東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア多摩ニュータウン 7 【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 諏訪
  7. 京王永山駅
  8. ブリリア多摩ニュータウン 7 【住民専用】
マンション住民 [更新日時] 2018-03-17 20:03:19

住民みんなでコミュニティーを築いていきましょう。


Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン
所在地:東京都多摩市諏訪2丁目2番・4番(地番)
交通:京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、8分(「諏訪の丘」街区入口まで)
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩7分 (「諏訪の森」街区入口まで)、7分(「諏訪の丘」街区入口まで)
売主:東京建物
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545709/



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)多摩ニュータウンの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-10-26 11:54:05

スポンサードリンク

サンクレイドル小作
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)多摩ニュータウン口コミ掲示板・評判

  1. 272 マンション住民さん

    多摩ニュータウン再生プロジェクトのシンポジウムが、2/11(木)にパルテノンであるようです。
    参加したいけれど平日は無理・・・土曜日とかにしてくれないかなぁ。

    http://www.metro.tokyo.jp/INET/EVENT/2016/01/DATA/21q1j100.pdf

  2. 273 マンション住民さん

    2/11は祝日ですよ。みなさん参加しましょう。

  3. 274 マンション住民さん [ 30代]

    ローソン跡地がきになってしょーがない。

  4. 275 ダイヤモンド☆鵜飼

    無くなってみて初めて
    その有り難さが分かるもの

    お金
    伴侶
    健康

    ローソン

  5. 276 住民さんA

    ときどきURLを直接貼る人がいますがマナー違反です。
    悪質なサイトが貼られたら誘導されてしまいますよ。

  6. 277 マンション住民さん

    MXテレビでもやってましたね。平成28年度は多摩ニュータウン再生検討会議から多摩ニュータウン再生推進会議へと次のステップへ進むようです。

  7. 278 マンション住民さん

    >>276 他のマンションの板のぞいてみて。このマンションコミュニティだけでなくてあまたのサイトでURLは氾濫していますよ。過保護ですね。

  8. 279 マンション住民さん

    >>278
    よそがやってるからここでやってもいいというのは間違っています。過保護という意味が分かりませんが相手にも迷惑がかかる直リンクは禁止が常識です。

  9. 280 マンション住民

    マンションコミュニティはリンク禁止していません。
    よくある質問にも書いてあります。
    リンク先でも直リンク禁止していません。
    リンク先は東京都の公式ページですし。

    272さんありがとうございます。
    できれば2/11行ってみたいと思います。

  10. 281 マンション住民さん

    昨日、ローソン跡地の中に業者と思しき人たちが下見に来てましたね。何が来るのでしょう?24時間でなくていいので、コンビニに来て欲しいです。

  11. 282 住民

    100均ローソンもいいかな。100均のお手軽商品があると便利。

  12. 283 マンション住民さん

    2月9日(火)から、募集があった絵画・作文・標語の「2050年みらいの多摩」の展示がパルテノン多摩の市民ギャラリーで始まります。以前西友でやっていた展示で見た出来立ての多摩ニュータウンの諏訪二丁目の団地群が現在我々の住む街に変わるなんて想像もつかなかったでしょう。35年後、ブリリア多摩ニュータウンもどんな街になっているのでしょうね。

  13. 284 マンション住民さん

    35年後・・・居るかどうかわからん

  14. 285 住民さんA

    住人の都心回帰でスラム化してるでしょうね。残った人は買い替えできなかった年寄りばかりの可能性が高いです。

  15. 286 マンション住民さん

    35年後・・・生きているかどうかわからん。たぶん無理。
    ・リニア新幹線は開通。
    ・尾根幹線は全区間4車線。
    ・小田急多摩線はJR相模線の上溝駅まで延伸。
    ・モノレールは箱根ヶ崎~町田まで開通。
    ・永山駅街区、多摩センター駅街区は再開発完了。
    ・愛宕、貝取、豊ヶ丘、落合、鶴牧の分譲や公営住宅の建替え完了。
    ・ブリリア多摩ニュータウン建替え組合発足。
    ・自動運転。
    ・気軽に宇宙観光旅行。
    ・週休3日。
    ・ロボットが単純な仕事をする。
    ・未病管理が進み、寿命が更に延びる。あっ生きてるかも。

  16. 287 マンション住民さん

    都心回帰になるのでしょうか?
    都心には住みたくは無い
    都心に住んだら浪費しそうで。
    引越すなら田舎
    方面がいいけど家族の賛同は得られないだろう

  17. 288 マンション住民さん

    人口減少で都心のマンションは空き室が多くなり値下がりするため郊外の住人が移動します。郊外のマンションは空き室が増え資産価値もさらに下がるため維持することが困難となるのが定説です。もちろん郊外のマンションの中でも例外はあるでしょうがブリリアが例外として残るためには強固な財政と健全な管理組合が必要です。

  18. 289 マンション住民

    子供が巣立てばコンパクトシティー化されて便利になった駅街区の1LDKなんかを探して、この素晴らしい環境で相方と余生を楽しみます。35年たてば都心までの所要時間も短くなって、もっと便利になっていると思うのであえて都心にもどる必要が無くなるのでは。緑の少ない所には住みたくないですね。

  19. 290 マンション住民さん

    京王電鉄、UR、多摩市のコラボで、3/26(土)に『多摩ニュータウンの魅力実感ツアー』が実施されます。先ず諏訪・永山地区に来て、ブリリア多摩ニュータウンを見学後、多摩センターへ移動とのこと。なんかうれしい。

  20. 291 マンション住民さん

    大抵の人は坂と階段にビックリして二度と来なくなります。

  21. 292 マンション住民

    このツアーはバス移動だから大丈夫だ

  22. 293 住民

    >>291 さんは、2度と来なくていいから。

  23. 294 マンション住民さん

    空き地に市役所が出来てエレベーターを使って上がれれば一発逆転なんだけどしょせん夢物語だよな。

  24. 295 マンション住民さん

    マンションギャラリーの跡地にパルテノン多摩みたいに法面を使った多摩市庁舎が出来ればいいですね。丘街区のレベルより高いタワー部分は分譲マンションにして豊島区役所みたいに建設費ゼロで建ててほしい。

  25. 296 マンション住民

    >>295
    マンション部分は東京建物が建てて、
    ブリリアの住民も鍵でエレベーターで上がれるようになる

    なんて、ならないわねぇ〜

  26. 297 妄想住民

    低層の市役所部分だけで丘街区のレベルまで上がれると思うので、そのエレベータを朝7時から夕方7時まで開放してくれればいいな。妄想です。

  27. 298 マンション住民さん

    世田谷公園あたりに住んでいましたが、あそこで子供を育てたいとは思いませんでした。ピューロランドに来るぐらいしか、都心の方は多摩ニュータウンに来ることも無いでしょう。『多摩ニュータウンの魅力実感ツアー』もグッドアイデアですが、多摩ニュータウンの良さを知ってもらう機会をもっと増やす工夫が必要でしょうね。多摩ニュータウンの再生には、多摩ニュータウンの人気が上昇して、引っ越してくる若い世代が増えることが絶対必要でしょう。

  28. 299 住民さんA

    グリナードに向かう道の工事には期待していただけに残念です。そもそもフェンスのあの品の無い青色はどうしたのでしょうか?完成予想図はアルミ製のブロンズ仕上げで周囲に溶け込んでいます。階段の傾斜も改善するかと思ってたらそのまま。枯れ木もそのままだし、市の担当者は現場を見ているのでしょうか?

  29. 300 マンション住民さん

    今さらの質問で恐縮ですが、どなたか教えていただけますか?

    我が家の間取は縦のリビングで洋室が隣にあります。
    その仕切りは4枚の扉ですが、そのうち3枚の扉は取っ手が左にあります。もう1枚の扉だけが右についています。リビングから見ると取っ手が右、左、左、左の順に扉が並んでいます。
    けっこう不便なのですがこれが普通でしょうか?

  30. 301 マンション住民さん

    No.299さんに同感です。フェンスの色が景観に溶け込まず、チープでがっかりです。あれは下塗りであってくれればいいのですが。。。

  31. 302 マンション住民

    >>299
    私も同じこと思ってました。センスのなさにガッカリです。予算などの関係もあるかと思いますが統一感がないですよね。
    あと諏訪商店街の方の歩道橋、夜になると点灯するライトの数が多すぎるのか眩しくて目が痛いです…
    こういうデザインって何処がやってるんでしょうね。なんだか色々残念です。

  32. 303 マンション住民

    >>300
    リビングと洋室の位置関係にもよりますよね
    うちは洋室が南側で取っての位置は全く逆です

  33. 304 マンション住民さん

    グリナードに向かう道の工事のトンネル近くに車止め?ポールが立っていますがポールの穴のふたが外側に付いています。
    子供が足をひっかけると危ないような気がします。ふたは逆じゃないでしょうか?

  34. 305 マンション住民さん

    2/12から「(仮称)多摩市多摩ニュータウン再生方針(素案)」へのパブリックコメント(市民意見)募集がインターネットでもはじまりますので、諏訪永山地区の公園や歩道の改修工事の不満をぶつけてみたらいかがでしょう。わたしは市役所のマンションギャラリー跡への移設の希望を出そうと思います。丘街区へのアプローチも含めて。

  35. 306 マンション住民さん

    少し前のことでしょうけどC棟とD棟の間にある公園から通路を挟んだところの街灯が思いっきり破壊されていますよね。
    こういう輩が多いのも永山の特徴なので市もお金をかけてくれないのではないでしょうか。

  36. 307 マンション住民さん

    フェンスの青はなんとかして欲しいです。
    みっともないこと、この上ない。

  37. 308 住民

    >>306
    自分の住む街の人間を輩よわばりするお前が輩だヨ。部外者だろうから2度と来るな。
    あっ、釣られちゃいました。

  38. 309 主婦さん

    そうかな?緑色は嫌いじゃないですが。

  39. 310 マンション住民さん

    色彩感覚は人それぞれだし。生活スタイルも人それぞれだし。文句の度合いも人それぞれだしw

  40. 311 マンション住民さん

    公共財のデザインは最低限のセオリーと住人の共感が必要です。
    デザインの良し悪しを人それぞれと言って片付けるのならこの世の中にセオリーとデザイナーは必要ありません。赤や黄色の水玉模様のフェンスでもよいはずです。
    反対側のフェンスがすでに茶系で存在しているわけですからセオリ-として緑はありえません。

  41. 312 マンション住民さん

    人それぞれだから何色でもいいとか、そういう意味じゃねーし。その「セオリー」とやらでやっても結局文句はでるだろ。ま、その「セオリー」に当て嵌めて消去法で「ねーな」を排除していった結果が「住人の共感」と言われるものなんだろーけどさ。

  42. 313 マンション住民さん

    >312
    あ、水玉模様いいですね!

  43. 314 マンション住民

    多摩市は色々な面でセンスが無く、ださい。
    フェンスに緑色を選択してしまうのも多摩市のセンス。
    市役所職員の平均年齢が高いのも一因かも。
    市役所建替えをする時にはちゃんとしたデザイナーを入れてほしい。
    役所だけではなく全てにおいてだと思う。
    市内のチラシを見てもそう思う。
    これだと若い人たちは離れていくなぁ。
    良くないのは言ってるがどうすればいいのかはわからない。
    自分もデザインセンスは全く無い。

  44. 315 マンション住民さん

    車止めのポールの穴のフタを色々な場所で観察してみました。
    内側、外側両方ありましたが内側が多かったですかね。一番丁寧なところはフタが内側にあって、さらにフタが倒れないようにポールの外側とチェーンで結ばれていました。
    確かにあそこほど大胆に外側に向けられているところはありませんでした。
    URは全体的に丁寧な印象です。


  45. 316 マンション住民さん

    多摩ニュータウン再生プロジェクトのシンポジウム、いよいよ明日2/11(木)14:00~パルテノンで開催されます。皆さん、行きましょう!

  46. 317 マンション住民

    丘のまちというサイトに
    加藤前理事長の建替え事業の事が掲載されています。
    http://www.tama-newtown.tokyo/Topic/Item/brillia

  47. 318 マンション住民さん

    そうですね、建て替えまでの長ーーーい年月の苦労を知らない人が、フェンスの色ごときでゴチャゴチャ言ってるんだよな。法的なものを地道にクリアして、ここを一括で建て替えたことは本当に大きなことです。

  48. 319 マンション住民さん

    フェンスの色と建替えは何の関係もないのですが。建替えで苦労していない人は意見を言う資格がないってのもすごいし。
    そもそも建替えは自分たちの都合で始まったのに、それを苦労と言って他人に押し付けるかな?

  49. 320 マンション住民さん

    ふつう、自分たちの家を建てることを苦労とは言いませんよね。苦労して建ててあなたたちを住まわせてあげたのだからもっと私たちを尊敬しなさいと言いたいのかな?

  50. 321 入居済みさん

    Brillia多摩ニュータウンの「まちびらき宣言」の最後に特に象徴的な一文がある。“私たちは、願いや希望を実現するために努力することが人間の素晴らしさだということを学んできました。共に希望を共有し、このまちを育んでいきましょう。”

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸