東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕グランドメゾン仙川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 入間町
  7. 仙川駅
  8. 〔契約者専用〕グランドメゾン仙川
入居予定さん [更新日時] 2024-05-29 13:34:34

グランドメゾン仙川の契約者・入居者専用スレッドです。
いろいろと情報交換していきましょう。

所在地:東京都調布市入間町2丁目28番16他(地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩19分
   「仙川」駅徒歩5分「仙川駅入口」バス停よりバス5分「稲荷前」バス停下車徒歩4分
   小田急線「成城学園前駅西口」バス亭よりバス11分「入間住宅」バス停下車徒歩3分
総戸数:305戸
間取り:1LDK + S ~ 4LDK ※5〈2LDK~ 4LDK(変更申請予定)〉
専有面積:62.32㎡ ~ 95.81㎡
売主:積水ハウス株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和管理株式会社

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/443231/

[スレ作成日時]2015-01-19 20:28:47

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン仙川口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名希望

    >>340 住人さん
    ありましたね。仙川駅近くにはマンションの巨大広告、モデルルームに行く途中の電柱にもマンションの広告があり街をあげての開発という感じでした。
    実際は100円ローソンが潰れてしまったくらいで。。。
    学校が出来たら何かお店や郵便局やコンビニ系が出来ると嬉しいですね。
    あとは、駐輪場や車の問題もあるので住民専用の送迎バスを作るとかしてくれたら良いなー。
    コンシェルジュの人件費よりもバスの運転手さんの方が有意義な気がしますし。

  2. 342 匿名希望

    >>337 住民板ユーザーさん5さん

    それ思いました。廊下とか非常階段とかでいきなりハキハキと大声で言われて。
    なんかあの人無理してるし、無愛想で管理人向いてない感じしますよね。
    ここ、チェックしてるのかしら。

  3. 343 通りがかりさん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  4. 344 入居済みさん

    >> 339

    できる気配がない?
    モデルルームがあったところに再開発の掲示が何枚も出ています。
    東京学園の建設と介護サービス付き共同住宅の建設
    その間の道路も完成し、使用開始は市の手続き待ちでしょう。
    もうじき何台もトラックが出入りするようになります。むしろそっちが心配。

    >>343

    住み心地は最高で安く買わせてもらったと大満足です。

  5. 345 名無しの住人

    >>344 入居済みさん
    いやいや、介護施設と学校なんか出来てもこちらは便利にはならないじゃないですか。
    バス停の通りのお店も閑散としてテナント募集してるとこもあるし大丈夫なのかと言う話ですよ。
    300世帯規模なら保育園だって出来てもおかしくはないのに。
    新築なのに、購入から完成するまでかなりの期間かかった割には何も変らなくて、うわーやられた。掴まされた、って思いましたよ。

  6. 346 匿名

    もともと、学校と福祉以外になにか計画ありましたっけ?記憶に無いですが。

  7. 347 検討中

    不動産会社の話を鵜呑みにしてろくに調べもせずに購入したボンクラの集まりだったわけですな。
    住み心地は新築なんだから良くて当たり前だし、良かったとか言ってる人は今までどれだけヤバイとこに住んで居たんだ。

  8. 348 名無しの住人

    >>346 匿名さん
    当然、周辺環境も整って便利になると匂わせていましたよね。
    そこが、ポイントなんです。明確には言わずニュアンスで伝えていたんですよ。
    そういう手口で売り逃げしてたのでしょう。
    信じてしまった自分が馬鹿ですが、あまりにも酷いな、と。

  9. 349 住民板ユーザーさん3

    購入された方々の年齢層は様々だと思います。自然が多く静かな環境を評価し購入を決めた方も多いと思います。
    ですが、近隣に何もなく駅までも遠い。
    病院に行くにもひと苦労。
    購入前に高齢になった状況を一度でも想像されましたでしょうか。
    高齢になればそれまで簡単に出来ていた自転車や車の運転も出来なくなります。
    そんな中、どうやって日常の生活をして送っていくのでしゃうか。
    余程金銭的余裕があれば日常的にタクシーを利用するなど問題は無いかと思いますが年金生活では無理です。高齢化した時点で何よりも有難いのは、病院に近いこと、駅に近いこと、近くにスーパーがある事。
    この立地状況では子供たちが独立し親世代が老後を迎えた後の40年後には、良く目にする高齢者のみの巨大マンションになるのが目に見えています。
    購入層の多くの若い世代は、ご自分の老後は想像できないのも無理は無いと思いますが。
    この様な僻地のマンションには大抵、階下にクリニックやスーパーが入ったりするものです。
    売り手側はマンションの規模の大きさや、外観、またコンシェルジュを置く程度のことで、購入意欲を掻き立てただけの事です。
    数年後の売却価格は期待できないものと納得して購入しました。

  10. 350 名無しの住人

    ほんとにそうですね。すでに新築3ヶ月で200万程売値は下がっているのを見ました。
    将来は建設中の介護施設に入ってここに家族を住まわせたら良いのかな?くらいの価値ですね。
    あとはネットスーパーや宅配を利用しまくるしかないかと。
    それにしても佐川急便と西濃運輸は在宅しているのに確認もせず、めんどくさがっていきなり宅配ボックスに入れてくるのが最悪です。

  11. 351 匿名

    >>348 名無しの住人さん
    要は、勝手にそう思ってただけですよね。
    後から立地に文句言うなんてむちゃくちゃですね。

  12. 352 名無しの住人


    >>351 匿名さん
    うーん、あなた住民ですか?
    色々な考えがあるし、価値観が違うとはいえとても同じ立場の人とは思えないのですが。
    まるで不動産会社や管理会社の意見のようですよ。

  13. 353 住民板ユーザーさん4

    >>351 匿名さん
    何千万も払って買った人間から出る言葉ではないですよね。他人事みたい。
    まあ、数年経てば少しは開発されてくるかもしれませんが仙川駅もこれから開発される気配はないしあまり便利な駅では無いですよね。

  14. 354 匿名

    いや、住人ですけど。。
    そもそもこの立地を客観視して選んで住んでるので、不便なのは別に不満がないだけです。

    最寄駅が徒歩18分なんだから、利便性なんかあるわけ無いじゃん!と思っただけでこの土地に何を望んでるのか教えてほしいくらいです。

  15. 355 名無しの住人

    >>354 匿名さん
    コンビニ(セブンイレブン)、郵便局、病院、飲食店、スーパー、クリーニング屋くらいは出来てほしいです。
    ほんとに何もなさすぎて。うちは車があるので不自由しませんが、駅から遠くてもこれぐらいはないと本当に陸の孤島みたいで。

  16. 356 住民板ユーザーさん1

    いまだにエントランスを通る度に売店から楽しそうな無駄なおしゃべりの声が大声で聞こえてきて不愉快です。
    ほんと、コンビニバイト以下。そんな暇ならパン焼けよ。。。いつも落ちてる落ち葉を拾ったりしろよ。
    監視カメラとかないのかな。ほんと給料泥棒すぎて目に余るわ。

  17. 357 住民板ユーザーさん3

    一戸建てを購入するかマンションを購入するかで迷いました。
    一戸建てより見栄えの良いマンションを選びましたが、いざ購入してみて失敗だったのはやはり毎月の管理費です。
    戸建てではいざという時の対応を全て個人で行わなけらばなりませんが、マンションにはそれがない。
    しかも大型マンションなら世帯数が多い分、一戸あたりの管理費も負担にならないかとマンションに決めましたが、やはりいざ住み始めてみると管理費が有効に使われているとは思えず戸建てにしておけば良かったと痛感しています。
    管理費に相当する駐輪場もずさんですし、手入れのされないマンシャン周り、一体どれだけ利用するか分からないゲストルーム殆ど機能していないコンシェルジュなど一番要らない様に思います。
    これまで住んでいた世帯数の少ないマンションの管理人は清掃や普段の何気ない気遣いなど申し分ありませんでした。
    これから何十年もこの無駄な管理に費やす管理費の総額を計算してみると後悔しかありません。

  18. 358 住民板ユーザーさん1

    >>357 住民板ユーザーさん3さん
    ほんとですよね。管理費の明細を出すように言ってみようかな、と思いますよ。
    費用対効果があまりにも無さ過ぎですよね。
    駐車場も雨ざらしが嫌だから1〜3段目を希望したのにまともな値段とられて雨ざらしなのは納得出来ないし、人件費も無駄だし。

  19. 359 通りすがり

    すみません。部外者ですが発言します。

    本当に皆さん、こちらのマンションの住民さんなんでしょうか?
    この荒れ方にビックリしています。

    探していた地域が全く違っていたので購入の候補には上げていませんでしたが、こちらは環境も良く、設備も良く、それでいてリーズナブルな価格でしたので購入した皆さんが羨ましくて時々このスレッドをチェックしてました。

    利便性より環境を重視した訳で、多少の利便性の悪さを納得して購入したんじゃないのですか?私の今住んでいるマンションも決して便利な所ではないにですが、静かな環境にはとても満足してます。(設備、間取りはグランデメゾンの方が全然いい!)

    管理は管理組合が頑張れば何とかなります。
    半永久的に確保された国分寺崖線の緑の美しさが私には羨ましくてしょうがないのに。皆さん仲良く前向き頑張って欲しいですね。

  20. 360 匿名さん

    部外者が何の意図・目的があってこのマンションを持ち上げる発言するのですか?

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸