東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 19」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンスってどうですか?Part 19
匿名さん [更新日時] 2010-02-02 04:12:27

工事の進捗状況、今後の販売計画、物件内容、地元周辺住人の方のご意見ご感想も寛容に受け入れ、引き続き前向きで活発な意見を交換していきましょう。
忌憚のない意見を出し合い検討を重ねましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート17 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/
パート18 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57248/

スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/

<全体物件概要>
所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分
総戸数=1033戸(権利者住戸134戸含む)
間取り=STUDIO(1R)-4LDK
専有面積=34.48-218.57平米
備考:リボンストリート(仮)が予定されている第2期事業(Ⅱ-a街区/事業主体が異なります)は未定です。Ⅱ-a街区の建築計画は現在未定。
売主:東京急行電鉄 東急不動産
販売会社:東急リバブル 東急ライフィア
物件URL:http://www.rise-tr.jp/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-12-01 19:45:04

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 933 匿名さん

    先着順51戸か

    表には出せないが、お安くしますんで買って下さいって東急は心の中で叫んでますよ
    希望者はモデルルームへGO!

  2. 934 匿名さん

    事前に、部屋指定で買いたいと意思表示した客が7組だった。
    って事でしょうね。⇒売出し7戸

  3. 935 匿名さん

    あと何戸くらい残ってるの?

  4. 936 匿名さん

    この何ヶ月はずっと7戸のまま更新されてない。

    確か今週末あたり登録じゃなかった?

  5. 937 匿名さん

    首都圏のマンション市場も底を打ったみたいだね。
    不動産経済研究所は、昨年の首都圏の民間マンション販売戸数が、17年ぶりに4万戸を割る大幅減だったことを発表したが、今年の販売戸数は18%アップの見通しを今日発表しました。

    http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2009syuto.pdf

    しかし、アウトレットマンションもまだずいぶん売れ残っているから、どうなることかね。


  6. 938 匿名さん

    販売戸数ではなく、発売戸数です。マスコミもよく誤用するけど。

    今年でさえピーク時の2000年の発売戸数の、半分以下だってさ。

  7. 939 匿名さん

    高島屋全店LED化だって。
    まぶしくってしょーがねーよ!

  8. 940 匿名さん

    入居まであと3ヶ月です、すごい楽しみです。
    でもどの位売れてるのでしょう?

  9. 941 匿名さん

    もうすぐですね。
    わくわくしてきました。

  10. 942 匿名さん

    今朝の日経新聞にライズが写真つきで掲載されていましたね!

  11. 943 匿名さん

    >>897
    >>898

    現実に鳩山さん来てんじゃん。長嶋さんだってよく見るし

    あんまり推測で物を言わない方がいいですよ。まあ、同じ人なんだろうけど

  12. 944 匿名さん

    やっと、発表されましたね。

  13. 945 匿名さん

    897さん、898さんは、田園調布の人は来ないと言っているのであって、
    鳩山さんが来ていないとは言っていないと思いますが。

    鳩山さんは、庶民パフォーマンスで来たんでしょ。

  14. 946 匿名さん

    それにあくまで買い物だし、
    住んでいるのは、田園調布。

    早く、気付いて。

    ここは、日本で初めての郊外型ショッピングセンターのできた場所。
    それが、世田谷の外側隣接という立地だったという高島屋の先見性。

  15. 947 匿名さん

    >>942
    写真だけが掲載されたが正解。
    誤解を与える発言は控えましょう。

    となりの三菱商事の新社長の記事を熱心に読んでいたのに、ライズの写真は地味過ぎて気が付かなかったよw

  16. 948 匿名さん

    先週末にもらった価格表みると6割方売れてますね。
    立地と間取りは文句ないし、仕様も標準的。
    「ご予算にあえば・・・・」と勧められましたが、その通りだと思いました。

  17. 949 匿名さん

    8割売れてるんじゃなかったの?

  18. 950 匿名さん

    高掴み乙なのに売れるわけないじゃんw
    今買ってるは東急に踊らされた人だけだよ

  19. 951 匿名さん

    二期地区の発表があったのに、何故盛り上がらないのだろう?
    二階は駐車場だけなので、リボンストリートは三階になるのだろうか?
    あまりストリートに登り下りがあるといやだなぁ。

  20. 952 匿名さん

    二子玉川はこれまでセレブのための商業エリアでしたが、
    ライズの登場によって二子玉川自体がセレブ住宅地となるのでしょうね

  21. 953 匿名さん

    2aにはシネコン入るみたいですね。個人的には嬉しいです。

  22. 954 匿名さん

    いいなあ、ここが買える人たちは。
    本当はライズが欲しかったんです。
    価格に、、今一歩届かず。
    桜新町の新築マンションに決めます。同じ広さで約1千万安いです。
    でも本当は、ライズなんだなあ。

  23. 955 匿名さん

    再開発事業を問う住民の会のホームページの『二子玉川再開発が二期事業へと動き出す!』でⅡ-a街区について出てるね!

    オフィスB1-29F 87,890平米って!!駅前でさえ埋まらないみたいなのに造り過ぎだろさすがに、、、
    懸案のホテルはやはり1,3,29-31Fってほんの少しで抑えて来たな。

    オフィス用地のとこに図書館や公共施設入れないと、さすがに東急も税金泥棒と言われかねないと思うけど。
    それでオフィスは閑古鳥っていうんじゃ、世田谷区民にはそっぽ向かれるわ、儲からないわ、で笑い者だよ、東急さん。

  24. 958 一期購入者

    だまされました、死にたい。
    高い買い物でした。
    主人の反対押し切って馬鹿だった。

  25. 959 匿名さん

    一期購入者は高い買い物だったと思います。
    でも住むなら好きな間取り、内装、眺望が選べたんだからいいんじゃないでしょうか。

    転売を考えてたなら後悔するでしょうけど

  26. 962 匿名さん

    欲しい人がいるから割高でも売れる。それが繰り返されることによって土地や住民のグレードは上がっていきます。買えない人はいつまで経っても冴えない土地から脱出できない。ただそれだけのことです。ここを買えるだけの甲斐性と、色々な意味での「縁」がなかったと思ってきっぱり諦める事ですね。

  27. 963 匿名さん

    割引された格安マンションなんかに住みたくないね

    なによりエリア・沿線のフラッグシップに住まうステータスは何物にも変えがたい

  28. 964 匿名さん

    >>945

    鳩山さんの自宅は田園調布ですが…

    あなた何いってるの?

  29. 965 匿名さん

    昨年11月に投資家向けの発表では6割売れたと説明してましたから、それからほとんど売れてないようですね。やはり富裕層の人達はどんなお買い物でも信用のある一流どころとしかお付き合いしないですし、そういう意味ではここは選びたくても選べないマンションなのかもしれません。

  30. 966 945

    >>964さん
    国語の点悪かった?

    鳩山さんが田園調布でないとはだれも言っていないよ。

    897さん、898さんは、田園調布の「多くの」人は来ないと言っているのであって、
    「鳩山さん」がたまたま来たからと言って、田園調布の「多くの」人が
    来ることにはならないと言っているの。

    まだ、理解できない。
    だから、だまされちゃうんだよ。

  31. 967 匿名さん

    いいなあ、ライズ。
    住みたい、住めない。
    せめて嫌みの一つでも。

  32. 968 匿名さん

    今日のNHKニュースで高島屋本店も遂に不景気により安売り始める、デパート業界の不況止らず、とのこと。
    二子も玉高に依存するところ多いゆえ危ない感じですね。
    やはり立地とか交通の便とかを客観的な目で冷静に見た上で判断すべきでしょうね。
    二子と溝口と値段と比較してあるいは武蔵小杉と比較して値段的にどの程度の差が適当なのか冷静な目で見るべきでしょうね。
    今のライズの値段はかなり高めのような気がします。

  33. 969 匿名さん

    ここを買う人は川向こうなんて眼中にないよ

  34. 970 匿名さん

    >>966

    田園調布に住む人だって、銀座によく行く人もいれば
    二子玉川でお買い物する人だっているでしょ。
    よく考えて。

    つまんないケチつけるのはやましょ~。

  35. 971 匿名さん

    ここ、まだ空いてるんですか?
    見に行こうかな?

  36. 972 匿名さん

    969さんへ
    だから売れないんでしょうね。

  37. 973 匿名さん

    もう誰も興味示さなくなちゃったなーここ。

  38. 974 匿名さん

    手が届かずに指をくわえてみているんですね。分かります。

  39. 975 匿名さん

    よく6割も売れたな。信じられん。3割ぐらいと思っていた。
    このご時世、結構キャンセルも出てると思うのだが。

  40. 976 匿名さん

    >>966

    随分コロコロと意見を変える人ですね

    私はさっきから田園調布の大多数の人が近くにある玉川高島屋にいかず、わざわざ混雑していて駐車料金も大変な銀座に車で買い物に行くという話の根拠を示してくれと言っているのですが…

    大丈夫ですか?

  41. 977 匿名さん

    根拠って、あなたにはあるのか?
    銀座に行く理由は、路面店やレストランが多く、観劇なんかも楽しめるからだろ。普通に考えて、1つのことをするより、複数やった方が楽しかろう?だから、選択肢の多い銀座に行くんだよ。

  42. 979 匿名さん

    いや、そもそもは田園都市の住人が二子玉川には行かないと言ったのが原因。
    どっちも根拠なし。
    銀座も二子玉川も普通に利用されてるでしょ。


    だいたいサラリーマンじゃあるまいし、マダムをイメージしているなら一度に多くのことをしないと思う。


  43. 980 匿名さん

    じゃ、二子玉川を田園調布の人が普通に利用している
    との根拠をまず示して。

  44. 981 匿名さん

    979が言うのは、田園調布ではなく田園都市の住人か。
    な〜んだ。

  45. 982 マダム

    一度に路面店のハシゴをしますし、家事はやらないので外食もしますけど何か?

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸