東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross ってどうですか?【旧:新宿西富久地区・新宿御苑北側54階建て大規模再開発【野村・三井レジ・積水・阪急】】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross ってどうですか?【旧:新宿西富久地区・新宿御苑北側54階建て大規模再開発【野村・三井レジ・積水・阪急】】
匿名さん [更新日時] 2013-05-22 23:25:33

東京新宿御苑北側の大規模プロジェクトが都に認可されたようです。
再開発エリアは伊勢丹新宿本店の東側、新宿区富久町や新宿5丁目・6丁目の約2.6ヘクタール。
住居のほか、建物内に食品スーパーや保育所の誘致を検討。

交通:副都心線新宿三丁目8分、都営地下鉄曙橋5分
規模・構造:地上54階、地下2階、約1190戸。
着工・竣工:2010年12月着工、2014年3月完成予定。
売主:野村不動産三井不動産レジデンシャル、セキスイハウス、阪急不動産

東京都・西富久地区市街地再開発組合の設立認可について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/11/20jba100.htm
西富久地区まちづくりに関する最新情報
http://www.nishitomihisa.jp/
再開発計画イメージ
http://www.nishitomihisa.jp/kyo_genan1.pdf


〈物件概要〉
所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:丸ノ内線 「新宿御苑前」駅  徒歩5分 、副都心線 「新宿三丁目」駅  徒歩8分
   都営新宿線 「新宿三丁目」駅  徒歩8分 、都営新宿線 「曙橋」駅  徒歩9分
   山手線、中央本線、埼京線、湘南新宿ライン 「新宿」駅  徒歩16分
   小田急線 「新宿」駅  徒歩16分
売主:野村不動産株式会社、三井不動産レジデンシャル株式会社、
   積水ハウス株式会社、阪急不動産株式会社
施工:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/


【スレッドタイトルを修正しました。2013年3月21日 管理担当】
【物件情報を追加しました 2013.3.25 管理担当】



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-11-11 22:55:23

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 251 周辺住民さん

    内陸安く出しちゃったらそれ以外を売らなきゃなデベは自分の首絞めることになるから。仕方ない

  2. 252 匿名さん

    低層階とか高層でも御苑ビューにならない部屋は思い切って安くしてくれないかな。
    @250くらいだったら場所だけで十分買いだけど。

  3. 253 匿名さん

    坪280ぐらいの低層南向きでないかな。

  4. 254 購入検討中さん

    坪単価最低290ぐらいだろう

  5. 255 購入検討中さん

    いくら低層、狭い部屋でも300を切るとは思えないような気がする。

    確かに駅はどこも遠いですが、より近くて、この規模は土地がないので、いいと思えばいいのでは?

    私はずっと待っていました。350からでも買いたいと思う。
    でも皆さんの予想があたり、もっと安ければ安いほどありがたい。

  6. 256 周辺住民

    野村アーバンの担当者は200後半からもあるようなことは言ってたけど、まあこの辺の相場から考えれば一番安い部屋でも坪290でしょ。300切りの部屋は瞬間蒸発かな。平均して坪350が妥当かな。300切りの部屋は買いだと思います。

  7. 257 匿名さん

    HP出来てるので誰かUPして下さい。

  8. 258 匿名さん

    知り合いのゲイ(普段は仕事バリバリのサラリーマンでゲイっぽくないよ)は
    ここ検討するって言ってたなぁ、確か新宿二丁目近いでしょ。

    「見えっぱりのゲイは港~世田谷あたりで買うけど私は仲間に会える場所も近いし
    ここいらで充分だわ値段もそんな高くないだろし」って言ってたなぁ。
    土地勘ないんですが割とリーズナブルなエリアなんですか?

  9. 259 匿名

    二丁目は凄く近い
    リーズナブルかは価格が出るまでわからないが条件が悪い部屋なら安いかもしれない

    しかしゲイは価格差があるマンションの安い部屋なんて恥ずかしくて住めない
    とくに港区とか世田谷に住むのを見栄だと思ってる田舎っぺには無理だと思う

  10. 260 匿名

    御苑5分との事だが新宿方面はもっとかかるよな、しかも居住棟は更に遠いから朝のエレベーター考えたら不便きわまりない
    車通勤や出勤時間がズレてる層には問題ないけど

  11. 261 匿名さん

    >257

    これでしょ。リンクの仕方知らないの?

    http://www.31sumai.com/mfr/X0806/

  12. 262 会計制度不案内さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 263 匿名さん

    257さんではないけど
    コピペできない環境下で板を見てる人もいるから。

  14. 264 匿名さん

    Tomihisa Cross Project か・・・カッコイイな

  15. 265 匿名さん

    >>258
    世田谷よりは安くならないだろう

  16. 266 匿名

    すごく興味あるけど、これからの売り出しなら、絶対アベノミクスの影響で高い値段つけてくるんじゃない?タワーは出来上がりまで時間かかるから、これから土地値どんどん上がる、上がる・・・・って予想に基づいて

  17. 267 匿名さん

    9月売出し、ってのが絶妙。

    消費税アップの駆け込み需要の多分ピーク。9月までに契約なら5%だから。
    五輪開催地の決まる月。

  18. 268 匿名さん

    関係者に聞いたところこの物件かなり高いらしいです・・・。というのはこの土地確保に多額のお金がかかっているからだそうで・・・おそらく普通のサラリーマンは買えないのかな。

  19. 269 匿名さん

    庶民が住んでる地域なのに普通のサラリーマンが買えない金額となると辛いですね。

  20. 270 匿名さん

    そもそも山手線の内側は普通のサラリーマンは買えない価格だと思います

  21. 271 匿名

    >>そもそも山手線の内側は普通のサラリーマンは買えない価格だと思います


    souka?

  22. 272 匿名さん

    サラリーマンの平均年収は409万ですが
    山手線の内側に3LDKが普通に買えるんですか?

  23. 273 匿名さん

    >サラリーマンの平均年収は409万ですが

    全国平均がでしょう。

  24. 274 匿名さん

    おそらく年収1000万以上ないとこの物件は購入できないでしょう・・・。ただ、低層階の1LDK北向とかがあれば、一般のサラリーマンでも購入できる可能性はあります。

  25. 275 匿名さん

    丸紅は在庫を嫌うから丸紅が入ると割安が多いよ。

  26. 276 匿名さん

    どこの話?ここは丸紅と関係ないけど。

  27. 278 匿名さん

    今時 54階建てなんて要らないだろ

  28. 279 匿名さん

    要らないと思う人は他のスレへどうぞ

  29. 280 匿名

    新宿3丁目、新宿まで歩ける、フィットネスも入るで是非欲しい~~~

    でも高いだろうね。

  30. 281 匿名さん

    驚きの坪298万円。今なら駐車場優先権もサービス。

  31. 282 匿名さん

    Tomihisa Crossってダサい名前だろ

  32. 283 匿名さん

    富久クロス、って普段は書くことになるのかな。英語なんかで書いてられないでしょ。

  33. 284 匿名さん

    施工の戸田、新船橋のプラウドで部屋によっては仕上がりがひどかったみたい。野村が施工管理を担当だと期待しないほうがいいかも。

  34. 285 匿名さん

    それ以外にも、以前に問題が起きた市川タワーには
    三井、野村、戸田、五洋、も関わっていた。

  35. 286 匿名さん

    Cross Air Tower の方がかっこいい。

  36. 287 匿名さん

    市川の鉄筋不足タワーのゼネコンは清水だよ。デベは野村、三井のペアだけど。施工管理はしてないみたい。

  37. 288 匿名さん

    市川の施工は、清水だけではなく
    戸田や五洋などとの建設工事共同企業体だった。
    そして、問題が起きた箇所をどの会社が担当したかも、当時の検討スレには書かれていた。

  38. 289 匿名さん

    ゼネコンとしては清水だけが報道されていたと記憶しているので、単独だと思ってました。確認したらそのとおりですね、勉強になりました。

  39. 290 匿名さん

    「Tomihisa Cross」といわず「富久交差点マンション」となずけるべきだ。
    自動車騒音のことはちゃんと事前にしらせないと。

  40. 291 匿名

    そんな場所ですか?

  41. 292 匿名さん

    現地早めに見たら?
    げんなりするよ(笑)

    新宿二丁目が近いからお好きな方はどうぞ。

  42. 293 匿名さん

    現地まで行かなかったが、花見ついでに御苑の周りをウロウロしたけど
    それだけで新宿の街にゲンナリ気味。
    東京駅周辺とはちょっと違うなあ。雰囲気というかなんというか。

  43. 294 匿名さん

    292>
    今回のキャラクターに●ツコ●ラックスがはいっている理由がわかりました。
    ターゲットなんですね。
    男性シングルが多そうなマンションだな。

  44. 295 匿名さん

    同じ新宿でも、西新宿の方がいいな。
    パークタワーの方がいいかも。。。

  45. 296 匿名さん

    現地を歩いてみたけど、地味な雰囲気の街だね。ここ。

  46. 297 匿名さん

    子供はウロウロさせたくないなぁ。。。
    駅からの夜の帰り道は嫁さんも心配だ。

    西新宿の方がまだ安全な感じがする。

  47. 298 匿名さん

    地味なのが逆にポイントだと思うが。西新宿も地味だけど。
    これ以上繁華街に近かったら住居としては逆にちょっとね。

    まあ、この物件程度の住環境で不安を言い募る人は新宿暮らしは向いてないと思う。
    この人の多い街に住むのは想像よりもディープだよ。慣れれば日常になるが。

  48. 299 匿名さん

    どうせ買えない連中の無意味なネガでしょ

  49. 300 匿名さん

    ネガも含めて、いろんな話が聞けるのが、この板の良いところと思います。
    Web情報から感じる現地のイメージだけでなく、昼間歩いてもわからない街の特性などが知ることができるのはうれしいです。
    ネガを隠そうとする方が、何か隠さないといけないものがあるのではと勘ぐってしまいますよ。

  50. by 管理担当

スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸