東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 9351 匿名さん

    そのルートは東十条南口の坂がきついねえ。朝から萎える。

  2. 9352 匿名さん

    心臓破りの急勾配という訳ではないので、歩く分にはイメージほどの差がないんでしょうね。

  3. 9353 匿名さん

    調べれば調べるほど駅近で利便性が高いことが良くわかるね
    そりゃ売れるわ

  4. 9354 匿名さん

    王子神谷駅4分も嬉しいです。しかも途中にスーパーや保育園、ちょっと先まで歩けばユニクロ。

    1. 王子神谷駅4分も嬉しいです。しかも途中に...
  5. 9355 匿名さん

    >>9354 匿名さん
    レベル高いよね、立地の恩恵が凄い。
    この利便性って通勤やプライベートだけではなく子供の将来でも選択肢広がるんだよね。
    中学受験する場合に学校選びがあるが立地が悪いと物理的距離と時間で選択肢からそもそも外さざるを得なくなるからね。それって住まいで子供の可能性が減るってことだね。もちろん就職活動でも同じ事が言えるね。いくら交通費が出るとはいえ片道1時間も2時間もかけて通勤なんてナンセンスだから絞らないといけない=可能性すらフィルターされる事になるし。ここは東京7大ターミナル駅に一本15分程度でついてしまうし、しかもそれぞれの駅への経路が複数選べると言うスグレモノ。まさにスイーツ

  6. 9356 匿名さん

    >>9348 マンション検討中さん
    現実世界にいないのだからいっても無駄です。スルーでいいかと。

  7. 9357 匿名さん

    >>9355 匿名さん

    王子神谷駅への最短経路はURの空地を通るから不動産広告では表示できないのかも知れません。広告表示よりも実態が良いという稀なケースですね。

  8. 9358 匿名さん

    UR王子五丁目団地7、8、9棟

  9. 9359 周辺住民さん

    今朝も自転車で登ってきたばかりですが、十条の坂はなめない方が良いです・・・。
    東十条南口までがまず第一段、次に中十条に上がる第二段の二段階構成で、電動自転車でも少し辛いです。
    そして十条駅へ向かう商店街の道は下り坂になっているので、復路ではそれが上り坂になります。

    エレベーターの設置、早く行われると良いですね。

  10. 9360 匿名さん

    >>今朝も自転車で登ってきたばかりですが、十条の坂はなめない方が良いです・・・。

    徒歩と自転車は別の話ですよー。
    自転車は大変でしょうね。車椅子やベビーカーを押したりとかも。エレベーター整備が望まれますが、橋の計画が止まってるのでこの先5〜6年は難しい状況ですね。

  11. 9361 マンション検討中さん

    suumoでカーム3次の情報が更新されていますね。今回の販売は26戸、完売までもう少しですね。

  12. 9362 匿名さん

    >>9361 マンション検討中さん

    公式も更新されていました!
    通算でいくと残りは24戸ほどとなりますでしょうか。

    1. 公式も更新されていました!通算でいくと残...
  13. 9363 匿名さん

    >>9362 匿名さん

    早いですね しかしすごい人気ですね。これだけの大規模なのになんという瞬間蒸発ぶり。売主にしてみたらもっと高くしといても、、、って感じですかね(笑)まぁスミフが売主だったら2割は高いんだろうな~、で売れ残る

  14. 9364 匿名さん

    販売スケジュールが遅れていたように見えましたが杞憂だったようです。これで上期中の全戸完売はほぼ確実ですね。

  15. 9365 匿名さん

    >>9364 匿名さん
    ですね。ネガさんはまた別の依代を探して繰り返すんでしょうが予算も限りがあるし完璧なものはいつでもないのでどこに落とし所を置くかですね

  16. 9366 匿名さん


    >>9333 匿名さん
    今週の現代。それくらい自分で調べなよ。

    >>9345
    貴方いつも恥ずかしい人だね。

  17. 9367 マンション掲示板さん

    >>9366 匿名さん
    戸建て君ですか?

  18. 9368 匿名さん

    >>9367 マンション掲示板さん

    何だよそれ。バカだな。

  19. 9369 匿名さん

    カーム登録直前の営業妨害だね。
    見苦しい。

  20. 9370 評判気になるさん

    >>9366 匿名さん

    ゲンダイの記事に振り回されてる哀れな人

  21. 9371 匿名さん

    ゲンダイか。。
    ネタ記事を真に受けた書込みは勘弁してほしい

  22. 9372 匿名さん

    東京で今売ってる500戸越えの庶民向けメガマン(タワー除く)で竣工半年前に完売しそうって今期では断トツじゃないかな?
    他のメガマンは軒並み大苦戦で竣工前完売どころか2-3年計画が余儀なくされててしかも購買意欲もだダサがりなこの状況下では快挙だよね

  23. 9373 マンション掲示板さん

    週刊現代をソースとして得意気に出しちゃう情弱がネガの正体だったんですね。。。

  24. 9374 匿名さん

    確かにカーム(ブルーム)は竣工が来年9月下旬だから、メガマンで1年以上も前に完売なんて今時なかなか無いよね。
    今の市況の中では断トツの評価ということは間違いないね。

  25. 9375 匿名さん

    >>9374 匿名さん
    カーム待ちが多かったのも一因かな
    ブルームを見送った人が多かったと思うし

  26. 9376 匿名さん

    >>9375 匿名さん
    ブルームも人気ですぐ売れちゃったからね
    見送った人もいると思うけど考えてるうちに売れちゃった人の方が多そうだ

  27. 9377 検討板ユーザーさん

    ブルームは眺望や日当たりでエアリーに劣るけど、植栽などの共用施設や駅距離のバランスが良いので人気は高かったと思う。カームは残りが少なくなって値段は上がってしまったけど、買物便利だから勢いは続いているね。

  28. 9378 匿名さん

    ここは単にいくつもの棟を乱立させたメガマンと違って、それぞれの棟に特色持たせてメリットを享受できるようにさせたのが売れ行きを持続させることができた最大の要因ですね。

    もちろん、交通利便性をはじめとした様々な魅力が詰まっているのは言わずもがなですが。

  29. 9379 匿名さん

    >>9378 匿名さん

    確かに。条件が厳しかったブルームを勢いで売りきったのは流石だったね。ここの販売責任者はボーナスがっぽりで完売後は家族でバカンスだね。おめでとうございます!

  30. 9380 匿名さん

    >>9377 検討板ユーザーさん
    やはり立地がですね!
    かつて7大陸中心にアトランティスがあったとされ繁栄したのはアクセス良かったからだというけどこのマンションも7大ターミナルに良好なアクセスが似てる。定冠詞のtheが威風堂々たる響きだね。

  31. 9381 匿名さん

    人気投票でエアリーがゴールドに輝きましたね

  32. 9382 マンション検討中さん

    またエアリー聖闘士か、やめられないね。

  33. 9383 匿名さん

    人気投票って何?

  34. 9384 マンション検討中さん

    そういえば長文ではないね、聖闘士はたまに変身魔法を使うか

  35. 9385 匿名さん

    エアリー聖戦士ってなんなの?定期的に出てくるけど

  36. 9386 匿名さん

    >>9383 匿名さん

    名前の通りでしょ

  37. 9387 マンション検討中さん

    >>9385 匿名さん

    エアリー購入者を自称し、
    必死にブルームを中傷、
    長文

  38. 9388 匿名さん

    >>9387 マンション検討中さん

    結構前からいたけどそんなの見なかったけど
    レス番は?

  39. 9389 匿名さん

    オリンピック前後のマーケット変動だけが心配だなー

  40. 9390 匿名さん

    これで東十条の高台位置ならばよかったんだけどね。なにせ王子の滝の滝つぼ標高だからなあ。

  41. 9391 匿名さん

    >>9389 匿名さん

    今買えば関係ないじゃん

  42. 9392 匿名さん

    >>9388 匿名さん
    レス番で言うと>>6829>>6896>>6932など。
    5月のスレは最悪だったなぁ。

  43. 9393 マンション検討中さん

    竣工前に余裕で完売できそうですね。
    諸事情で購入できなかったけど、最近のマンションでコスパは一番いいかと。

    問題があるとしたら先住民とうまく溶け込めることでしょうかね。
    3回くらい現地行ったけど、歩きたばこの輩との遭遇は一度も回避できず。
    あの歩きながらたばこを自然と咥える仕草といったら・・まああれが普通の環境で育ったんでしょうね。

    小池知事も自宅の喫煙を禁止するとか変なこと言ってないで、歩きたばこ取り締まればいいのに。
    罰金1万希望w

  44. 9394 匿名さん

    >>9392 匿名さん

    >>9392 匿名さん
    読んだらごく真っ当な事を言ってるようにしか見えないけど
    どこが聖戦士になる由縁?

  45. 9395 匿名さん

    >>9392 匿名さん

    反応しちゃだめだよ。
    >>9394のレスになるのわかりきってたから完全無視してるのに。
    相手にしないのが一番。

  46. 9396 9392

    >>9395 匿名さん

    ああ、やっぱり。。失礼しました。

  47. 9397 匿名さん

    ヘタしたら夏休み中には完売しそうな勢いだね。

  48. 9398 匿名さん

    個人的には選べるならブルームが良かったかな。
    駅までの距離、2つのガーデンが目の前、共有施設の使いやすさ、値段とのバランスが一番いい。
    エアリーは眺望・日当たりと小中学校への距離、カームは駅北口とスーパーへの高さ、エレベータ割合がいいし何を重視するかで人によって優先順位が変わりそうだね。

  49. 9399 匿名さん

    >>9398 匿名さん

    そいつはどっちが良い話よりあらしね、購入者でもないようだ。

  50. 9400 匿名さん

    もう今更感あるからエアリーやブルームはいいんじゃないか?どうせ買えないんだし荒れるだけじゃん
    泣いても笑っても今は残ってるのはカームだけ。カームを買うかどうか、それだけじゃん

スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸