株式会社Thousand Light
店舗住所
東京都港区芝浦 1-6-41 グローバルフロントタワー140X号