東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. 〔契約者限定〕AQUA VISTA(アクアヴィスタ)その3
マンション住民さん [更新日時] 2020-05-07 23:46:51

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)の契約者限定スレその3です。
みなさんで活発な情報・意見交換をしましょう。

<全体概要>
所在地:足立区千住橋戸町1-20、2-1
交通:京成本線千住大橋駅徒歩3分、千代田線北千住駅徒歩16分、日比谷線常磐線つくばエクスプレス南千住駅徒歩15分
総戸数:308戸
間取り:2LDK+S~4LDK、70.76~99.05m2

売主:丸紅住友不動産長谷工コーポレーション
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:丸紅コミュニティ

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570238/

[スレ作成日時]2015-11-24 16:57:13

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

AQUA VISTA(アクアヴィスタ)口コミ掲示板・評判

  1. 2001 住民

    来週、平置き駐輪場の抽選会ですね。
    ママチャリ購入したいので、くじが当たることを願います…。

  2. 2002 マンション住民さん

    >>1999
    名前は変更しなくて良かったのですか?

  3. 2003 匿名

    どうもこのヘンテコなマンション名がネガティブな住民やヘンテコ達を呼び寄せている気がする。。。流れに乗って改名しよう。

  4. 2004 マンション住人さん

    >>1999 Kですさん

    理事会の方登場なら質問を。

    会合の際、お弁当やお土産は出ますか?
    ママサークルに助成金出しているのは本当ですか?

  5. 2005 AUA

    >>1996、2000 マンション住民

    マンション住民系を名乗るあなたは僕たちに欠かせないQさんだ。
    Qさんのこと飽きたりしないからこれからもよろしく!

  6. 2006 マンション住民さん

    >>1999 Kですさん

    理事会の内情をご存知のようなので伺いたいんですが、
    理事長続投は理事の総意なのですか?

  7. 2007 匿名

    >>Kですさん

    理事会はマンション管理費の使途をどうしたいんですか??

  8. 2008 匿名

    2007は1999さんへの質問でした。
    失礼しました。

  9. 2009 マンション住人さん

    >>1999 Kですさん

    理事会ではこの掲示板が話題になってます
    とありますが、どう話題になってるんですか?
    掲示板の内容が事実なのか、嘘なのかそこを教えてください。

  10. 2010 マンション住民さん

    >>1999 Kですさん

    後ろめたいことがないのなら、少数意見だというだけで叩くのではなく、堂々と真実を公表すればいいのでは?
    ここで書かれていることにデマが混ざっていることも事実だとは思いますが、ある理事の方からは、公にできないような運営をしていることも事実だと聞いています。

  11. 2011 匿名

    昨日からすごい盛り上がりだね笑
    ネーム変えても特徴ある長文で同一人物とわかりやすいよね。皆さんあえて乗ってあげてるだけなんでしょ?まさかKさんに釣られてないよね?
    日中から度々こんな長文を書き込むなんて引きこもりニート(もしくはストレスだらけの主婦?)って闇が深いね。

  12. 2012 匿名

    マンションのためを思ってるのか、荒らして楽しんでいるのか、どちらにしても長文を複数投稿するのはかなり暇を持て余している人なんでしょうね。

  13. 2013 東棟住民

    虫の発生がひどくないですか?
    去年の今頃はこんなでもなかった気がしますが。。。

  14. 2014 住民板ユーザーさん3

    (笑)もうMでもSでもLでもKでも どうでもいいよ!!
    やめてくださいm(__)m すごくウザい!!

  15. 2015 住民板ユーザーさん1

    文章で同じ人だと何となくわかる。
    ウザすぎるのでとっとと消えてほしい。

  16. 2016 マンション住民さん

    >>2013
    こちらは南向きで上の方の階ですが、とくに変わりはないですよ。
    蚊みたいな小虫が数匹網戸に付いている位です。

  17. 2017 東棟住民

    >>2016 マンション住民さん
    虫が出ないと思って上の方にしたつもりなのですが、蚊って10階以上でも出没するんですね。人間と一緒に上がってくるのかな。小さい虫もよく見るので、この季節は気が休まりません。

  18. 2018 マンション住民さん

    >>2017
    私も虫が嫌で上の方の階にしましたが、0ではないのでガッカリしました。
    聞いた話によると、虫は上の方まで飛んでくるのではなく、風に巻き上げられて上の方にまで来るらしいです。

  19. 2019 住民

    エレベーターの中に蚊がいますからね…
    エレベーターホール、自転車置き場も蚊が大量発生。
    家の中は、ワンプッシュの蚊取りで戦ってます!

  20. 2020 南棟住民

    >>2013 東棟住民さん

    去年より明らかに多いです。
    去年はこんなに蚊に刺されませんでした。

  21. 2021 マンション住人さん

    >>2020 南棟住民さん

    暑いし異常気象だからでは?

  22. 2022 東棟住民

    >>2020 南棟住民さん
    やっぱり今年は多いですよね。
    ベランダガーデニングもしていないのにおかしいと思っていましたが、猛暑の年だからなんですかね。

  23. 2023 ご近所さん

    蚊・・・mosquito・・・M?

  24. 2024 マンション住民さん

    >>2023
    荒らすのはやめて下さい。

  25. 2025 マンション住民

    >>2023 ご近所さん
    つまらん

  26. 2026 住民板ユーザーさん1

    こういう輩は放置するのが一番ですよ。

  27. 2027 住民

    隣の部屋で、ベランダガーデニングか何かしているらしく、ベランダの水が流れるところに土がすごい溜まってる…
    迷惑だ〜。

  28. 2028 マンション住民さん

    >>2027
    これからゲリラ雷雨のシーズンですね。
    土で排水口が詰まってしまったら大変です。
    直接言うのが憚られるなら、管理人さんを通して改善して貰えるようお願いしてみたらいかがですか?

  29. 2029 マンション住民さん

    マンション周りの植木は植え替えないのでしょうか?
    先日造園屋さんが来ていたので植え替えかと思ったのですがずっと寂しいままですね。

  30. 2030 マンション住民さん

    >2029

    それより造園屋に年間400万円も支払うのやめてもらいたい。
    なんとかならないですかね。
    もう総会で可決されちゃったから無理なのでしょうか。

  31. 2031 匿名

    何で部外者が見ているのを分かってて具体的な金額を書いちゃうんだろう…。

  32. 2032 A

    明日は花火ですね。
    くれぐれも低層階の人は上にあがってこないようにね(笑)

  33. 2033 住民板ユーザーさん3

    >>2032 Aさん

    共用部分の廊下はあなただけの廊下ではありませんよ。掲示板にも貼ってありましたが、マナーを守り、見る分には問題ないと思いますが…。
    (笑)とかつけて投稿する事自体 とあなたがちっちゃな人間だとバレてしまいますから、お気をつけて…。一年間に1時間くらいでガタガタ言わないの!!私は南棟の10階以上に住んでますが、そんなちっちゃなことでガタガタ言わないですよ。

  34. 2034 住民

    >>2032 Aさん

    あなたもやらしい人ね〜
    掲示板荒らしたいんだね笑
    顔見てみたいわ。

  35. 2035 マンション住民

    しばらく平和だったから、荒らしたくてウズウズしていたんだね。

  36. 2036 マンション住人さん

    >>2033 住民板ユーザーさん3さん

    マナー守る人ならそんなところで観ないと思いますよ。

  37. 2037 住民板ユーザーさん3

    >>2036 マンション住人さん

    いい。もうウザい‼️
    絡むな‼️

  38. 2038 匿名

    >>2037 住民板ユーザーさん3さん

    あんたが一番ウザいよ!一体何様???
    絡まれたくなければスマホの電源切って部屋の隅にいれば?

  39. 2039 マンション住民さん

    もうやめようよ。2032さんの思うツボになるから。

  40. 2040 A

    落ち着きなよ!
    南側10階以上に住んでるのね(笑)
    はいはい。

  41. 2041 住民

    足立の花火、廊下から見せて頂きました。
    とても綺麗でしたね ♪
    皆さん、マナー良く何の問題もなかったですね。
    来年も少しの間、見学させて下さい。

  42. 2042 住民板ユーザーさん

    花火キレイでした。
    天気も良く、程よく涼しかったですね。

  43. 2043 マンション住民さん

    建て替えをしている上野松坂屋に、TOHOシネマが入るみたいですね。
    2017年オープンだそうです。
    近場に映画館が出来るのは嬉しいですね。

  44. 2044 住民

    >>2043 マンション住民さん

    そうなんですね!
    それは嬉しい〜
    マルアイのボウリング場やカラオケに行ったことあるかたはいませんか〜?
    行ってみたいんですよね。

  45. 2045 住民板ユーザーさん1

    (笑)つけるな
    荒らす奴は住民だろうと消えてくれ。

  46. 2046 マンション住民さん

    エントランスの受付が田舎のラブホテルみたいになってます。今からご帰宅の方は是非ご覧ください…
    誰かの忘れ物であることを祈ります。誰だか知らないが、勝手に私物のオモチャを置かないでいただきたい。

  47. 2047 住民

    >>2046 マンション住民さん

    どういうことてすか?
    田舎のラブホテルには何があるの?

  48. 2048 マンション住民さん

    >>2046 マンション住民さん

    見ました。ナンダコレ!?
    と思わず目を疑い二度見してしまいました…
    誰かが、いらないガラクタを捨てるのも惜しいし、受付に飾ればいいんだ!って感じで置いたんでしょうかね?
    なんなんでしょう、理解に苦しみます(^^;;

  49. 2049 A

    >>2045 住民板ユーザーさん1さん
    落ち着けよ(笑)

  50. 2050 住民

    >>2046 マンション住民さん

    既に撤去されていて安堵しました。
    数日間、勝手に置かれていた事実には愕然としました。非常識にもほどがある。

  51. 2051 住民板ユーザーさん

    議事録に植栽費用○万円投下しますね。
    資産価値保護のためらしい。
    私は必要のない費用と思いますが、一体費用が幾らだと住民にお伺いがあるんでしょうかね?

  52. 2052 マンション住民さん

    今日は、バルコニーから、隅田川花火の第一会場・第二会場と同時に
    浦安の花火大会も見ることができましたね。
    とても綺麗でした。

  53. 2053 住民

    >>2052 マンション住民さん

    かなり限られた部屋からですよね。

  54. 2054 匿名

    >>2051 住民板ユーザーさん

    議事録読みました。
    体質が改善されつつあるな、と感じられ嬉しくなりました。少しずつ、その積み重ねですね。

  55. 2055 住民

    そういえば、
    何週間か前の事になりますが、
    千住大橋上で有吉君とショーパンを見かけました。
    土曜お昼の散歩番組だと思いますが、
    まだ放送されていないのでどなたか情報掴みましたら教えてください。m(__)m

  56. 2056 マンション住人

    盛り上がらなくなってしまいましたねー。

  57. 2057 匿名さん

    敷地東側、お客様駐輪場近くのサルスベリが開花していて、赤のお花が綺麗ですね。

  58. 2058 匿名さん

    敷地の草花なんか植えなければいいのに。金もかかるし隣の園のガキが見にきて不快だった。

  59. 2059 住民板ユーザーさん

    >>2058 匿名さん
    釣りがヘタだな

  60. 2060 住民

    20時以降に、マンション敷地内で子どもを騒がせる親、やめてくれ。

  61. 2061 マンション住人さん

    >>2060 住民さん

    21時くらいまではセーフじゃないの?

  62. 2062 住民板ユーザーさん1

    20時も21時も変わらないでしょ。
    夜に子供騒がしておくような家にはなりたくないですね。
    子供がかわいそう。ろくでもない人間に育つでしょうね。

  63. 2063 匿名


    あなたみたいな人間だね。

  64. 2064 匿名

    ライフにセルフレジができたみたいですね。

  65. 2065 マンション住民さん

    夜中に子供を遊ばせて何が悪いの?
    それも敷地内なら住民は使う権利があるはず。うちもロビーで遊ばせてるけど。ほんと心狭いやつばっか。

  66. 2066 マンション住人さん

    >>2065 マンション住民さん

    論点ズレてる
    釣りですかね?

  67. 2067 住民

    >>2066 マンション住人さん

    釣りってことにしとこう。

  68. 2068 住民板ユーザーさん1

    >>2065 マンション住民さん
    あほすぎる。共有部で迷惑かかることやるなよ。
    あなたの子供もあなたみたいになるんでしょうね。お子さん‥残念‼

  69. 2069 マンション住民さん

    これからもうちは子供を一階のホールで遊ばせるから。理事長の許可も取ってるし。
    文句言ってるやつ名前出せよ!言い付けてやるからよ

  70. 2070 住民板ユーザーさん6

    >>2069 マンション住民さん

    遊ぶのは構いませんが管理規約に違反しないようにお願いします。
    あと、理事長にそんな権限はありませんから覚えといてね。

  71. 2071 マンション住民さん

    >>2069 マンション住民さん
    しばらく盛り上がりがなかったからって、また理事長ネタで荒らさなくてもいいですよ。飽きもせずよくやるね。

  72. 2072 住民板ユーザーさん2

    2069は前に話題になったママ友サークルで管理費からお茶代貰ってるリーダーじゃないですか?
    ほとぼりが冷めてまた出てきたのかも。
    理事長の腰巾着なところがそっくりです。
    修繕積立金が来年度から値上げされる決議の準備も2069がいるからなのかもよ!
    すごい気になります。

  73. 2073 住民

    やっぱり議事録は配布してほしいなあ。

  74. 2074 住民5

    >>2073 住民さん

    前に議事録請求したら手数料がかかりますがいいですか?って聞かれたよ。

  75. 2075 住民

    >>2074 住民5さん

    はいっ?!手数料?!
    勘弁してー

  76. 2076 マンション住民さん

    >>2069

    ウケた
    昼ご飯食べてるときに見たから吹きそうになっただろ
    やめてよもう

  77. 2077 住民板ユーザーさん1

    >>2074 住民5さん
    そんなことないでしょ?前に普通にもらえたよ。

  78. 2078 住民5

    >>2077 住民板ユーザーさん1さん

    某理事に聞いたらめんどくさそうにそう言われました。
    人によるのかな…。

  79. 2079 匿名さん

    三地?普通は地所でしょう、せめて菱地でしょう、

  80. 2080 マンション住民さん

    毎回踏み込んだ質問される度に「理事会員も素人なんだから大目に見ろ」と繰り返す反面、「選ばれた理事会なんだから任せてもらいたい」は都合良すぎ。
    そして最後はお決まりの「それならあなたが立候補しろ」じゃ総会での質疑は無意味ですよね。
    これからもっと参加者減っちゃうと思うわ。

  81. 2081 匿名さん

    参加者減っても構わない、議案さえ可決されれば!
    一旦浪費が落ち着くと思ったら、「理事会で検討中の〇〇保険について、、、」を見て驚いた、今度高額保険に進出することになっている。

  82. 2082 マンション住民さん

    >>2080 マンション住民さん
    毎回踏み込んだ質問される度に「理事会員も素人なんだから大目に見ろ」と繰り返す反面、「選ばれた理事会なんだから任せてもらいたい」は都合良すぎ。
    そして最後はお決まりの「それならあなたが立候補しろ」じゃ総会での質疑は無意味ですよね。
    ほんと、酷い内容だなと思いました。
    理事会の言ってる事はダブルスタンダード…

  83. 2083 マンション住民さん

    素人なんだから新規提案するなよ。経費も内容も精査できないって自ら言ってるんだから。
    理事会員は選挙で選ばれた区議会委員と同等と思ってるのが腹立たしい。早く輪番にしろよ。

  84. 2084 マンション住民さん

    理事長の主張
    ①素人集団だから完璧にはできない
    ②選ばれたのだから全て任せろ

    ①については理解できます。ここは責められないでしょう。
    ②については酷い勘違い。

  85. 2085 マンション住民さん

    「文句あるなら役員になって言え」とか言ってるけど、あの人とは一緒にはやりたくないな…

  86. 2086 マンション住民さん

    >>2085 マンション住民さん
    それ以前に、役員が輪番制なのを自ら望んで留任しておいて、文句言うなら役員になれって、とんでもない暴論ですよね。

    それと、2083さんがおっしゃるように、都合の良いときだけ素人なので〜と言い訳しないで、素人だと言うなら素人らしく現状維持に努めたら良いと思います。

  87. 2087 マンション住民さん

    いよいよあの人の本性が出てきた感じですね。
    今まで掲示板でいろいろ書かれて話半分で聞いてたけど今回の主張を聞くとあながち嘘ではないのかも。
    みなさん言いなりになって全て任せていいんですか?素人と自ら言っている方に。

  88. 2088 匿名

    愚痴ばかり書き込んでいると、近所の笑い者になったり、変な荒らしが出てきたり、あまり良いことはないと思いますよ…。

  89. 2089 マンション住民さん

    >>2087 マンション住民さん

    いよいよも何も、前からあんな感じですよ。

  90. 2090 マンション住民さん

    今回配布された議事録をみたところ、イルミネーションの購入費を知りたいなら、以前の総会の議事録を見ろ
    と理事会は主張していました。
    以前の総会の議事録からの予算をみると備品にウン百万を使ったのはわかりましたが、
    その明細は明らかにされてません。
    ウン百万円使っておいて、何の説明もありません。
    グシャ―っとしたまんま。これ説明責任ありますよね。

  91. 2091 マンション住人さん

    豊洲の問題ではありませんが
    後から色々と問題が出てくるのは嫌ですよね。

  92. 2092 マンション住民さん

    豊洲の問題は、プロが恣意的にやったことなので問題ですが、理事会はボランティアの素人がうっかりやっちゃったレベルの話しでしょう?

  93. 2093 マンション住人さん

    >>2092 マンション住民さん

    うっかりやっちゃったレベル?なるほど。
    うっかりやっちゃったレベルなのですね。

  94. 2094 マンション住人さん

    >>2092 マンション住民さん

    うっかりだから何でもかんでも許されるのか…
    「うっかりやっちゃった」都合のいい言葉ですね。

  95. 2095 マンション住民さん

    不透明な支出は素人だからと許されるようなことではないし、あの人は理事中枢を任せるには人格に問題があるのも確かだけど、ここで愚痴ってるだけの人は意見を主張する権利さえありません。(というようなことが議事録に書いてありました。)

  96. 2096 住民

    >>2094 マンション住人さん
    許されないと思うなら、何かしら自分で動けよ。

  97. 2097 マンション住民さん

    間違えても、謝って、反省して、次に繋げてくれるならいいです。

    でもあの人からそういった発言は一切無く、「選ばれたんだから任せてもらう」と。

  98. 2098 マンション住民さん

    ここで意見や愚痴を言っても世間に恥を晒しているだけ、恥ずかしいだけなので
    何か意見がある方は、さっそくMcloudに移動したらいかがでしょうか?

  99. 2099 住民板ユーザーさん2

    >>2096 住民さん

    そうだな。動くしかないな。

  100. 2100 住民

    結局Mさんは存在しなかったの?

  101. 2101 マンション住民さん

    >>2098 マンション住民さん
    書かれているのは意見・愚痴じゃなくて理事に対する感想ね。
    世間に晒せば、世間経由で本人に伝わるからここに書くのもいいんじゃない?
    マンションが酷いんじゃなくて、いまの一部の人間が酷いって言ってるだけだし。

  102. 2102 マンション住民さん

    この掲示板は、マンションを売ろうとする人間にとってはものすごく迷惑です。
    マンション名で検索したら、この掲示板は必ず上位にきます。

    購入検討者がこの掲示板を読む可能性は高いです。

    よその人はどこまでがデマなのか知る由もなく、せっかく便利で環境のいい物件なのに、
    とんでもない人物に牛耳られてるとおもったら購入を躊躇うかもしれません。

  103. 2103 マンション住民

    >>2102 マンション住民さん

    掲示板とはそういうものでしょう。
    ここのカキコミを参考に購入を止める人もいれば、全く参考にぜず購入する人もいるでしょうね。それが現実です。

  104. 2104 マンション住民さん

    >>2102 マンション住民さん
    そりゃ購入検討者は読むでしょうね。
    でも住み続けようと思っている人間にとっては、評判よりも牛耳られて余計な管理費が上がらないかのほうが心配です。

  105. 2105 マンション住民さん

    管理費、無駄に上がりそうですね。
    地震保険は高いですよ。でもうちのマンションに必要??

  106. 2106 マンション住民さん

    植栽や備品に何百万円も無駄遣いしているのに管理費を上げたら
    暴動おきてもおかしくないとおもいますが、そんな予算がノーチェックで総会で
    承認される現実。。。。。 つらいです。その無駄遣いを修繕積立金にまわしたい。。。。。

    理事長も相当問題ありますが、
    何の疑問もなく議題に賛成する無関心層もなんとかしたい。
    ほんとに、興味ないなら賛成するなっつうの。
    この前ガイアの夜明けでやっていた千葉のマンションがうらやましい。
    管理がいいから資産価値が上がってるって。住民の意識って大事ですよね。

  107. 2107 住民

    東側のあの雨除けテントみたいなやつがダサすぎる

  108. 2108 マンション住民さん

    あのテント、実際雨が降っても何の為に設置したのかよくわかんない…

  109. 2109 マンション住人さん

    管理会社は一応プロでしょ?
    理事会が暴走したら止めたりとかしないものなのでしょうか。

  110. 2110 マンション住民さん

    >>2109 マンション住人さん
    管理会社が制御しきれないくらいの強烈なキャラの人がいるんじゃないですかね。そうでなければこの掲示板がこんな話題でここまで盛り上がりませんよ。

    記憶が正しければ管理会社が推薦して今役職に就いてたはずなので、管理会社側も強くでれないのでは。なんで推薦したかの理由までは説明なかっと思いますが。
    理事を決める時の最初の総会の中でアナウンスされただけなんでうる覚え。

  111. 2111 マンション住民さん

    知り合いの理事さんに久しぶりにメールしたら相変わらず管理費については何一つ口出しできないそうです。
    例の保険についてもあの方の一存で決まったそうですよ。理事会といってもいつもあの方がすでに決めたことに同意しろと言われるだけみたいです。

    ちなみにその理事さんいわく今年のクリスマスも去年と同じ業者に発注する予定だと言われたらしいです。縮小も含めて業者の選定をしたほうがいいのでは発言した理事さんもいたけど怒鳴られて取り合ってもらえなかったそうです。とりあえずまだ決定はしてないけどその方向で進みそうですね・・・。

  112. 2112 マンション住人さん

    >>2111 マンション住民さん

    それ本当の話ですか?
    事実なら公にしないといけない事案なのでは?

  113. 2113 マンション住民さん

    >>2112 マンション住人さん

    釣られちゃだめですよ。
    2111はどう考えても荒らしです。

  114. 2114 住民

    >>2111 マンション住民さん
    話のつくり方が下手くそですね(笑)もっとがんばりましょう!

  115. 2115 マンション住民さん

    テントとか理事長のキャラとかを語ってる場合じゃないですよ!

    理事会は地震保険と非常用発電機を入れようとしてます。

    いずれも数千万円レベルの出費になるでしょう。
    このマンションにそんなものが必要か、甚だ疑問です。

    ろくに検証されず総会にかけられ、何も考えず賛成する人が多数になり、気づいたら管理組合のお金はスッカラカンになりかねません。

  116. 2116 マンション住民さん

    >>2112 マンション住人さん

    クリスマスについては、企画を住民にさせることが掲示されてますよ。
    2111は悪意のある荒らしですが、釣られる方もどうかと思います。

  117. 2117 匿名

    2115や2116みたいに、詳しい事を書き込むと悪意ある部外者に荒らされるんじゃないかな?情報を与えなければ、微妙に本当っぽいことは書き込めないのに。
    何度も何度も荒らしをする部外者らしき書き込みが出てきてるんだから、何度も同じ失敗を繰り返さず、そろそろ学習して、無駄に情報提供しないように気をつけないとね。

  118. 2118 マンション住民さん

    >>2117 匿名さん

    荒らしは外部なのかな…?
    理事会批判が盛り上がると毎度荒れるけど、荒れて得するのは誰なのか…?

  119. 2119 匿名

    2118さん
    外部でも内部でもどっちでも良いけど、私が言いたかったことは「内部事情を晒しすぎるな」ということです。
    過去に何度も部外者からの書き込みがあったでしょ?中には住民を名乗る人も。部外者も見ているし、他所のマンションの掲示板にはうちのマンションを揶揄する書き込みもありました。
    書き込み内容には注意が必要ですよ。

  120. 2120 マンション住民さん

    難しいですね…
    書き込む情報を誤るとマンションの価値を下げる。
    でも何もしないで理事会に任せてきりだともっととんでもないことになりそう…

  121. 2121 マンション住民さん

    理事さん、理事会の議事を録音してくれないですかね。

    物証がないと先に進まないですよ。

    管理組合健全化・透明化のためにお願いしたい。

  122. 2122 マンション住民さん

    >>2121 マンション住民さん

    そんなこと誰もしないし、する必要も無いでしょう。
    議事録をよーく読めば、何が起きてるか見えてきますよ。

  123. 2123 マンション住民さん

    >>2122 マンション住民さん

    いや、よーく読んだ上で行間から見えないその場の雰囲気を知りたいんですがね。。
    する必要無いですか、分かりました。

  124. 2124 マンション住民さん

    >>2123 マンション住民さん

    傍聴してみては?できるかわかりませんが

  125. 2125 住民

    今週末土曜日の有吉散歩ですが、千住大橋ですよ!

  126. 2126 住民

    この前の防災訓練で使っていたトランシーバーなどなど、わざわざ購入していたんですね。
    管理人さんたちの接客対応を向上させるために、わざわざボイスレコーダーまで買うんですね。
    たかがマンションの管理室なのに、そこまで向上させる必要あるのかしら。
    今現在の管理人さんたちに、何ら不満はありませんが。
    出費することが好きだな〜。

  127. 2127 マンション住民さん

    >>2126 住民さん

    ??

  128. 2128 住民

    >>2127 マンション住民さん

    掲示板見てないんですか?

  129. 2129 住民

    >>2126 住民さん

    なぜそこまで出費したいのか理解に苦しみますよね。
    ボイスレコーダーなんて大した金額ではなですが、必要だとは思えません。

  130. 2130 マンション住民さん

    どう考えてもボイスレコーダーも不要。日常の管理業務を一時受付してもらう窓口になぜそんなものが必要?
    まさか録音内容を理事が聞くよくうなことは考えてないと思いたいが疑いたくなる。

    その他も金額の大小の問題じゃなくて、購入目的が実態に即してないのが多いのが不満ですよね。

  131. 2131 マンション住民さん

    「マンションの価値を高めるためです!!」
    逆にマンションの価値をどんどん下げていることに、あの人はまだ気付かないのか・・・

  132. 2132 マンション住民さん

    >>2130 マンション住民さん

    どう考えてもボイスレコーダーは必要でしょ。
    監視カメラと合わせて住民を監視しなきゃいけないし。
    ここの住民は国旗掲揚に反対したとんでもない奴らばかりなんだから。

    マンションの価値を守るにはこれくらい当たり前でしょ!

    とか考えてそう。

  133. 2133 マンション住人さん

    10年後20年後マンション住人の私達が
    泣くような事だけは避けたいです。

  134. 2134 マンション住民さん

    >>2133 マンション住人さん

    そんなことは避けなきゃいけませんが、どうすればいいのでしょうか?

  135. 2135 マンション住民さん

    原因は、問題のあの人というより、無関心な住民の方にあると思います。

    あの人はやってあと数年でしょうが、住民の意識がこのままだと、また威張り散らしたいだけの暇な老人が出てくる可能性が大かと。

    すみません、解決方法ではありませんが。

  136. 2136 マンション住民さん

    >2135
    仰る通り問題は、あの人と、無関心な住民です。
    無関心な住民が議題や予算に対して何も考えずに賛成するから、あのひとがのさばるのです。
    しかし無関心な住民を責めることもできないし、意識向上を促すのも不可能でしょう。
    したがって現実的にはあの人を止めることが肝要なのです。
    本人も良かれと思ってるのでしょうが、やってることは迷惑でしかありません。
    なんとかやめていただけないものか。。。。。

  137. 2137 マンション住民さん

    あの人のご家族はどう思っているのでしょうね。身内が制止するのが一番効き目があると思うのですが、何の違和感もなく見守っているのでしょうか。

  138. 2138 住民

    常識はずれなことを提案すること自体おかしいんだよ。
    突拍子もないことばっかり閃いてアンケートとったり議題にあげるから、どうでもいいやって住民は思うわけ。
    突拍子もないことをひらめくような人間ばかりではないはずだから、理事長がかわればまともになるでしょ。

  139. 2139 マンション住民さん

    >>2138 住民さん

    いや…あのくらいの人は結構突飛なことは言うひと多いよ…

  140. 2140 住民

    まなびの森保育園ってどうなんでしょうか?
    そろそろ保育園の情報交換したいです。

  141. 2141 マンション住民さん

    >>2140 住民さん
    保育園の情報交換ならMcloudにありますよ

  142. 2142 マンション住民さん

    >>2138 住民さん

    今の理事長は特にひどいけど、まともな人がわざわざ理事長に立候補するなんて期待はしない方がいいですよ。まともな人は理事長なんかやりたくない。あなたもそうでしょう?

  143. 2143 住民板ユーザーさん1

    いろいろと買い足しを提案する人は何故このマンションを購入したのか不思議です。
    そんなにいろんな設備が必要だと思うなら最初から違う所を選びませんか?
    あったらいいなレベルで次から次へと自分仕様に変更しないでもらいたいです。

  144. 2144 マンション住民さん

    うん、この掲示板の皆さんの書き込み見てると、自分の感覚がおかしいのではないと確認できる。同じことを感じてる人が多くいることにホッとする。でもそれは無関心層に比べたら圧倒的に少数だから提案却下や体質改善に持っていくのが難しい。

  145. 2145 マンション住人さん

    >>2143 住民板ユーザーさん1さん

    本当そうですよね。
    後だし後だしは困ります。

  146. 2146 マンション住民さん

    理事長を解任するには、理事会で解任決議する必要があるので、理事を一人一人説得して過半数を押さえるしかないですね。

    誰が理事かはわかってるので、あとはそれをどうやってやるか。

  147. 2147 マンション住民さん

    >>2144 マンション住民さん

    全戸に意見書を配布するのはどうでしょう?
    文章考えるのは大変ですが、コンビニで308部コピーしてポスティングするだけです。

  148. 2148 Мです。

    よかったらポスティングについて10分でもいいので意見交換しませんか?
    私も以前に同じことを思い立ち行動したのですが理事会につぶされました。
    今また住民の方の気運が高まっているので今回こそ実行に移したいです。
    17日今夜22時に集合ポスト前に青いTシャツを着て立ってますので気が向いた方だけでいいですのでよかったら来てください。22時30分までは居るようにします。

  149. 2149 マンション住民さん

    >>2148 Мです。さん

    いいかげんにしろ

  150. 2150 マンション住民さん

    信じてもいいのでは?

  151. 2151 住民

    >>2150 マンション住民さん

    信じられない

  152. 2152 マンション住民さん

    私はとりあえず様子見てきます。

  153. 2153 マンション住民さん

    >>2148 Мです。さん

    ポスティングを潰す?
    絶対無理でしょ。
    理事会がどうやって潰したと??

  154. 2154 住民

    >>2146 マンション住民さん
    解任させるにしても、誰も理事長やりたがらないのではないでしょうか?かなり大変ですし。

  155. 2155 マンション住民さん

    また性懲りも無く、、、
    相当な心臓の持ち主だな。
    よくもまた出てこれるね。

  156. 2156 マンション住民さん

    理事を輪番制にして、理事長選びは理事会で話し合いやジャンケンでいいと思う。いろんな意味で、同じ人が何年も続投するのはよくないよね。

  157. 2157 マンション住人さん

    >>2152 マンション住民さん

    結局Mさんに会えましたか?

  158. 2158 マンション住民

    会えましたー

  159. 2159 住民

    >>2158 マンション住民さん

    ほんと?

  160. 2160 マンション住民さん

    嘘くさ

  161. 2161 住民板ユーザーさん5

    >>2158 マンション住民さん

    あって何話したの?

  162. 2162 匿名

    ためしにと思って久しぶりにご近所さんの掲示板見てみたんだけど、、、
    こちらが過疎ってる時はあちらにカキコミが続いていて、こちらが活発になりかけるとあちらが過疎ってるんだよね。以前のうちの炎上のときも過疎ってた。
    どういうことなのかな。

  163. 2163 住民板ユーザーさん1

    興味深いですね。

  164. 2164 マンション住民さん

    もう部外の荒らしに振り回されるのはウンザリです。スルーするところはスルーしましょうよ。部外かどうかわからないって言われるかもしれないけど、内部で荒らすメリットはないわけで、やっぱり部外者がうようよしていると思います。

  165. 2165 マンション住民さん

    >>2164 マンション住民さん

    Mcloudで住民同士の情報交換ができるようになったみたいですよ。そっちなら外部の荒らしは入れないかと。

  166. 2166 マンション住民さん

    そうなんですね。情報ありがとうございます。
    なおさらここで荒らしているのは部外者ってことですね。

  167. 2167 マンション住民

    >>2162 匿名さん
    根拠もないのに良からぬ推測を書いちゃうポンコツさんですね。よ!名探偵

  168. 2168 住民

    >>2165 マンション住民さん

    Mcloudのやり方がわからないんですが、説明書ってどんなやつでしたっけ?

  169. 2169 マンション住民さん

    >>2168 住民さん

    説明書がどんなものだったかはわかりませんが、今日来たメールのリンク先に行ったら、掲示板や議事録がありました。

  170. 2170 マンション住民さん

    そのメールやリンク先教えてください!
    メール削除してしまって。
    住民としてそっちで話したいです。

  171. 2171 マンション住民さん

    >>2170 マンション住民さん

    mcloudで検索すれば出てきますよ。
    いずれにしても、住民としてのID&PASSが必要ですので、どちらもわからない場合は、入居時の資料あさってみるか、管理人さんなりに手続き聞いてみたほうがいいかもしれませんね。

  172. 2172 マンション住民さん

    できたらIDとPassも教えてください。
    そちらで発言したいです!

  173. 2173 マンション住民さん

    >>2172 マンション住民さん

    ???

  174. 2174 マンション住民さん

    >>2172 マンション住民さん

    あなたのIDもパスワードも誰も知りませんよ。
    また、共有IDで住民みんな知ってる場合でも、ここには書き込めるはずがありません。

  175. 2175 マンション住人さん

    >>2172 マンション住民さん

    たしか入居時にもらったインターネットに関する書類に明記されていたはず…

  176. 2176 マンション住人さん

    >>2125 住民さん
    録画してみたけど、北千住や千住大橋のところはつまんなかったね。
    千住といいつつ、梅田とか三ノ輪がメインだったし。

  177. 2177 マンション住民さん

    Mcloud、書き込みのハードルちょっと高いですね・・・
    でも、あれなら荒しやMに荒らされることはないので、慎重に使えばここよりもずっと有益です。

  178. 2178 マンション住民さん

    ちょっと前まで勇ましいこと言っていた人たち、やっとまともに主張できる場所ができたんだから、そっちで発言したらいかがでしょうか。
    理事会が用意した場なので、発言内容は無視できないはずです。
    嘘を言う人もいなくなるし、投書みたいに握りつぶされることもなくなりますよ。

  179. 2179 マンション住民さん

    何より部外者が入ってこないのが安心です。必死にIDやらPWを探ってる輩がいますけどね。

  180. 2180 マンション住人

    >>2162 匿名さん
    それを言うならあっちにも疑われてるんじゃないですか。

  181. 2181 マンション住民さん

    お隣の板は随分前から動き無しですね。
    ここの理事会より一足早く、専用のコミュニケーション手段を作ったんでしょうね。

  182. 2182 匿名

    >>2181
    不満がないだけでは?

  183. 2183 住民

    今日、エントランスのソファーで女の子たちが大きな人生ゲームやってたけど、あれってどうなんだろうなぁ〜
    まぁ、文句とは言わないけれど、誰かの家でやればいいことなんじゃないの?
    って思った。

  184. 2184 マンション住民さん

    >>2183 住民さん
    私も見ましたけど、ソファや椅子などを破損、汚損したりせず、普通に使う分には良いんじゃないかと思いました。
    逆にそれ否定しちゃうと、保険だかなんだか商談っぽいのしたりするのも家でやれば?とも言えますし、家で出来ること=エントランス使うなっていうのはちょっと窮屈な感じがしますので。

  185. 2185 マンション住民さん

    私も見ましたけど、特になにも感じませんでした。
    人により感じ方はだいぶ違うでしょうね。
    微笑ましいと感じるか、邪魔くさいと感じるか。

  186. 2186 マンション住民さん

    ものすごーく個人的な感想ですが、
    人生ゲームから走り回ったりやらしてる子供は微笑ましく思いますが、
    エントランスで一人で携帯ゲームやってる子をみると、親はなにしてんだ、と思ってしまいます。

  187. 2187 マンション住民

    >>2181 マンション住民さん
    気にしてどうする。気色悪い

  188. 2188 マンション住民さん

    Mcloudに書き込むと理事会に都合の悪いことは削除されるのですね。。。

  189. 2189 マンション住民さん

    >>2188 マンション住民さん
    そうなんですか?
    証拠というか、記録ありますか?

  190. 2190 マンション住民さん

    >>2188 マンション住民さん

    本当ですか?!それは思いっきり抗議すべきですよ!!

  191. 2191 マンション住民さん

    >>2188 マンション住民さん

    掲示板を一通りみましたが、書き込みが削除された形跡はありませんよ。
    管理者に削除権限はありそうですが。

  192. 2192 マンション住民さん

    >>2191
    何をもって削除された形跡がないといえるのでしょうか。
    まさか書き込み番号だけで言ってますか?
    だとしたらあまりにも無知で軽率な達玄かと思います。

    まあ本当に削除されたかわからないですけど

    しかしなんで管理者に削除権限がありそうとか言えるのかしら?関係者ですか?

  193. 2193 マンション住民さん

    >>2192 マンション住民さん

    なんでケンカ腰?荒れさせる狙い?

  194. 2194 マンション住民さん

    ロビーの掲示板を見ました。
    理事会がイベントサークルを承認したとのこと。
    すごい違和感があります。

    まず理事会に承認する権限を与えたことはありません。勘違いしないでいただきたい。
    そもそも管理組合、理事会なんてのはボランティアでやるものです。権限などありません。

    また300戸以上あるマンションの中でたった8人が賛成をしただけということ。
    そんなことは有志でやってください。

    共有部を無料で使いたい旨の申し出がありました。
    みなさんがお金をだして使っている場所です。
    そんなごく一部の人たちのために無料で使わせるわけないでしょう。
    決められた手続きをとって決められた金額を払ってください。
    住民が使いたい日に無料で占領してたらおかしいでしょう。

    このイベントサークルは理事長主導の組織ですか?
    ウン百万円計上している備品費(おそらくクリスマスのイルミネーション等なのでしょう)
    の利用や処分を正当化させるための装置のようにみえます。
    とりあえず備品日の明細を出してください。話はそれからです。

    ふつうのマンションで管理組合承認のイベントサークルなど存在しません。
    そのうち管理費から予算をつけたりするようになりますよ。
    絶対悪しき前例になると思います。即刻解散していただきたい。








  195. 2195 住民板ユーザーさん4

    ママ友サークルもまだ存在してますよ。
    私はサークルの人と知り合いですがやはりお茶代も出るそうです。ちなみに、私は誘われたけど断りました。
    やはりあの人の職権濫用な気がします。

  196. 2196 マンション住民さん

    >>2194 マンション住民さん

    ここで訴えても、理事は無視しますし、多くの住民には届きません。荒らしも来ます。

    主張されている内容は、一理あると思いますので、Mcloudで展開してはいかがでしょうか?

  197. 2197 住民

    >>2196 マンション住民さん

    Mcloudは都合悪い投稿は前触れなく削除されますよ。
    管理者権限を誰が行使してるかわからないけど。
    そもそも文句言う相手が管理してる掲示板に書くほうが意味ないと思う。
    ここは荒れるときもあるけど逆に言えば自由が存在する。

  198. 2198 マンション住民さん

    そうですね。とにかく内情をここに晒すのは得策ではないですから。

  199. 2199 住民

    それにしてもママ友サークルに始まり認定サークルとやら管理費で運営に関与してるのは間違いないような気がする。
    このままだと認定サークルが増えるな…。

  200. 2200 マンション住民さん

    >>2197 住民さん

    いきなり削除って、いくらなんでもそこまでバカなことはしないでしょう。
    根拠の無い個人批判でも書いたなら別でしょうが。

スポンサードリンク

バウス一之江
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸