東京23区の新築分譲マンション掲示板「トワイシア用賀」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 玉川台
  7. 用賀駅
  8. トワイシア用賀
いらかみち [更新日時] 2008-07-30 13:18:00

「トワイシア用賀(用賀ツインプレミアムプロジェクト)」

物件概要
所在地:世田谷区玉川台2丁目
ニコン社宅跡地、首都高速用賀料金所の隣

最寄駅:東急田園都市線 用賀駅徒歩4分
総戸数:204戸
間取り:3LDK(66 〜 104 m2)
エアリーレジデンス11階105戸
パークレジデンス 4階 99戸

売主 : 三菱地所野村不動産
施工 : 鉄建建設

販売開始:平成18年10月下旬(予定)

竣工予定:
エアリーレジデンス: 平成20年 1月 下旬(予定)
パークレジデンス : 平成19年11月 上旬(予定)

過去スレ
●用賀ツインプレミアムプロジェクト●
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44903/

ってどうですか?

《トワイシア用賀エアリーレジデンスをダウンロ-ドするためには、
以下のスレッドからのご利用をお願いいたします。管理担当》
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/372558/



こちらは過去スレです。
トワイシア用賀パークフロントレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-07-27 00:06:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トワイシア用賀パークフロントレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    購入検討者です。
    この物件ってあちこちでけなされてるような気がします。
    買わないほうが無難でしょうか?

  2. 702 匿名

    説明不足でしたが「ほぼこれが最終価格になると思われます。」と販売員は言っていました。ちなみに高層棟も中住戸は各戸100万円前後下がってました。自分の要望住戸は倍率3倍だそうです。(さすがに人気ということで価格は変わらず)

  3. 703 匿名さん

  4. 704 匿名さん

    けなしてる奴は倍率下げるためのネガティブキャンペーンだと何度言えば・・・
    買いたくなければ買わなきゃいいだろ?
    再来年あたりに坪600万円まで値上がりして買っとけば良かったと吠え面かくだけだろうが

  5. 705 匿名さん

  6. 706 匿名さん

  7. 707 匿名さん

  8. 708 匿名さん

    701さん
    大きな買い物なんですから、買うか買わないかはご自分でよく考えて決められたらよいと思います。
    ご自身の希望の条件を満たすかどうかが一番大事です。
    この物件はいろんな意味で話題らしく様々なコメントがありますが、一言で言うと価格と仕様がアンバランスでは?ということのようです。
    詳しくは過去のコメントを参照してみてください。

  9. 709 匿名さん

    今日の日経にもありますが、
    『高騰する用地コストにどう対応し、高値に見合う物件に仕立てるのか。分譲会社の知恵が試されている』
    そうです。
    地所さん、野村さん、最後の知恵の出しどころですよ!

  10. 710 匿名さん

    >>709
    駅近で大規模というだけで売れるんだから知恵なんて絞る必要ない。
    何も考えずに接客して買う気になった客だけ整列させて契約するだけだから、
    営業担当者が経験不足でも質が低くても関係ない。
    仕様も劣るし工夫もないのに価格だけはバカ高い。
    文句言う少数派もいるが文句言う面倒な客は放置して買わせないようにすればいい。
    こんな安易な物件でも安易に高収益で売れる良い見本。
    そんなことは百も承知でここを買うつもり。
    本当に欲しくない人は買わなくていいから黙ってて欲しいね。
    そんなに気に入らないなら駅から遠くて割安な物件かえば?
    でもどうせ駅遠割安物件なんか買わないだろ?
    何だかんだ言っても結局はここを買うしかないんだから文句言わずに買えば?
    そのほうが気分よく買えるよ。
    仕様もグレードも天井も収納力も低くて不満たっぷりだけど、
    俺は文句言わずにここを買うよ。駅が近くて便利で規模が大きくて立派に見えるからね。
    こんなとこで何を書いても、価格下がんないし仕様も上がらないし何も変わらない。
    なのに何でひつこく書くの?買う人にとって迷惑なのわかる?

  11. 711 匿名さん

    興奮しなくても大丈夫。何だかんだで売れるよ。ここ。

  12. 712 匿名さん

  13. 713 匿名さん

    ていうか、理想をならべりゃキリがないけど、全体的にみていいんじゃないの。駅からとてもちかく、大規模開発で公園の隣、高速のインターも近くて、大規模な公園も徒歩圏。近隣は低層の住宅地で買い物も便利。こういった表現が大枠だと思うんですけど、いかがですか。そして価格については、6年ぐらい前の水準には戻ってきてるけど、15年前に比べるとまだ半値ぐらいでお買い得ってとこでしょう。

  14. 714 匿名さん

    通りすがりのものですが、用賀ってよく分からんが
    しかし、これだけの金額のマンション買って、結局毎朝、激込みの満員電車に
    押しつぶされてってのもなんだかな。
    もっとも、買う人に電車に乗るようなサラリーマンはいないか。
    一体どんなリッチな方々なのだろうか。

  15. 715 匿名さん

  16. 716 匿名さん

  17. 717 匿名さん

    私の希望している部屋は倍率4倍とのこと。
    何だかんだ書き込まれてますが、やはり人気は高いようで。
    1年前から良い物件探してますが、世田谷周辺の便利な場所で、ギリギリ
    年収1千万円のサラリーマンの手が届く物件というと中々出てこないもの
    ですね。
    そんな中、場所、予算、タイミングが合ったトワイシアに決めました。
    後は抽選で当たることを祈るのみです。

    ところで、キッチン吊戸棚セレクトですが、見た目、空間的広さを重視すると
    吊戸棚無しの方が良いのですが、実用的にどれだけ問題が出てくるのでしょうか?
    吊戸棚有りに比べて、無しにした場合、その収納スペースをどこかでカバーすることは
    出来ますかね?

  18. 718 匿名さん

  19. 719 匿名さん

    「営業力より商品力」
    「消費者はあわてることなく、企業の姿勢や物件の質を慎重に見極めることが必要だ」
    「高値に見合う質 追求」
    本日の日経より。

    ところで、登録開始がまたずれ込んだようですが、品質を高めるための時間が必要、というデベの誠意の表れですね。
    楽しみです。

  20. 720 匿名さん

    必至ですなあ。でもあんまりこだわって、次にキャリーすると値段だけ上がって、また同じことの繰り返しになりますよ。登録開始延期は単にじらしてるんじゃないの?

  21. 721 匿名さん

    品質高めるのもいいいけど、待たせ過ぎてお客が他物件に行っちゃった、なんてことにならんことを。
    業界代表するデベなんだし、ここらで堂々と新価格のプライスリーダーを買って出てもらいたいものです。

  22. 722 匿名さん

    いろんな意味で注目されている物件のようですから、
    業界を代表する品質・内容を打ち出すことで、企業評価を高めてもらいたいですね。

  23. 723 匿名さん

    野次馬根性で失礼しますが、こんなリアクションの物件が実際どんなふうに売れるのか早く知りたい。。

  24. 724 匿名さん

    >723
    同感。立地や内容的に興味を引かれる物件で、それ故MRもにぎわっているのだと思います。
    でも、いくら気に入っても、年収1000万クラスのファミリーでは、実際のローンシュミレーションで引かざるを得ないと思うんですよね。

  25. 725 匿名さん

    夫婦2馬力と考えていても、片方に団信おりるほどでないなんかがあったら
    きついな

  26. 726 匿名さん

    >>717
    登録が始まってもいないのに何故倍率の話が?
    今は要望書が出てるだけでしょ?
    買うならこの部屋を検討中=「要望書」で、
    本気で間違いなく買うつもりが「登録」じゃないですか?
    それを倍率4倍と誤解されてしまうように見込客に吹き込むこと自体がおかしいと思います。

    この掲示板は宣伝文句や買い煽りが異常に多い傾向ですね。
    その反面、否定的な意見も多いので判断に悩まされます。

  27. 727 匿名さん

    上用賀1丁目交差点近くにある郵政公社か何かの社宅、どうも取り壊されるようですね。ここもマンションになるのかなぁ。

  28. 728 匿名さん

    要望書を出した(出す)段階で、「この部屋どれくらいになりますかね?倍率?」って聞くでしょ。
    「大体4倍くらいになりそうですね」みたいな会話は普通だろ。別に吹込みって言うほどのことでもないのでは?マスターとここが田園都市線の新価格の筆頭なんだから、色々書かれるのは当然。マスターはどう転んでも手が出ない人が多いのだから、自然とトワイシアへの書き込みが増えるってことだ。意外と第一期で即日全住戸完売とかあるかもよ。色々延期してるのは、一気にやろうとしてんじゃない?これだけ注目されてるんだから、デベも中途半端な売り方しないと見る。主導は天下の野村ですからね。

  29. 729 匿名さん

    同じ路線だけど、顧客の志向性が違うと思いますよ。物件そのものも立地も。あ、もしかしたら収入も、ですが。

  30. 730 近隣住民G

    >727

    郵政公社の社宅跡地(用賀3丁目)に、マンション建設が予定されているようです。
    用賀3丁目を考える会(正式名称は忘れました)のチラシで、既にテーマとなっています。
    追加の情報が入れば、追加します。

    近隣住民の個人的な意見としては、あまり大きなマンションがたつと眺望に悪影響がある
    ので、勘弁してほしいんですが…

    ただ、近隣住民との話し合いもスタートしてないはずなので、発売まで時間はまだまだかかる
    と思います。

  31. 731 匿名さん

    高速沿いってのが、、やっぱりダメでした。
    せっかく郊外なんだからってのがどうしても頭をよぎりました。
    窓を開けてるのが好きなので、空気はもちろんですが騒音が怖かったです。
    窓を開けたら爽やかってのが体に染みついてるので育った環境のせいでしょうね。

  32. 732 匿名さん

  33. 733 匿名さん

    >>732
    同感。坪600万円まで値上がりする話も同一人物と見てます。
    それほど人気がある物件だったら、どうしてそんなに必死で工作活動するのか?
    人気のあったセンター東京も芝浦アイランドも工作活動らしきレスはほとんど見られなかったけど。

  34. 734 匿名さん

    今週末に事前相談会、11/3から第一期登録受付開始ですね。
    いよいよ本格的に動き出しますね。
    不確かな情報と思惑によるコメントもこれで少しは沈静化するでしょう。

  35. 735 匿名さん

    ええ、開けてびっくりだよ。

  36. 736 匿名さん

    >732
    どう考えても用賀で坪600万円なんか行く訳ないじゃん。
    そんなの本気で信じている人っているの??
    このマンションっていうか用賀の駅前でも行かないよ。

  37. 737 匿名さん

  38. 738 匿名さん

  39. 739 匿名さん

  40. 740 匿名さん

    削除依頼を鵜呑みにする管理スタッフも変。
    ここまで、売り手市場になってくるとここも検討者掲示板じゃなくて
    ①いつ売り出ししたらいいか探る板
    ②倍率がむやみに上がって販売員増強やパンフを増刷などの
     経費をかけないためにどうしたらいいかを探る板
    ③内覧会に無駄な時間をかけないように変な噂を抑える板
    ④オプション業者がヘマをしないように見張る板

    くらいの機能になってしまいそう。

  41. 741 匿名さん

  42. 742 匿名さん

  43. 743 匿名さん

  44. 744 匿名さん

  45. 745 匿名さん

  46. 746 匿名さん

  47. 747 匿名さん

    ここのスレは、何故削除ばかりなのでしょうか?

  48. 748 匿名さん

    本当に削除が多いですね。
    でももうすぐ販売登録も開始されますし、今更この
    掲示板を新たに見る人もいないのでは。
    こんなに削除ばかりだと、却って購入を迷っている方が
    「やーめた」となってしまいそうな気がしますが。。
    どうなんでしょう。
    削除依頼をしている方の意図が知りたいものです。

  49. 749 匿名さん

    ほらやっぱり削除された。
    削除されたくなかったら物件に不都合なこと書くなって。
    物件に対する美辞麗句以外はお断りなんだから。

  50. 750 匿名さん

    >748
    言論封殺だよ。いくつのレスが削除され、何人がアク禁になったのか?
    誰がやってるかなんて、推測書くだけで削除なんだから。
    少なくとも言えるのは、こんなスレは他にないと言うことだ。

    自分は別物件買ったけど、ここのネガな書き込みには、自分の気付かなかったことに気づかされて、それを再確認出来て本当に良かったと思っている。完売後にそんなこと聞きたくないだろうけど、まだ誰も契約していないのに。。。そんな購入検討者っているのだろうか?。。。おお、これ以上書くと。。。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸