東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その7

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2009-09-26 01:25:34

【住民板】シティタワー品川その1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
【住民板】シティタワー品川その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48366/
【住民板】シティタワー品川その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48297/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-07-08 15:31:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 135 匿名さん

    本当です。
    ママさんは、止めさせる気が無さそうでした。

  2. 136 匿名さん

    なんと!
    うちもいつもポストのスイッチが押されている状態に!
    私が郵便を取ったときはリセット状態にしているので
    以前からずっと気になってました。
    親が叱らないとは許せないです!!!!!

  3. 137 住民さんC

    バルコニーで洗濯物を干してもかまわないから、タバコを吸うのだけは止めてほしい。

  4. 138 住人さん

    どちらもやめましょう。

  5. 140 匿名さん

    郵便ポストの件は昨年入居してから
    頻繁に押されていました。
    放置している親がいるとは腹立だしい
    限りですが、目撃したのなら一言注意して
    欲しかったです。

  6. 141 匿名さん

    不毛な論争

  7. 149 匿名さん

    多分よそに行っても住民のマナーは同じようなものだと思いますけどね。

  8. 150 住民さんC

    売却対象はファミリー層狙いでしょうから、ファミリー受けしない洗濯外干し禁止をなくせば、少しは高く売れるでしょう。
    高く売りたければ、規約改正頑張ってね。そうすれば、6000万円台で売れるかも。

    ともあれ、今のまま、規約で禁止されているのに外干しする者がいる状態が、資産評価にとって一番悪い状態だね。

  9. 151 匿名さん

    他のマンションスレも荒れてますので、レベルは同じかと。

  10. 153 住人さん

    ここを買えなかったアラシさん達が5年後すぐに皆さんが手放しするのをお待ちです。書き込みには惑わされないようにしましょう。

  11. 157 マンション住民さん

    またまたクダラナイ話になっってきたので、話題変えましょうか!

    >>129さん
    エアコンの件!当方は南側高層階です。
    今の時期でも、風があるので窓を開けておくと
    エアコンなしでも充分に過ごせますよ。
    風が強すぎる日に、エアコンを使ったことがありますが。
    でも、冬の時期と違って、部屋の中まで日が差し込むことはないので
    暑くてどうしようもない事は、いまのところないですね。

    東京湾に面した別のマンションに住む知人の話ですが、リビングにベランダが無い構造の為、
    窓の開閉が充分に出来ず、年間を通してエアコンを使わざるをえない…とのこと。。。

    そういう点では、自然の風を充分に生かして、わりと快適に生活できる構造を併せ持つ
    マンションなのかなぁ~!!!
    と感じてます。

    実際に、梅雨の不快感て今年に限っては、まったく感じなかったです。

  12. 158 匿名さん

    うちも真南です。
    昼夜エアコン無しです。
    エアコン使う時は誰か遊びに来た時だけです。
    さすがに残暑では使うことになるかな?

  13. 159 マンション住民さん

    高層真東ですが、部屋の構造上、共用廊下側に窓がなく玄関だけで、窓は真東側にしかないので風が抜けません。
    非田の字の構造が気に入っていましたがこういう弊害があるとは思っていなかった・・・
    玄関を少し開けると風が抜けるのですが、そういうわけも行かないもんで、真東もしくは真西の方でいい案ある方はいらっしゃいますでしょうか?

  14. 160 住人さん

    Eですが、洗面台、風呂辺りは熱が凄くこもってます。

  15. 161 マンション住民さん

    うちはEタイプ高層ですが、リビングと寝室の窓を開けると風通る気がします。
    ただ夜は虫がいるのでほとんどエアコンです。
    網戸を付けたいのですが、ここんとこの風の強さにまた悩んでます。

    話は変わりますが、花火大会のパーティールームの抽選は倍率何倍位だったんですかね?
    うちは残念ながらはずれてしまいました。
    北・東の方はお部屋から見れるのでしょうね!!
    神宮の花火辺りなら遠くても見えるかなと期待してます♪

  16. 162 住人さん

    高層西向なら神宮花火は見えると思いますよ。
    方角的に六本木ヒルズの横辺りに上がると思います。

  17. 163 マンション住民さん

    129です。
    南側の皆様たくさんのレスありがとうございます。
    太陽の高い夏は、直接は日が入らないのですね。
    前に遮る建物もなく風が抜けるとは。。なんとも羨ましい限りです。
    でも住めば都ですから北でも冬にそんなに寒くなかったですし
    この選択のおかげて住めているとポジティブに考えます。
    ありがとうございました。

  18. 164 マンション住民さん

    >159さん
    玄関を少し開けては如何ですが?
    うちでは扉についているバー(チェーンロック?)をつけてその隙間分だけ開けています。
    4センチくらいですが、たかだかですが風が抜けて効果ありです。
    もちろん死角を開けているのでかなり気になるので長時間ではありませんが

  19. 165 マンション住民さん

    玄関開けているお宅多いですよね。
    最近は廊下側の窓を開けてるお宅も多く、家庭の臭いが廊下を歩いていると漂ってます。

  20. 166 匿名さん

    窓空けてる場合もあるので、玄関開けてるから匂うわけではないと思いますよ。

    外廊下だし、内廊下より全然ましだと。
    以前のマンションは内廊下で廊下側に窓のある部屋が無く、やはり玄関開けてる部屋が多かったですが音も響くし匂いもこもってた気がします。

    外廊下は風が抜けて熱もこもらず本当に過ごしやすいです。
    ちなみにうちは南東にリビング、南に部屋がありますが窓を開けるとエアコンは必要ないです。


    花火ですが、ビュロー品川の上のレストランで何年か前に花火を見ましたが、神宮の花火は遠いのであんまり迫力ないです。。
    やはりここからでしたら、東京湾ですよ。ブランファーレとWCTの間の公園やデッキからよく見えます。
    お散歩がてら見学するのもいいと思います。

  21. 167 159

    やっぱEとかE'とかは熱がこもるんですかね。玄関を少し開けたいんですが死角なものでちょっと怖い気がして開けていないんですよね。あければ快適なんですが…
    皆さんありがとうございました

  22. 168 マンション住民さん

    花火の時の来客者の駐車場ってどこかいいとこありますか?インターシティーか天王洲ですかね?

  23. 169 匿名さん

    うちは北西向きですが、リビングの窓と廊下側の部屋の窓を両方あけると、
    空気がすいすい通り抜けて行って実に気持ちがいいです。
    以前、外廊下は低仕様だとかいう荒らし君による書き込みがありましたが、
    この気持ち良さを実感するとほんまかいなと思いますね。

    あと、昔住んでいたマンションで、玄関を開けて換気していたら、
    ゴキブリが侵入してきたことがあり、
    それ以来私は玄関を開けるのはやめました。。。

  24. 170 マンション住民さん

    御田八幡神社のお祭りに参加する予定のかたいますか?
    町会から案内がありましたね。焼きそばとタコ焼きが100円らしいですよ。
    高い町会費を払っているんだから皆さん行かないと損ですよ。
    私は日曜日10時から参加します。
    そんなことはさておき、今日も洗濯物が目一杯バルコニーではためいていますね。
    住友に通報しても、管理会社に通報してもまったく効かないのは一体どうすればいいのでしょうか。もしかして注意していないのかな??
    日本語が通じないか、読めないか、もしくは開き直りかのいづれかです。
    開き直りなら、明らかに悪質な確信犯ですね。
    気持ち悪い住人です。人間として恥ずかしい住人ですね。

  25. 171 匿名さん

    洗濯物は許せるとして、バルコニーがジャングルみたいになってる例のお宅はどうなの?

    ありゃ最悪だわ。
    観葉植物なら部屋内で育ててくれよ。虫が発生してお隣りに迷惑かかるよ。階下や階上の住人にも。剪定するか、撤去しろよ。

    うちは中層階のBで、夜は同じく玄関扉を少し開けてるよ。
    クーラーが必要ないほど涼しいよね。時々風がスゥー〜ッと抜けるから気持ち良く過ごしてる。
    外廊下だから抜けるんだろうね。

  26. 172 マンション住民

    お昼に運河にかかる橋の下で、なんか事故ありました?芝浦水再生処理施設のあたりかな?
    警察車両と消防車合わせて105台くらいの大騒ぎがあったと聞きました。

  27. 173 マンション住民さん

    外廊下とはいえ吹き抜け面の外廊下だから風は抜けないです。なぜオーバーにうそを書くのですか?
    クーラー無しでは過ごせない、、、と、なぜ素直になれない・・・・?

    やせ我慢?

  28. 174 マンション住民さん

    172サン。
    105台かどうかはわかりませんが、かなりの数の消防・救急等が止まっており、一時通行止めまでになったそうです。
    川の辺りを捜索していたようですよ。
    詳しい方続きをお願いします。

  29. 175 マンション住民

    172です。
    あっ すみません、15台と書きたかった間違いです。
    にしても相当な騒ぎだったようです。マスコミや新聞記者や野次馬も100人以上いたらしいですよ。
    詳しいかた教えてください。
    物騒な事件じゃなければいいんですけど。

  30. 176 マンション住民さん

    171サン
    とくに夏場は葉が成長して生い茂りますから衛生的にも良くないですよね。
    あのお宅は嫌でも目につきます。枝が日に日に成長しているので気にはなっていました。
    部屋番号はどこだとはいいませんが、皆んなわかっています。
    もうすぐバルコニーの天井に付きそうなくらいグングン成長していますよね。

  31. 177 マンション住民さん

    今日の南東低層階のお宅の布団干しはすごかったですね~!
    ベランダの手すりにめいっぱい布団が並んでました・・

    正面玄関側だし、低層だし、あそこまで堂々と干せる住民さんの
    感覚がある意味うらやましいです。
    鈍感力ってやつですかね。

  32. 178 住人C

    やせ我慢なんてしてませんよー。本当にクーラーなしですよ、因みに今もそう。
    間取りによって全然違うんじゃないかなー?

    以前は田の字型住居でしたが、全く北側は空気が通らなかったです。

  33. 179 匿名さん

    両側の窓を開けると本当に良く風が入ってきますよ。
    どういうメカニズムになってるのかは知りませんが、
    建物の外側と内側の気圧の差なんかが効いているのかもしれません。

    >>173 さんのような住民でない部外者の方には信じがたいのかもしれませんが。

  34. 180 匿名さん

    低層階はおばちゃん、堂々干してますね。注意しても、なんであかんのと開き直りそう・・

  35. 181 匿名さん

    なぜ関西弁w

  36. 182 匿名さん

    そのような剣幕でしゃべられたら管理センターもタジタジですね。
    ひるむな、管理センター!

  37. 183 マンション住民さん

    相変わらず洗濯物が干してあったとか、いちいち投稿する人がいるんですね。
    確かに規則に従わないのは悪いけどあまり、細かく書き込むと逆にのぞき魔がいると思われて敬遠されますよ。
    もしかして、住民さんではないのでは?

  38. 184 匿名さん

    そろそろ罰金を導入しませんか

  39. 185 匿名さん

    駐車禁止ステッカーみたいに、貼られたら1万2千円の反則金が良いと思います。

  40. 186 匿名さん

    ところで、今日駐車場1号機でメーカーさんが扉を新品に交換していたのですが、

    1号機の扉に車を当て逃げした人がいるようですね。
    以前も1号機でサーフボード落として、他の車に損傷出して、当て逃げしてますよね。

    なぜ1号機ばかりこういう事故が起きるのでしょうか
    2,3号機より安い駐車料金だけにそういう方が集まっているのでしょうか。

  41. 187 匿名さん

    当て逃げって単に運転が下手ということなんですか?

  42. 188 匿名さん

    何度もやっているのなら、
    防犯カメラで誰なのか確認すべきでは。

  43. 189 匿名さん

    掲示板で心あたりを呼びかけている張り紙がないですよね、
    とするとカメラで特定できているかもしれませんね。

  44. 190 匿名さん

    「駐車場で扉を新品に交換していた」のは事実かもしれませんが、
    なぜ「当て逃げ」という結論になるのでしょうか。

    きちんと謝った上で交換してるんじゃないの?

  45. 191 匿名さん

    私もそう思います。

    交換時に、当事者が立ち合う必要はないし、きちんと解決しての事。と、何故考えられないのでしょう。

    直ぐに、マイナスの方向に考えて騒ぎ立てようとする悪い傾向が有りすぎます。
    人のあら探しばかり。
    もっと有意義に掲示板を使う事はできないものですか?

  46. 192 マンション住民さん

    サーフボード落としたなんてのもあったんですか。

    スキーのキャリア落として損傷した件は、犯人の申し出がないので
    被害届を出した旨以前張ってありましたよね。その後どうなったのかわかりませんが。

  47. 193 マンション住民さん

    違反者の掲示板とかあって気持ち悪いです。
    個人情報保護法に抵触するのでは?
    ほんとキモイ。

  48. 194 マンション住民さん

    違反者スレですか?

  49. 195 入居済みさん

    > 個人情報保護法に抵触するのでは?

    どう抵触しますか?

  50. 196 入居済みさん

    以前よりここの掲示板を見て思うのですが、あまりにも他人を批判・誹謗・中傷する投稿が多過ぎますね。

    書かれた人の気持ちも少しは考えたほうがいいと思いますよ。

    読んでいると明らかに人権侵害を犯している投稿も見うけられます。

    匿名等で投稿しても、今はインターネットによる人権侵害が社会問題化しているので、弁護士さんを

    通さずとも、警察や法務省に相談すれば発信者の特定は容易にできます。

    モラルを欠いた行為はいけませんが、それを批判する側にもモラルは必要だと思いますよ。

  51. 197 マンション住民さん

    投稿マナーに

    個人情報を書かない
    本名・住所・電話番号など、他人に知られた場合に悪用される恐れのある情報を投稿することは避けた方がいいでしょう。

    とありますよ。

    部屋番号(住所)の書き込みは良くないのではないでしょうか?

  52. 198 マンション住民さん

    >どう抵触しますか?

    個人情報を本人の許諾なくホームページや掲示板に掲載された場合は
    寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口を利用して下さいとの事ですよ。

  53. 199 匿名さん

    うちでは、リビングの窓と廊下側の部屋の窓を両方開けると、朝は廊下側から風が入ってきて、リビング側に抜けていきます。
    日にもよりますが昼過ぎには風が止まり、夜には逆にリビング側から風が入ってきて廊下側に抜けていきます。

    これは、外で吹いている風が吹き込んでくるのではなく、
    内側と外側の気温差により気圧の差が生じて起きる現象であると思われます。
    シティタワー品川のような筒状の外廊下タワーマンションならではの現象です。

    従って、低層階では良く風が入ってくると思いますが、高層階ではあまり感じないのではないでしょうか。

    昼過ぎから夕方にかけては風が止まってしまうので、さすがにエアコンが全く不要というわけにはいきませんが、
    夜はこの現象のおかげで適度な風の流れが生じ、エアコンをかけるよりもずっと快適で、健康にも良いです。

    内廊下マンションでは当然ながらこういう現象は起きえません。
    板状の外廊下マンションでは、外で吹いている風が吹き込んでくることはありえますが、無風の日には風は入ってきません。

    筒状の外廊下タワーマンションにこんな利点があるとは知りませんでした。あまりの快適さにびっくりしています。

  54. 200 マンション住民さん

    違反しているんだから晒されて当然でしょうね。
    この場合、個人情報云々より違反を管理できない管理会社に問題がありますね。
    管理会社もこの掲示板や違反者スレを当然見ているはずですからね。

  55. 202 匿名さん

    >>199
    拍手!

  56. 203 マンション住民さん

    管理会社ではなく、違反者にそもそもの問題があるのでは???

    違反さえなければ、ここでの議論も起こらない。

    なぜ違反者擁護論が出るのか、まったく理解できません。

  57. 204 住民さんA

    >>201
    新しい違反者スレが今すでに50アクセスを越えてました
    なんだかんだみんな興味津々なんですね

  58. 206 匿名さん

    なんと、凄い、感動します!

  59. 209 匿名さん

    やはり、いつ見てもカックイイ我がマンション(ハァト)

  60. 213 匿名さん

    教えて、偉い人。

  61. 215 匿名さん

    え?別の言い方って?
    さっぱ分からない。

  62. 219 マンション住民さん

    216さんは、毎晩毎晩遠回りしてお帰りなんですか?
    それともソニーかNTTにお勤めとか?

  63. 221 マンション住人

    そうですか、あの橋の下で死亡事故があったのですか。
    これから橋を通るたびにその痛ましい事故のことを思い出すことでしょうねね。
    この先何十年経っても、あの橋を渡るたびに記憶が呼び覚まされます。
    御冥福をお祈りいたします。

  64. 222 匿名さん

    >>216はネタですよ

  65. 223 匿名さん

    >>222
    橋の下を通ってみてください。たくさんのお花が・・

  66. 224 匿名さん

    Googleニュース検索すれば分かるよ。
    そんな事件事故は無し。

  67. 225 マンション住民さん

    やはり死亡事故ありましたね。
    このマンションの目と鼻の先で痛ましい事故があったなんて。
    亡くなられたかた、かわいそうです。
    どうか安らかに成仏してください。御冥福を祈念いたします。

  68. 226 住民さん

    >>225
    6月に駅前のNTT品川ツインズでですね。
    それと、橋の下と何の関係があるか教えてください。

    駅前がマンションの目と鼻の先と言われるのは嬉しいです。

  69. 227 匿名さん

    違いますよ。
    16日に新港南橋のすぐ下で死亡事故があったのですよ。
    死体が上がった現場は、つい先程もたくさんの花束と線香の匂いが漂っていました。
    三井住友建設の関係者も集まっていましたね。
    御冥福をお祈りします。
    合掌。

  70. 228 マンション住民

    私が目撃したことを、携帯電話で撮った写真とともに事実を書きます。
    7/16木曜日、消防車7台、救急車3台、パトカー4台が犇き、辺りが騒然としている中で
    午後1時45分、運河を捜索していた警視庁の4人のダイバーが高浜運河に架かる新港南橋の下で
    遺体を発見しました。多くの目撃者に見守られながら死体は担架で運ばれていきました。

    お亡くなりになられたことは大変残念なことです。
    これは事実なのです。
    どうか安らかにお眠りください。

    1. 私が目撃したことを、携帯電話で撮った写真...
  71. 233 匿名さん

    死亡事故のことは、昨日コンシェルジュさんとの立ち話で聞きました。悲しいことです。私もご冥福をお祈りします。

  72. 234 匿名さん

    ボンボンと音がしてますが、どこかで花火が上がっているのでしょうか?
    部屋が西側なので見えませんけどね。

  73. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸