東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part17」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス Part17
匿名さん [更新日時] 2009-12-01 19:46:49

引き続き、情報を持ち寄って前向きで建設的な意見交換をしていきましょう。
有意義な掲示板としましょう!

パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44400/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44093/
パート4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44150/
パート5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43749/
パート6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44146/
パート7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44096/
パート8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44007/
パート9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43828/
パート10 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43751/
パート11 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43653/
パート12 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43554/
パート13 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43243/
パート14 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50785/
パート15 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52976/
パート16 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55402/

News
第11回 住んでみたい街アンケート(首都圏/関西圏)2009年 に二子玉川がランキング第4位に選ばれました。



スペシャルサイト=http://www.rise.sc/
再開発組合=http://www.futakotamagawa-rise.com/


所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分


施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-18 00:21:02

スポンサードリンク

ローレルアイ浅草レジデンス
ローレルアイ浅草レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1001 匿名さん>>

    >1000

    もう少し前のほうの書き込みも読んで、話しましょう。
    さらに、話の流れにも注意しましょう。ぜんぜん、ピントがはずれてますよ。

  2. 1002 徳光さん

    坪五百越えはバブルの名残ゆえ、じき調整が入るよ。

  3. 1003 匿名さん

    どうやって?

  4. 1004 徳光さん

    まずは沿線の渋谷側から坪単が落ちてくる。これから建設予定の物件のね。

  5. 1005 匿名さん

    >>100

    東急不動産の年間売上高は前期実績で5743億円余。三井不、地所、住友不に次ぎ、
    野村不ホールディングスを上回り、業界4位。
    四季報では東急不について「総合不動産大手の一角。」と記している。

    毛色の違うイオンモールと比較する感覚がよく分からない。ちなみに同社の売上は1308億円余。

    こんなところで、もめたくないが、ともかく基礎知識を身に付けた上で書くようにされたし。

  6. 1006 匿名さん

    豊洲が三井住友の大失敗なら
    ライズは東急史上最悪の失敗

  7. 1007 匿名さん

    発売時期がもう数年早ければ、
    マンションブームで完売だったろうに。

  8. 1008 匿名さん

    失敗じゃないんだけど、カモネギ君たちが600近く購入してくれたんですよ。

    残りの4割引の価格で売っても十分利益とれるんだよ。企業としては成功に決まってるでしょ。

  9. 1009 匿名さん

    たしかに。ただ同然の土地をこんなに高額で売っているんだから十分利益とってるね。
    ただもうこの値段でかうキトクなひとはほとんど残っていないだろうね。
    竣工後値引きは3割引からスタートだね。

  10. 1010 匿名さん

    キトクな人、ほんとおきのどく!

    韻ふんでみました。

    徳光さん、どうでしょうか?

  11. 1011 湾岸系

    >>1006
    豊洲を巻き込まないで。
    全然違うだろ

  12. 1012 トクミツさん

    >>1010

    こういうのは韻を踏んだとは言わない。
    説明するのも恥ずかしいので、これ以上言わないが、
    出来の悪い中学生の発表会じゃないんだから、みんな無知をさらけ出さないよう、
    もうすこし慎重になってほしいよ。

  13. 1013 匿名さん

    ネガの人が、
    「こんなマンション、竣工したら3割、4割、値引きされるぞ~」。
    なんて言ってるけど、そしたら、真っ先に買ってたりしてね。・・・それ笑います。

    ただ、そんな値引きは絶対ないだろうね。第一期あたりの高い価格帯のキャンセル住戸とかは、
    かなり販売時価格と現在の相場価格の変化が大きそうだから値引きはあるだろうと思うけど、
    さすがにそんな値引きはないだろう。

    ただ、安い物件が出る可能性はある。

    地権者割り当て住戸の中に、物件を現金化したい地権者がいれば、竣工後必ず出ると思う。
    だいたいどこの再開発でも竣工と同時に、こうした地権者の物件が分譲会社を通さずに出てくる。

    地元の不動産屋だったり、大手の不動産屋だったり、出たら表に出る前に裏で取引されちゃうだろうから、
    そういった物件を買いたい人は、今のうちに不動産屋に「出たら買うぞ!」アピールしておいてくださいね。

  14. 1014 匿名

    外観はいいけど、どうしてビューラウンジとかがあんなにチープなんだ?家具自体はいいかも知れないが、景色見てまったりするのに、丸イスはないでしょう。ソファーでゆっくりしたいです。ひどすぎる。ラウンジのインテリアプランの変更ってないのかな。

  15. 1015 匿名さん

    >>1014
    MRで紙コップに入ったお茶が出された時点で・・・

  16. 1016 匿名さん

    >1012
    キトクで韻ふんでみな。ラッパーの俺が判定してやる。

    ほんと、面白いこと言えないクセにー

  17. 1017 匿名さん

    ニコタマ ラーイズ
    モデルルーム
    出されたお茶はカミコーップ

    OH YEAH!

  18. 1018 匿名さん

    不動産業界 平均年収

    三菱地所 1139万
    三井不動産 1096万
    東急不動産 1091万
    野村不動産 1070万

    立派に大手の一角ですね。
    さすがにここを買えるサラリーマンほどは年収高くはないでしょうが、
    ここに粘 着してるネガの一部(大部分?)よりは東急の方が年収高そう(笑)

  19. 1019 匿名さん

    >>1018
    平均年齢も書かないと片手落ちですよ。

  20. 1020 匿名さん

    〉1016

    ラッパーってマンション買えるんだ(笑)

  21. 1021 匿名さん

    1019
    今じゃそれ、差別用語。

  22. 1022 あの世からよみがえったトクミツさん

    トクミツは
    心の臓が壊死しため
    キトクになりせしも
    ゴッドハンドのご加護にて
    キキ一髪
    キカンセリ
    髪さらに薄くなりしはお愛敬

  23. 1023 匿名さん

    一番の高級じゃなくって、高額マンションってここかい?

  24. 1024 匿名さん

    イチローばりのジャンピングキャッチをしたい人達が集まるスレはここかい?

  25. 1025 匿名さん

    リエトコートとここ検討してますが、やはりこちらの方が食指が動きます。
    でも問題は勤務先が品川なのでリエトだと武蔵小杉新駅できると15分でいけるのに、こちらだと渋谷乗換えで一時間かかることです。
    この辺がやはり考える一番の問題です。
    アー悩む。
    ライズのC1とリエトの30階75m2ならほぼ同じ値段なのでちょっと不便だけどこちらにしようかな。

  26. 1026 匿名さん

    そんなに高額じゃないですよ、間取りによっては武蔵小杉レベルのものがかなりありますよ。

  27. 1027 匿名さん

    >>1025
    大井町乗り換えで30-40分。

  28. 1028 匿名さん

    えー大井町乗換えで行けるんですか?
    今度MR行く時大井町経由にして見ます。
    意外と便利なんですね。
    でも40分ぐらいだとちょっと疲れるかな?
    大井町線って込み具合朝どうですか?

  29. 1029 匿名さん

    >>1028
    渋谷で山手線に乗り換えるという手もあるね。
    混み具合はあなたが何時の電車にのるかによるのでは?





  30. 1030 匿名さん

    おいおい武蔵小杉の賃貸だった物件と同じ値段なんてありえねーだろー。

  31. 1031 匿名さん

    渋谷経由だと乗換えで時間かかるのでドア to ドアで多分一時間ぐらいはかかります。
    大井町の乗換えはどんな状態ですか?

  32. 1032 匿名さん

    あーそれから込み具合ですが、田園都市線大井町線では一般的にどちらが込むんでしょうか?

  33. 1033 匿名さん

    >>1029

    渋谷での田都から山手線の乗り換えは不便です。
    垂直距離が長く基本的に階段なのでくたびれます。
    太井町乗り換えのほうがらくちん

    太井町線は急行ができたのでそれに乗れば
    二子玉川~品川まで朝なら30分はかからないと思う。
    ただし太井町~品川の京浜東北線はかなり混んでます。
    一駅だから我慢かな

  34. 1034 あの世からよみがえったトクミツさん

    >>1030

    両方の価格表をそろえて、電卓も用意して計算しっかりやってから、書こうね。

  35. 1035 徳光さん

    呼んだ?

  36. 1036 匿名さん

    実態は武蔵小杉の利便性、二子のセンスのよさ相殺して似たり寄ったりだろう。
    それが値段に現れてるんだろう。
    いざ自分が住む場合はやはり利便性は捨てがたいからね。

  37. 1037 匿名さん

    川崎と世田谷ではまさに天と地の格差がある

  38. 1038 匿名さん

    1000件を超えましたので新しい掲示板に移動お願いいたします。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58485/

  39. by 管理担当

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸