東京23区の新築分譲マンション掲示板「二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川
  7. 二子玉川駅
  8. 二子玉川東地区第一種市街地再開発事業Ⅲ街区Part2
匿名さん [更新日時] 2009-08-05 17:41:00

建設予定地は東急二子玉川駅の東側で、駅と東急自動車学校の間の広大な敷地です。Ⅲ街区はその中心部に位置し、合計6棟の居住棟で構成されます。公式発表はまだです…(笑)

所在地:東京都世田谷区玉川一丁目5000番(地番)
交通:東急田園都市線 二子玉川駅 から徒歩 6分
   東急大井町線 二子玉川駅 から徒歩 6分

【過去スレ】
Part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44345/



こちらは過去スレです。
二子玉川ライズ タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-13 16:30:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二子玉川ライズ タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 961 サラリーマンさん

    ただ朝の田園都市線の混雑から開放されたいな=賃貸需要は無い
    ハッキリしているよ。

  2. 962 契約済みさん

    >960
    フタコから乗ればたったの6駅で渋谷でしょ。
    甘えなさんな。

  3. 963 匿名さん

    その6駅が殺人的…。

  4. 964 匿名さん

    渋谷駅から先の半蔵門線には、副都心線から乗り換えてくる客も増える。

  5. 965 住まいに詳しい人

    >>959
    >だからね、ここで聞くのはあきらめたって言ってるのに、
    >しつこく絡んでくるあなたは、デベさんですか?

    違います

    >デベさんでなかったとしたら…
    >ここは主観を投げ合うところですから、ご自由にどうぞ。
    >ただ、こちらにとって欲しかった情報がないというのはわかりました。

    では自由に書かせて頂きますが

    >>948
    >多摩川の川底がコンクリートでもない限り、やはり地中では付近へ水がしみだしていると思うので。
    >一戸建てならともかく、タワーの重さを支えるわけですからね。

    とワケワカメなことを書かれていたのがちょっと気になって
    疑問点を整理して頂ければ、素人ながらお答えできることはお答えしようと思ったのですが
    親切心が徒になったよーでございます
    御不審を抱かせてしまったよーで大変申し訳ございませんでした

  6. 966 ご近所さん

    近在のお金持ちが、子供に買い与える、とか
    東名で上京することの多い方の東京拠点、とか
    お金が溜まったからニコタマにマンション、
    なんて需要は取り込めると思う。

    湾岸や川向こうと比べる気分ではないが。

    しかし、千戸はきつくないかな。

  7. 967 匿名さん

    これしか期待できない
       ↓」
    近在のお金持ちが、子供に買い与える、

    これはありえないw
    お金がたまって都落ち?
       ↓
    東名で上京することの多い方の東京拠点、
    お金が溜まったからニコタマにマンション、

  8. 968 匿名さん

    高津区あたりから見れば、ニコタマは都内。
    お金を貯めたら住みたいんじゃないの。

  9. 969 匿名さん

    私は近隣の団塊世代の買い替えが多いと思いますね。最近は年寄りのMS住まいが増えてますから。私の周りでも、防犯と出掛ける時に鍵一つで住むし、日常の移動距離が短い(駅に近い、買い物が便利)などの理由でMSに移り住みたがる一戸建て暮らしの年寄り多いからね。
    ここは一応駅も近いし、そういう人を取り込んで、その家族の購入層もいるでしょう。
    どちらにしろ、東急って高めに出して利益確保しといての最後は内緒の値下げ販売ってパターンが得意だから売り切るよ。

  10. 970 匿名さん

    >>968
    >>969
    常識的に考えれば通り越して都心部でしょ。マンションですからね。
    安ければ話は変わりますが、安くなりそうも無さそうですから

  11. 971 匿名さん

    >>970
    都心に坪400じゃ住めないでしょうが。
    やめてね、城東があるなんて言うの。
    京浜東北線の東側は論外。

  12. 972 匿名さん

    自ら選択肢を狭めてしまう愚は避けるべきでしょうね。

    まずは自分の目で色々と見ることです。

  13. 973 匿名さん

    >972
    優良な選択肢の幅はもともと狭いんですよ。
    まぁ価値観の相違なので、ほうっておいてください。
    ここを検討する人はまちがっても、そちらにはいきませんから。

  14. 974 周辺住民さん

    都心も郊外(フタコ)もそれぞれ良さがあると思うんだが、フタコの良さは「郊外であることは
    間違いないが、都会と郊外の中間のちょうどいい感じな場所である」と思っております。

    ①交通の便
      電車は渋谷まで10分少々、大手町まで約30分。環八、第三京浜、東名(首都高)近い。
    ②自然
      多摩川、砧公園
    ③買い物
      なんといっても玉川高島屋。自由が丘も大井町線で10分。ホームセンターは車で東宝日曜大工
      センター。郊外型ファミリー向けSCに行きたいときは、第三京浜で港北ニュータウンへ。高津
      にはトイザらス。
    ④その他
      瀬田温泉。

     東京駅までの時間だったら門前仲町や新木場の方が近いしマンション価格も安いだろうけど、
    木場あたりのだだっぴろい公園がいいとは思えません。

     田園都市線の混雑は大井町線経由で通勤することで回避可能です。東西線沿線だとエリアに
    それしかないので、回避不可能です。複数線使えるメリットは大きいです。

     小杉との比較論をよく書き込む方がいらっしゃいますが、一般論で世田谷区と川崎だと世田谷区
    を選ぶのが通常でしょう。もちろん東横線目黒線南武線の三線を使えるのは魅力ですが、その
    他はどうなんでしょうか?

  15. 975 匿名さん

    木場や新木場の公園はモーホーさんのたまり場だからなあ。
    治安がよろしくない。

  16. 976 匿名さん

    このスレを
    城東ネタで汚さないで。

  17. 977 匿名さん

    >974
    2010年には横須賀線もね、東京駅まで十数分。

  18. 978 匿名さん

    城東小杉うざすぎ。場所をわきまえてほしい。

  19. 979 匿名さん

    山手線の外側に位置して、山手線のターミナル駅までの時間が似てるから仲間だと思ってるんじゃないの?。

    まあ、二コタマは特別だと思ってるのは二コタマの人間だけで、小杉、湾岸、吉祥寺、大宮 なんかもみんな二コタマとおんなじだよ、都心から見れば。多分それぞれ、自分のとこは特別だと思ってるんだろうけどね。

  20. 980 匿名さん

    何せ、
    東京中があこがれる
    らしいですから。

    国会議事堂も、赤坂御所も、こちらに憧れるらしいです。

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸